日本における肉食文化at MIN
日本における肉食文化 - 暇つぶし2ch410:天之御名無主
07/05/11 12:46:50
発酵保存法には、主に乳酸菌に頼る方法と、酵母菌に頼る方法があります。
普通の漬け物や、なれ鮨、チーズや発酵乳(ヨーグルト)は、乳酸発酵。
肉や魚や野菜の、みそ漬けや粕漬けは、酵母菌による腐敗防止法。
ぬか漬けは、乳酸菌プラス酵母菌。

秋田などの肉の漬け物は、見た目には、みそ漬けや粕漬けに近いが、
酵母菌より乳酸発酵によるところが大きいのではないだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch