日本における肉食文化at MIN
日本における肉食文化 - 暇つぶし2ch213:天之御名無主
04/01/26 11:05
>>212
アメリカって国が出現した理由は、ソコにあると思う。

地理的・気候的に貧しかった西洋人から科学がうまれ、市民革命があり、今のアメリカがある。

で、黒船で今のイラクのような理論で日本を開国させたが、
実は当時の日本人は、支配者よりも国民の方が豊かだったし、
何よりも市民平等だった。
自然や地に足を付け生きていた。

富士山に参るのも、伊勢に参るのも、基本的に全国民、徒歩だった。

今の車の元祖である、馬車が無かったのは、
飛脚や馬子の仕事が無くなるし、日本全土の道を石畳にすると、
夏の照り返しで気温が上がるし、雨季のある日本には適さない、
何より、交通事故という新たな人為的問題が発生してくる、
と幕府が分かっていたから。

>>211
「牧」という場所で古来から放牧は行ってたらしい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch