10/03/23 14:35:01 S1SBz7uY
「君やこし 我やいきけむ おぼほえず
夢か現か 寝てか覚めてか」
伊勢物語にある和歌で、大好きです。
今日小西甚一先生の「古文の読解」をよんでいたら、「けむ」の解説で
この歌を通釈されており
「夢の中で君に会った。しかし、自分から夢路を出かけて行ったのか、先方から
来てくれたのか、よく分からない」
とありました。私は、伊勢物語に沿って解釈していました。
(貴女と会ったのは夢だったのだろうか、それとも本当にあったのだろうか)
大先生で大敬愛申し上げる小西先生が正しいに決まっていると思いますが
この歌は、伊勢物語に使われ挿入されただけのものでしょうか?
592:名無氏物語
10/05/11 16:50:00 hm4ZSkVb
不定期age
593:名無氏物語
10/05/12 08:23:17 ZOBaXEot
後藤久美子。
594:名無氏物語
10/06/23 16:04:25 KMV1k1p6
不定期age