06/07/10 02:02:50 8A9FoOb0
500!
501:名無氏物語
06/07/23 01:32:59 eCekcFhh
とりあえず>>496が認知症
>>497
楊樹達と親交があるぐらいだからな
502:名無氏物語
06/08/13 15:52:53 ZH4caSRB
>>491
取れるんだろうなあ。
漢文にしか出てこない漢字が出題されるんだし。
>>498
確かにもう宗教だよな。
信じるか信じないかの世界。
503:名無氏物語
06/08/14 14:56:07 ZzxnpWx6
漢検は漢検専用知識も要求されるよ…
504:名無氏物語
06/08/14 14:56:48 XHArqA6G
171 :名無氏物語 :2006/08/11(金) 15:12:09 ID:zYkoTjqv
始めて見たけど、このスレもそろそろ寿命かな。
また一字一字比較するのならともかく、
漢字の由来一般に関する単なる意見・感想は出尽くしたしね。
結局、現状では決着をつけるには資料が足りないよ。
いきなり甲骨文みたいに高度に単純化された記号を突きつけられて、
さあ何の絵だなんて訊かれたら、そりゃ混乱もするよ。
自分は専門家じゃないから印象だけで言うけど、第一期武丁の甲骨文は、
メソポタミアならアッカド帝国期の楔形文字程度の抽象度に達している。
メソポタミアにはそれ以前に長い成立段階の時期があり、
その頃はまだ「あはは、そのまんまやん」みたいな絵文字が多いから、
文字の原義はまだわかりやすい。
ヒエログリフなんかもっとわかりやすいよね。絵そのままだし。
ところが中国の場合、言語を表現するように絵文字を並べて用いた段階については、
全く何の資料も見つかっていない。
ここ数年、かなり考古学的発見が続いているのにもかかわらず、だ。
特に、偃師や鄭州の遺跡でもそのあたりの発見がないのはどうしたことだ
(鄭州には数個の発見例があるらしいが)。
しかし、一方で、武丁の時代にあんなに完成された文字体系が
突如として「発明」された、とはどうしても考えられないのだ。
だから、考古学的発見を待っている。
白川氏や藤堂氏のファンタジーがどこまで正しかったかを示すような発見を。
505:名無氏物語
06/08/16 14:40:35 SFt4M3ac
>>503
>漢検は漢検専用知識も要求されるよ…
それは漢文読んでても身につかない漢字?
506:田畑 寛
06/08/28 16:58:30 GEItIv2y
>>497
白川静は、中国では「外国人なのに我が中華民族の文字の秘密を極めた男」として、
大変に恐れられている。
「甲骨文字典」という中国の本を持ってるんだけど、中身は全文、名指しを避けた
白川静批判だ。
とにかく中国の古文字学者は、白川静をものすごく意識せざるを得ない状況に置か
れていることだけは確かだ。
PR誌「いいちこ」の白川文字学特集の中に、著作目録があり、ほとんどの著作
が台湾で翻訳されているのを知って、驚いた記憶があります。大陸では、台湾
と違って否定に躍起なのでしょう。私も大陸の書物で、無理な甲骨文字の分類
を見た事があります。
507:名無氏物語
06/08/31 20:13:29 OXsQ3pym
>>504
>だから、考古学的発見を待っている。
>白川氏や藤堂氏のファンタジーがどこまで正しかったかを示すような発見を。
白川氏も言ってるよね、学問とは先人を踏みつけて前に進んで行くものだ、と。
なので白川氏は自身がそうであったようにまた、後進に踏みつけられるのを本望としているだろう。
あと「私の学説にはよく神様が登場するからな(笑)」とも言っておられる。
何もかもお見通しなのかもね。
508:名無氏物語
06/09/12 17:47:15 eWZHJIm+
( ̄ー ̄)ニヤリ
509:名無氏物語
06/10/26 16:22:28 QHDBrcBQ
?(´・ω・`)
510:名無氏物語
06/11/01 19:30:47 UnTd486D
文化勲章受章の白川静氏死去
中国古代文学や漢字研究で知られ、文化勲章を受けた立命館大名誉教授の白川静氏が死去。96歳。
511:名無氏物語
06/11/01 22:37:53 lp7VlpZt
飛んでまいりました
先生ありがとうございました
512:名無氏物語
06/11/01 23:34:04 Lmt9Oex0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
513:名無氏物語
06/11/02 01:08:10 gAiQKLMD
黙祷!
514:名無氏物語
06/11/02 01:44:28 vGV+/kQE
遂に死にましたか。
これでしばらく經つと、持ち上げるばかりでない公平な批判が出るかな。
「見てきたような嘘言っちゃいかんがや」(加藤常賢)
515:名無氏物語
06/11/02 02:09:25 ihua7JKK
俺の専攻は現代だったけど
白川先生の名はよく聞いたな~。
一度ぐらい講演でも聞きに行けばよかった…。
ご冥福をお祈り致します。
516:名無氏物語
06/11/02 17:32:00 ScCm5IIM
惜しい人を亡くした。合掌
517:名無氏物語
06/11/02 21:42:01 VoQlOVCD
白川:「龍、鳳、虎の字には、聖獣の印である『辛字形の冠』が付いている」
↓
若い世代の漢字学者たち:「龍、鳳、虎の上に付いている『辛』は“ヤッカイ者印”である」
白川:「典という字は柵を表した象形文字である」
↓
若い学者:「典という字は綴った木簡を人が両手で持っている形の象形文字である」
というように、漢字学界では白川の弟子・孫弟子たちの世代が、白川の業績を踏まえた上で、
すでに白川を乗り越えつつあった。
完全に時代遅れの過去の学者になってしまう前に、白川は逝った。
いい死に時だったと思う。
518:名無氏物語
06/11/02 23:04:32 ihua7JKK
これだけ中文専攻の学生が減っている中で
若い学者なんて育ってるの?
そのうち文革で断絶した中国にも追い抜かれると思うが
現況はどうなの?
519:よろずこ
06/11/03 00:06:01 CdvLuadp
>517
素人にもわかる本はでてるの?
520:名無氏物語
06/11/07 18:30:43 0ES670xw
?(´・ω・`)
521:名無氏物語
06/11/30 18:22:52 0DtExsdj
(●`.ー´●)やっちありがとう
522:名無氏物語
06/12/08 09:30:47 isMexz+4
>>517
レス上部の辛字形は厄介者の話、本当なの?
ソースは?
523:名無氏物語
06/12/08 22:16:17 F0g4UCyF
白川ってそんなにすごい人だとは思えない。
字の説明だって想像に過ぎない。証拠は?
証明するのに日本の民族学を用いるなんて無理が有りすぎる。
524:名無氏物語
06/12/09 00:38:02 m5N5WMuH
証拠が無いのはどの説も同じです。
どなたの説が証拠を出せるのでしょうか。
有名なサイの解釈を例にしますと、重要なことは
「従来"口"と見做されていた部分が、甲骨文金文では"口"とは異なる形であった。」
ということです。
そこで白川先生は支那古典にあたって再解釈してみたわけです。
あるものは確かにサイかも知れませんし、あるものはサイではないのかも知れません。
というわけで、白川説を斬って捨てるには
・例のあの形を、サイに代る何かと見定めて再解釈し直す
あるいは
・例のあの形は,異なる文字として刻まれたように見えるが,やはり"口"である
とする必要があると思います。
否定派の方々はどちらでしょうか。
(資料の写真などを見るに、私なぞは後者の説は無理があるように思えます。)
ところで、日本の民俗學の流用なんて何処で出てきましたか?
525:名無氏物語
06/12/09 09:46:49 gwhYGt35
じくんより強いのはボラギノール
526:名無氏物語
06/12/10 19:46:02 6H2mwO29
585:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 23:32:42 ID:dfdGpI4SO
>>579
あなたは菊池の文献を読んだことがありますか?
それとも南野シュガー犬輔がQeQを陥れるためにでっち上げた噂に踊らされて書いた文章ですか?
どうみても菊池の文献を読んだ人間の発言ではないですね。
QeQが部落地区として菊池を明確に引用したのは、白山の碑文で深作と伊奈の棕櫚の製作について、鴻巣のもう一つの部落の存在について、加納のある姓の由来について、浦和某所について、数多く書き示した中でこれだけです。
菊池は埼玉についてそんなに深く調査していない。
また菊池が示した熊谷の光明・重田ら未指定地区一切書いていない。
では、姓を暴くだけとは?
姓の関連についてあなたは知っていましたか?
佐藤は、QeQがその繋がりを見抜くまで見いだせていなかったと記憶しています。
彼はQeQが人権板に現れる以前、青戸の地区を7丁目と勘違いしていた上、小平某所を部落と指摘していた偏差値40です。
学術的か否か、書いていたQeQはそんなことを意識して書いていたとは思えません。
現地に赴き、現地で得た状況から広がりや繋がりを想定し、のちに郷土史や部落本、解同本等いくつかの文献と照らし合わせ、自己の解釈と文献の正当性を確認していたに過ぎません。
527:517
06/12/10 21:45:15 I2IC7QY3
>>522
ソースは、「1年か2年前に職場近くのデパートの書籍売り場で昼休みに立ち読みした本」です。
著者も題名も完膚無きまでにきれいさっぱり忘れ去りました。
おぼろげな記憶の再確認もせずに、いい加減なレス(>>517)を書きこんでしまった。
すまん。<(_ _)>
ただ、ウソは書いてないつもりです。自分の記憶に正直に書きました。
528:名無氏物語
06/12/19 19:22:15 KVlJ4qNk
「白川静先生の遺志を継ぐ」
【放送日時】
12月19日 21:00-22:00
「NHKニュースウォッチ9」(NHK総合・全国)
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)
529:名無氏物語
06/12/19 21:42:46 cg9LMMAj
みじか
530:名無氏物語
06/12/20 19:25:44 RWvwmOIT
著者と一緒で息が長いスレッドですね・・・
531:名無氏物語
06/12/25 18:21:01 By0t5mQC
面白いけれど、現代人の価値判断が正しいかどうか…
所詮事実は一つで、それらはほとんどすべてが藪の中。
白川先生がそうおっしゃられたのなら、人類の現在の見解としてそれは妥当だね、
という話でしょう。
検証できないものはそういうしかない。
532:名無氏物語
07/01/22 16:14:44 gjHxTjRS
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
533:名無氏物語
07/02/06 14:57:50 Euz230xH
(*^_^*)
534:名無氏物語
07/02/22 19:53:18 mW3c6xbB
?
535:名無氏物語
07/02/25 04:29:10 4il+ZQEC
?
536:名無氏物語
07/04/09 01:52:19 oZoFhnOV
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ─!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
537:名無氏物語
07/04/10 20:36:01 QLsDV1fd
>>531
>白川先生がそうおっしゃられたのなら、人類の現在の見解としてそれは妥当だね、
>という話でしょう。
単に現在のところ不明じゃ駄目なのか?
538:名無氏物語
07/06/12 16:47:20 D38ve5Si
(´・ω・`)
539:名無氏物語
07/06/15 01:58:57 VQkMdH06
>>1
説文解字注があるだろぉぉおおおお!!!
これを読まずして白川は理解できん!
>>536
クマー最高!!ブクロ最高!!
>>537
駄目だっっ!!!断じて駄目だ!!!
>>538
どうしたんだい?何か悲しいことでもあったのかい?
540:名無氏物語
07/06/15 09:53:35 VHb2nboh
二松馬鹿の餌
つ「九度目の還暦」
541:名無氏物語
07/06/16 22:58:04 u6/3YIa6
篆書っておもしろいですね。
あんな漫画みたいな文字を発明した昔の人って凄~い。
楷書とか明朝体って、角張ってて面白味のない字ですよね。
542:名無氏物語
07/06/16 23:32:21 T69/LOan
おうぎしとかがんしんけいに親しんでいるとそうでもないけどね
543:名無氏物語
07/09/07 08:32:18 NOWKJjc/
237 :名無氏物語:2007/09/05(水) 17:46:42 ID:cOykmra5
『大航海』最新号の特集「白川静と知の考古学」は見ましたか。
URLリンク(www.shinshokan.co.jp)
小谷野敦「白川静は本当に偉いのか」が、
いかにもネットで集めたみたいな生齧りな情報をひけらかすのには呆れた。
ここ↓にもコメント書き込んでるけど。
URLリンク(web.archive.org)
腰の引けたこと言ってないで、藤堂明保や加藤常賢についてもちゃんと勉強してから
もっとしっかり批判せい。
544:名無氏物語
07/09/15 00:52:37 LV+m5Zj5
久しぶりにage
545:名無氏物語
07/09/24 03:25:59 xwQbM6Ur
NHKの番組で取り上げられていましたね
「あの人に逢いたい」で。10分間の番組ですが。
546:名無氏物語
07/09/29 19:29:10 ra19TzwD
ああ、見た見た。動く白川静を初めて見たよ。
願わくば存命中に講演を拝聴したかった。
547:名無氏物語
07/10/14 12:12:59 X/Jg1UUV
みんな本買ってるの?高すぎるんだけどどこかで借りれるところあれば教えてもらいたい
548:名無氏物語
07/11/12 17:09:51 CzJugQNx
こんにちは
549:名無氏物語
08/01/01 15:51:08 xiIv8eSB
あけまして
おめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
550:名無氏物語
08/01/14 15:57:56 dCG6r2sP
へぇ・・・
551:名無氏物語
08/02/07 19:59:53 bZYqjXrh
>>547
普通に図書館で借りられます。
552:名無氏物語
08/02/09 15:43:51 RiTFDKXn
普通こういうのは禁帯出です。
553:名無氏物語
08/02/11 15:03:48 /0SE/S+0
字訓に続いて字統もついにゲット
明日出勤して、机の上に飾るのが今から楽しみでしようがない
あとは字通か…
554:名無氏物語
08/02/13 14:38:55 r94+29zG
NHK 知るを楽しむ・私のこだわり人物伝 age
555:名無氏物語
08/02/13 18:49:59 sws8cu63
最新 12.8 URLリンク(video.google.com)
556:名無氏物語
08/02/14 07:56:03 cbkjauh4
?
557:名無氏物語
08/02/14 12:52:47 QBcZwHIb
うちのTV、寒い日には教育TVだけが
マトモに映らない○rz
人物伝白川静夕べは見られなかった。
558:名無氏物語
08/02/14 13:21:14 Z1hgVd20
/´⌒´⌒\
/ 〃 ハ ヾヽ
| ノ∠、ノ,ムヾ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(|| ━` i ━ ||) < シナ文字ゲッツ!!
∩{ r ┘ 、 }∩ \_________
_|└9 k='=ヶ} 6┘|_
/ にニ}、_ ̄´_/にニ} \
|ヾ トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
559:「文字」は漢字です。
08/02/15 01:35:27 ffwu2+2H
>>558
/´⌒´⌒\
/ 〃 ハ ヾヽ
| ノ∠、ノ,ムヾ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(|| ━` i ━ ||) < さういふそなたがシナもじゲッツ!!
∩{ r ┘ 、 }∩ \_______________
_|└9 k='=ヶ} 6┘|_
/ にニ}、_ ̄´_/にニ} \
|ヾ トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
560:名無氏物語
08/02/15 20:29:59 cmtJ2Pd/
白川先生は折口信夫先生に匹敵する優秀な学者でありました。
561:名無氏物語
08/02/19 14:26:44 bHrJ+bg1
NHKに出てる松岡正剛って「遊」の人だったのか
562:名無氏物語
08/02/19 14:44:53 57wcIYva
>>558-559
それ、誰???
563:名無氏物語
08/02/19 23:10:31 iG/XFmCw
>>562
ダンディー坂野先生。
564:名無氏物語
08/02/20 00:45:19 25YpnzbF
松岡さんのロイド眼鏡欲しいなあ。
白川先生の映像はじめて見ました。うれしい。
565:名無氏物語
08/02/20 11:14:18 qbwV+qs2
これポチッちゃった。
先日まで在庫僅少だったのが取寄せになってたんで慌てた。
図書館にリクエストしたら、DVDは著作権問題があって(コピーのことだと思う)、無理ですと言われた。
白川静と漢字-東洋の精神-
URLリンク(forest.kinokuniya.co.jp)
566:名無氏物語
08/02/22 16:37:37 9MmLBEVr
い
567:名無氏物語
08/02/22 16:39:04 9MmLBEVr
ろ
568:名無氏物語
08/02/23 20:29:59 lqcb2B7D
キ
チ
ガ
イ
569:名無氏物語
08/02/27 01:24:49 31Hxic4f
白川さんの映像がもっと見たかったです。
松岡さんってなんか言語不明瞭じゃないですか?
私も理解力不足ですが。
570:名無氏物語
08/02/27 07:47:04 wmdCNR95
>>562
同感。
カタカナ語を多用しすぎと思った。
571:570
08/02/27 07:47:49 wmdCNR95
>>569
アンカー間違えました。
572:名無氏物語
08/02/28 00:32:34 Oqc3dugB
三部作の違いがわかりません
出版社のHP見てもなんだか
ずばり違いは何ですか?
573:名無氏物語
08/03/14 08:51:59 XtU+GUqX
語源と古語と字書
574:名無氏物語
08/03/16 23:22:47 JLyRT9EX
白川先生はお子様とか何人いらっしゃるの?
遺志を継がれるお孫さんや曾孫さんはいらっしゃらないの?
575:名無氏物語
08/03/24 00:24:05 B0x8Heha
白川先生を見るたびに恩師を思い出す
かくしゃくとして、そして学問に対して真摯でいて
退官された先生は晴耕雨読の生活を送っておられるそうな
576:名無氏物語
08/04/01 01:27:39 sMZA5uA+
ふに~
577:名無氏物語
08/04/01 19:04:21 8h4U/blf
立命館は東大を超えた
578:名無氏物語
08/04/28 11:34:37 6fJR0x83
今朝からまた「知る楽」でやってますな
579:名無氏物語
08/05/14 08:44:36 svlzlX+l
エロ本
580:名無氏物語
08/05/14 11:04:25 Vxk66FlJ
>>577
ということは、京都では同志社が一番上ってことかい?
581:名無氏物語
08/05/20 22:21:01 X7wSLmwY
同志社なんて、学問水準的には問題外。
同志社なんて、学問水準は立命館の遥か下である。
582:名無氏物語
08/05/25 23:34:12 rWEMRWIl
>523
論理的思考能力の無い人間にはどんな素晴らしい論理も理解できない。
想像と言う言葉を使うこと自体が間違いである。
論理的推定と言う言葉が正しい。
583:名無氏物語
08/05/25 23:50:17 snRiKcUJ
ってことは・・・京産大とか龍谷あたりがトップなのか?
それとも、府立大か?
584:名無氏物語
08/06/02 00:10:35 sXeZVaAh
ドブネズミ
585:名無氏物語
08/06/18 14:30:20 J5NDsa6N
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・ポンコツ・トンチキ
ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道
邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源
公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ
シラミ・ノミ・毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・社会の敵・犯罪者
反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈
奇人・変人・毒ガス・サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生
鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門
腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・放射線・鬼っ子
異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素
青酸・監獄・獄門・さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者
ルンペン・物乞い・不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃
インチキ、居直り・ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、
クソガキ・ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
†[ ・ ]
∂/ハ)ヽヽ ξξ
ハ`Д´ノ (((゚Д゚;;))))
(  ̄ ) ⊃V ⊃
/__/ ガクガクブルブル
(_)_)
586:名無氏物語
08/06/27 08:37:21 70W2Ftj8
おい!
学問スレにくだらない荒らしをやるんじゃないよ!
587:名無氏物語
08/07/02 23:43:25 NZCH/wI6
ダメ・・それ以上いけない
588:名無氏物語
08/07/02 23:50:14 Xtpuwo1T
あん?
589:名無氏物語
08/07/02 23:50:39 Xtpuwo1T
誤爆?
590:名無氏物語
08/07/10 23:18:55 pbJdPbqe
二松、必死だな・・・
591:名無氏物語
08/07/12 02:18:01 xhDbZ2UU
極意
592:名無氏物語
08/07/13 14:34:07 bhwVFS/z
?
593:名無氏物語
08/07/13 14:48:00 YuZcsSYH
イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>──、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / / サァン!
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
594:名無氏物語
08/07/14 02:59:19 a7oG0STg
593 :llll,llllljl|lljlllllllllli:$lIl|l$i'ロひ1$l,|出 14:4lN|@.l'lXYq$ealレiラt
-f.三三三三`ヽ
,,-゙イニニニニニニ'-,ヾ'i、'+_
,r''rl'ニニニニニ\\V/ilir\、
|爪iiii.iirー----i、\V//ii{i.\ヽヽ
l,空lロ `゙゙" .ヽ,'''i、‐.|
rt出シ,,,!.セヽ, '・,,ll,!.l
:|!l,ッ l!+..,_ .,c.コ,!+ .|ll! i、
,!.l,‐ ,lli、-`゙= .#r+xl!、 .|llу
ー| ,,‐ .. `‐ ` ,l'|
l` --ィ''“'l" ‐. ./.,r '!ァ:ッ',,r .!
! .il,,,,,,'@`ト,,l,! イ
|、 ,fF '''"`=l#.,,li、 ,r`
κ,!`- `.-.ニ,--',,rー ,,r′
,!l ヽ, ヽ,、 .'''" ,/x
,r'' .,! .,r ヽ, `、z id/.,! ,/'〟
.,,・` 、L`. ` 、 `゙゙゙| ,r` .|、 `ヽ
`゙゙゙゛ ` ` ` `  ̄
595:名無氏物語
08/07/25 22:07:42 mm4A+YDR
勉強なんかしようとも思わなかった。
でも、15才のときに心機一転がんばろうと思った。
そんなとき勉強しなさいという声が…
今やろうと思ってたときに言われたのでやる気がなくなった。
ずうっと何もしない。
やっと立ち上ったのが30才。
ご飯は何をたべよう?とか、ぐずぐず迷わなくなったのは40才。
長年続いた自分探し、50才でやっと終わる。
空気読めない奴と言われて数十年、人の話を聞くようになったのは60才になってから。
昔はやんちゃもしたが、70になるともうダメ。どんなに暴れてもたかが知れてる。
おじいちゃん呼ばわりされて赤ちゃん扱い。
紀元前に生きてたダメ人間のことなんかどうでもいいですね。
帰らんか
帰らんか。
596:名無氏物語
08/07/26 16:33:09 diaKVTXl
ゴクロー・・・
597:名無氏物語
08/08/18 22:33:33 stS7sVNH
同志社は立命館の足を引っ張るのに一生懸命で、
自分では何も無いのだからヒドイ大学なんです。
598:名無氏物語
08/08/19 00:09:27 CtUoSG1U
そういえば、立命館より同志社の方が学会が開催されるよね・・・
599:名無氏物語
08/08/20 13:39:18 WRTUqW4b
立命館の方が交通の便が悪いからなぁ・・・
600:名無氏物語
08/08/20 13:40:15 WRTUqW4b
600ゲット・・・
601:名無氏物語
08/08/23 23:37:03 cwaf8RWZ
へぇ・・・そうなんだぁ・・・
602:名無氏物語
08/09/01 16:50:19 orzS+OcW
?
603:名無氏物語
08/09/02 15:20:33 XGK3VEqD
イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>──、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / / サァン!
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
604:名無氏物語
08/09/03 03:55:02 471FhSWy
-f.三三三三`ヽ
,,-゙イニニニニニニ'-,ヾ'i、'+_
,r''rl'ニニニニニ\\V/ilir\、
|爪iiii.iirー----i、\V//ii{i.\ヽヽ
l,空lロ `゙゙" .ヽ,'''i、‐.|
rt出シ,,,!.セヽ, '・,,ll,!.l
:|!l,ッ l!+..,_ .,c.コ,!+ .|ll! i、
,!.l,‐ ,lli、-`゙= .#r+xl!、 .|llу
ー| ,,‐ .. `‐ ` ,l'|
l` --ィ''“'l" ‐. ./.,r '!ァ:ッ',,r .!
! .il,,,,,,'@`ト,,l,! イ
|、 ,fF '''"`=l#.,,li、 ,r`
κ,!`- `.-.ニ,--',,rー ,,r′
,!l ヽ, ヽ,、 .'''" ,/x
,r'' .,! .,r ヽ, `、z id/.,! ,/'〟
.,,・` 、L`. ` 、 `゙゙゙| ,r` .|、 `ヽ
`゙゙゙゛ ` ` ` `  ̄
605:名無氏物語
08/09/03 11:49:25 EWL9lSur
また、二松かよwww
606:名無氏物語
08/09/19 10:07:03 26jKJGMp
>>603
間違っています。
以上。
はい次の方。
607:名無氏物語
08/09/19 16:39:23 ZhTjELiw
__x_。._。._____。.。
.。__[]ヒ])]][]]]〔う,,| 。
/..゚lヒ33('3)ll3l..\゜_゚l.;゚gnr
ll゚_ヨ)3,,___________゚。゚゙、゚l:l゚l(][],,.\__
[llllll3,,l゚゚^゛゛゛゛゛^ ゚う44ヨ( (;; ゜〈
|llfll'_゜。。、 )、),,゛゜
.l(]j;;)ヾ ゚ll.^゜^-, 。____ ^f[〉)
|(「 ,,,,゚["fb、 ,,^,,k]_"゜./][|
|l゚ ヾ" `、 "、 。ヾ],,「゚^ ([ゞ
/ ___。..。/゜ .l。 ./| ,,,,__,,、 。
[ ゛゚]し_]lll..。,,,,/ .l( 「 f゜f゛l゚゜ヽ
[ ]ll[{fll゚。〈,,]].。,, ,il゜
,,J゜.; (]、。 .;(.l)゚゜ ,,l゚
.;]^.l。`、、 ^^^^^゜" /゜
./[ .;\.\_.。 ,,。..。〈゛ ゚ll.、
./ _[_〈,, ^1.;^^^ヽ─゚" ./゜ l゚ \_
─-^ ゞ1`、 「 ] 「 「 .\─
608:名無氏物語
08/09/20 02:37:59 Yn9g0k1U
こんな本が……
URLリンク(www.amazon.co.jp)古代文字練習帳/dp/4480857885
買ってみた人いますか?
というか、文字文化研究所というのがそもそもアヤシイ団体のような気がする。。
609:名無氏物語
08/10/17 09:58:45 5laxCZa2
あげ
610:名無氏物語
09/02/02 10:52:21 AVakNmGz
age
611:名無氏物語
09/02/26 20:30:13 mz31sEtR
あげ
612:名無氏物語
09/03/02 22:57:39 nanmIOB9
キモッ
613:名無氏物語
09/03/09 23:56:41 s4KFF5aQ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■■■零細金型屋■■■■ 5 [機械・工学]
Squeezebox/Transporterを語るスレ 2 [pav]
のたり松太郎について語ろう!!☆2場所目★ [懐かし漫画]
プリズナーNo.6(The Prisoner)とPatrick McGoohan [海外テレビ]
◆PANDORA◆ [ネットサービス]
614:名無氏物語
09/03/10 02:43:11 BNyoRNRZ
今日は佐藤の日w
615:名無氏物語
09/03/10 15:38:05 ACnjempT
水戸の日www
616:名無氏物語
09/03/10 15:38:37 ACnjempT
東京大空襲慰霊の日www
617:名無氏物語
09/03/17 22:52:46 ygmi5ypO
ぁげ
618:名無氏物語
09/03/19 02:20:40 vZDT/ZRF
..........
619:名無氏物語
09/04/15 14:17:24 TW1tMVj/
二松age馬鹿は自分が立てた糞スレッドが下の方に落ちると、我慢ができなくなって自分が立てた糞スレをageますwww
620:名無氏物語
09/04/24 01:18:57 0cQUMXdy
で?
621:名無氏物語
09/05/09 04:20:41 jE3VkR/0
。
622:名無氏物語
09/05/11 03:00:18 IuehX5jc
老子最高
623:名無氏物語
09/05/11 14:04:50 tzufrgXW
でも、お前は最低w
624:名無氏物語
09/05/11 16:36:48 IuehX5jc
老子研究しましょう!
625:名無氏物語
09/05/11 16:43:01 tzufrgXW
ナンカ、論文でも書いたのかよw
626:名無氏物語
09/05/11 16:45:07 BriRDHvs
>>624
何であなたは必死なの?
627:名無氏物語
09/05/11 19:03:17 IuehX5jc
アンチの方が必死な件
628:名無氏物語
09/05/11 22:16:12 tzufrgXW
どこがいいか説明できない馬鹿w
629:名無氏物語
09/06/05 20:22:41 a9DFgAEW
AGE
630:名無氏物語
09/06/05 22:07:44 HEVGnrt9
>>629
あがってないぞ。
お馬鹿さん。
631:名無氏物語
09/06/13 14:30:39 NZ4cb0NF
無罪
632:名無氏物語
09/06/14 12:06:55 f5XxyhWj
そういやサイの実物って出土してるの?
犬にまつわる供犠も、風習として痕跡なり残ってるんだろか?
633:名無氏物語
09/07/07 17:21:48 S3NWLZZ+
200番目にあるスレッドをあげるなり。
634:名無氏物語
09/07/08 16:35:17 tQklyhct
武蔵
635:名無氏物語
09/10/18 21:25:15 3zsfhdLw
age
636:名無氏物語
09/10/25 01:22:38 JBdeP91/
白川静・・・なんともいい響きだ。
637:名無氏物語
09/10/25 08:25:16 1mLk4F0y
二人静
638:名無氏物語
09/11/24 22:57:56 9cnqVk/p
白川静はトンデモ
639:名無氏物語
09/11/26 19:14:13 ikCPHsuf
?
640:名無氏物語
09/12/07 00:15:49 sPNNCOBi
「口」が祭器の形と発見したのは評価できなくもないけど、
文字を全部、強引に儀式とか結びつけるのは「白川学」ではあっても「漢字学」じゃ
ないだろ。。。。
641:名無氏物語
09/12/11 12:37:24 b1Rhg417
文字全部ではないのたが……。
戦の文字は盾と戈を持った姿と白川氏も解釈しているし。
何でも儀式ってよくいわれるけどちゃんと文字一つ一つ確かめてるか?
確かに口は祭器の形にとったり儀式色強いけど、全部じゃないぞ。
642:名無氏物語
09/12/11 22:43:03 8+CqL9gd
古代人と現代人では、生活様式、思考様式に天地雲泥の差がある。あちらでの常識がこちらでは非常識、こちらでの常識があちらでの非常識だ。
大雑把に言って、古代人はアニミズム的、現代人はマテリアリズム的に世界を生き、物事を考えている。
古代人が自分たちにとってごく自然な発想で作った象形文字を現代人に説明しようとすると、この基本的なギャップが大きすぎてなかなかうまく理解を得られない。
そこで「現代で言えば我々が冠婚葬祭祈願祝賀などの『儀式』のときにやっている、あのようなやり方や発想ですよ。」と説明すれば、現代人にもそこそこピンと来て、大体のところは分かってもらえる。
白川の記述を読むときには説明上の「方法論的儀式説」を含んでいる点を加減・斟酌する必要がある。
白川漢字学はおどろおどろしいだの、何でも儀式に結びつけるだの、と難ずる前に、古代人と現代人の生きていた世界と世界観の大きなギャップを自覚すべきだ。
643:名無氏物語
10/01/12 15:52:35 G8jIrCg4
僕。
644:名無氏物語
10/01/20 17:31:36 wGuVtKLU
白川のアホが居なければ、チャンコロに、「漢字は盛れらのものだ、おまえ等使用料払え」とか
言われる事態になていただろうさ。
チャンコロは文化大革命で知恵の喪失が半端ないならな。
645:名無氏物語
10/01/20 18:28:01 tl8neHxb
大化の改新。
646:名無氏物語
10/01/20 21:50:20 RvGT0ey+
>>642
何か分かつてきたかも。もう一寸詳しく教えて欲しい。
647:名無氏物語
10/01/25 17:41:03 YH7bcVFF
つまり漢字を発明した古代人は雨乞いで踊り狂ったり神への生贄に人間殺したり現代人から見たら
電波な人たちだったので漢字の始原を知るためには自ら電波にならないと駄目ってことだな
648:642
10/01/26 01:29:38 ri/6ADt+
>>646
現代人が古代人の世界観を「説明」しようとしても、現代的な発想で現代語を使って語るから、どうしても古代人から見れば不公平な物の言い方になる。
「アニミズム」の語義については辞書でも引けば分かるだろう。その上で・・・
天候、災害などの純粋な自然現象について、また狩猟の獲物や農耕の収穫など人間の力量と自然的な偶然とが組み合わさってもたらされる結果について、古代人は
「これは天、神々、木の精、石の精etc.の仕業だから、しかるべき方法でお願いすれば我々人間に有利な結果がもたらされる」と考えた。
逆に「天etc.を怒らせれば、なだめない限り我々に不幸な結果がもたらされる」と考えた。
純粋な人間関係についてならば、現代人も
「彼にしかるべく頼めば有利に取り計らってくれる」「お母さんに泣いて頼めば望みを聞いてもらえる」「あのお方を怒らせたらそれこそ飯の食い上げになる」などと考える。
しかし古代人はこういう人間同士の関係を、人と自然の間にも類推適用して考えた(現代人の言い草で言わせれば)。
その頼み方、なだめ方としては、
「ひれ伏して拝む(偉い人にお願いするように)」「ひたすら真心をこめて見つめ語りかける(親族友人にするように)」「酒でも飲んでドンチャン騒ぎをして意思疎通を図る(町内会や会社の忘年会でゴマでもするように)」
といった、基本的に人間同士の頼み方、なだめ方を応用発展させた方法が取られ、これはやがて現代で言う「儀式」のように様式化されて何事によらず広く行われていった。
現代人はトンカチでクギを打つのにいちいちトンカチを拝んだりなどしない。モノはあくまでもモノだ、と考える。
(剣道の達人が試し切りの前に刀を拝んだり、能楽師が能面をかぶる前に能面を拝んだりするのは例外として。)
しかし古代人は、斧で樹を切るときにさえ、仕事が成功するように、しかるべきやり方で斧を拝み、樹を拝むのが当たり前だった。どちらも命があり、意思がある代物だからだ。
そういう世界に生き、そういうやり方で生活していた人々が文字を作ったら、現代の我々が文字を創作する場合とはさぞ違ったものを作っただろう。
言葉を尽くさない言い方になったが、そこのところを考えてほしかった。
649:sachio43
10/01/28 10:00:28 I/lZMOBn
独自に漢字を解読して紹介しています。
ご意見ご感想が頂ければ幸いです。
ブログ「象形文字の秘密」
URLリンク(shoukei.blog65.fc2.com)
650:名無氏物語
10/01/28 16:25:12 rBG5q4tw
宣伝かよ。
651:名無氏物語
10/01/28 20:21:59 3ppkbk1R
糖質の人の妄想㌻だった。
652:名無氏物語
10/01/31 08:02:21 ++ijAYv4
字統、売り切れてないか。
653:名無氏物語
10/01/31 21:40:19 BP/Sw/P5
売ってるよ。
654:名無氏物語
10/02/01 16:32:43 Y13Yp+IP
戯画