【存置】死刑存廃論1【廃止】at JURISP
【存置】死刑存廃論1【廃止】 - 暇つぶし2ch285:法の下の名無し
10/04/12 20:50:02 nqFAYj6p
>>282
>落胆させられた
>根拠が書いてありません
>論理学的な性質を保って根拠が述べられています。

これだけの批判な中身読まなくても書けるなw

286:法の下の名無し
10/04/12 20:50:35 t5yK0A/6
冤罪でも絶対的終身刑なら良い、というのでは、冤罪の当事者のことを本当に考えている事にならないと思う。
ヨーロッパでも南北アメリカでも、終身刑受刑者の中からから「死刑より残酷」という訴えが出てたはず。
冤罪死刑を防ぐために死刑より辛い境遇にたえてくれ、というのでは、本末転倒ではないだろうか。
得をするのは、死刑執行という責任を負わなくて済む国側だけ、なんてことになりかねない。

287:法の下の名無し
10/04/12 20:55:05 t5yK0A/6
>>285
そのレベルの批判への反論もできなかった廃止派

288:法の下の名無し
10/04/12 21:45:55 yGg1dJG3
ID:t5yK0A/6の主張を要約できる第三者だれもいないようですねw

289:法の下の名無し
10/04/12 21:46:54 t5yK0A/6
廃止論は、死刑を貶したり貶めたりすることでアイデンティティーを保つ傾向が非常に強い。
嘘も方便・嘘も百遍・権威主義・恫喝・ネガティブキャンペーンなどの短絡的でテロリズム的な発想に大変支配されやすい。

そして自らに甘く、死刑を否定する理屈を作る目で己の理屈を見たり、自己を正当化する目で相手を見る対称性に欠ける。

また、世論を高める・私情を挟まないというような、"少数派が主張を真っ当な手段で実現する"ための忍耐にも欠け、
絶対的終身刑道入派と非導入派のように、矛盾する複数の廃止論が平然と並立している状態を放置したまま
存置論と協議に入ろうとするような整合性の無さ、どれかの廃止論が通ればいいだろう的ないい加減さもある。

そういった不備に対策を講じられない廃止論者が幅をきかせている限り、日本で廃止論からの死刑廃止は有り得ないだろう。

290:法の下の名無し
10/04/12 21:49:38 xied9B9O
>>286
>冤罪でも絶対的終身刑なら良い、というのでは、冤罪の当事者のことを本当に考えている事にならないと思う

なぜ?

>死刑より残酷

終身刑より過酷だから死刑の存置を主張してるんじゃないんですか?w
それに廃止論は「残酷性」を理由とするものだけじゃないですよw

291:法の下の名無し
10/04/12 21:51:11 t5yK0A/6
まぁ廃止論のルーツが攻撃的だからな

EUや国連なんかがいい例、
死刑は必要ない、と勝手に一部が結論付けて廃止を推進
当然、死刑を存置しているのは間違い、今迄の制度はムダという結論
 ↓
しかし、死刑を存置してる国がいつまでも存在する
 ↓
存置国自体が目障りで、自国民に動揺が広がり、やはり必要であるという結論が怖い
他を異常に攻撃、または味方に勧誘
 ↓
本来の国民主権も無視という事態に陥る

コンコルド効果という言葉から何を学んだのか、
政教分離もおぼついてない

まぁ向こうは、本来、世界大戦の火薬庫で、
国が地続きだから、他国民や他民族を罰して殺すのも
争いの元になるから、犯罪者引渡し条約を重視してるとかも
少しは言い訳になってるけど

まぁ根本的に不必要性をキチンと語れないから、必要性を異様に攻撃
他人のイデオロギーや考え方まで否定する始末

日弁連なんかもHP見る限り、外国の誰かが、こう言ってるから抑止はありません
国連が推進してるから死刑廃止しましょうみたいなノリ
根源的には、アホみたいな権威主義的な理由で、自分で脳ミソ使ってるのか疑問
本来は、個人の考え方が尊重される権利もあるハズなんだが、
迎合主義と何もかわらないような思想、立派な弁護士連合だなw
他は推して知るべし

292:法の下の名無し
10/04/12 21:51:34 xied9B9O
>>289
>道入派と非導入派

誤字直ってませんよw
自分の主張を展開させる能力がないものだから
同じコピペ(しかも同じ誤字付きw)を貼り続けることしかできないんですね

293:法の下の名無し
10/04/12 21:55:03 NquvswoG

一方は聞かれてもないことをID真っ赤にして必死に書き込む

一方は質問厨で、IDは変えまくる

>>283

294:法の下の名無し
10/04/12 21:57:48 t5yK0A/6
無期懲役受刑者処遇の問題点と重無期(終身刑)の導入について
~もう一つの絶望の刑を増やさないために~
URLリンク(www.jca.apc.org)

295:法の下の名無し
10/04/12 22:02:51 t5yK0A/6
問題は、謙抑性を理由に考えるのが死刑に対してのみであることや、
死刑でさえなければ、あとはどうであれ何があってもマシであるという、信仰とすら言える思い込みがあること。
存置に合理的な理由が無ければ廃止すべしという結論も、そこから導かれており、
そのため、はじめから死刑廃止の信仰を持っている人にしか通用しない理屈に成っている。

廃止論は、死刑存置下の最悪の事態は想像を豊かにするのに、
死刑廃止下の最悪の事態には多大な希望的観測を用いているため、
死刑が廃止された場合に、死刑が存置状態にある場合よりも被害が拡大する理屈にはまず触れない。
のみならず、他人にはその可能性に触れられただけで罵声や嘲笑を浴びせたりする傾向が強くある。

これらは、死刑存廃論以前に論理性の問題であるし、
議論という場のルールから見ても非難されても仕方ない行為といえる。

どちらにせよ、絶対的終身刑道入派と非導入派のように、
矛盾する複数の廃止論が平然と並立している状態を放置したままでは、死刑を廃止しても、
必ずいずれかの廃止論において理論的に被害が拡大するという事態になるので、
そんな状態で理論的に死刑廃止などできるわけがない。

296:法の下の名無し
10/04/12 22:08:25 t5yK0A/6
衆議院会議録情報 第165回国会 法務委員会 第3号
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

○長勢国務大臣 終身刑については、今おっしゃいましたように、仮釈放が許されないということでありますから、一生拘禁されることになるわけで、
そうなりますと、受刑者はその人格が完全に否定されるというか破壊されるという非常に非人道的だという考え方もあるわけで、
刑事政策上どういうふうに考えるかというのは、非常に大きな問題だと思っております。
 諸外国でも、この制度を採用しておる国というのは、アメリカがそうでありますけれども、比較的少数でありますし、
過去に採用して、また廃止をした国もあるというふうに承知をいたしております。
 死刑制度の存廃についての私の考えは先ほど申し上げたとおりでありますが、終身刑については、今申し上げましたようないろいろな議論もありますので、
そういうさまざまな観点から慎重に検討すべきものではないかと思っております

297:法の下の名無し
10/04/12 22:20:23 t5yK0A/6
再犯する可能性は確実に「死刑になった人間<生きている人間」。
隔離施設は再犯を100%は防げない。
絶対的終身刑が必ず導入・維持されるわけではない。

再犯防止率は確実に100%から9○.○○%に下がる。
その分被害が拡大する。
被害が拡大することは防ぐべき。

死刑廃止に反対

298:法の下の名無し
10/04/12 22:23:03 t5yK0A/6
現在の日本での可能性から考えれば、よほどの頻度で冤罪死刑を連発でもしていない限り、
「一人一人数年がかりで裁判をし殺す」方式の冤罪死刑の犠牲者の数は、
「思ったときすぐに複数殺しうる」死刑廃止後の死刑相当の犯罪者による再犯犠牲者、の数を下回る。

日本では残虐な殺人以外ではまず死刑にはならず、捜査精度も世界トップクラスで、
年間の執行者数も一桁であるため、まず上記の可能性は逆転しない。

冤罪理由の廃止論はとてもキャッチーで、廃止論者内部でも数が多いが、
犠牲者を減らすのが目的であれば、日本ではまず通らない理屈。

299:法の下の名無し
10/04/12 22:27:17 t5yK0A/6
ドイツ・フランス・カナダなどの廃止論先進国は人道的見地から明確に絶対的終身刑を否定しているので、
絶対的終身刑の正当性を主張すれば、実際に運用されているそれらの国の廃止論も否定することになり、
結果、人道を理由とする論や、「ヨーロッパを見習え」のような論とも対立する。

300:法の下の名無し
10/04/12 22:30:46 t5yK0A/6
廃止論は容認論と話しあう以前の段階だ。
容認派がある廃止論と話しあって結論出したところで、
別の廃止論が次の瞬間その結論をひっくり返すんだから、
容認派と議論しても答えが出ない上に、
容認派にとっては廃止派の内ゲバの尻拭いを延々とさせられるだけだから意味が無いんだよ。

本当に実の有る議論したいなら、間違いなく足場をはっきりさせた廃止論者同士でやるべき。

301:法の下の名無し
10/04/12 22:32:13 t5yK0A/6
◇カナダ
 1976 年にカナダ最高裁判所は警察官殺人に対する死刑判決は
カナダ権利章典の下では「残酷で異常な刑罰」ではないと判示したが、
同年、死刑廃止法案が国会を通過し、死刑が廃止された。
死刑廃止後の最高刑は仮釈放なし25 年の絶対的拘禁刑である。
絶対的拘禁刑に服する受刑者が増加するに連れて、刑務所内の暴力、殺人も増加しており、
76 年から81 年の間に矯正施設での殺人数は2 倍に増加した。
また、仮釈放なし25 年の絶対的拘禁刑は死刑よりも残酷な刑罰であると受刑者からも主張されており、
82 年には300 人の殺人犯の約3 分の1 が死刑を希望しているとの報告もある。

カナダにおける殺人発生件数(人)
URLリンク(www.geocities.jp)

◇ 絶対的無期刑
=仮釈放の認められない無期刑(いわゆる終身刑)
・恩赦による減刑は可能
ex.スウェーデン
☆ プラス
・ 誤判の場合に救済の余地が残されている
☆ マイナス
・ 社会復帰の望みがなく、受刑者に絶望感を抱かせるのみの過酷な刑罰
・ 受刑者を自暴自棄にし、刑務所内の秩序維持の面からは問題が多い
・ 恩赦の適用は恩赦権者の意向によって著しく異なる

302:法の下の名無し
10/04/12 22:34:49 t5yK0A/6
冤罪問題はそのインパクトの大きさから、死刑廃止論の最大の柱としてよく持ち出されるが、

A.もし純粋に冤罪のリスクの話であり、「全力でも防げない冤罪での死は制度上のリスクとして許容せざるを得ない」というスタンスなのであれば、
 「全力でも防げない冤罪自由刑での獄死」が許容されるのと同じように「全力でも防げない冤罪死刑での死」も許容されることになる。 
 精度を高めるという話にはなっても、「やむをえない冤罪を理由に制度を無くさなくてはならない」という話にはならない。

B.もし「全力でも防げない冤罪での死」を許容せず「全力でも防げない冤罪を理由に制度を無くさなくてはならない」のであれば、
 「全力でも防げない冤罪死刑での死が」許容されないのと同じように「完全には防げない冤罪自由刑での死」も許容されない。
 死刑だろうがそれ未満の刑だろうが許されず、廃止しなければならない理屈になる。
 また死刑廃止を唱える動機のの性質上、同じ無辜の犠牲である「再犯の犠牲」も許容してはならないことになる。

死刑と死刑以外が区別できない上記A・Bを否定しながら、冤罪と死刑の方「だけ」の廃止を結びつけるには、
「死刑の方だけに存在する何らかの要素(例えば絞首という手段そのものなど)をダメだ」
とする前提を、冤罪の論点以外から持って来る事が必要、ということになる。
(ただしこの方法では、その前提は必然的に冤罪を絡めなくとも単体で死刑を否定できるものとなるため、論点が冤罪から他に移って別問題という事になってしまう)

言い方を変えれば、冤罪の論点以外から前提を持ってきていない、純粋な冤罪の論点であると主張し、かつ
死刑を廃止すると主張するならば、それはおのずと「B」の理屈でなければ辻褄が合わなくなり、自縄自縛で現実から乖離してしまうことになる。

他の論点の判断基準を持ち込まず、純粋な冤罪論点の判断のみで言えば、
圧倒的な裾野の広さからくる冤罪の絶対数から言って、死刑よりも自由刑の方がはるかに被害が大きくなり得るため、危険性が高いといえる。

また、もともと「B」の理屈と縁が無い死刑容認論にくらべ、死刑を容認しないための不寛容から、死刑廃止論は往々にして「B」の理屈に陥り刑罰廃止論となってしまったり、それを避けようとしてあちらを立てればこちらが立たずのジレンマに陥りやすい。

これらの点から見て、冤罪は中間層の取り込みに有利な論点として廃止論側によく利用されるが、論理的には廃止論に不利なものであり、廃止論の自滅の大きな要因となっているといえる。

303:法の下の名無し
10/04/12 22:36:30 t5yK0A/6
1945年以降、日本の死刑執行数は約650件、過去30年の年間執行数は一桁(2008年だけは15件だが)。
それに対し、拘置所や刑務所内で死亡する人は年間約150人もいる。
無期懲役では98~07年の10年間に仮釈放された無期刑者は79人なのに対し、120人が獄中死している。
(07年末の無期受刑収容者は戦後最多の1670人)

死刑執行数よりも獄中死は10倍以上多いのだから、冤罪の可能性も10倍以上のはずだが、
冤罪が死刑廃止理由として破綻してしまうため、廃止派はこれには全く触れない。
そもそもどのような理由であれ死亡すれば、本人に対し補償が不可能であり、死刑を廃止しても冤罪問題は解決しない。

ちなみにロシアでは昨年1年間に「世界中の死刑執行数より多い」4150人が刑務所内で死亡している。
廃止派に言わせると死刑廃止国というのは、人命、人権を尊重する成熟した価値観を持つ先進国らしい。


304:法の下の名無し
10/04/12 22:36:53 xIiE6eeh
存置派に言わせるとドイツ・フランス・カナダは正しい廃止論らしい

305:法の下の名無し
10/04/12 22:51:20 xied9B9O
>>295
>道入派と非導入派

また同じ誤字を平気でコピペw
あなた日本人ですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch