08/12/07 14:51:13 CGumZV12
国家の主権に関わることで、
最初はザルで、あとから締め付けるってのはないだろ。
初めは少しだけ緩めて、まだ問題があれば更に緩める、ってのが妥当。
家の権利書うばわれてから「やっぱウチにくんな、でていけ」っていっても遅いだろ。
最高裁も
>国籍法3条1項が,日本国民である父と日本国民でない母との【間に出生した後に】
>父から認知された子につき,父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得した場合に限り
>日本国籍の取得を認めていることにより国籍の取得に関する区別を生じさせていること
>は,遅くとも平成17年当時において,憲法14条1項に違反する
って、明確に出生要因を示している。
DNA鑑定を検討じゃなく義務づけしなければ、司法の最高権力の意向に背く件についてはなんでみんなノータッチ?
偽装認知防止力が低下することについても明らかに言及している。
DNA鑑定は現状「検討」されているだけで、適用はしない。=DNA鑑定はやらない。
DNA鑑定は法律ロジックでできないっていうなら、
この国籍法改正が最高裁判決の違憲立法審査権をねじまげて悪用していることの矛盾はどうすんの。
最高裁判決を無視するなら、国籍法改正自体ありえないだろうに。
尊重してるならとことん尊重しないとだめでしょう、法学的には。
尊重しないなら、最高裁なんて何てことはないものだと自分で認めているわけだけど。矛盾してるよね。
とことん尊重するなら実子要因は外せない。ってことは外国人婚外子への国籍付与は
DNA鑑定義務づけの前提で法整備するべきだよ。勿論、なるべく今の社会が混乱しない方向でね。
>>381
国際条約なんて全部まもったらどの国も崩壊するでしょ。
DNA鑑定の義務づけで「国際条約に鑑み」て婚外子認知を可能にできるんだから別に無視してはいない。
なんつーかさ、ゆとり教育で「子供の人権」を重視してきた結果、今問題視されてるゆとり社会人が激増してるわけで。
学校もかなり崩壊が進んでいる。授業崩壊、凶悪犯罪激増、モンスターチルドレン激増。
これはつまり「子供の人権」を重視してきた結果、国が傾いて、逆に「子供の人権」を重視できない社会になってるわけ。
背理法で、「子供の人権」を過度に守ってはいけない、多少の人権侵害があってもしっかり教育するべき、となるわけよ。
(まあ、ゆとり教育がゆとりッコを生んだわけじゃないかもしれない、と言うひとには通用しない理屈だろうけど。さすがにそれはお手上げだな)
ゆとり教育批判が陰謀論に由来するものだと思ってる人はいるかな?
開けちゃいけない蓋ってあるんだよ。(過度な)ゆとり教育はやってはいけないものだった。
(過度な)国籍枠=主権枠解放も、やってはいけないものだ。誰が考えても分かることだろ。
もちろん、公務員が全能(賄賂無効、脅迫無効)ではないということも考慮しないといけないのは言うまでもない。