08/12/06 19:47:12 eEAXcMn6
>>28
勉強不足だ、と逃げるのは有識者(笑)の常套句だな。
判決で簡易帰化制度に触れているのは反対意見の裁判官3人のみ。
他の12人の判事は簡易帰化制度を完全に無視しており、常識的に見て職務怠慢、知識不足が酷く弾劾に値する。
【横尾和子、津野修、古田佑紀裁判官の反対意見】
家族の生活状況に顕著な変化があるとも思われない。
西欧を中心に非婚でも国籍取得を認める例が多くなっているが、
わが国とは社会状況が大きく違う。婚外子の場合は帰化制度が合理的で、
条件も大幅に緩和されていることなどから、規定は合憲。仮に違憲としても、
認知を受けた子全般に拡大するのは条文の用語や趣旨の解釈の域を超えている。