国籍法改正について語るスレat JURISP
国籍法改正について語るスレ - 暇つぶし2ch2:法の下の名無し
08/12/06 17:59:38 TwWNSu5s

 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄

3:法の下の名無し
08/12/06 18:06:01 hIDLF+9L

ヒント:許可することが「できる」

酷使様は自己願望によって無制限に拡大解釈するから困る

4:法の下の名無し
08/12/06 18:12:03 ImCNP26z

■■■■■■■■■ 常駐ウヨの妄想街宣は終了しました ■■■■■■■■■


5:法の下の名無し
08/12/06 18:18:16 NyLaTnk4
今回はすぐたったねえ。
こっちは1000までいくか、その前にネトウヨが飽きるか。
いやー、国を想う熱い情熱がどこまで続くか今から楽しみだ。
ま、プリキュアの新シリーズが始まるころにはまた新しいネタでも始めるんだろうけどね。

6:法の下の名無し
08/12/06 18:37:23 DTTDBfWv
だからこっち先に消費しろと何度いえば(ry

二重国籍は憲法違反だ
スレリンク(jurisp板)l50

7:法の下の名無し
08/12/06 18:37:51 BK4zGiIS
申請資格≠審査通過と知らず、空騒ぎ
■国籍法改正問題…申請資格≠審査通過
 この法案改正に関しては、救済措置としての合理的なもの。どんな法律も悪用しようと思えばいくらでもできる。その歯止めをどうするか、運用段階でまた詰めていく。
▼251 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 15:14:28 ID:78uMuHe7
これって単純な話、
『従来、生まれる前に認知すれば国籍を認める一方、生まれた後に認知しても国籍を認められなかったのが、一種の救済策として、生後でも良いことになった』、
って解釈すればいいのかな?
▼2 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/16(日) 07:34:13 ID:fzuoIinf0
国籍法は法律なワケ(狭義の意味での)
『法律では最低限のコトだけ定めて さらにその内容を具体的に実行に移すためのルールってのは 法令(政令・省令)で規定するもんなんだよ これを委任という』
国籍法の条文読んでみろ 妙に短く簡単すぎるってのが判るだろ 『実はここではどんなヤツが申請する資格があるかってことしか定めないんだよ』
でもって十九条を読んでみろ
>  第十九条 この法律に定めるもののほか、国籍の取得及び離脱に関する手続そ
>  の他この法律の施行に関し必要な事項は、法務省令で定める。
つまり『具体的に国籍取得に必要な手続きに関しては法務省の省令で定めるように委任してるワケ』
『国籍法の条文に合致するものがあっさり国籍をもらえるわけじゃない』
申請資格と申請の対する処分の結果として国籍を実際にゲットできるってのはまるで開きがある
この部分を意図的に無視して国籍法という”法律”だけ見て外国人が大量に流れ込んでくるって考えてるヤツは
勉強しなおしてくれ

◆国籍法施行規則 第1条 第4項
 届書には、次の事項を記載して届出をする者が署名押印し、国籍取得の条件を備えていることを証するに足りる書類を添付しなければならない。
一  国籍の取得をしようとする者の氏名、現に有する国籍、出生の年月日及び場所、住所、男女の別並びに嫡出子又は嫡出でない子の別
二  父母の氏名及び本籍、父又は母が外国人であるときは、その氏名及び国籍
三  国籍を取得すべき事由

8:6
08/12/06 18:38:17 DTTDBfWv
まあ一応魔除けの札を張っとくか

スレリンク(jurisp板:209-210番)

209 名前:法の下の名無し 投稿日:2008/12/03(水) 16:27:47 4e+szozL
申請資格≠審査通過と知らず、空騒ぎ
■国籍法改正問題…申請資格≠審査通過
 この法案改正に関しては、救済措置としての合理的なもの。どんな法律も悪用しようと思えばいくらでもできる。その歯止めをどうするか、運用段階でまた詰めていく。
▼251 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 15:14:28 ID:78uMuHe7
これって単純な話、
『従来、生まれる前に認知すれば国籍を認める一方、生まれた後に認知しても国籍を認められなかったのが、一種の救済策として、生後でも良いことになった』、
って解釈すればいいのかな?
▼2 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/16(日) 07:34:13 ID:fzuoIinf0
国籍法は法律なワケ(狭義の意味での)
『法律では最低限のコトだけ定めて さらにその内容を具体的に実行に移すためのルールってのは 法令(政令・省令)で規定するもんなんだよ これを委任という』
国籍法の条文読んでみろ 妙に短く簡単すぎるってのが判るだろ 『実はここではどんなヤツが申請する資格があるかってことしか定めないんだよ』
でもって十九条を読んでみろ
>  第十九条 この法律に定めるもののほか、国籍の取得及び離脱に関する手続そ
>  の他この法律の施行に関し必要な事項は、法務省令で定める。
つまり『具体的に国籍取得に必要な手続きに関しては法務省の省令で定めるように委任してるワケ』
『国籍法の条文に合致するものがあっさり国籍をもらえるわけじゃない』
申請資格と申請の対する処分の結果として国籍を実際にゲットできるってのはまるで開きがある
この部分を意図的に無視して国籍法という”法律”だけ見て外国人が大量に流れ込んでくるって考えてるヤツは
勉強しなおしてくれ

◆国籍法施行規則 第1条 第4項
 届書には、次の事項を記載して届出をする者が署名押印し、国籍取得の条件を備えていることを証するに足りる書類を添付しなければならない。
一  国籍の取得をしようとする者の氏名、現に有する国籍、出生の年月日及び場所、住所、男女の別並びに嫡出子又は嫡出でない子の別
二  父母の氏名及び本籍、父又は母が外国人であるときは、その氏名及び国籍
三  国籍を取得すべき事由

9:6
08/12/06 18:38:50 DTTDBfWv
210 名前:法の下の名無し 投稿日:2008/12/03(水) 16:29:38 4e+szozL
>>209 続き
■申請資格≠審査通過・国籍取得。 国籍法改正は、申請資格の改正であり、申請受理後の審査が緩和されるわけではない。
▼347: 2008/11/21 14:47:42 ThFal/xd0
法板での議論が終了しました。現実的なアドバイスだと思います。
・最高裁判決、国籍法改正自体は、長年放置されて来た日本人の子供を救うためであり正しい。
・今回の法改正だけで日本が劇的に変るものではない。急にパニクるなアホ、他にも問題あるだろ。
・100%完全な偽造防止策など無い。
・「手続きをする」のは簡単だが 「審査を通る」のは簡単にはいかない、ようにすべき。
・法案反対より、付帯決議(科学的な審査云々)がどうやって法令になるか、
 法務省をチェックした方が現実的。
 (今回の騒ぎは法務省をビビらせるのには役立つかもナー、ぐらい)
・国籍取得届提出段階で実質的調査を明文化(法務省令において)することは、
 行政通達でも何とかなりそうだから認められやすい。
 これがキッチリ決まるなら逆に今よりズッと厳しくなる。
・二重国籍の方がヤバい。

 標的にされた河野議員のブログを読めば「誤解」だとわからないかな。
◆衆議院議員 河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版 ≫ 国籍法に関するQ&A URLリンク(www.ta)●ro.org/bl●og/index.php/archives/946
Q.この改正案が成立すると日本国籍を取るために偽装認知しやすくなりませんか。
外国人女性がホームレスにお金を渡して認知届を出させるだけで、子供が日本国籍を取ることができるようになったりしませんか。
A.『ホームレスにお金を渡して届けを出させればといえば、“改正前のルールでも”、お金を渡して認知届けと婚姻届を出させれば国籍が取れてしまうということになってしまいます。』
現実には、事情を聞いて認知届けを受け付けるかどうか審査をしていますので、『単に誰かに頼んで届を出させただけではそれは認められません。』
この改正案が成立しても、認知届けを出せば簡単に日本国籍がとれるわけではありません。
認知届けが真正なものかどうか、父親と母親を別々に呼んでの審査等がありますので、『実態がない認知届けによる国籍取得が簡単にできるわけではありません。』

10:法の下の名無し
08/12/06 18:39:36 DTTDBfWv
641 名前:法の下の名無し 投稿日:2008/12/05(金) 17:34:38 U7ryeAo/
>>630
附帯決議の「関係各所との連携」ってのがどうなるかじゃね

法務局だけだと不審届けの捜査は無理だけど、
警察なりとの密接な関係が成り立つなら窓口での偽装届けの難度は跳ね上がるし
絡む役所が増えるとそれだけ難度もまた上がる
で、国民は公表される数字をしっかりと監視して置けば良い

それがあからさまに変だったらそれを根拠に改正なりを求めれば良い
国民の行政監視は民主主義の根幹だから、
手段と方法がまっとうならそれは良いことじゃないかな

720 名前:法の下の名無し 投稿日:2008/12/05(金) 20:11:47 xyvjuOak
>>641
>法務局だけだと不審届けの捜査は無理だけど、
>警察なりとの密接な関係が成り立つなら窓口での偽装届けの難度は跳ね上がるし

今まで不審届けをちゃんと捜査してなかったのかwそっちのほうが問題だなw

726 名前:法の下の名無し 投稿日:2008/12/05(金) 20:20:59 zOJDRyQ+
>>720
つうよりか、「警察なりとの密接な関係が成り立つなら」「絡む役所が増えると」なんて仮定づくしの
話をしてる時点で、大量偽装認知がどうとか言ってるのと同レヴェルだよなw

11:法の下の名無し
08/12/06 18:39:54 BK4zGiIS
>>9
被った失礼

12:6
08/12/06 18:40:31 DTTDBfWv
730 名前:法の下の名無し 投稿日:2008/12/05(金) 20:28:18 +bwivRAx
>>726
国籍事務では今でも法務局と警察は連絡を取り合っている(特に帰化の
審査で)。
 「密接な関係」はすでに存在している。

777 名前:法の下の名無し 投稿日:2008/12/05(金) 22:07:49 xyvjuOak
>>730
>>641だと「附帯決議の『関係各所との連携』ってのがどうなるかじゃね」って書いてたから
おいおいそりゃいい加減だろ、と思ったんだけど、そういうことなら了解。

ぶっちゃけ、後になって(ネットウヨが鬼の首を取ったように騒ぎたくなるような)問題が発覚してからでも
修正すれば取り返しがつく次元の問題だと思うんで、これで結構。

13:法の下の名無し
08/12/06 18:41:16 DTTDBfWv
>>7
あ…最初だけかぶった、サーセン

14:法の下の名無し
08/12/06 18:50:19 dLbATMdf
また立ったのかよ
ネトウヨは頭がおかしいだろ

15:法の下の名無し
08/12/06 18:53:55 2/BuVdP9
URLリンク(ic.39.kg)
↑これはNHKの画像らしいけど、もっとも懸念されるのは
今現在、不法滞在中の外国人が悪用しそうだということですかね。

最後に日本人になった元外国人男が、本国の前妻の子供を認知して
さらに・・という無限ループ論も見ましたが、どうなんでしょう。
今でも結婚離婚を繰り返せば、出来なくもないような気がするけど。

不正認知する日本人男がいるとすれば、ホームレスより多重債務者が
筋者に脅されて・・・というパターンかな。
考え出すと限がないわな。

16:法の下の名無し
08/12/06 18:56:18 uUfBgIy6
国籍法
第八条 次の各号の一に該当する外国人については、法務大臣は、その者が第
    五条第一項第一号、第二号及び第四号の条件を備えないときでも、帰化を許
    可することができる。
    一 日本国民の子(養子を除く。)で日本に住所を有するもの
    二 日本国民の養子で引き続き一年以上日本に住所を有し、かつ、縁組の時
     本国法により未成年であつたもの
    三 日本の国籍を失つた者(日本に帰化した後日本の国籍を失つた者を除
     く。)で日本に住所を有するもの
    四 日本で生まれ、かつ、出生の時から国籍を有しない者でその時から引き
     続き三年以上日本に住所を有するもの

915 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/12/06(土) 17:41:49 ID:LBeD3g9i
最近マスコミが報道し始めたが、相変わらず完全に抜け落ちている情報が一つある。
それは「国籍法第八条でフィリピン人女性の子供は3才で簡易帰化できたのに、それをしないで告訴を仕掛けてきた」
ということ。これについては報道規制が依然としてかかっているようだ。
そこを突っ込まれると、最高裁の違憲判決自体が否定される。
 チラシによる周知活動も、請願も、訴追もそこに重点の一つを置いた方がいいと思う。

17:法の下の名無し
08/12/06 18:59:55 MCS7JY0/
ネトウヨは法務省を甘く見すぎだわ。
日本で生まれ育ち日本語しか話せない子供を
「強制送還」してしまうエゲツナイところなのにねえ。


18:法の下の名無し
08/12/06 19:05:37 c+fZlkjy
違憲判決に文句垂れるのは結構。
専門外の俺でさえ、「ちょっとおかしいんじゃないの?」と言いたくなるケースだ。
担当の某左翼弁護士は、あまりそこに言及してなかったが。(もちろん法の不作為は俺も納得できるけど)

>>17
まぁ、争えばほぼ確実に日本にいれた連中だかんね。
「こんなに厳しいんだ」と当時思った。



19:法の下の名無し
08/12/06 19:06:04 hIDLF+9L
>>16
>>3
ヒント:許可することが「できる」

20:6
08/12/06 19:14:11 DTTDBfWv
まあぶっちゃけて言えば、>>10に転載してある720のツッコミいれた張本人なんだが、
あの時はネトウヨが騒ぐ前に穴埋めしようと思ってわざと揚げ足とって見た。

実際のところ、法務局が「外国人に都合のいい方向で」杜撰な運用をする可能性は
まずないだろうからね。
中の人が入れ替わったり増員されたりしたら別かも知れんが、今回の改正でも
中の人が入れ替わるわけじゃないしね。

21:法の下の名無し
08/12/06 19:14:49 2/BuVdP9
マスコミの沈黙は不思議。
前々から報道していたという話はよく知らないけど、あれだけフィリピン女児が
テレビを賑わしていたのに、殆ど同時進行だった国籍法改正案について触れていない。
もう直ぐ可愛そうな無国籍児が救われますよ!とアナウンスしてもいいのに。
審議中の法案は報道してはいけない法律でもあるのかね。

22:法の下の名無し
08/12/06 19:15:56 eEAXcMn6
国籍法第八条で簡易帰化できるはずのフィリピン人たちが、
なぜか「自分たちの権利が不足している。」として告訴を仕掛けているのが
おかしい。
 権利が不足していると主張できるのは国籍法第八条で簡易帰化できない
フィリピン在住のフィリピン人(父親日本人)たちである。
 権利が不足していない日本在住のフィリピン人が告訴を仕掛けて、権利が不足していると
錯覚させて、違憲判決を引き出し、フィリピン在住のフィリピン人(父親日本人)の
権利獲得を達成したわけだが、
 もし最高裁に提訴していたのがフィリピン在住のフィリピン人(父親日本人)ら
であれば、マスコミも最高裁も違憲判決を正当化することが難しいはずだ。

一般的に見て、日本在住で父親が日本人のフィリピン人たちに
日本国籍を与えることは妥当だと思うだろう。そして、国籍法も第八条で
そういう人たちに簡易帰化という権利を与えている。
こういう人たちを前面に出して告訴を仕掛ければ、違憲判決にも
多くの国民(国籍法第八条を知らない)が納得してしまう。

そもそも、権利獲得を目指して告訴を仕掛けている原告と、
実際に権利獲得をする者たちが全然違うというのは、詐欺だろ。錯覚を利用している。
なぜなら、今回の原告らはすでに権利を持っているのに、マスコミは
権利が無い状態であるように嘘の宣伝(報道というより宣伝。匿名広告記事だ。)をしていた。

最高裁判決とマスコミの宣伝はこういうトリック、アキレス腱だろ。
ならこの矛盾をチラシで重点的に攻撃すればいい。


23:法の下の名無し
08/12/06 19:25:52 PKt45VQC
>>20
そうとも言えない。仕事ふえるの面倒くさがってたりするからw

>>22
そういう矛盾を突くのは、本来は立法府の議員がやるべき事なんだけどな・・・

ネトウヨもバカの声が強くなりすぎてよくないね
ネトウヨはセンター試験みたいなのやって、 将校>下士官>兵 に分けたほうがいいと思う
今のネトウヨは下士官と兵ばっかりで、将校にあたる人がいない状態

24:法の下の名無し
08/12/06 19:30:39 eEAXcMn6
国籍法第八条で簡易帰化できるはずのフィリピン人たちが、
なぜか「自分たちの権利が不足している。」として告訴を仕掛けているのがおかしい。
 権利が不足していると主張できるのは国籍法第八条で簡易帰化できない フィリピン在住のフィリピン人(父親日本人)たちである。
 権利が不足していない日本在住のフィリピン人が告訴を仕掛けて、権利が不足していると
錯覚させて、違憲判決を引き出し、フィリピン在住のフィリピン人(父親日本人)の 権利獲得を達成したわけだが、
 もし最高裁に提訴していたのがフィリピン在住のフィリピン人(父親日本人)ら
であれば、マスコミも最高裁も違憲判決を正当化することが難しいはずだ。

一般的に見て、日本在住で父親が日本人のフィリピン人たちに
日本国籍を与えることは妥当だと思うだろう。そして、国籍法も第八条で
そういう人たちに簡易帰化という権利を与えている。
こういう人たちを前面に出して告訴を仕掛ければ、違憲判決にも
多くの国民(国籍法第八条を知らない)が納得してしまう。

そもそも、権利獲得を目指して告訴を仕掛けている原告と、
実際に権利獲得をする者たちが全然違うというのは、詐欺だろ。錯覚を利用している。
なぜなら、今回の原告らはすでに権利を持っているのに、マスコミは
権利が無い状態であるように嘘の宣伝(報道というより宣伝。匿名広告記事だ。)をしていた。

最高裁判決とマスコミの宣伝はこういうトリック、アキレス腱だろ。
ならこの矛盾をチラシで重点的に攻撃すればいい。

この国籍法改悪は最高裁の違憲判決を錦の御旗にしているので、
まずはこの錦の御旗を焼き払うことが不可欠であるのは言うまでも無い。
チラシもそこを出発点にしないと、敵のガス抜きなどの罠に嵌る。

そして一つ謎がある。なぜ水間らは国籍法第八条に関して何も語らない・・?
なぜひたすらDNA鑑定だけにこだわる・・・?

25:法の下の名無し
08/12/06 19:30:54 DTTDBfWv
まあ下士官が有能でも将校が無能なのが日本の軍隊の伝統だけどねw

26:法の下の名無し
08/12/06 19:33:37 NyLaTnk4
URLリンク(www.kinyobi.co.jp)

逮捕者でないかなあ。

27:法の下の名無し
08/12/06 19:35:10 NyLaTnk4
帰化による国籍取得と認知による国籍取得はやっぱり違うんじゃないの、と素朴に思うけどまあこれはは余計な話。

28:法の下の名無し
08/12/06 19:36:17 cg5JkDe3
>>22
 お前,最判読んでないだろ。


>第1段落
 >>3 >>16でヒントが出ているけど,お前らにはこれだけではわからんだろう。最判嫁。法廷
意見(多数意見)だけでいいから。


>第3段落
>権利獲得を目指して告訴を仕掛けている原告と、
>実際に権利獲得をする者たちが全然違う
何これ?原告たちは本判決によって日本国籍を確認されたわけだが。

29:法の下の名無し
08/12/06 19:37:02 UrSbEtQE
罰金70万円説という珍論が炸裂してる

URLリンク(iza0606.iza.ne.jp)

こーゆーデマ流しながら反対するから…

30:法の下の名無し
08/12/06 19:40:03 PKt45VQC
>>25
情報軽視したからよ
中野学校出身者って敗戦後のほうが功績あげたそうだよ

31:法の下の名無し
08/12/06 19:41:42 eEAXcMn6
>>28

ほう、ではなぜ全マスコミ、及び水間らチャンネル桜ですら
国籍法第八条の報道を完全に拒絶しているのか説明つくか?

これは最高裁違憲判決の最大のアキレス腱だからだ。

最近マスコミが報道し始めたが、相変わらず完全に抜け落ちている情報が一つある。
それは「国籍法第八条でフィリピン人女性の子供は3才で簡易帰化できたのに、それをしないで告訴を仕掛けてきた」
ということ。これについては報道規制が依然としてかかっているようだ。
そこを突っ込まれると、最高裁の違憲判決自体が否定される。
 チラシによる周知活動も、請願も、訴追もそこに重点の一つを置いた方がいいと思う。


32:法の下の名無し
08/12/06 19:46:41 cg5JkDe3
>>31
 ほう、ではなぜ>>31が最判を読んだか否かにいっさい答えないのか説明つくか。

 これは>>31の最大のアキレス腱だからだ。

33:法の下の名無し
08/12/06 19:47:12 eEAXcMn6
>>28

勉強不足だ、と逃げるのは有識者(笑)の常套句だな。

判決で簡易帰化制度に触れているのは反対意見の裁判官3人のみ。
他の12人の判事は簡易帰化制度を完全に無視しており、常識的に見て職務怠慢、知識不足が酷く弾劾に値する。

【横尾和子、津野修、古田佑紀裁判官の反対意見】

 家族の生活状況に顕著な変化があるとも思われない。
西欧を中心に非婚でも国籍取得を認める例が多くなっているが、
わが国とは社会状況が大きく違う。婚外子の場合は帰化制度が合理的で、
条件も大幅に緩和されていることなどから、規定は合憲。仮に違憲としても、
認知を受けた子全般に拡大するのは条文の用語や趣旨の解釈の域を超えている。



34:法の下の名無し
08/12/06 19:50:16 cg5JkDe3
>>33
お前,反対意見だけしか読んでいないだろう。
 法廷意見嫁。バイアスかけないで読めば簡単に見つかる。

35:法の下の名無し
08/12/06 19:56:40 eEAXcMn6
カ 確かに,日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し,
父から出生後に認知された子についても,国籍法8条1号所定の簡易帰化に
より日本国籍を取得するみちが開かれている。しかしながら,
帰化は法務大臣の裁量行為であり,同号所定の条件を満たす者であっても
当然に日本国籍を取得するわけではないから,
これを届出による日本国籍の取得に代わるものとみることにより,
本件区別が前記立法目的との間の合理的関連性を欠くものでないと
いうことはできない。

これを見ると、ただ単に「法務相の裁量」を外して届出制にすれば
いいというだけの話。実際は許可率99%だから実質的に届出制。
これを婚姻条件削除までもっていくのは論理の飛躍もいいところだ。

36:法の下の名無し
08/12/06 19:58:58 eEAXcMn6
>>34

早く反論をお願いします。

37:法の下の名無し
08/12/06 19:59:42 NyLaTnk4








縦読みか!

38:法の下の名無し
08/12/06 20:02:26 cg5JkDe3
>>35
はい,よくできました。お前,やればできるじゃん。

>ただ単に「法務相の裁量」を外して届出制にすれば
>いいというだけの話。

そうだよ。それをやったのが今回成立した改正法だ。お前の意見が立法化されて
めでたしめでたしじゃないか。
 何か誤解して起こってたのか。ま,誤解は誰にでもあるわな。

39:法の下の名無し
08/12/06 20:03:34 uUfBgIy6
嫡出子と非嫡出子の法的な区別は違憲である…その根拠がわからない

40:法の下の名無し
08/12/06 20:04:01 eEAXcMn6
>>38

逃げずに答えてくれないでしょうか。

それとも最高裁の違憲判決が完全崩壊した?


41:法の下の名無し
08/12/06 20:04:56 cg5JkDe3
>>36
えらくまた忙しいやつだな。
 お前,最近人との付き合いで攻撃的になりすぎて人間関係壊したとか,金を使いすぎた
とかないか。
 もしあったら双極性障害の疑いがあるから精神科に行くと良いよ。

42:法の下の名無し
08/12/06 20:06:03 eEAXcMn6
簡易帰化制度については3人の反対意見では再三述べられているのに、

12人の賛成意見では1,2人が1回ずつしか述べていない。

つまり、賛成意見の裁判官は簡易帰化制度を完全に無視して逃げを
打っている。そして、数の力でゴリ押しした。これは明らかに弾劾訴追に値する。

43:法の下の名無し
08/12/06 20:07:04 eEAXcMn6
>>38

早よ答えろ。

44:法の下の名無し
08/12/06 20:07:35 cg5JkDe3
>>40
逃げてないよ。お前の書いた文のうち意味のあるところを拾い出しただけ。
文章自体矛盾していたから善解するために意味不明な箇所を切り捨てたけどな。

45:法の下の名無し
08/12/06 20:08:53 eEAXcMn6
>>38

逃げるなっての。それとも、最高裁違憲判決自体があまりにも酷いもので
弁護のしようが無いってか?

46:法の下の名無し
08/12/06 20:09:00 2/BuVdP9
政治家はデザイナー?みたいな名言を言ったのはゴルバチョフだっけ?
法律家は政治家には向いていないと思う。
でもここは勉強になります。

47:法の下の名無し
08/12/06 20:10:15 cg5JkDe3
>>42
お前,最高裁判決読むのはこれが初めてだろ。
 法廷意見の意味について勉強してから来てね。

48:法の下の名無し
08/12/06 20:10:42 eEAXcMn6
>>38

逃げるなと言ってるのに

49:法の下の名無し
08/12/06 20:12:43 EDYNvZlX
何をそんな必死なん?

50:法の下の名無し
08/12/06 20:16:32 cg5JkDe3
>>49
躁状態なんじゃないか。気分安定薬をのませるといいんだが。

51:法の下の名無し
08/12/06 20:17:40 nBXBfr+P
法馬鹿の皆さん、早く反論なさってください。

52:法の下の名無し
08/12/06 20:18:00 ui/TJW9t
自分の望む「答え」が帰ってくるまでひたすら粘着しそうな悪寒

53:法の下の名無し
08/12/06 20:19:08 nBXBfr+P
反論できなくて、

>躁状態なんじゃないか。気分安定薬をのませるといいんだが。

みっともないですね……

54:法の下の名無し
08/12/06 20:19:54 ucvnZphQ
国籍ブローカー、フィリピンのテレビで「日本人の父親を捜している人はいませんか」
スレリンク(news板)

55:法の下の名無し
08/12/06 20:19:59 PKt45VQC
法務局と警察の連携を速やかに取れるようにすれば現行の偽装は解決なんだわな
この辺は移民目当てに法務局に緩くするよう圧力をかけてる政府側の問題

56:法の下の名無し
08/12/06 20:20:17 eEAXcMn6


他スレにも宣伝してきました。ギャラリーも集まってきます。

早く反論しないと終わり?



57:法の下の名無し
08/12/06 20:20:21 nBXBfr+P
>>52
ハイハイ、法馬鹿の皆さん、早く反論なさってください。
ID:eEAXcMn6氏がお待ちですよ。

58:法の下の名無し
08/12/06 20:20:49 cg5JkDe3
>>52
そうだね。法律家のお墨付きがほしくて仕方がないのか。
 しかし,こんな異常な愛情を持たれてもストーカーみたいで嫌だね。

59:法の下の名無し
08/12/06 20:20:57 nBXBfr+P
法馬鹿と嘲笑されて、
それでも反論すらできないんですか?

みっともない……

60:法の下の名無し
08/12/06 20:23:01 V07OeONt
【速報】法学板で最高裁違憲判決が完全崩壊。最高裁擁護派が完全敗北。

とかそこらじゅうにコピペして回るなら、要点まとめてくれよ

61:法の下の名無し
08/12/06 20:23:25 nBXBfr+P
早く反論なさってください。
法馬鹿の皆さま。

みっともない……

62:法の下の名無し
08/12/06 20:24:23 cg5JkDe3
>>56
自分のミスを広く宣伝してきたのか。ある意味偉いやつだ。

>>59
お前らの口の汚さは前から知ってるからね。今さら驚かない。

63:法の下の名無し
08/12/06 20:25:01 ogbIhaoR
釣られて来てみたけど、レス見てたらどっちがアレなのかはすぐに分かるぞ

64:法の下の名無し
08/12/06 20:25:16 cg5JkDe3
>>60
無理無理。

65:法の下の名無し
08/12/06 20:25:56 5heke3HW
URLリンク(www.ntv.co.jp)
太田ヘルニア乙

66:法の下の名無し
08/12/06 20:26:00 eEAXcMn6
しまった。ネット工作業者も集まってきた。

お前ら代わりに反論してやれば?

67:法の下の名無し
08/12/06 20:26:36 dLbATMdf
結局ID:eEAXcMn6が自爆しただけだろ

68:法の下の名無し
08/12/06 20:26:50 ui/TJW9t
ところで普通に日本人同士の夫婦から生まれる赤ん坊の場合はいかなる法的手段を経て日本国籍を取得するの?

69:法の下の名無し
08/12/06 20:27:37 eEAXcMn6
ネット工作業者が逃走

70:法の下の名無し
08/12/06 20:28:53 EDYNvZlX
工作業者(笑)


まーもともと住人じゃないんで、俺にとっちゃこのやり取りはいろいろ参考になるからいいけど

71:法の下の名無し
08/12/06 20:28:54 oUOLTcq6
ID:eEAXcMn6 vs ID:cg5JkDe3 だな。

このスレ保存しとくな。

72:法の下の名無し
08/12/06 20:29:25 eEAXcMn6
>>38が負けを認めている。この時点で最高裁違憲判決が完全崩壊ということか?

73:法の下の名無し
08/12/06 20:29:49 /CP1VvuX
>>9
>認知届けが真正なものかどうか、父親と母親を別々に呼んでの審査等があります
民事局長のくらきちは父親呼ばないって言ってた

74:法の下の名無し
08/12/06 20:31:23 cg5JkDe3
>>68
国籍法2条一号により法律上当然に取得する。
 出生届を出せば戸籍に記載される。それで証明する。

75:法の下の名無し
08/12/06 20:33:15 nBXBfr+P
>>71
窮地に立たされて、「自作自演説」発動。

本当にみっともない……

76:法の下の名無し
08/12/06 20:33:19 eEAXcMn6
>>71

以下のスレも別テーマだが保存の価値有り。有識者会議(財務省税制調査会、
経済産業省国際租税小委員会)の権威が完全崩壊。


スレリンク(tax板:1-100番)
海外子会社配当非課税で法人税5兆円減の恐れ



77:法の下の名無し
08/12/06 20:33:42 uUfBgIy6
>>73
外国人の母親が日本語をまったく話せない場合はどうするんだろう?



78:法の下の名無し
08/12/06 20:34:44 9Tft+G4z
おやおやまたやってんのか日本から逃げ出したほうがいいぜ
お前たちには希望はない

79:法の下の名無し
08/12/06 20:36:41 ui/TJW9t
>>74
なるほど。
逆に両親ともにx国の国民から生まれた新生児が、そのx国の国籍を得るために、生物学的証明を要求してくる国ってあるの?

80:法の下の名無し
08/12/06 20:36:45 nBXBfr+P
ID:cg5JkDe3様。
もう、(あなたの中では)自作自演ということで結構ですから、
早く反論なさってくださいませ。

81:法の下の名無し
08/12/06 20:37:35 eEAXcMn6
理屈から言えば最高裁違憲判決は完全崩壊、

残っているのはマスコミと政治権力、財界による弾圧だけだな。

マスコミは押し紙ネタで殺す。

政治権力はその前後で選挙で潰す(外資族議員を)

財界、外資はその後でどうにでもなる

82:法の下の名無し
08/12/06 20:38:09 Vxcm4rcT
法の下の平等は、悪用される危険があるから、やめちゃうか

83:法の下の名無し
08/12/06 20:39:35 /ToiKHjl
国籍法に関する法学板の公式見解発表
スレリンク(jurisp板:36-39番)


84:法の下の名無し
08/12/06 20:39:35 oUOLTcq6
>>75
なんなんだw いきなり名指しされたぞw
複雑が事情があることはわかった。続けてくれ。

85:法の下の名無し
08/12/06 20:39:55 EDYNvZlX
憲法自体悪用される恐れがあるぜ!!

86:法の下の名無し
08/12/06 20:41:07 c+fZlkjy
というか、入管とか法務局がどんだけ厳しい(エゲツない)組織かぐらい、みんな知ってると思うんだけど。
これね、少しでも外国人関係の案件を知ってたら、理解できることなんだけどさ。
連中、ちょっとでも怪しかったら本当に許可してくんねぇから。
闘争に持ってく前に強制送還とかしちゃう勢い。

87:法の下の名無し
08/12/06 20:42:17 ui/TJW9t
>>86
そもそも今騒いでいる連中は
「血のつながりがないのに法律上親子になれるなんておかしい!」
って真顔で言ってるレベルだぜ。

88:法の下の名無し
08/12/06 20:43:58 Vxcm4rcT
日本は悪用される恐れがある。

89:法の下の名無し
08/12/06 20:44:29 eEAXcMn6
パソコンの電源切るけど、ネット工作業者は明日までに反論を
考えてレスしとけ

90:法の下の名無し
08/12/06 20:45:04 EDYNvZlX
俺も悪用されてるかもしれない!

91:法の下の名無し
08/12/06 20:45:07 eEAXcMn6
水間氏や全マスコミも反論してほしい。

92:法の下の名無し
08/12/06 20:47:19 uUfBgIy6
>>86
金正日の息子の身柄を拘束したのに、警察にも引き渡さずに強制送還したのは法務省と入管ではなかった?

93:法の下の名無し
08/12/06 20:48:59 c+fZlkjy
>>87
保守気取るなら、そんなこと言わないよねw

あぁ、それと例の犬HKの特集?なんだけどさ。アレを全面信頼しちゃうあたりがどうもな。
たしかあの番組だと、摘発されたのは一件とか言ってなかったか?
それを以て「ほとんど見抜けていない!」「多発している!」ってどうしたら分かるんだろう。
一件しかないのに「多発してる」ってすごいね。多発してるとするなら根拠となる数字がないと。
まぁ調べてないから何とも言えねーや。どこぞの左翼弁護士に訊いてみたらどーだろうか。

94:法の下の名無し
08/12/06 20:49:33 TSdZl8Ko
★いままでの流れ (超簡易版)

日本国内の年間犯罪数5万件のうち6割が不法滞在者による犯行と判明(ソースNHK)
偽装認知は3年前には、すでに横行しており、現状でさえ当事者が秘密の暴露をしない限り
「認知」の真偽は、入管や警察当局にも、殆ど見破ることが出来ていないことがわかった。

【国籍法改正(日本人男性が偽造写真を使って児童を認知するだけで日本国籍与えます法案)】

国籍ブローカー、はやくもフィリピンで大々的に日本国籍が欲しい児童を公募(2008年12月6日)
スレリンク(news板)

児童買春したい日本人が金を手に列を作っている状況 ← いまここ★

人身売買犯罪摘発

・国連から「日本は世界最悪の人身売買国家である」と非難される

95:法の下の名無し
08/12/06 20:50:07 /CP1VvuX
比女性ビザ、倉田副大臣口利き 慈善名目、実はパブ勤務 10月17日(金) 3時01分配信 朝日新聞
 チャリティーコンサートに出演すると称して興行ビザをとらずに来日したフィリピン人女性を
フィリピンパブで働かせていたなどとして、静岡県警が今年9月に強制捜査したNPO法人側の短期査証申請に絡んで、
総務副大臣の倉田雅年衆院議員(自民、比例東海ブロック)から入国管理行政にかかわる法務省と外務省に
発給で便宜をはかるよう働きかけがあったと、両省の複数の関係者が朝日新聞社の取材に証言した。
また、このNPOの事実上の運営者は倉田副大臣の元公設秘書で、元秘書も同様に両省に働きかけていたという。
 これに対し、倉田氏は「働きかけたことはない。(私の名前が)出ている理由はわからないが、元秘書らが名前を出したのだろう」と説明。
元秘書は「支援者から倉田先生に話があり、先生から『調べてやれ』と言われ、自分が役所と相談しながら
法に触れないような仕組みを作った。今回の事件は店舗が私の仕組みを守らなかったためだ」と話している。
 日本のフィリピンパブで働く女性をめぐっては、米国務省の「人身取引報告書」(04年)が日本を「要監視国」に指定するなど
国際的に「人身売買の温床」との批判が高まった。これを受けて法務省は興行ビザの発給資格を厳格化。
その結果、04年には年間8万件を超えていたフィリピン人への興行ビザが07年には5千件台まで急減していた。
 しかし、07年になって、「チャリティーコンサートへの出演」を名目に短期滞在ビザでフィリピン人女性が来日するケースが相次いだ。
この手法について脱法行為の可能性があると判断した警察・入管当局が全国的に内偵を始める中で、
今年9月、静岡県警が五つのパブにフィリピン人女性を派遣していた団体「未来チャリティー実行委員会」とNPO法人「MIRAI」(いずれも静岡市)の強制捜査に着手。
双方の団体と関係の深い浜松市のフィリピンパブ「クラスメッツ」の経営者(47)らを風営法違反(無許可営業)や
入管法違反(不法就労助長)容疑で逮捕するなど実態解明を進めている。
 これまでの調べなどによると、未来チャリティー実行委員会は07年春ごろから、06年に土砂災害で被害を受けた
フィリピン・レイテ島への復興支援のチャリティーショーをするとして女性の短期ビザを多数申請。
女性らはフィリピン大使館主催のコンサートに出演する一方、浜松市のパブなど5店舗に派遣されていたという。
 一方、関係者の証言によると、倉田氏はこの案件について「チャリティーの件をよろしく」などと外務当局や入管当局に複数回にわたって働きかけをしていたという。
また、NPO法人関係者などによると、倉田氏の元公設秘書は、発足当時からこの団体に関与し、
関係省庁からNPO法人への連絡先となっていたほか、ビザの発給の状況について関係省庁に頻繁に問い合わせをしていたとされる。
 倉田氏は弁護士で、00年の衆院選で初当選。現在3期目。自民党の法務部会長などをしていた。

96:法の下の名無し
08/12/06 20:50:38 EDYNvZlX
>>87
そうか、離婚→再婚で親が変わったら親子じゃなかったのか・・・

97:法の下の名無し
08/12/06 20:52:07 cg5JkDe3
>>79
一般的に要求されることはないと思う。

98:法の下の名無し
08/12/06 20:52:07 TSdZl8Ko
>>86
URLリンク(www.nhk.or.jp)

急増する外国人犯罪。去年は過去最悪の4万7千件を超えた。
その6割近くが不法滞在者による犯行である。そんな中、
主に中国人犯罪者の間で、「偽装認知」という不法滞在の
新たな手口が広まっている。

偽装認知は3年前には、すでに横行しているが、
プライバシーや人権擁護の観点から、現状では当事者が秘密の
暴露をしない限り、「認知」の真偽は、入管や警察当局にも、殆ど
見破ることが出来ない。

>「認知」の真偽は、入管や警察当局にも、殆ど見破ることが出来ない。
>「認知」の真偽は、入管や警察当局にも、殆ど見破ることが出来ない。
>「認知」の真偽は、入管や警察当局にも、殆ど見破ることが出来ない。
>「認知」の真偽は、入管や警察当局にも、殆ど見破ることが出来ない。
>「認知」の真偽は、入管や警察当局にも、殆ど見破ることが出来ない。



はい、論破完了。

99:法の下の名無し
08/12/06 20:52:10 Vxcm4rcT
>>87
ま、心情はわかるよ。彼らのアイデンティティが日本人の「血」だから、
そりゃ、それが脅かされることには必死になろう。

100:法の下の名無し
08/12/06 20:54:07 dLbATMdf
>>94
認知した時点で民法上扶養責任が出て来るんだが、もしかして買ったガキを養ったり学校に行かせたりするわけ?w

101:法の下の名無し
08/12/06 20:54:20 c+fZlkjy
>>92
当時の外相がそう判断したからじゃねーの?
なにかしらの政治的思惑があったんじゃないだろうか。
とはいえー俺はその案件についちゃ何も調べてないし、何も関わっちゃいないので
真相を知るのは当時の中の人のみってこっちゃ。

102:法の下の名無し
08/12/06 20:55:24 0w6a5aaZ
>>95
自民終わってんな

103:法の下の名無し
08/12/06 20:56:07 U4V3+rMM
>>98
それが論破かよ
お前神の住む世界に行ったほうが早いよ
日本人にはもったいない

104:法の下の名無し
08/12/06 20:56:32 c+fZlkjy
>>98
せめて映像ソース貼れよwって感じなんだが、まぁいいか。

105:法の下の名無し
08/12/06 20:57:57 cg5JkDe3
>>96
今の日本法では再婚相手と連れ子の関係は姻族一親等(親の配偶者,配偶者の子)が
default.
普通 養子縁組の届け出または(要件が厳格に決められているが)家裁の特別養子縁組の審判を得れば法律上の親子関係発生。

106:法の下の名無し
08/12/06 20:58:01 MofXtZ3b
ロンパールームからやり直したほうがいいんじゃないのw

107:法の下の名無し
08/12/06 20:59:19 EDYNvZlX
>>105
なるほど・・・

108:法の下の名無し
08/12/06 21:00:53 ui/TJW9t
>>97
なるほど。連続質問に答えてくれて感謝。

>>100
しかも認知したら戸籍にばっちりと記録されるんだよね?
それに俺未婚だから経験ないんだけど、認知って届出さえすれば誰でも出来るものなんか?

109:法の下の名無し
08/12/06 21:02:00 cg5JkDe3
>>106
懐かしいね。しかしあんたも古いな。

110:法の下の名無し
08/12/06 21:02:07 uUfBgIy6
>>101
個人的には入管行政にも杜撰な面はあると思う、あまり信用できないかな



111:法の下の名無し
08/12/06 21:02:21 Z8S2hpKT
>>90
あー統合失調症じゃないの?

つうか法律整えたからって窃盗や生涯が全部摘発されるとか
そんな夢物語ないんじゃないの?

112:法の下の名無し
08/12/06 21:06:09 /ToiKHjl
正男君を本国に送り返したのは、当時の外務大臣田中真紀子ですよね?
超法規的措置って話。

113:法の下の名無し
08/12/06 21:07:14 Z8S2hpKT
外相一人で決めるんですか?w

114:法の下の名無し
08/12/06 21:13:16 yE8Dkrpp
>>86
入管に書類を持って行くことがよくあるが、
厳しくないよ。国によるかも知れないが。

115:法の下の名無し
08/12/06 21:17:56 cg5JkDe3
>>108
日本法では,「父」「が認知することができる」(民779)と規定されているから,
生物学上の父たる可能性は必要だと思うよ。
 あと,真に法律上の親子関係を創設する意思が必要。国籍法との関係では
むしろこれが重要。

116:法の下の名無し
08/12/06 21:20:12 n4TdGYqJ
入管厳しくないだろ。ピーナ親子強制送還されてないぞ。

117:法の下の名無し
08/12/06 21:21:31 xfQH3JFF
>>115
血縁より意思が重視されてるからDNA鑑定って意味ないんとちゃう?

118:法の下の名無し
08/12/06 21:22:42 NX79zQcE
>>99
血じゃないよ。
血で言うのは朝鮮人と中国人くらいじゃね?

偽装されると、あちこち日本人お断りのコミュニティー作られ
かねない。事実を見ればわかるだろ。
子になんの関わりのないパスポート代わりの父親で歴史や
文化や風習は完全に絶たれ、融合の機会も無い。
完全な小中華小朝鮮が出来るだけ。
仲良くすることを拒む日本人は、い・な・い。
帰化外国人が増えるのも問題はあるだろうが、拒むまでは
いかない。
ただ、血でつながった某民族の見本があるだけに危惧するだけ。
日本人なら犯しても殺してもなんとも思わない連中とは共存出来ない。

119:法の下の名無し
08/12/06 21:31:53 c+fZlkjy
>>114
日本のは厳しいぜ。
君が普段、どんな風に入管とかかわってるのかは知らないが。

>>116
強制送還しようとしてたよ。
できんかった理由はいわずもがな。

120:法の下の名無し
08/12/06 21:34:00 cg5JkDe3
>>117
そこまで単純化していいかどうかはわからんが,自民党保守派の考えはそうであるはず。

121:法の下の名無し
08/12/06 21:35:59 /CP1VvuX
ていうかカルデロン・ノリコを送還すると 厳しい ということになるのか?
そもそも偽造パスポート見破れなかった時点で 厳しい とかかなり語弊があるだろ
せいぜい 他国と比べて真面目に仕事してる 位じゃないの

122:法の下の名無し
08/12/06 21:38:54 rbD7x9Hq
16: 名無しさん@九周年 [age] 2008/11/17(月) 09:12:51 ID:5aljrcra0
皆様おはようございます。
本日8:45からFAXエラーが出た議員事務所にFAX機の稼働状況を電凸しました。
敬称略
稲田→紙はある、今は受信出来ていて大量に来てるとの事!!
大前→紙が詰まっていて今修理している、誰の指示でやっているのか
大量に来て困っているとのこと(おじさん困惑してたw)
桜井→今事務所に来たばかりなので未確認。(態度悪い)
笹川→故障はしてないが、大量に受信しすぎて印刷出来ていない。修理はしない
清水→大量に来ている、FAXは今も受信できてる
杉浦→大量に来て困っている、FAXは今も受信できている
萩山→大量に来ている、FAXは今も受信できてる(女性キレ気味)
細川→紙づまり中、今修理してる、電話の後ろで電話音しまくりw
全体的に大量に来ていて不機嫌な感じw
FAXが止まらないので驚いているって聞いて泣きそうになったw
確実に声は届いてます!!!!あとエラー出る人いたら教えて!

123:法の下の名無し
08/12/06 21:41:42 xfQH3JFF
>>120
なるほどな
自民の保守派は意思に重点を置いて判断したのか

124:法の下の名無し
08/12/06 21:42:41 c+fZlkjy
>>123
それだけじゃねーわな。
単純に、強制するのが難しいってのもある。

125:法の下の名無し
08/12/06 21:45:49 Vc4fyIRS
527 :可愛い奥様:2008/12/05(金) 15:02:00 ID:R/5bXq2v0
なにもかもが遅すぎた。。。
日本人労働者と他国人労働者の間に、内戦フラグがたちやがった
-------------------------------
他国から来てる単純労働者は、キレた日本人暴徒達に襲われる前に、、母国
に帰った方がいい感じだよ。
昨日あたりから、リアルで俺の周りの同僚とか友人知人が不満が募り始めてる…

昼休みはいつもは「笑っていいとも」なのに、
朝日テレビの改正国籍法問題の番組放送
になっていて
それをみている職場のおっちゃんが、
いきなり「何で放送しねーんだよ。ふざけんなよ!!」って
大声出してパイプ椅子を思いっきり蹴って部屋から出ていったし

   職場の出稼ぎの派遣他国人達と、日本人労働者との間に不穏な空気が流れていて軋轢が出始めてる。
   やばいかも…。


126:法の下の名無し
08/12/06 21:47:34 OBhsRkLY
ココはそうかのそうくつなんですよね

127:法の下の名無し
08/12/06 21:48:57 ui/TJW9t
今国籍法2条1号を調べたが、つまり俺はなんの証明もなしにいわば生まれたと同時に
勝手に日本国籍を取得したんだな。
これって「勝手に日本国籍になんかしないでくれ」っていう逆の訴訟が出たケースはないの?

128:法の下の名無し
08/12/06 21:51:41 eEAXcMn6
>>117

最高裁判決は「法の下の平等」で判決出したんですが・・・

他国からの純粋中国人の養子に日本人同様の「法の下の平等」が
適用されるんですか(嘲笑)

ひょっとしてコレ反論ですか?

129:法の下の名無し
08/12/06 21:53:14 xfQH3JFF
>>124
まあ、強制はねえ……w
欧州みたいに母子側が証明手段として使うなら分かるけど

130:法の下の名無し
08/12/06 21:54:27 2/BuVdP9
法解釈なんて幾らでもできる。政治家は無能。
ちょっと隙を見せると中国人はイナゴのように押し寄せる。
バンクーバーも大変なことになったよね。
長野の聖火リレーのときでも二千人集まったとか。
あんなのがあの手この手で日本人になると思うと恐ろしいという感覚は
大事だと思うよ。
事実上、中国人のための法改正みたいなもんだもの。
これからもっと恐ろしい法案控えているから露払いみたいなもんかな。

131:法の下の名無し
08/12/06 22:01:17 /mkG+Lw5
>>130
長野警察って長野でオリンピックのリレーやった時に中国人が車から身をのりだして
旗掲げながら走ってても危険走行で捕まえなかったよね?
取り締まってたのは日本人ばっかだったらしいな

132:法の下の名無し
08/12/06 22:04:08 xfQH3JFF
>>128
治外法権下じゃあるまいし、在日外国人に日本の法が適用されるのは特に変な事じゃないだろ
選挙権とかは国籍を取得してからにしてって話しだし
正直、何言ってるのか分かんないよ

133:法の下の名無し
08/12/06 22:07:48 C1tUv0r2
【本当の戦いは】国籍法改正案【これからだ】★47
スレリンク(ms板)


134:法の下の名無し
08/12/06 22:08:16 eEAXcMn6
このスレは永久保存決定だな

135:法の下の名無し
08/12/06 22:10:59 y3+Pozh8
>>121
他国政府が発行して、名義だけが違うパスポートなんか
どこの国の入管でも見破られんわw

136:法の下の名無し
08/12/06 22:11:33 B4vSWWgZ
>>106
ロム専のものだが、貴方は50歳を超えてるでしょ、懐かしいw

137:法の下の名無し
08/12/06 22:22:05 Vxcm4rcT
ま、少なくとも悪意漂うような法改正ではない。ごく常識的なところ。

138:法の下の名無し
08/12/06 22:31:34 dlAnEt+M
あらま
本当に次スレたってたのかw
ワロタ

139:法の下の名無し
08/12/06 22:35:35 eEAXcMn6
最高裁の12人の裁判官は理屈の上では完全に負けているのが
わかっていて、数の力でゴリ押しした。

マスコミも承知の上で報道統制。

政治家も承知の上で数の力でゴリ押し。

ネット工作業者も承知の上で掲示板利用者を洗脳。

・もう法治国家でなく暴力国家になってきたということが分かってしまった。

140:国籍法改悪案対策員H ◆MsvP0mjC9.
08/12/06 22:37:35 N1enJKXY
>>87 ちっす。踏んだことのないアドレスだから来てみたが、違うスレかと思ったら半年後のスレだったみたいだな。
最高裁違憲判決に合わせて法律ロジック組んだら、結局【父母から出生】要件が外れて矛盾でしたってのは、
最高裁大好きな司法板のみなさんとしてはどうお考えなのかな。以下コピペ
---
最高裁判決まとめ【本文のまま抜粋】
「なお、日本国民である父の認知によって準正を待たずに日本国籍の取得を認めた場合に、国籍取得のために
仮装認知がされるおそれがあるから、このような仮装行為による国籍取得を防止する必要があるということも、
本件区別が設けられた理由の一つであると解される。しかし、そのような恐れがあるとしても、父母の婚姻に
より子が嫡出子たる身分を取得することを日本国籍取得の要件とすることが、仮装行為による国籍取得の防止
の要請との間において必ずしも合理的関連性を有するものとは言い難く、上記オの結論を覆す理由とすること
は困難である。」
(訳)『偽装がほぼ確実に狙われるからこういう法律になってるんだろうってのは分かってるけど』
  差別・人権って大事だから、あえて気にせず違憲判決するぜ。(法改正はそこんとこ気をつけてくれよ!)

(結論)(無国籍の人間がめっちゃ増えるから、3条1項を無効にはできないので)
【本文のまま抜粋】
「日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、父から出生後に認知されたにとどまる子についても、
血統主義を基調として出生後における日本国籍の取得を認めた同法3条1項の規定の趣旨・内容を等しく及ぼす
ほかはない。」

突っ込みどころ満載だが、ともかく判決は下った。
『日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、父から出生後に認知された子』に国籍を与えるべきなのは仕方ない。
しかしこれは『実子』に限った違憲判決であるのは、最初から最後まで繰り返し言及されている。
この部分を曖昧にして「意志認知」を法改正の適用に入れるのは、明らかに最高裁判決にそぐわない法改悪に間違いない。

☆最高裁判決を受けて法改正するなら、結局はDNA鑑定(実子判定)は外しようがない。
☆人権と自由に考慮してDNA鑑定を拒否するのなら、改正国籍法適用は不可とするべき。

■■■ 国籍法改正反対論への反対論への反対論 ■■■
偽装認知よりも偽装結婚のほうが、扶養義務がないので楽だ。
→認知はいくらでもできるが、結婚は一度に一度しかできない。実際に偽装認知は横行している。
あとは帰化申請するだけの人間も多数。今認知を厳しくしても既に書類が揃っている
【帰化移民】は多いのだ。

ドイツの例は実子要因を外しているものだから無関係だ
→だから実子要因を外して欲しくないからDNA鑑定だと言っている。
 現状意志認知(実子以外にも適用可能)を公認している事実がある

最高裁判決がでたんだから
→最高裁判決は実子に限定した判決、意志認知公認では全く違うもの。なぜ司法の最高権力が
「父母から出生」に限定&「偽装認知の可能性」を指摘したのか説明を。国籍法改正反対派へ
はダメだししつつ、最高裁判決との齟齬は無視?改正案を最高裁が支持したわけじゃないぞ。

法律ロジックからDNA鑑定は無理
→法律ロジックから考えれば、自衛隊をもつのも無理ですけど、自衛隊なしで例えばマフィア
勢力がテロを起こしたりしたら対応できる?法律ロジックを守ったら国が守れるわけじゃない

諸外国で移民を認めているのに、日本が認めないのは人権的に時代遅れだし
→海外の移民排斥運動の現実(法律だけでも)を見てくれ。あれが人権的な行動?イタリア、デ
ンマーク、オランダ。人権を守ろうという国が、現実に移民を問題視している現実を見てくれ。
移民は「福祉の居候」であると言われてる。福祉や社会整備の格差が好都合移民を生むのだ。
格差の大差がないEUでもこれなのに、年収10倍以上の差がある中国と日本ではどうなる?
ましてや【中国は国策として】全世界への【移民を奨励】している。そして現地で問題視される。

帰化申請条件の緩和と帰化の認可とは違う。
→年金・毒米問題を見て、まだ公務員が最低でも国民を守るだろうと考えているなら、理想家
というより夢想家というほかない。もし(創価浸食とかチャイナマネーで)帰化審査機関が破綻していたら、
今度は「日本国籍=主権=参政権=国の主人」が奪われる。
つまり、問題が起きても国がなんとかしてくれる、という権利すら食いつぶされるのだ。
そしてその「もし」は、例えば中国が手助けし日本が【今のまま無策でいれば】【確実】になる。

141:法の下の名無し
08/12/06 22:37:54 dlAnEt+M
そうだね。プロテインだね

142:法の下の名無し
08/12/06 22:39:43 ui/TJW9t
>>140がいくつ仮定を重ねているか誰か代わりに数えてくれw
俺は面倒くさいのでパス。

143:法の下の名無し
08/12/06 22:39:54 XLVhGGX9
いやあ三権全部信用できないなら悪意あると感じるのはしょうがないかもね。
俺でも長野の対応はおかしいと思うわ。声が大きいところが得するみたいな。

144:法の下の名無し
08/12/06 22:43:20 dlAnEt+M
半年ってたつの早いなぁ

145:法の下の名無し
08/12/06 22:43:33 /CP1VvuX
>>135
そうなのか。フィリピンのパスポートって作りが適当なのかね
この点に関しては短慮な書き込みだったと思う。すまない
でも不法入国者が長くすんでるだけで在特ってのはおかしな話だという主張は改めてしたい
強制送還したところで入管がエゲツナイとか厳しいという話にはならないと思うぜ

146:法の下の名無し
08/12/06 22:48:38 PYJSJYS2
>>139
そうだよその通りだ。
日本は既に「洗脳」されてて、「暴力国家」とやらになってる。
>>140も同様の認識らしいが。
だからサッサと愛想尽かして日本から出て行ってくれ。
中国やらに侵略されるのも、お前さん方のようなのに内側から侵蝕されるのも
同じくらい危機的で、確率で言えば後者の方が高い。

147:法の下の名無し
08/12/06 22:51:21 iGjxvnPz
結論が先にあって、そこにたどり着くために仮定のうえに仮定を積んでいく手法しかとれんのかこいつら
魔女狩りの異端審問かよ

148:法の下の名無し
08/12/06 22:51:41 +tpIpSQV
反対派が民主党の議員に組織的活動を指摘されて激怒するのは非常にみっともない。


149:法の下の名無し
08/12/06 22:52:31 dlAnEt+M
まぁ、それは良いからぶぶ漬け食べなさい

150:法の下の名無し
08/12/06 22:58:37 rbD7x9Hq
どんなに言を重ねたところで、反対派のモチベーションが
レイシズムに基づくものであることは分かりきってるからね。

151:法の下の名無し
08/12/06 23:02:05 dlAnEt+M
まー偽装が心配ってんならまだ分かる

でも、陰謀論だの、差別的な言動ばかりだと行動そのものが疑われるよ
逆に反対運動そのものを貶めて妨害したいとしか思えないくらいだ
忠告として

152:法の下の名無し
08/12/06 23:02:08 NX79zQcE
>>147
ゲスの勘ぐりと、疑うのもわかるが・・・
それほど、酷い状況が見えてるだろ。
一罰百戒とは言わないが、せめて見える形での実効性ある罰則を
入れないと怖い。
ネットやってることでしか知り得ないわけだし。そもそもテレビや新聞が
意図的恣意的な情報の選別を行ってるなんて普通の人は考えにも及ばない。
誤報捏造歪曲やっても、謝ることも検証することもしない大手新聞社テレビ局。
事実とわかる情報が出てきたとしても扱いは小さい。
潰れても困らないような企業なら潰すほどの倫理を求めるが大手なら報道すらしない。
これだけの事実が見えてて、疑心暗鬼にならないほうがおかしい。



153:法の下の名無し
08/12/06 23:03:00 MoCkCQAW
上でフィリピン人の陰謀だーっていってるやつがいるが
どうやら強制送還されそうだったみたい


URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

154:国籍法改悪案対策員H ◆MsvP0mjC9.
08/12/06 23:03:30 N1enJKXY
>>142
仮定といっても、

創価学会系の人間
在日韓国人系
日教組系
人権至上主義者系
無防備宣言都市系
>>143の長野聖火のように、上の命令に逆らえない組織

このへんの人間が絡めば仮定ではなく強い疑惑になるわけだけど。こう言う人間ゴロゴロいるよね。
ここだけは厚労省や農水省のような穴はないという根拠は??

もしここに穴があれば、どうなると思う?
そりゃいきなり1000マン増えて乗っ取られる!とか思ってはいないよ。
でも1ヶ月で1万は想定できる範囲でしょう。
1万人の人間が親類縁者を呼び寄せて5万人。
ウトロ地区みたいにならなきゃいいけどね。

まあいずれDNA鑑定を導入せざるを得なくなるのは確実だろう。
外国の実例を見れば、帰化移民といえど、穴は確実に生まれると考えるのが普通だから。
性善説の法務大臣じゃ、犯罪者の行動も性善説なんだろうけどな・・・。
性善説で済むならオレオレ詐欺なんてないよなぁ。
犯罪は性悪説。穴が有れば必ず突くし、なければ作る。


>>147
ゆとり教育だって、「絶対やめろ」っていう声が多かったけど、「大丈夫だ」といって強行した。
海外でゆとりやった国は「いや、ほんとやめないとやばいよ」と言ったけど強行した。
結果はご存知の通り。
やるまえから結論がでている事だってあるんだよ。


>>150
外国人が帰化すんのをやめろと言った覚えはないけどねえ。
その辺に寝てる日本人ホームレスを、学校のガードマンに雇おう!といっても俺は断固反対する。
日本を守りそうもない人間に、日本の主権を渡すのは反対。
そういう次元の話だわ。

155:法の下の名無し
08/12/06 23:08:45 +tpIpSQV
わかった。反対派が言うように来年だけで何百万人も偽装認知が発覚したら信じよう。

156:法の下の名無し
08/12/06 23:09:13 y3+Pozh8
>>145
フィリピンのパスポートの作りがどうのじゃなくて、取得の際の
本人確認のシステムの問題。
日本の場合、写真入の身分証明書もって本人が取りに行くシステムだから
成りすましは面倒だけど、そうでなければ
例えば、俺がお前の戸籍謄本を使って申請・取得したパスポートで(顔写真は俺、名義はお前)
アメリカ行ってもスルーだぜ。
まあ、後半の在特云々に関しては同意。



157:法の下の名無し
08/12/06 23:10:23 fwa+TWxJ
>>143
動画なんか見ると凄いぜ
中国人野放し、日本人拘束とかもう何処の国よ?ってな

158:法の下の名無し
08/12/06 23:11:02 sTLuaOF0
永久保存版と聞いて

159:法の下の名無し
08/12/06 23:15:45 eSCM5JFB
>>150
分かり切ってると思うのは勝手だけど、それこそレイシズムの使徒みたいな
言い分だね。
ましてや発言がレイシズムっぽいとかならまだしも、モチベーションなんて
どーやって感知するんだい?

ν+とかならまだしも、仮にもここではそういうのは止めた方がいいよ。

160:法の下の名無し
08/12/06 23:18:53 dlAnEt+M
まー役人が信じられないってのも分からないでもないがw

ただ、論法の立脚点があんまりにも陰謀論と、偏った思考に過ぎている気がする
それじゃ誰も話を聞いてくれないし、説得力にも欠けるよ

まずは「聞いて貰う」方法を良く考えた方が良い

161:法の下の名無し
08/12/06 23:22:45 iGjxvnPz
ネトウヨの皆さんがこれまでに「絶対〇〇になるから反対!」といって反対するも
当然のごとくスルーされ導入された事象のうち、
はたして危惧した通りになったものがどれだけあるのかちょっと興味あるね

162:法の下の名無し
08/12/06 23:29:07 eSCM5JFB
>>160
>>155が言うほど日本の司法や行政機構が有能なら、誰も心配しないだろうな。
1年で何百万件も立件できるほど有能なら、な。

>ただ、論法の立脚点があんまりにも陰謀論と、偏った思考に過ぎている気がする
陰謀論?
ああ、こういうやつ↓ね。

>またネット上でも反対運動が起き、連日数百ものメールが寄せられた。まさに意図的、組織的な
>運動だった。
スレリンク(newsplus板)

まぁ笑っちゃうヒトはどこにでも居るわけだが。

>>161
ネトウヨでないヒトが反対した郵政民営化や、違法駐車の厳正摘発がどーなったか
考えてみればいいんじゃない?
一つの反証として。

163:法の下の名無し
08/12/06 23:29:42 rWFs3P0k
>>160
うん、全く信用できん 日本国民で役人を信頼してる人のが少ないんでないの?
あれだけ不祥事続きだし 


164:法の下の名無し
08/12/06 23:31:37 iGjxvnPz
うん、その二つをなんで例にあげたかわかんないけど、別に今でも日本終わってないよね
そういうことさ

165:法の下の名無し
08/12/06 23:31:55 ui/TJW9t
>>160
天皇の体調が崩れたのも国籍法改正案を通すためのフェイクらしいよ。

あれかね、背後にゴルゴムでもいるのかね。

166:法の下の名無し
08/12/06 23:33:26 EDYNvZlX
      ___   
      /::::::::::::::\.  
    /::::::_:::::__::| 
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:| 
      〉::::::::::::::::::|   はいはいわしのせいわしのせい
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::闇の組織::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

167:法の下の名無し
08/12/06 23:36:00 G+Rr1GHc
>>163
役人は信用できないけど、自分たちの不利益になることはやらない。
イミグレーションは厳しいよー。本当に。

168:法の下の名無し
08/12/06 23:38:03 dlAnEt+M
>>163
まぁ、その辺は分かるって
ただ、そこからの話の繋ぎがぶっ飛び過ぎなんだよ
仲間内ならそれで良いかも知れないけど、そうでない相手じゃ話も聞いてくれないよと
否定してるんじゃなくて助言だと思って

ただ、個人的に消費者生活センターは大変GJだったので信頼してるw

169:法の下の名無し
08/12/06 23:40:29 5I6CWP0u
これ読めば「ネズミ算式に偽装認知が増えて日本が乗っ取られる!!」
なんて事態になるわけもないのに

第170回国会 法務委員会 第5号
平成二十年十一月二十七日(木曜日)
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

こういう公式文章は面倒くさがって読まない
バイアスかかりまくりの安易に読めるコピペに扇動されるだけ

だからネトウヨは馬鹿にされんだよ

170:法の下の名無し
08/12/06 23:45:22 ui/TJW9t
そもそも「なんでこんな改正案を出したんだ」とか言ってるわけで。
公式文章を読むなんて高等能力を期待するのが間違いですよ?

171:法の下の名無し
08/12/06 23:45:23 NyLaTnk4
逮捕者でないかなあ。P2Pばりの見せしめ逮捕。

172:法の下の名無し
08/12/06 23:47:10 iGjxvnPz
ネットで(というかコピペで)初めて知った、てのはそいつ本人のアンテナが低いだけだよな
たいていの場合において

つうかテレビも新聞も企業なんだから情報の取捨選択やある程度の
歪曲なんて当たり前
中日新聞は長年トヨタ批判記事書かなかった、みたいなもん
それが当たり前じゃないと思ってた奴のほうが「普通」じゃない
どんだけ純粋培養なんすか

173:法の下の名無し
08/12/06 23:56:57 5I6CWP0u
「国籍がフル回転で発行される!」ってビビッてた連中
自分のパスポートすら作ったこと無いんじゃない?

174:法の下の名無し
08/12/06 23:57:37 iGjxvnPz
市役所で住民票すらとったことないと思われ

175:国籍法改悪案対策員H ◆MsvP0mjC9.
08/12/06 23:57:38 N1enJKXY
なんとなく移民が不安になっちゃう例
二世対策とかしてないのに、いきなり18~19歳の子供を日本に連れてきてどうにかなると思える方がすごい。
主権問題だけじゃなくて、地域社会の治安悪化も心配してるわけだけど。
こういうカオスを招くような法改正はどうなんかなと。


【中国残留孤児2世】 労働災害損害賠償請求事件
URLリンク(www.news.janjan.jp)
>原告側は、当時、中澤さんが日本語がよくわからず「念書」の意味も理解していなかったこと
>(ちなみに中国語で「念書」は「勉強する」というほどの意味だという)、また生活にも困っ
>ていたことを踏まえた上で、
→日本語を教える義務、【覚える義務】を課さないと駄目なのは明らか。元外国人ならこの問題は深刻
 外国で生活してきた子供をわざわざ探してまで帰化の権利を教えるなら、日本語話せなくても帰化は認められるだろうね
 →認知者に扶養・教育・監督の義務づけを強く定めるべき


【明解要解】残留孤児の2世・3世がマフィア化 同胞からみかじめ料取り勢力拡大
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>両グループは中国残留孤児の2世、3世らが中心。2世、3世は正規の在留資格を持ち、
>「逮捕しても強制送還できないケースもあるため、マフィアの勢力はどんどん拡大している」
>(捜査幹部)という。
→元外国人が地域にとけこむ義務は明らかに必要。地域社会もそれに応える必要があるだろう。
 →外国人ゲットーは早期に対策&解決するべきという実例
YouTube - 中国系マフィア逮捕 2
URLリンク(jp.youtube.com)


長野聖火の話がでたからついつい、またみてきちゃったよ。
YouTube - 長野聖火リレー 中国人が堂々とハコ乗り&市民が何もしない警察に抗議
URLリンク(jp.youtube.com)
 道交法?中国にそんなの適用しません

YouTube - 【長野県警】チベット旗を積んでたら、基本的人権を剥奪します
URLリンク(jp.youtube.com)
 日本人なら大丈夫

YouTube - ある移民受け入れ後の日常風景
URLリンク(jp.youtube.com)
 ブラジリアン vs 警察 (平和的解決)

YouTube - 排斥されるロマの人々 (1)
URLリンク(jp.youtube.com)
 イタリア vs 放火ロマ人


このへんであきた。
法律と人権だけじゃ世の中狂っちゃうよ。



>>172
サラリーマンが、「最高裁違憲判決をうけて国籍法改正」について深く掘り下げるともおもえないね。
エリートの172だって、カップラーメンの相場なんて深く調べないでしょ?
国会で問題になるぐらい重要なのに。カップラーメン。

176:法の下の名無し
08/12/07 00:00:05 EcxtvsvL
>>24>>31>>33
出生による国籍取得は権利
帰化は自由裁量
最低限の法的素養もない阿呆は去れ

177:法の下の名無し
08/12/07 00:00:37 WW0eLj6j
>>156
補足あじがとー

>>170
最高裁の違憲判断をそもそも知らない人も居れば、>>169の紫のスーツの人と同じ趣旨でそのように言う人も居るんでは

178:法の下の名無し
08/12/07 00:01:05 6AkjY2/v
書き込むたびにどんどん笑いを誘う内容になっていくのがいいなw

179:法の下の名無し
08/12/07 00:06:56 SZl+/Zk3
>>169
ようは、DNAと言うある程度確かなもんじゃなく、それに携わり
判定する役人の資質で判断するって答弁だろ。
まぁ、鑑定と言っても抜け道はあるだろうし。
しっかり審議してほしいな。


180:法の下の名無し
08/12/07 00:09:36 fIhTHCQ0
>>127
そういう訴訟はないと思う。重国籍者の場合は日本国籍の離脱は届け出一本でできる
(憲22II, 国籍13)ので。また,国外で生まれて日本との重国籍者となった場合,親その
他の法定代理人が日本国籍は要らないと考えれば,日本に国籍留保届を出さなければ
いいので(国籍12)。

181:法の下の名無し
08/12/07 00:09:43 pRHBoFg0
人身売買の論法は引くわ。
泥棒に入るのにわざわざ足跡つけることするかね。

182:法の下の名無し
08/12/07 00:11:46 g77MP0L2
日本の役人は極めて無能
だから何百万もの申請が来たら「メンドクサイ」という口実で全部却下だろうな


183:法の下の名無し
08/12/07 00:12:45 SZl+/Zk3
>>181
ありえない話じゃないよ。北海道じゃ児童保護のなんだっけ?
そういう人が会えない児童も結構いるってニュースになったし。
日本国籍取った後なら、なおさら入って行けないだろ。

184:法の下の名無し
08/12/07 00:16:00 eUT5zjjB
> なお、ある議員事務所では「ネットなどで『議員にFAXを送れ』などとしている煽動者を特定してください」と、威力業務妨害で、警視庁麹町警察署に被害届を提出している。
URLリンク(www.kinyobi.co.jp)

逮捕はあるのか?
法学的に答えてくれ。

185:法の下の名無し
08/12/07 00:17:37 fIhTHCQ0
>>175
嘘つき。

>国籍法改正の問題点について語るスレ
>スレリンク(jurisp板)

>802 国籍法改悪案対策員H ◆MsvP0mjC9. New! 2008/12/05(金) 23:14:27 ID:+B2pmVq7

>今度こそ半年後に見に来ます。お気に入りから削除しますので、本当に戻ってきませんの>でご安心を。
>お騒がせしました。どうもありがとう。良い年を。

186:法の下の名無し
08/12/07 00:19:53 J7Ss76RA
>>182
それはそれで大問題だなw

187:法の下の名無し
08/12/07 00:20:11 SZl+/Zk3
>>182
確か最近も、入国の朝鮮人が指紋取りづらい細工してて
ちゃんと取れないまま入国させちゃったんんじゃなかったっけ?

188:法の下の名無し
08/12/07 00:25:48 u8mDY1TM
行政から見れば必要以上に弾くより偽装を見破れなかったほうが痛いような気がする

189:法の下の名無し
08/12/07 00:26:11 dzYp4ipI
国籍法第3条第1項が以前は合憲とされてきた理由がわからない・・・


190:法の下の名無し
08/12/07 00:28:18 pRHBoFg0
役人が妙に有能だったら困るんです。決まったことを淡々とやるのが役人。
そのためにも手続きをきちんと決めておくのが大事だが、
省令とか役人に負かされてるからなあ。

191:法の下の名無し
08/12/07 00:39:48 u8mDY1TM
反対派の皆さんにならって、現行国籍法の改正を要求します。

国籍法は改正されなくても、いまのままで十分にとんでもない法律なんです。
現行法では両親が日本国内に居住実績を持っているかどうか、まったく考慮されていません。
だから偽装結婚のやり放題なんです。
偽装結婚→認知→離婚→偽装結婚→認知→離婚を繰り返せば、その認知した子どもが成人直前だった場合、
すぐに偽装結婚で成年直前の「自分の子ども」を増やせます。その三代目の子同じ事を繰り返せば、
偽日本人人口は幾何級数的に増え、あっという間に数百万人にふくれあがるでしょう。
それだけではありません。
未成年の確信的テロリストの母親と日本国籍のホームレスを偽装結婚させ、認知させれば日本国籍テロリストの完成です。
信用のある日本国のパスポートを持って世界を飛び回れるテロリストの完成です。
こんな恐ろしい現行国籍法は許せません!

これを防ぐには、国籍取得には両親ともに生まれながらに日本国籍を持った者同士の結婚及び認知が必要という具合に改正しなければなりません。
しかし母親が生まれながらに日本国籍を持った者であれば、認知があろうがなかろうがその子が国籍をもっていないはずがないので、こんな規定は無意味です。
この規定に意味を与えようとするならば、片親が外国人であれば、結婚しようが認知しようが絶対に日本国籍が取れないことにしなければダメなんです。
ところがこうすると、国際結婚した場合、その子どもが日本で生まれ育っていても、日本国籍を取れないことになります。
サッカーのラモスなど日本国に帰化した人の子どもも日本国籍を失い無国籍になります。
しかしそこはまあ、日本民族の純粋性を守るために我慢してもらいましょう。

ところが、です。
この法律には欠陥があるのです。
それは日本に帰化した非日本人の男女が国籍を持ったまま帰国し、
法が未整備な国で他人の子どもをつぎつぎに出生認知したことにすれば、
その子どもたちが生まれながらの日本人になってしまうという抜け穴があるのです。
非日本人のくせに。
人為的な手段で増大した偽日本人同士が結婚し、同じ事を繰り返せば、
あっという間に偽日本人の人口が数千万人になるでしょう。
これを野放しにしておけば、日本国の乗っ取りも可能なのです。
なんということでしょうか。



192:法の下の名無し
08/12/07 00:40:54 u8mDY1TM
これを防ぐためには、両親共に生まれながらの日本人で、日本国内で出生し、
両親に認知された者だけに国籍を付与する法律にしなければなりません。
すると国際結婚カップル以外に、日本人同士のカップルでも海外に赴任中に現地で出産したり、
できちゃった婚のカップルが海外で挙式したらすぐに産気づいた場合など、その子は無国籍児になります。
が、純粋日本人を守るためには我慢してもらいましょう。

ところが、です。
この法律には欠陥があるのです。
一つ手前に書いたような法律改正前の偽日本人何百万人もが法改正前に駆け込み的に日本に旅行に来て
生活保護を受けて費用負担なしに出産すれば、そこら中偽日本人だらけになるんです!
こいつらが国内でポコポコ出産しまくれば、あっという間に数千万人の偽日本人が誕生し、
せっかく改正した法律を元にもどすことも可能になるのです!
なんということでしょうか。

生まれながらの日本人が日本で生んでも偽日本人を防げないとなると、
婚姻中の子どもでも安心できませんから、事後認知だけでなく、ともかくもう日本人全員にDNA検査を義務づけ、
結婚と認知とDNAの一致が必要という風に法改正するしかありません。

ところが、です。
この法律には欠陥があるんです。
DNA検査を受けて晴れて日本人となれるはず子どもたちなんですけど、調べて見ると、
なんとあの子もこの子も、父親が違うんです!
二千年前から日本にしか住んだことがなく、日本人同士の結婚しかしたことがない純粋日本人である子どもたちなのに、
父親が認知しないもんだから日本国籍が取れずに無国籍になっちゃうんです。

かくして、日本人でありながら国籍が付与されないばかりに、
日本国に恨みこそ抱けども帰属意識を持たない子どもたちが大量発生し、税金も納めないで暮らし、同棲し、あるいは結婚し、
ポコポコと子どもを生みまくるもんだから・・・・

193:法の下の名無し
08/12/07 00:43:33 J7Ss76RA
そうだな
俺も子猫大好きだよ

194:法の下の名無し
08/12/07 00:44:10 fIhTHCQ0
>>191
>偽装結婚→認知→離婚→偽装結婚→認知→離婚
何これ?お前の家族法の知識,ネトウヨの中でも最低レベルだな。
 図書館で中高生向きの民法の本を探して読みなさい。

195:法の下の名無し
08/12/07 00:46:09 6q1iY9g1
>>194
ネトウヨが展開してるレベルをパロってるんだろうがw

196:法の下の名無し
08/12/07 00:46:27 J7Ss76RA
いや、ネタだってw

197:法の下の名無し
08/12/07 00:47:17 8QXZH3iw
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    国籍法? ボッコボッコにしてやんよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;

198:法の下の名無し
08/12/07 00:49:24 6AkjY2/v
>>194
早とりちイクナイ

199:法の下の名無し
08/12/07 00:50:05 9ocmNZDY
法学的にはここが一番マシな見解出してるネット右翼団体かね?

URLリンク(labour.jp)

ドイツに見習い、省令改正により審査の厳格化などを、だとさ。

200:法の下の名無し
08/12/07 00:53:07 J7Ss76RA
ジェットストリーム突込みにワロタw

201:法の下の名無し
08/12/07 00:53:32 pRHBoFg0
ネトウヨな。三権、政党、役人、資本、マスコミ、外国人、右翼、左翼を全部敵と想定し、
自分の仲間のはずのワープアまで敵にしてるだろ。漢だな。

202:194
08/12/07 00:56:04 fIhTHCQ0
 あ,偽装準正のことか。すまんかった。
 しかし,ネトウヨがこれ読んだら,法学板の住人からもこんな意見出たー,と喜んで,
勝利宣言あちこちに貼りまくるのでは?

203:法の下の名無し
08/12/07 01:00:42 6AkjY2/v
>>202
それこそ何も知らないバカが、書いてあることの意味も理解できずにコピペしていると
みんなが思うだけだ。

なんか差し障りある?

204:法の下の名無し
08/12/07 01:03:54 fIhTHCQ0
>>201
たしかに警察への誹謗中傷まで盛んに書いているのは勇気があるな。

205:法の下の名無し
08/12/07 01:17:40 pRHBoFg0
ネトウヨが行動をともにしたいと勝手に願ってるのは天皇と自衛隊

206:法の下の名無し
08/12/07 01:17:53 6q1iY9g1
>>203
いや、意外と真に受けちゃう奴が多いような気がするw

207:法の下の名無し
08/12/07 01:18:32 J7Ss76RA
無意味なレッテル張りはレイシストの反対運動と同レベル
人の振り見て我が振り直せって良い言葉だな

208:法の下の名無し
08/12/07 01:23:16 AmIByvIq
法律関係者や警察も創価信者や朝鮮系日本人も大勢いるんだろ
中韓の愛人やら嫁やら
自衛官も中国人の嫁もらってスパイ行為してるわ、元公安調査庁長官が
総連とズブズブだわ、

どいつもこいつも信用ならないんだよ

209:法の下の名無し
08/12/07 01:27:04 J7Ss76RA
しかし、寒いなおい
どうなってんだこのやろう
謝るぞもう

210:法の下の名無し
08/12/07 01:29:03 ZxSLAghJ
顔も名前も明らかにせず金も出さず流言蜚語に近いやり方で徒に不安を煽るだけの自分達こそ
他者に信用されるに足る存在であるか一度じっくり考えてみるといいのではなかろうか

211:法の下の名無し
08/12/07 01:30:02 oYgoJsRF
>>190
ってか、実際に

>▼2 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/16(日) 07:34:13 ID:fzuoIinf0
>国籍法は法律なワケ(狭義の意味での)
>『法律では最低限のコトだけ定めて さらにその内容を具体的に実行に移すためのルールってのは 法令(政令・省令)で規定するもんなんだよ これを委任という』
>国籍法の条文読んでみろ 妙に短く簡単すぎるってのが判るだろ 『実はここではどんなヤツが申請する資格があるかってことしか定めないんだよ』
>でもって十九条を読んでみろ
>>  第十九条 この法律に定めるもののほか、国籍の取得及び離脱に関する手続そ
>>  の他この法律の施行に関し必要な事項は、法務省令で定める。

なわけだけど、根本的に、役人の決める省令に任せてるという行政の仕組み自体を
政治主導の行政に改めるべきだと思うよ。

(一部にせよ)国会議員の改正絡みの馬鹿騒ぎを見てると当の政治家の能力も疑わしいがw

212:法の下の名無し
08/12/07 01:30:08 fIhTHCQ0
>>208
で,プロ臣民だけは信頼できると。ああそうですか。

213:法の下の名無し
08/12/07 01:34:35 u8mDY1TM
そういえば民主党が国会議員100人を各省庁に送り込む計画してるね

214:法の下の名無し
08/12/07 01:39:14 yeKLF1NT
まぁあれだ
反対派のコピペで、国籍取得した人間をニセ日本人とか書くのは、ホントに引く
これはもう無知とかバカとか、そんなレベルじゃないもん

215:法の下の名無し
08/12/07 01:41:39 J7Ss76RA
>>210
それは確かにそうだよな
「紙の無駄」発言も名無しの集団の抗議に対する答えなわけで

でも政治に関心持って実際に行動する事じたいは良い事だと思う
ちゃんとルール守って顔の見える集団になるなら面白いんじゃね
オバマ勝たせたアメリカのネット運動みたいになったら「ネトウヨ」なんて切り捨てられない


216:法の下の名無し
08/12/07 01:44:05 oYgoJsRF
DNA鑑定について簡潔にまとめてみた。

・血縁関係の検証の一手段としてのDNA鑑定自体は必ずしも人権侵害とはいえない。
・それ以前に、やろうとすれば、現行法でも国籍の不法取得は出来るし、それはDNA鑑定でも防げない。


217:法の下の名無し
08/12/07 01:46:44 6AkjY2/v
>>216
簡潔すぎて「そんなに手短にまとめられるのか?」とつっこまれるぞ。

実際それ以上に説明のしようなんてないけどw

218:法の下の名無し
08/12/07 01:56:50 juF953KA
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
323 :文責・名無しさん:2008/06/30(月) 10:37:50 ID:kMk8rcWJ0
●行動パターン(一定のマニュアルに沿って行動しているかのようである。)
①平日の9-17時、もしくは深夜0時以降でも活発に活動する。カタギの人にはありえない。ニートか。
②IDを頻繁に変えつつ書き込みを行う(←サヨクに良く見られる偽装多数化工作)。そのためこんな現象がよく起こる。
・違うID同士で妙な会話が成立してしまう不可解。
・IDは変われどどんなスレ・板でも同じような用語と口調(一行レス)で書き込まれる。
・同時刻に単発IDが山ほど湧くが、時間帯がずれると一切現れなくなる。
---------------------------------------------------------------------------------------
●発言の特徴(手口としては60~70年代の全共闘に酷似している。古っw)
①レッテル張りによる言論封殺・結論ありきの声闘
・民主党・マスコミ・労組(自治労含む)に対する反論・批判は絶対に認めない。
 逆に民主系・労組関係だと何か問題あっても完全スルーw(たとえば姫井やw)
・「ネトウヨ」「自民工作員」「ニート」「アメポチ」「チームセコウ」などがよく使われる。
②板の分裂・乗っ取りを狙う(=細胞工作。しかし大概は見透かされるw)
・悪いのはすべて民主党・特亜に都合の悪い勢力のせいにする場合が多い。
・いまだに小泉とか言ってる。安倍とか新風とか米国の場合もあり。(たとえばカマヤン)
・陰謀論やフレームアップを多用。カキコを鵜呑みにせず裏をとることが重要。(たとえばBDA)
③なにがなんでも「革命」「デモしろ」。絶望感を煽る。
・二言目には何があっても「解散・総選挙しろ」。馬鹿の一つ覚えだ。
・過去・現在の政府がいい事をしても完全無視。悪いとこだけフレームアップ。
・政治家を蔑称で呼ぶ(頭悪そうに見えるが・・・)。そのくせ政策に関する論議は一切なし。
・根拠もなく(たとえば特亜と日本を比較するなどして)日本を貶めないと気がすまない。
④スレッドレイプ・コピペ荒らし 
・スレ違いの話を延々と続け話を逸らそうとする。(たとえば南京大虐殺のスレなのに駐日米兵の話をする。話を逸らす方向は②を参照。)
・煮詰まると壊れたかのようにコピペ荒らしを延々と続ける。
⑤日本語がやや不自由気味。そうでなくても「自分の言葉」でしゃべれてない。

219:法の下の名無し
08/12/07 02:39:29 5GmE/hm8
>>212
それだけ政治・行政・司法に携わる人間への不信が広まっているということだろう
国士様などと愚弄すれば己の価値が高まるとでも錯覚してるんじゃないのかw

220:法の下の名無し
08/12/07 02:59:51 r9q+Pd/Q
>>219
「不信」になるくらいなら猿でもできるんだよ。
で、その結果自分で勉強するなりして、それなりな分析でもできるようになってりゃいいさ。
けど君等の行き着いた先は、わけのわからんヒロイズムに駆られて、もっと怪し気な連中の空想を妄信することだ。

君等が守ろうとしてる「日本人」とか「日本国」が、一体どういう基盤の上に成り立つ集団、国家で、
どのようにして守ろうとしてるのか説明してもらいたいもんだが。

221:法の下の名無し
08/12/07 03:16:28 ZxSLAghJ
>>215
ネットという手段がなかった時代とはいえ、実際に体を張って行動してた
学生運動の頃のほうがナンボかマシだったよーな気がする
主張内容の是非とは無関係なところで

222:法の下の名無し
08/12/07 03:27:09 8QXZH3iw
信念・哲学があれば、ね。
ないじゃんw

だからネウヨという蔑称でバカにされてるわけでな。
本当に信念・哲学があるならバカになんてされないさ。
そんなもん一切感じられないから誰も相手にしないだけ。

関係ないが溜まってた新聞見たら300日規定の子が憲法違反として
提訴してたんだな。300日規定は必ずしも悪いとは思わんが、批判する
人の言うことは論理的で一理あるし信念、哲学もあるからバカには
しないよ。賛否は別として意見としては筋が通ってるし正しいからね。
翻って国籍法で騒いでる奴等ときたら…と、そういうことだ。

223:法の下の名無し
08/12/07 03:34:20 gdsj3LHq
>>29

> 罰金70万円説という珍論が炸裂してる
> ↓
URLリンク(iza0606.iza.ne.jp)

> こーゆーデマ流しながら反対するから…



これって嘘なの?

224:法の下の名無し
08/12/07 03:42:15 l8NjQHKl
活動家の思想も理想であったが、
今は生活という現実に変わってしまった。
特に仕事が不安定な人ほど不安でたまらない。

225:法の下の名無し
08/12/07 03:45:58 zgKsTI1w
>>221
ナンチャッテ全共闘がどうしたって?
群れて西口フォークゲリラでもやればいいの?
体制批判から一転して企業戦士となり家庭の事は何一つ顧みず
根拠のない精神論を振りかざし老いてなお左巻きに洗脳された団塊がマシてwww

226:法の下の名無し
08/12/07 03:51:06 SZl+/Zk3
別に火病起こすほどのことでもないだろ。
まちがってようが正しかろうが、馬鹿な国民にも賢い国民にも
周知させるいい機会だし。
議員の理解も深まっていいだろうに。
これだけ法案に対して関心が高まるのはいいことだ。

227:法の下の名無し
08/12/07 03:55:10 SZl+/Zk3
>>222
一昔前のなんちゃって文化人みたいな考えだな。

228:猫 ◆u0ZYnEjMF6
08/12/07 04:05:09 OshfVwIS
>>154
いい加減さあ、現行法でも認知→結婚→離婚をつづければいくらでも国籍の不正取得ができるはずなのに、
(まあいくつかは事例はあるとは思うが)ほとんどそういう事実はない理由を教えてはくれないか。
この規定、ずいぶん前からあるはずだぜ。君らの理屈なら、とっくに日本は乗っ取られているはずだがね。

229:法の下の名無し
08/12/07 04:06:26 LzJNMO+j
せめてwを使うのを止めてくれ。

230:法の下の名無し
08/12/07 04:16:40 04D9O+aM
>>228
お前は何にも知らないんだろうが、現行法でも認知を使ったすり抜けは既に使われてる
ただ、かなり不便な上に、用途が限定されてる

今回の改正で、これは大きく変わる

231:法の下の名無し
08/12/07 04:19:33 fUc5p/cP
大きく変わる具体的な根拠にお目にかかった事が無い私に教えてプリーズ。

232:猫 ◆u0ZYnEjMF6
08/12/07 04:22:11 OshfVwIS
>>230
>ただ、かなり不便な上に、用途が限定されてる
>今回の改正で、これは大きく変わる

いやだからさ、どう不便でどう大きく変わるのか、これを俺は前から聞いているのだが。
まあどうせ君も、反対論者の例に漏れず、言いっぱなしで居なくなるのだろうが。


233:法の下の名無し
08/12/07 04:26:49 lICzgIwG
だって突っ込まれたら反論できないんだもんだもん
でもこの法案は危険なの
私の勘は当たるのよ

234:法の下の名無し
08/12/07 04:29:55 fUc5p/cP
>>233
アナタの考え方も相当危険ですよ?

235:猫 ◆u0ZYnEjMF6
08/12/07 04:30:28 OshfVwIS
善意で考えてやれば、きっと>>230は「胎児を用意しなければいけないから不便だ」とでも思いこんで居るんだろうねえ。


236:法の下の名無し
08/12/07 04:37:05 pRHBoFg0
中国のやることですから、現行法の穴をくぐって、もうすでに偽装日本人が9割になっています。
ですから、今回の改正で大きな影響はありません。

237:法の下の名無し
08/12/07 04:41:16 fUc5p/cP
「国籍法の改正は害悪」だという結論を「絶対に譲れない大前提」で考えているだけ、
というのが手に取るようにわかってしまうのが悲しい。


238:法の下の名無し
08/12/07 04:43:15 fUc5p/cP
>>236
当然その「偽装日本人が9割」の根拠なんて有るはずもないよね。

239:法の下の名無し
08/12/07 04:47:26 pRHBoFg0
>>238
根拠は作れますよ。
今回の中国に利する改悪に賛成した議員の割合から言って、国民の中の偽装日本人の割合も
その程度と推測されます。

240:法の下の名無し
08/12/07 04:52:33 6q1iY9g1
埼玉の親が不法入国の女子中学生には、「日本は法治国家だ、さっさと帰れ」
今回の法改正は、「法律がおかしい」、「最高裁の違憲判決がおかしい」
ってw

241:法の下の名無し
08/12/07 04:53:14 GYMoOR2+
2ch内で争っておもしろいとしか言いようがない
法学板では法務省の審査は甘くない騒いでるやつはネットウヨ認定
鬼女,VIPでは他の意見も聞かずに荒らしとじゃれあってる

どっちも滑稽だなまあ人のことはいえないけど

242:法の下の名無し
08/12/07 04:55:41 fUc5p/cP
>>239
根拠は、「作るもの」ではなく、「既に存在するもの」です。
「根拠を作る」という表現は、偽造や捏造と同じように用いられる表現ですから、
あらぬ誤解を招くおそれが十分ありますから御注意下さい。
それと、推測は憶測との違いが明確ではありませんよ。
根拠であるとみなすことが出来るのは、客観的な事実に基づく具体的な数値や文章を挙げた場合です。


243:猫 ◆u0ZYnEjMF6
08/12/07 04:57:30 OshfVwIS
>>241
そう思うなら、君が法学板のどこがおかしいのか具体的に指摘すればよかろう。
その程度の能力もないくせに、高みから見下ろそうなど俺からすればその方が滑稽だな。
上から見下ろしたいなら能力を示すがよい。その程度もできない無能ならば、書くだけ無駄だ。

244:法の下の名無し
08/12/07 04:59:49 pRHBoFg0
>>242
すみませんでした。反省します。
ところで夜更かしするとなんで体が痒くなるんですか?
憶測でも推測でも教えてください。

245:法の下の名無し
08/12/07 05:02:35 fUc5p/cP
>>244
医者に相談してください。

246:法の下の名無し
08/12/07 05:03:33 6q1iY9g1
>>244
乾燥肌じゃないの?
保湿クリームとかローション塗ってみるとか
もしくは風呂入るとかw

247:法の下の名無し
08/12/07 05:07:49 pRHBoFg0
わかりました。医者に聞いてみます。前にも一度医者に聞いたんですが、
「なんでかなあ」と言ってました。

248:法の下の名無し
08/12/07 05:10:50 VRKYSe1u
>>247
乾燥肌だろ
俺もだけど、熱湯シャワーするとかきむしりまくっちゃうんだよな

249:法の下の名無し
08/12/07 05:14:42 pRHBoFg0
乾燥肌か。
そういえば、冬なんか特にそうだな。
医者からは「脱水症状になるのかもしれない」という参考意見もありました。

250:法の下の名無し
08/12/07 05:17:13 GYMoOR2+
>>243
いやだから自分自身も滑稽だなとは思ってるよ
コテならレス乞食くらいスルーしろよ

251:法の下の名無し
08/12/07 05:22:09 fUc5p/cP
>>250
じゃあ、私はスルーしなくても良いんですね?

252:法の下の名無し
08/12/07 05:34:38 GYMoOR2+
>>251
ごめんスルーして
自分でも痛いこと書いてるのはわかってるから
ただ今回の改正は絶対安全というこの板の雰囲気がおかしいなと思っただけ
鬼女,VIPは熱くなりすぎで話が飛躍しすぎだけど

253:法の下の名無し
08/12/07 05:57:50 tli6LZ+A
法板は安田弁護士と愉快な仲間達でできている

254:法の下の名無し
08/12/07 06:14:25 KVSEkFCK
改正国籍法の拙速な議決も、一連の亡国の流れ。
少し長い文だけど、良く分かるように出来ているので読んでほしい。

URLリンク(2chrood.blogspot.com)


255:法の下の名無し
08/12/07 06:14:26 fUc5p/cP
絶対とか完璧ではありませんが、騒ぐほどの深刻なモノではない。
というのが見解です。
どんなに工夫をしても完璧な方法はないですし、過度な制限により不当な人権侵害を引き起こす可能性にも目を向けないといけません。
悪いことをするときは、足がつかないようにする(足取りを追えないようにする)そうですが、
わざわざお役所に堂々と足をつけるというリスクの高い行為にどれほどの意味があるでしょうか?


256:法の下の名無し
08/12/07 06:20:57 fUc5p/cP
>>254
こういう話は眉にタップリ唾を塗って、反論や反証と併せて読む必要がありますね。

257:法の下の名無し
08/12/07 06:23:10 6AkjY2/v
よりによってユダヤ陰謀論とドッキングするのかよwwwwww

258:法の下の名無し
08/12/07 06:38:35 pRHBoFg0
ときどきリモコンが見つからなくなるのもユダヤの陰謀だと考えると納得できるもんな

259:法の下の名無し
08/12/07 06:44:14 fUc5p/cP
今なら、こみん☆てるんの陰謀ですよ?旬なネタはw

260:法の下の名無し
08/12/07 06:50:07 pRHBoFg0
今日寒いのも陰謀だ。天気兵器の実験だろ。知ってるんだ。

261:法の下の名無し
08/12/07 06:50:29 6q1iY9g1
リモコンどころか、近所の頑固じじいがボールを返してくれないのも
となりのオバさんの生理が上がったのもユダヤの陰謀だよ。

262:法の下の名無し
08/12/07 07:13:35 rivO6e5H
ぶっちゃけ、重大な問題が発覚したら省令で改正すれば良いレベルだし。
そもそも入管の仕事振りは数字で情報公開されてるのに反対派はそれを根拠にしないのは何故だ?

263:法の下の名無し
08/12/07 07:17:24 ayDAGgDP
ここ来て不安が和らいだんだが他にそういう奴はいないのか?
事実を認めず感情だけで反対って、普段そうやって反日サヨクとか
馬鹿にしてんじゃないの。
保守系の論客やら議員までもがろくに調べず暴れたのは残念だ


264:法の下の名無し
08/12/07 07:36:43 JAj9EirY
某学会が、中国で数千万の19歳前後の戸籍を集めて
国籍法の施行と同時じ受理するようにして大量の有権者作って
政権を乗っ取るという噂がありますが、
コレは阻止できるの?

265:法の下の名無し
08/12/07 07:38:42 pRHBoFg0
>>264
数千万人も誰が認知するんですか?

266:法の下の名無し
08/12/07 07:40:52 6q1iY9g1
>>264
噂が立つのは阻止できませんなw

267:法の下の名無し
08/12/07 07:45:54 fUc5p/cP
♪噂を信じちゃいけないよ~

268:法の下の名無し
08/12/07 07:50:50 JTTVBAM1
申請資格≠審査通過と知らず、空騒ぎ
■国籍法改正…申請資格≠審査通過。申請受理後の審査の緩和ではない
 この法案改正に関しては、救済措置としての合理的なもの。どんな法律も悪用しようと思えばいくらでもできる。その歯止めをどうするか、運用段階でまた詰めていく。
▼251 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 15:14:28 ID:78uMuHe7
これって単純な話、
『従来、生まれる前に認知すれば国籍を認める一方、生まれた後に認知しても国籍を認められなかったのが、一種の救済策として、生後でも良いことになった』、
って解釈すればいいのかな?
▼2 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/16(日) 07:34:13 ID:fzuoIinf0
国籍法は法律なワケ(狭義の意味での)
『法律では最低限のコトだけ定めて さらにその内容を具体的に実行に移すためのルールってのは 法令(政令・省令)で規定するもんなんだよ これを委任という』
国籍法の条文読んでみろ 妙に短く簡単すぎるってのが判るだろ 『実はここではどんなヤツが申請する資格があるかってことしか定めないんだよ』
でもって十九条を読んでみろ
>  第十九条 この法律に定めるもののほか、国籍の取得及び離脱に関する手続そ
>  の他この法律の施行に関し必要な事項は、法務省令で定める。
つまり『具体的に国籍取得に必要な手続きに関しては法務省の省令で定めるように委任してるワケ』
『国籍法の条文に合致するものがあっさり国籍をもらえるわけじゃない』
申請資格と申請の対する処分の結果として国籍を実際にゲットできるってのはまるで開きがある
この部分を意図的に無視して国籍法という"法律"だけ見て外国人が大量に流れ込んでくるって考えてるヤツは
勉強しなおしてくれ

◆国籍法施行規則 第1条 第4項
 届書には、次の事項を記載して届出をする者が署名押印し、国籍取得の条件を備えていることを証するに足りる書類を添付しなければならない。
一  国籍の取得をしようとする者の氏名、現に有する国籍、出生の年月日及び場所、住所、男女の別並びに嫡出子又は嫡出でない子の別
二  父母の氏名及び本籍、父又は母が外国人であるときは、その氏名及び国籍
三  国籍を取得すべき事由


269:法の下の名無し
08/12/07 07:51:36 JTTVBAM1
>>268
■申請資格≠審査通過・国籍取得。 国籍法改正は、申請資格の改正であり、申請受理後の審査が緩和されるわけではない。
▼347: 2008/11/21 14:47:42 ThFal/xd0
法板での議論が終了しました。現実的なアドバイスだと思います。
・最高裁判決、国籍法改正自体は、長年放置されて来た日本人の子供を救うためであり正しい。
・今回の法改正だけで日本が劇的に変るものではない。急にパニクるなアホ、他にも問題あるだろ。
・100%完全な偽造防止策など無い。
・「手続きをする」のは簡単だが 「審査を通る」のは簡単にはいかない、ようにすべき。
・法案反対より、付帯決議(科学的な審査云々)がどうやって法令になるか、
 法務省をチェックした方が現実的。
 (今回の騒ぎは法務省をビビらせるのには役立つかもナー、ぐらい)
・国籍取得届提出段階で実質的調査を明文化(法務省令において)することは、
 行政通達でも何とかなりそうだから認められやすい。
 これがキッチリ決まるなら逆に今よりズッと厳しくなる。
・二重国籍の方がヤバい。

 標的にされた河野議員のブログを読めば「誤解」だとわからないかな。
◆衆議院議員 河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版 ≫ 国籍法に関するQ&A
URLリンク(www.ta)●ro.org/bl●og/index.php/archives/946
Q.この改正案が成立すると日本国籍を取るために偽装認知しやすくなりませんか。
外国人女性がホームレスにお金を渡して認知届を出させるだけで、子供が日本国籍を取ることができるようになったりしませんか。
A.『ホームレスにお金を渡して届けを出させればといえば、"改正前のルールでも"、お金を渡して認知届けと婚姻届を出させれば国籍が取れてしまうということになってしまいます。』
現実には、事情を聞いて認知届けを受け付けるかどうか審査をしていますので、『単に誰かに頼んで届を出させただけではそれは認められません。』
この改正案が成立しても、認知届けを出せば簡単に日本国籍がとれるわけではありません。
認知届けが真正なものかどうか、父親と母親を別々に呼んでの審査等がありますので、『実態がない認知届けによる国籍取得が簡単にできるわけではありません。』



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch