08/11/24 15:33:27 svBmeOVY
スレリンク(jurisp板)
220 :猫 ◆u0ZYnEjMF6 :2008/11/15(土) 00:32:47 ID:ItCAR6AS
認知ビジネスがなり立ちます、という発想がよくわからんのだよなあ。
偽装結婚がビジネスになる、というのは分かる。
日本人側に大きなデメリットないし。
ただ認知は負担でかすぎだろ。
扶養義務はあるし(外国人が扶養義務を請求するはずがない、などという前提があるようだが、
不良外国人であれば、請求するに決まっているし、客観的に見れば子供のためにもするべきだろう)
罰則もある。財産分与の問題だって出る。戸籍法の問題だってある。
はっきり言ってしまえば、100万ごときもらったって認知などする話がない。一億もらってようやくとんとんというところだろうか。
それでもリスクを考えれば、普通はしないよな。
もちろん、馬鹿がだまされて、ということはあるかもしれない。
ただ、それはこの法律に限った話ではないし、そういう認知に伴う事実を広める方がよほど意味があると思うけどな。
簡単に保証人のはんこを押してはいけませんと同じような話だと思うが。
それにはっきり言って、認知させる方にもたいしたメリットがあるとも思えないがな。
扶養請求できるならありがたいがそんなのに引っかかるやつは早々いないし。