【ポツダム宣言】日本の無条件降伏と論争【GHQ】at HISTORY2
【ポツダム宣言】日本の無条件降伏と論争【GHQ】 - 暇つぶし2ch245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 11:50:17 2WBAGuZ60
無条件降伏であるという人々には大別して次の二つに分けられる。

1、降伏に条件はなかった、文字通りの無条件。
2、ポツダム宣言という条件を受諾して降伏した。その際こちらから条件は付けずに
  向うの提示した条件を無条件に受けた。これを無条件降伏と呼んだ。

便宜上1は無条件降伏派、2は無条件受諾派と呼んで区別するが、
普通に無条件降伏という場合は1の無条件降伏派を指すことが多いだろうね。
2の無条件受諾派はポツダム宣言は条件であると認識しており、>>239
その類だろう。1の無条件降伏派での意味の無条件降伏は否定。しかし、
1の無条件降伏派のいう無条件降伏と混同されるので、2の無条件受諾派の
意味を知らなければ1の無条件降伏派のいう無条件降伏であると一般人は
思っている。

それに加えて「無条件降伏ではない」がある。

昭和30年07月23日外務委員会
重光外相 今私が無条件降伏に調印したというお話がございました。
私は無条件降伏をした覚えはございません。私はポツダム宣言の条項に
従って降伏したのでございます。

重光外相は降伏文書に調印した当事者。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch