09/05/29 22:51:47 4vxrNjjx0
在日を差別するんだな・・・
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:53:31 wg+0KhGL0
クズくんがきたー。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:57:40 wg+0KhGL0
>>63
まあ、所謂左翼は在日差別とかに反対しているイメージもあるけど、
差別好きなサヨも沢山いるわけさ。
低能くん改め、クズくんは差別主義者のサヨってわけだ。
裁判で有名になった一橋の吉田門下の院生とかも
差別主義者の左翼で有名だよね。彼の場合は学歴差別主義だけども。
ウヨの中にも、差別主義者じゃないのもいるわけで、
差別問題とサヨ、ウヨってのはあんま関係ないわけだな。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:59:40 YL26HRv80
>差別問題とサヨ、ウヨってのはあんま関係ないわけだな。
で、それがどうかしたの?低能君w
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:04:13 wg+0KhGL0
久しぶりに低能くんがキターーww
差別はいけないよって言いたかったのさw
品性が下劣に見えるしね。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:05:06 YL26HRv80
低能君ID:wg+0KhGL0が必死で書いた論文も
>で、それがどうかしたの?
と言われてあっさりリジェクトww
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:16:46 9+uyFqy1O
サヨクとウヨクってどう違うんデスカ!
改革派がサヨクで保守派がウヨクと聞きますが、
憲法体制を保守しようとしてるのが、サヨクで、
憲法体制を改めようとしてるのが、ウヨクじゃないですか!
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:25:36 bunsTnSN0
林はなんで戦争犯罪の研究を誰もやらないのかとか、歴史学会は加害に冷淡
だと批判してたが、あんたみたいのがいるから良心的な人は関わりたがらな
いというのに気づかないんだろうか?
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:42:54 IIJGHEtK0
タモさんこそ國學院教授にふさわしい。
U教授はタモさんに教授職を禅譲すべき。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:48:58 YL26HRv80
>>70
ちゃんと林先生って言えよ、クズウヨw
ちなみに誰も戦争犯罪の研究やりたがらないのは
お前みたいな難癖ばかり付けてくるウザいクソウヨの相手がめんどくさいからw
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:05:42 rx4MG4Kp0
教科書調査官をバカだの、悪意の塊り呼ばわりするような非礼な奴を先生と
呼ぶ必要は無いだろ。それに林は、人の論文を盗用したり、いちゃもんつけて
新聞記者を歴史改ざん者呼ばわりして辞職に追い込んだ奴だぞ。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 11:05:16 256On5he0
>>73
>新聞記者を歴史改ざん者呼ばわりして辞職に追い込んだ奴だぞ。
また偏向バカウヨお得意の捏造かよw
バカウヨってほんとそれしか能がないのなw
いいかげんにしろ、クズw
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 11:28:25 256On5he0
ID:rx4MG4Kp0
お前、あんまり悪質な中傷ばかりやらかしてるとウヨの大先輩の東中野みたいに
訴えられて何百万か払わされるぞ、クズw
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 11:54:22 rx4MG4Kp0
>>75
捏造ではなく実話だぞ。日本新聞史上前代未聞の謝罪広告をさせられた1件だし、
その新聞記者の知り合いである秦郁彦先生の著作にも顛末が載っている。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 13:09:05 Ep47S+8+0
戦争犯罪について研究してる人で良心的で客観的なのはいまのところ秦郁彦先生
だけだな。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 13:55:33 256On5he0
>>74
>日本新聞史上前代未聞の謝罪広告をさせられた
お前みたいな捏造バカウヨに対する正義の裁きだ、クズw
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:36:45 Ep47S+8+0
>>65
>>裁判で有名になった一橋の吉田門下の院生とかも
彼は確か、のゆう先生の怒りを買った人でもあるよね?のゆう先生の本を
きちんと通読せずに批判的な書評をして。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:51:32 w3L13OZl0
構図がよく見えるスレッドだな。
戦犯研究なんかやってるのにまともな奴はいなさそうだな。
クズとかウヨとか中傷してる君、論理的な反論は出来る?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:17:24 256On5he0
ID:w3L13OZl0
お前はつまらないから無視w
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:41:21 v82aiaz50
林先生を中傷するバカウヨには、人間の心が通ってないんだな。
氏ねよ、クズw
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:19:53 Ep47S+8+0
藤原一門は伊藤一門よりまとまりがあるね。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:35:15 9xYZLMiZ0
共産党みたいに秩序を乱す者は全力で潰されますから。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:45:03 256On5he0
>>84
ハア?新しい歴史教科書をつくる会なんて相手に「秩序を乱す者」の
レッテル貼って全力で潰し合いやってただろw
御大は常にその中心にいたし、大体もと党員だったこともお前は知らないのか?
これだから知ったかのバカウヨクズは生きるに値しないよなw
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:48:10 256On5he0
>共産党みたいに秩序を乱す者は全力で潰されますから。
>共産党みたいに秩序を乱す者は全力で潰されますから。
>共産党みたいに秩序を乱す者は全力で潰されますから。
www
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:30:06 XaQtlv3V0
>>84
伊藤先生が元共産党員だったのは本当なの?チャンネル桜でのナベショーとの対談
では左翼経験があるとは言ってたけど、党員だったとは言ってないけど。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:36:14 UNIX2FaEO
坂野先生は60年安保の闘志だったんでしょ。なんで読んだか忘れたけど(このスレかもしれないw)
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:53:17 9xYZLMiZ0
和歌森太郎氏は学生の就職の面倒見がよかったと言われているね。
普通の公務員よりも柔軟性に富んでいるからね。当時の教員採用は。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:59:02 256On5he0
>>89
>>1に
>基本的にご存命の方についてお願いします。
って書いてあるだろ、クズウヨw
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:10:31 UOLeCPoS0
>>87
本当だよ。六全協で党を裏切った転向者。
だから学士院会員になれない。
チャンネル桜見てるなんていうとバカウヨ認定されるよ。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:15:44 By3bqHfQ0
バカウヨ認定って言うより、単なるバカだろw
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:45:13 64p8WrJO0
政治外交史ではのゆう先生が現役では最も優れた近代史家。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 02:56:26 64p8WrJO0
同門で対立してる先生には誰がいるだろう?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 13:01:24 JeEEE+JJO
松尾正人先生中大の副学長なんだね。大物
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:11:21 7xlxJ3PQ0
のゆう先生は京大文学部出身なのに法学部の教授なのは何故だろう?前任校は
名大文学部だったのなら、母校に返り咲く場合出身学部に配属されそうだが。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:54:21 By3bqHfQ0
>出身学部に配属
これだけでこいつが大学の事何も知らないくせに
いっちょ前に語ってることがわかるなw
ド素人は近代史家スレから失せろ、クズw
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:39:29 xyS0ioxA0
クズクズいってる奴に、少し大学の事情とやらを説明して欲しいな。
君の知ってるのはどんな事?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:51:19 By3bqHfQ0
>>98
お前なぞに教える義理はないわ、クズw
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 20:30:03 BirPf75X0
秦郁彦先生は教科書改善の会には参加しないのかな?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 20:31:15 XKBlbZgoO
国士舘の非常勤がすごいことになってますね
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 20:51:23 xyS0ioxA0
クズ口は何の説明も出来ないと自ら証明しました。
ギャハハw
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:01:29 BirPf75X0
すごいことってどういうこと?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:54:18 By3bqHfQ0
>>102
ボクチャン、何も教えてもらえなくてくやちいのかい?クズw
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:25:28 2jPRqexN0
今国会で審議されている公文書についての法案を大物近代史家の先生方は
どう思ってるだろうか?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:24:37 2jPRqexN0
近代日本軍事史研究の第一人者は、戸部良一先生である。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:22:35 k4IPs4Mo0
北岡先生が一昨年の中央公論で最近は民衆史ばかりが盛んで政治外交史が隅
に追いやられているという趣旨のことを書いていたが、民衆史の方が本当に
盛んなの?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:34:09 IF3LjwPcO
アメリカの日本研究の話じゃなかったっけ?
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:57:24 nGP6QmDz0
北岡なんかバカの時代遅れだから
どうせサバルタン・スタディーズも知らないんだろ。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:24:06 IIZy4D0q0
サバルタンやカルスタはイラネ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:32:18 k4IPs4Mo0
北岡先生のお弟子さんには誰がいる?政府の仕事とかで院生指導する暇無さそうだけど。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 19:45:50 KlUmyU100
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(www.harmonicslife.net)
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
URLリンク(homepage.mac.com)
URLリンク(rose.eek.jp)
URLリンク(nvc.halsnet.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(www4.atwiki.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:33:05 k4IPs4Mo0
大物の先生の講義や演習ってどんな感じなんだろうか?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:39:29 X7p7nkpe0
そんなもん先生の個性次第だろ・・・
良くも悪くも結構普通だと思うよ
忙しい人だと捕まえにくいとかそっちの問題があるけど
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:48:26 m8mUzW750
大物の一人もいない大学に通ってるのか気の毒に
もしかして高卒ニートとか
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 06:26:59 UxqH+V0P0
上のリストに名前が載ってる先生の講義受けた人いる?どういう感じの講義?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 09:18:44 wYp/V4NH0
講義くらい潜ればよかろうよ。
高校生ならオープンキャンパスとかでもいいし。
最近は社会人にも大学は開かれてるぞ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 10:23:46 ELabk/Cz0
講義とゼミでは、別の側面が垣間見られるけどね
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 15:19:03 UxqH+V0P0
のゆう先生の講義受けたことある人いる?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 15:59:33 zo+yovdpP
まぁ遠方に住んでる場合はいけないよね
ちなみに本は面白いのに講義はつまらないって場合があるよ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:27:59 0lMiUQeb0
必ずしも弁の立つ先生ばかりではないからな
座談だと面白いかもしれないが
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:40:40 UxqH+V0P0
北岡先生は国連次席大使勤めたくらいだから、弁は立つほうだと思う。
立たなきゃ勤まらないポストだし。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:26:50 ZZxd/q+20
国連大使って弁が立たないとだめなの?
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:54:23 J6NJ4+iC0
そりゃ国連という場で多くの国の利害や思惑が渦巻く中、自国の国益を主張
しなきゃいけないんだから、口下手ではだめだろ。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 23:18:01 yDmpMZ5m0
じゃあアジ演説で慣らした連中だって弁が立つっってことだな
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 08:01:09 PJXGnAGp0
外務省で鍛えられたエリート官僚のポストだろうに、
北岡先生はそれほど官僚としても優秀なのか?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 08:40:03 H5oiYWiN0
北岡は安保理常任理事国入りには失敗したからなんとも言えない。
北岡さん以外で実務に携わっている・いた大物近代史家は他には誰がいるだろう?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 08:43:26 H5oiYWiN0
伊藤隆先生は集団自決の軍による強制や慰安婦強制連行には否定的だけど、
どうして沖縄県民や自称「元慰安婦」の人たちにオーラルヒストリーを
しないんだろう?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 09:24:41 ad4IYEL90
行為の客体にオーラルしても、大切な部分は見えてこないだろ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 09:41:41 c1IjFK610
>>129
目の前にあるのに?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:09:42 H5oiYWiN0
のゆう先生と永井和先生はどうして仲悪いの?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:16:41 PJXGnAGp0
伊藤先生一人で、全ての意義あるオーラルする事は不可能なんだし、
何故しないんだ?って問いに意味があるとは思えない。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 16:37:18 H5oiYWiN0
>>132
全部は無理でも、強制性を否定してる以上、肯定派の根拠である、住民や
元慰安婦に対してオーラルしてその内容を検証する必要がある。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:20:09 6WMNDvvu0
>オーラルヒストリーしない
>オーラルする
こんな気持ちの悪い言葉を嬉々として使ってる(ヒアリングって言葉すら知らないw)時点で、
こいつらがろくな教育も受けてない無教養のクズだってのがバレバレだなww
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:36:25 +39KOWeg0
オーラルヒストリーという言葉の何が気持ち悪いんだ?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:41:04 6WMNDvvu0
お前、どうしようもない哀れなバカだなw
何笑われてるかもわからないまま
周りからクスクス笑われてるなんてw
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:44:35 6WMNDvvu0
クスクス ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ >>135 ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ワラワラ
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:31:16 +39KOWeg0
ヒアリングという言葉は知ってるけど、オーラルヒストリーという方がメジャーに
なってきてる。御厨先生や伊藤先生もオーラルヒストリーという言葉を使ってる。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:03:15 PJXGnAGp0
いやー、自分も使っといてなんだが、
オーラルヒストリーという言葉がおかしいとかじゃなくて、
オーラルヒストリーって言葉を動詞化させてるのが
おかしいって話だ。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:43:57 6WMNDvvu0
>>139
わかってるじゃないかw
「民衆史する」「経済史しない」なんて日本語はないわけだw
そんなこともわかってない無教養の>>138とかはこれ以上生き恥をさらさず処決しろw
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 05:49:44 aJm0zK0s0
164 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2009/06/03(水) 23:58:36 ID:R1v4JtZX Be:
県知事のブレーン?だった川勝平太が知事選出るって本当なのかね。
小沢が担ぎ出そうとしてるらしいが。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 06:21:15 G1uEDtsb0
>>140
そんな揚げ足取りをして教養人ぶってるほうが恥ずかしいと思う。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:01:12 LcGcPNGG0
無教養の恥ずかしいクズ>>142が逆ギレww
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:01:57 koRmASQD0
うざいねほんとw
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:03:08 LcGcPNGG0
無教養の恥ずかしいクズ>>144もついでに逆ギレww
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:05:02 LcGcPNGG0
>>144
↑こいつIDを逆さに読むとDQSw
名は体を表すってまさにこのことww
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:33:03 rMucMtGC0
通はIDごとNGにしてるわけでな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:46:09 LcGcPNGG0
2ちゃんで通気取りww
バカかこいつw
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 09:20:13 lGRwBIRS0
オーラルオーラル言ってるのは歴史学の本しか読まない歴史学バカ。
社会学の方のライフヒストリー、ライフストーリーの本でも読んで
少しは理論的なこと勉強してみろ。
御厨系の実証主義バカにはちょっと難解すぎるだろうだがなw
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 09:26:04 G1uEDtsb0
オーラルヒストリーは御厨先生が「公人の、専門家による、万人のための口述記録」
と定義してるように、政治家や官僚といった公人を対象に行うものだから、主に市井
の人々を対象とする社会学のライフヒストリーとは少し違うだろ。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:36:42 lGRwBIRS0
御厨の勝手な定義があっちこっちで袋叩きに遭ってること知らねーのかバーカ。
ポール・トンプソンの本や日本オーラル・ヒストリー学会の紀要とかちゃんと読んでみろ。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:12:04 m2wdzTjD0
近代史の人物についての伝記で最も優れているのは誰のどの本だろう?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 13:10:12 aJm0zK0s0
>>152
「明治天皇記」
「渋沢栄一伝記資料集」
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 13:51:38 4ZABv+YiO
山本四郎先生は世外がいいっておっしゃってたね。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:26:53 iAW7ZS8D0
色川大吉って、学会ではどういう評価を受けてるんだろう?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:42:37 Ck/tegcP0
>>150
おいおい、こいつ中村政則先生による民衆史聞き取りを
「オーラル・ヒストリー」として認めないのかよ。
怖いもの知らずのドキュンだな。
政則先生はちゃんと本に「オーラル・ヒストリー」って書いてあるんだぜ。
歴研かどこかでそのうち合評会やるだろうから、
そこでその御厨の定義持ち出して質問してみろよ。
大失笑買うだろうからw
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:48:33 fRuv5IoV0
>>156
中村先生のオーラルヒストリーと
ライフヒストリーはどう違うのか説明できる?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 21:06:59 iAW7ZS8D0
御厨先生のオーラルヒストリーの定義は、学会では異端ということ?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 21:26:01 fRuv5IoV0
色川先生は高評価っていうか
古い研究だけど、評価は高いんじゃないのかな?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:03:49 qykVZbAp0
>>158
御厨は今や幇間扱いされてるよ。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:11:32 aJm0zK0s0
太鼓みたいな顔だし、そもそも
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:19:26 qykVZbAp0
時事放談なんかやってる御厨と同列扱いされたら、
中村先生が怒るのは目に見えているな。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:23:34 iAW7ZS8D0
>>162
御厨先生に言わせれば時事放談もオーラルヒストリーの一環だったりして。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 00:13:57 uDtm4k890
少し前の「歴史評論」に色川大吉論が載ってたな。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 01:29:02 FrP/l/Mj0
中村粲さんは?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 02:57:00 onAySYXV0
>>165
英語学者だからスレ違い。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 03:28:04 gmqyulpZ0
チャンネル桜は、伊藤隆・檜山幸夫の両氏の見解を番組内で放送すべきである。
※「歴史学の重鎮」伊藤隆(東大名誉教授)の名前がどこにも見当たらない。
URLリンク(www16.atwiki.jp)
チャンネル桜などの有志がNHKに抗議しているが、ここで奇妙な事実が判明した。
日本近現代史専攻で歴史学会の重鎮である伊藤隆氏が賛同人に名を連ねていないのだ。
NHKの「JAPANデビュー」は近現代史を取り扱っており、偏向番組かの判断をする上では
伊藤氏は指針になる人物である。しかも、氏は「日本教育再生機構」の顧問も務めており、
チャンネル桜への出演経験もある。つまり、党派的理由で辞退したとは考えられないのだ。
そうすると、伊藤氏はプロの目から番組内容の偏向はないと考えているのではないだろうか。
実際に、1895年に大本営が指揮する形で台湾内で武力衝突が起きている。
これを、学術論文や岩波新書などでは、「台湾征服戦争」と呼び一定の普及も
しているのである。
一方で、この番組の底本になった学術書を執筆した檜山幸夫氏は、この武力衝突を
「日台戦争」と呼ぶのが適切であるとしている。
どちらの名称が適切かは置くとしても、NHKが番組内で「日台戦争」という
呼称を使用したことが、「日本と台湾の分断」を目的とする意図で
行われた偏向だとするのは言いがかりではないだろうか。
チャンネル桜が最初に行うべきは、伊藤隆・檜山幸夫両氏のような専門家や
関係者を招いて、番組内で冷静に検証を行う事であろう。
そのような、過程を経ないで、デモや受信料不払い運動に先走るのはメディア
として無責任とではないだろうか。
■[植民地]「日台戦争」と呼ぶのは誤りか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■[植民地]台湾植民地戦争とは何か
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 06:24:15 onAySYXV0
最も優れた近代史家は、伊藤隆先生だろ。伊藤先生のおかげで、多くの貴重な
一次資料が利用可能となった。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 10:37:23 0EZgNhSh0
★民主党、川勝平太氏を静岡県知事選に擁立の方針
民主党は4日、7月5日投開票の静岡県知事選に静岡文化芸術大学学長の川勝平太氏(60)を
擁立する方針を固めた。川勝氏が5日にも立候補を表明するのを待ち推薦を決める。
静岡県知事選には、自民党の坂本由紀子参院議員(60)が出馬を表明しており、
自民、公明両党が推薦する見通し。同知事選は与野党の全面対決の構図となり、
次期衆院選の前哨戦として注目を集めそうだ。
知事選には民主党を離党した海野徹元参院議員(60)も出馬表明しているが、
民主党と連合は川勝氏を支援する方針。
川勝氏には、小沢一郎代表代行(選挙担当)が5月末に都内で出馬を要請。
民主党の静岡県選出国会議員も接触を重ねており、川勝氏は既に選挙公約作りに着手しているという。
産經新聞 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:14:07 MCuFfPZb0
のゆう先生は山県有朋を「まじめで優しい人」と言っている。
URLリンク(mainichi.jp)
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 18:11:39 MZ/nWC5m0
のゆうのゆうウゼえんだよ、クズwあと死ねww
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 20:25:43 NADbzkai0
要職について長年やっていけてたんだから、まじめだろ。
改めて言うほどの事なのか?
不真面目でやっていけるもんじゃないだろ。
大臣とか元帥とかはさ。
それに山縣だって人間なんだし、やさしい一面ぐらいあるだろうよ。
やさしい一面が全くない人間なんていないだろ。
改めて言うほどの事か?
既に当然あると思われていた山縣の人間性を、
改めて記述することに学術的な意味があるのだろうか。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 20:31:12 uDtm4k890
たしかにのゆうオタはうざいな。
調子に乗りすぎてるから、
おそらく関係者の間ではだいたい身元特定されてんだろうがなw
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:12:26 NADbzkai0
なんだかんだで名前が出てくる、
隆、之雄の両伊藤が一番の大物なんだろうな。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:21:13 EQqv+qT60
五百旗頭ジュニアが首都大から東大社研へ移ったときの公募は
出来レースと聞いたけど本当?
首都大では、ジュニアが東大社研に移る前に、後任の公募を出したとか聞いた。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:45:45 MZ/nWC5m0
>>175
>本当?
それに答えられるのは社研内部の人間だけだが
彼らがこんなところに正解を書き込むわけないだろ、奴素人w
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:56:19 NADbzkai0
本当だよって言われて、信じられるのか?
信じられるのなら、疑う事を覚えたほうがいい。
信じられないなら、尋ねる意味があるのか考えた方がいい。
まあ、五百旗頭ジュニアは実力あるんだし、どっちでもいいと思う。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:12:10 EQqv+qT60
>首都大では、ジュニアが東大社研に移る前に、後任の公募を出したとか聞いた。
ここがどうだったか知りたい訳。
それなら外部者にも分かるでしょ?
普通なら有り得ない話だから。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:54:47 Pzy8g6iW0
五百旗頭ジュニアは若手のホープの一人と言っていいほど実力のある方だから、
出来でも七光りでもないだろ。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:08:02 MZ/nWC5m0
>>178
無知でクズのお前のために特別に教えてやると、
首の教授会で割愛(移動願い)が正式に認められれば、
社研への移動日前から後任公募をかけることはあり得る
何が「普通ならあり得ない話だから。」だw
何も知らないくせに偉そうに言うな低能ww
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:27:42 NADbzkai0
五百旗頭ジュニアが東大社研に移った当時、
五百旗頭ジュニア世代(30前後)に
五百旗頭ジュニアと肩を並べる程の
業績があった人っていたのだろうか。
いないなら、コネも出来レースもないだろうよ。
2003年に出た『大隈重信と政党政治』はいい本だと思う。
五百旗頭ジュニアは1974年生まれだから、
28、29歳でこの本を出したと考えるとほんとすごいな。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:36:21 MZ/nWC5m0
まったくだw
それに引き換え自分の身の程もわきまえず嫉妬まみれの陰口をたたく>>178って
生きてる価値あるの?って感じw
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:44:19 EQqv+qT60
>>181
その公募には、年齢制限がついていたの?(してはいけない筈だが)
年齢制限がなければ、ジュニアより少し上の准教授世代には、
ジュニアに十分対抗できる人材はゴロゴロいると思うが。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:49:25 MZ/nWC5m0
>>183
大学は研究と授業だけやってりゃいいわけじゃないんで、
年齢構成は今でも多少の業績差なんかよりはるかに大事なんだよ
低能院生君w
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:52:09 EQqv+qT60
東大社研は学部の授業ないじゃん。
それに五百旗頭ジュニアは、首都大で学部の授業を持つのが嫌だから、
学部の授業がない東大社研に移ったと言う人もいた。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:53:53 MZ/nWC5m0
>>185
お前は>>184で何言われてるか全くわかってないだろ、マジ頭悪いなw
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:58:54 EQqv+qT60
プラス5歳くらいの違いが、そんなに重要な年齢構成の違いですか?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:59:54 MZ/nWC5m0
>>187
お前も大学で働けばわかるよ(その頭の悪さじゃ無理だろうがなw)
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 01:02:57 aqv32ge70
五百旗頭ジュニアと同年代で活躍してる政治史研究者には奈良岡聰智先生、
小川原正道先生、清水唯一朗先生、村井良太先生、奥健太郎先生などがいる。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 01:52:09 92B8x8A80
>>189
奈良岡先生も二十代で本出しているんだよな
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 02:38:05 aqv32ge70
>>190
そのとおり。しかも国立大助教授就任も20代で果たしている。すごい人だ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 03:31:14 aqv32ge70
林博史今月集団自決についての本出すね。林のホームページ見て思うんだが、
林は品位に書ける文章を良く書くね。教科書調査官をバカ呼ばわりしたり。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 04:09:12 aqv32ge70
>>192
訂正「書ける」→「欠ける」
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 04:52:39 wqWMgLOfO
その話題もういいよ。荒れるし。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 04:55:58 wqWMgLOfO
あと、奈良岡先生が本出したのは31歳。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 05:08:58 aqv32ge70
いずれにしても、若くして単著を出したんだから、優秀な方だな。でも上には上がいて、
宮地正人先生は『日露戦後政治史の研究』を29歳で、御厨貴先生は『明治国家形成と地方経営』
を27歳で出している。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 08:17:13 U5pmyt6F0
文学部系と法学や政治学系では
トップエリートの出世のスピードが違うね。
文学部系で20代で本出して、
そのまま助教授とか准教授になった人っているのかな?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 08:38:42 ia1ZPmtI0
aqv32ge70
こいついつもこのスレに粘着してるキモイ学者オタ(のゆうオタ)だろ、
無知なバカウヨのくせに偉そうでキモイから
悪いけどこいつが出てきたら徹底して荒らすわw
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 11:56:00 ceFU1Ma50
法学部系の方が文学部系より格段に出世が速いのは、
法学部に行けなかったクズの集まり文学部生より、
法学部生の方が優秀だから?
東大の進振りでも、史学の点数は低いよね。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 16:09:40 f97m8MpW0
象徴天皇制研究の第一人者は誰だろう?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 17:29:02 UMYcWlfH0
小谷野敦って今春から完全無職になっちゃってたのか……
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 20:44:36 f97m8MpW0
小谷野はスレ違いだろ。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:33:12 UShrnJsB0
京大法学部なんかは師匠が後継者指名して講座を若くして継承させる制度があるから
ほかの講座でも若い准教授ってのは普通にいることも多い
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:51:32 ia1ZPmtI0
単に法学部だと出来る層は院なんか行かないってだけの話だろ
で>>199は
・法学部出たのに院しか行き場の無かった能力的クズ
・文学部出て院なんかに行って一生を台無しにした社会的クズ
のどっちかな?w
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:21:11 q0whmp4H0
クズ口君格好いいw
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:57:54 UShrnJsB0
学卒助手なんてのは東大位しか残ってないだろ・・・
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 00:18:14 3SVPfQKf0
>>196
>御厨貴先生は『明治国家形成と地方経営』
あの本って何か研究史上意義のある本だったか?
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 01:06:27 w0HjCkBK0
>>196
>宮地正人先生は『日露戦後政治史の研究』を29歳で、御厨貴先生は『明治国家形成と地方経営』
宮地先生の本と御厨ごときの本じゃ全然レベルが違うだろが。
一緒にすんなバーカ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 02:28:47 r5NtfGKa0
伊藤隆先生と御厨先生のどちらが日本近現代史研究におけるオーラルヒストリーの第一人者だろう?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 08:30:31 qRHkjMQoO
決めることに意義があるのか?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 11:10:07 s8ieiFar0
ID:r5NtfGKa0
↑
こいつはただの学者オタで、研究のことなんか何もわからないクズだから無視でいいよw
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 18:32:53 moQvzKMr0
>>211
そうやって人のことを批判しているあなたは研究のことに詳しいの?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:29:43 w0HjCkBK0
>>209って要するに「あっち」方面の本しか読んでないカタワだろ。
歴研とかにはまったく無縁の素人だと思う
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:52:06 s8ieiFar0
>伊藤隆先生と御厨先生のどちらが日本近現代史研究におけるオーラルヒストリーの第一人者だろう?
こんな答えの出しようもない質問してる時点でこいつ頭悪すぎだろw
馬場と猪木のどちらが日本におけるプロレスの第一人者ですか?
って質問してるようなもんだからなw
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:54:18 moQvzKMr0
>>213
「あっち方面」の本ってどんな本?確か、雑誌になるけど『史学雑誌』や『日本歴史』
はノンポリだし。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 00:12:37 i1x7Dd4G0
>>215
無知な奴素人は邪魔だから引っ込んでろ、クズw
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 02:22:27 Y1NxbwCO0
>>213
他人にカタワなんて差別用語を使っちゃだめだろ。言われた側は傷ついている
かもしれないし。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 02:47:09 ddUNLdg2O
小林やすのりは?ww
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 14:32:19 GkbOD6AF0
日本で最も博学な近代史家は、渡部昇一先生である。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 14:39:43 GkbOD6AF0
左翼のイデオロギーで汚された日本の近代史は欺瞞で満ちている。この憂うべき状況を
独自のスタンスで叩き潰したのが渡部昇一先生である。
渡部先生の考察によって、左翼歴史観のデタラメ・インチキは完全に露見し、崩壊した。
渡部先生の特徴は「事実に基づいて事実を説明する」
そこには、左翼学者の特徴である善悪の価値観で歴史を断ずるという傲慢な姿勢は全くない。
「当時はこういう常識があったから、当時のこういう行動は当然である」
これが渡辺先生の考え方であり、
現代ではこういう考え方が常識だから、当時の大日本帝国は悪である、と言わんばかりの
基地外左翼とは大きな違いがある。歴史を曇りなく知りたければ、渡部昇一先生の本を読むべきである。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 14:45:41 GkbOD6AF0
渡部昇一先生は、近代史を「教養」として身につけており、これは先生の学識のほんの一部である。
渡部先生は英語学が専門であるが、日本近代史、世界史、哲学、人生論、教育論など、非常に幅広い分野で
深い博識を有しており、言葉に重みと説得力がある。だが、その基本はあくまで実証主義であって、
虚妄や欺瞞には強く反発する。
これがインチキバカサヨク学者を叩き潰す原動力になった。
ざまあみろ!
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 15:58:48 CQvAEVl20
政治史の話題はよく出るけど、法制史の話題は全然出ないな
現在の大物って誰なんだ?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 17:06:43 Wz2SLH2J0
法制史の大物といえば山中永之佑先生かな?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 22:23:22 51llxZGH0
女性史の大物の話題も出ないね。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 22:25:10 i1x7Dd4G0
>>224
話題が出てほしいならまずお前がなんかネタふれよ、クズw
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 22:40:58 51llxZGH0
吉川からこういう辞典が出てる。
URLリンク(www.yoshikawa-k.co.jp)
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 23:04:27 1UiHZ5hD0
「便所の落書き」でも「クズw」と書くと束の間の優越感に浸れるのかい?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 01:32:38 YH60SB1a0
近代天皇制研究について、政治史的研究では伊藤之雄先生や永井和先生が第一人者だが、
文化史的な研究では誰が有名だろうか?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 01:56:38 4O2fh3W+O
誰が一番とかよくね?
もっと具体的な話しようよ。
たとえば之雄センセの緒先生の批判の是非とか。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 07:13:30 tCdyHtIF0
>>229
之雄先生に槍玉に挙げられた諸先生には誰がいたっけ?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 08:05:39 iNCSCHop0
ID:YH60SB1a0
ちっとは自分で調べて発言してよ、研究の知識がないのに
学者オタのバカウヨクズ君ww
クズ君の質問ってすぐわかるよwだって突出して頭が悪そうだからw
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 08:11:54 LWqHk2660
今日も元気そうで何より
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 08:28:03 tCdyHtIF0
>>231
第三者の僕から見れば、すぐ人をクズだの右翼だのとレッテル張りする人の方が
はるかに頭が悪く見えるが?ここは掲示板なんだからテーマに関して分からない
ことを質問するのは少しも変じゃない。それが変だというのなら、すべての掲示板
は意味を成さなくなってしまう。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 09:07:44 iNCSCHop0
>>233
口答えすんなよ、クズで右翼の低能君w
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 09:14:52 iNCSCHop0
ID:tCdyHtIF0ってさ、小学校とかで先生にしょーもないことを質問して
「そういうことは辞書を引いて自分で調べないとためになりませんよ」と
やさしく指導してもらったのに「ここは学校なんだから分からない
ことを質問するのは少しも変じゃない。それが変だというのなら、
すべての学校は意味を成さなくなってしまう。」とか意味不明の屁理屈をこねる
キモイクソガキって感じだなww
もちろん先生もこいつのことを以後大便でも見るかのような眼でみるわけだがw
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 09:50:48 dHfBR1ab0
>>228はのゆうのゆう言ってる一方で
高木博志さんの力作「近代天皇制の文化史的研究」も知らないんだから、
たしかにただの池沼だな。
おそらく鈴木正幸グループの仕事も知らないと思われ。
のゆうの本しか読んだことないんだろw
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 10:02:23 tCdyHtIF0
>>235、236
そうやってネットで人を中傷して自分が博識であるかのように威張ってる人は
実社会では肩身が狭いんだろうな。狭いからネットで吼える事で鬱憤を晴らすことしか
出来ない。第一、調べても分からなかったから質問したかもしれないだろ。
そういった可能性も考慮せず決め付けで池沼扱いするのは早計だ。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:25:19 dHfBR1ab0
実社会の研究者仲間で色々つきあいがあるからこそ、
いろんな人の業績を知ってるわけだが。
ネットなんかで必死になって訊いている奴こそ、
直接人から情報得る手段がないんだろw
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:34:18 yx9XM6FG0
このスレに来る人で研究者と知り合いの人はいるのか?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 12:09:48 Sf7ZJDNj0
というか、のゆう先生の本もちゃんと読んでないだろ。。。
とりあえず『山県有朋』でも読んでろよ。。。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 12:32:38 dHfBR1ab0
>>239
ここって研究者が集うスレじゃなかったのか。
素人の方が多かったのか。
どうりで話が噛み合わんわけだw
まあナベショーとか言ってる奴がいつまでも調子こいてるぐらいだから、
ただの歴史オタスレなのかもしれんな。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 13:31:45 pp4g+j9m0
>>241
研究者が2ちゃんねるに集うなんてありえないだろ。集うなら普通に集まれば
済むことだし。研究会や学会の懇親会とかで。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 13:33:49 xYLl7i0d0
>>242
今某学会からの依頼で書評書いてます
自分の悪口が書かれていないか、時々2chをチャックしてます
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 14:01:43 pp4g+j9m0
>>243
もし悪口が書かれてたらどうするの?通報?
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 17:42:40 iNCSCHop0
>>237
>第一、調べても分からなかったから質問したかもしれないだろ。
例えば「地球が太陽の周りを回ってるんですか、それとも太陽が地球の
周りを回ってるんですか?調べたけどわからなかったので教えて下さい」って
言う奴がいたら、それは池沼扱いされても仕方ないだろw
お前のこねてる屁理屈はそのレベルって事だw低能wバカwクズw
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:24:42 tP51bMfX0
>>245
その例は極端だろ。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:12:55 ZcG15+CR0
クズ口君が常駐するようになってから、ここのスレの雰囲気が悪くなったね。
ネチケットというものを知らないらしい。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:21:02 Ib0GsoaP0
何のためにIDが出てると(以下略
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:24:16 iNCSCHop0
お、自称2ちゃん通(笑)の>>248が出てきたぞww
いまどき
(以下略
ってこいつ実は2ちゃん覚えたてのおっさんじゃね?w
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:25:10 IlUMpuHH0
伊藤隆先生が関わったファシズム論争についてはどう思う?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 02:32:29 37GWSYOXO
どう思うって言うなら、まずは君の見解を示せ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 06:33:33 1AQr49O30
>>250
その論争は伊藤先生の勝ちだろ。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 06:53:30 nR+O8ch70
>>245
この喩えをみて頭がいいと思う人はいないなあ・・・
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 07:39:38 oYpfUo+G0
物理的に大物の人が今度学会賞とるみたい
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 07:58:59 lKDXqntb0
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:25:10 ID:IlUMpuHH0
伊藤隆先生が関わったファシズム論争についてはどう思う?
おい低能wちっとは自分で調べてから書き込め低能w学者オタw低能wクズw
あと林先生もちゃんと先生と言えクズw
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 08:06:38 lKDXqntb0
ID:IlUMpuHH0
こいつファシズムって何だ?て聞かれてもどうせ何も答えられない池沼だろw
そんなクズが
伊藤隆先生が関わったファシズム論争についてはどう思う?
とか一人前に語ろうとしてんじゃねえぞ低能w
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 08:23:50 C80Lbhfm0
今朝も元気なようですねw
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 13:12:17 1AQr49O30
>>231、255
ここは近代史家スレなんだから、学者の話題が出て当たり前。その話題を出した
人を学者オタク呼ばわりするのは的外れだろ。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:15:02 v0faDw3P0
>>255
朝早くからクズ口ご苦労様。
林博史のファンなんだね。ゼミ生?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:37:55 lKDXqntb0
>>258
学者の業績とか研究について何も知らないバカウヨのくせに、
いっちょまえに~先生はとかのゆうは~とかくだらない質問ばかりするんだから
キモオタ呼ばわりされて当たり前だ、クズw
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 22:03:58 v0faDw3P0
他人に不快感を与えるのが趣味ですか?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:53:23 1uHi3t0f0
マジな話、学会内でののゆうの知名度に比べて、
このスレでの突出度は異常だな。
異常なオタが一人頑張ってるとしか思えん。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 01:51:52 PVLX0rxu0
>>262
学会内でののゆうの知名度は言われてるほど高くないってこと?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 08:22:02 npy/cGlM0
このスレの流れが異常だってことだろ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 09:17:37 PVLX0rxu0
吉川から今月、集団自決についての林博史先生の本が出るね。秦郁彦先生が編著の
集団自決本についてどんな反論してるかが楽しみだ。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:16:52 mFaZPM9H0
はめ撮り学部長は、犯罪ではないが、
倫理的に問題がるとして職を失った。
わいせつ学芸員はどうなったんだろうか?
女性に暴行して現行犯逮捕された
神奈川県立歴史博物館の主任学芸員だった
嶋村元宏さんはどうなったのかな?
その暴行逮捕ニュースが流れて2年たったけど、
まだ主任学芸員なのかな?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:20:41 Kc81/Ve/O
ほどなくフツーに職場復帰したらしいよ
破廉恥罪で逮捕されてクビにならないって
公務員なのにいい身分だよね
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:58:56 mFaZPM9H0
いいね。
身内をかばう体質は歴史学会も一緒か。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:04:42 88M6M5Fm0
はめ撮り学部長は、今は何やってんだ?
ウィキペディアを見ても、消息不明のようだが。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:44:17 5jXDL3L00
>>268
歴史学会っていうか、公務員だろ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:14:42 nCNN4gzwO
>>270
事件後も、青山学院やら多摩美大学で非常勤やってるし、
歴史学会の自浄作用を疑われても仕方ないかも。
まあ、政治もマスコミも公務員も教育界も、自浄作用が働いてないし、
歴史学会も同じように働いてないと言うだけだろうよ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:33:19 yxySkor40
>>271
実刑くらわなかったわけだからもう法的にはケリがついてるわけで、
それを自浄作用がどうとかお前頭おかしいだろ?w
おまけに「歴史学会」じゃなくて正しくは「歴史学界」だしw
ろくに漢字も知らない無教養のくせになせ偉そうに床屋政談してるんだ、クズw
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:01:50 jUAR39Xl0
そんなこといくら言っても
あなたに非常勤の口は回ってきませんよ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:09:29 PU3gcfDl0
わいせつ教授の話はどう考えても「政談」ではないと思う
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:24:29 ygd23BeSO
のゆう先生と古川隆久先生の間にも論争勃発かな。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:26:54 yxySkor40
>>274
>まあ、政治もマスコミも公務員も教育界も、自浄作用が働いてないし、
>歴史学会も同じように働いてないと言うだけだろうよ。
お前、この文章が読めないの?日本語も読めない低能なの?
生きてて恥ずかしくないの?w
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 00:57:17 Y1+VBTpY0
しかしただの実証主義バカののゆうオタはウザイな。
どうせつまらねー歴史書しか読んでねーんだろ。
もう少し哲学や社会学の本でも読んで理論的なこと勉強しろ。
「歴史に真実は一つしかない」と信じてるバカだろw
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 02:10:57 s72EvUHC0
>>275
何をテーマに論争が勃発しそうなの?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 06:28:26 xRpewlhwO
嶋村元宏氏もあんな事件起こして逮捕の経歴あるなんてある意味「大物」だね
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 08:29:03 CILQAjZh0
前科がないことだけがお前の取り柄みたいだね
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 09:47:49 h32NMXvD0
>>278
昭和天皇でしょ。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 11:26:18 z3diYzEr0
>>281
昭和天皇について伊藤先生は古川先生となんか対立してたっけ?永井和先生や
安田浩先生、瀬畑源さんと対立してるのは知ってるけど。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 14:27:25 3ZDpWtRpO
古川隆久先生が永井説を絶賛して、のゆう先生の説をかなり厳しく批判してる。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 10:17:21 DKfMcidk0
永井先生、慰安婦問題についてもブログや論文で取り上げてたね。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:03:49 YE/TKqMNO
嶋村元宏って誰?
何やらかしたの?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:10:54 /PeDQwrg0
>>285
ぐぐってみたら2007年に逮捕されてるんじゃねーか
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:52:40 L5RPLFqy0
2008年の歴史学界
回 顧 と 展 望
目 次
総 説村井 章介………1
歴史理論岡本 充弘………6
日 本
考 古 森先一貴 高橋 健 鐘ヶ江賢二………11
忽那敬三 小田裕樹
古 代 坂上康俊 松木俊曉 堀江 潔………36
細井浩志 末松 剛 森 哲也
皿井 舞
中 世 柳原敏昭 佐藤健治 三好俊文………73
布谷陽子 渡邉 俊 七海雅人
小佐野浅子 島津諭志 照井貴史
佐々木 徹 永塚昌仁 片岡耕平
吉村稔子
近 世 大藤 修 佐竹輝昭 天野真志……105
蝦名裕一 門馬 健 中川 学
森谷圓人 坂田美咲 藤岡正裕
高橋将徳 千葉正樹 宮田直樹
大内正臣 高橋陽一 若松正志
広瀬隆行 松崎瑠美 堀田幸義
張 基善 澁谷悠子 曽根原 理
小林文雄 有元尋史 大川 真
高橋 修 山下善也
近現代 永井 和 奈良勝司 小山俊樹……145
大石一男 河西秀哉 浜井和史
李 昇 中元崇智 小堀 聡
田中智子 黒岩康博 谷川 穣
白川哲夫 冨永 望 杉本弘幸
佐野方郁 佐藤香里
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 21:04:16 /PeDQwrg0
>>287
今回の回天近現代は京都の担当か
荒れそうだな
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 19:43:53 gtzXKdpr0
せっかく燃料がやってきたのに反応がないところを見ると、
このスレには回転が何かも知らんクズどもしか常駐してないってことがよく分かるなw
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 20:00:53 Y6VsrTJUO
いや、逆によく知ってる人の名前が登場して、発言しにくいんじゃねかな?
近現代は日本史研かな?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 20:14:59 hQCVJGw60
> 回転が何かも知らんクズどもしか常駐してないってことがよく分かるなw
格好いいw
君は常駐してないで、さっさと論文でも書いたら?鼻紙くらいにはなるだろうよw
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 20:36:24 gtzXKdpr0
>>291
>君は常駐してないで、さっさと論文でも書いたら?鼻紙くらいにはなるだろうよw
これ、そのままお前に返すわwクズw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 21:44:20 vMJavh0h0
林博史先生の新刊読んだけど著者紹介の写真の先生の顔、マガジン九条に載ったときと
別人のように老けて見える。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 22:35:49 VgPeJnJPO
感想きぼんぬ。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 15:14:29 7iO7ihIx0
林先生、マガジン9条のインタビューを受けてるね。その中で自衛隊を国境警備隊程度に
縮小して、日本列島の外側を守せ、そこが破られたら手を挙げるべきで、それが
犠牲を最小限に抑えられる現実的な手段だと言ってる。この意見については異論がある人
が多そうだ。
URLリンク(www.magazine9.jp)
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 17:54:22 ctrekeAd0
ID:7iO7ihIx0
こいつ林先生の新著本当は読んでないし、読んだとしても中身の分かりっこない
低能オタだろw
その証拠に顔がどうとかマガジン九条がどうとか、学問とは何の関係もない
話ばかりしてやがるw要するに単なる学者オタww
しかも「この意見には異論がある人が多そうだ」とか相変わらずの
バカウヨ丸出しだしw
悔しかったら林先生の意見に何か反論してみろ、添削してやるからw
なあバカウヨw
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 18:19:07 oBZXFHPc0
何これ?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 18:21:15 ctrekeAd0
ID:7iO7ihIx0
こいつ林先生の新著本当は読んでないし、読んだとしても中身の分かりっこない
低能オタだろw
その証拠に顔がどうとかマガジン九条がどうとか、学問とは何の関係もない
話ばかりしてやがるw要するに単なる学者オタww
しかも「この意見には異論がある人が多そうだ」とか相変わらずの
バカウヨ丸出しだしw
悔しかったら林先生の意見に何か反論してみろ、添削してやるからw
なあバカウヨw
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 18:21:35 XinUIilKO
回転、図書館に置いてない。本屋には出てる?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:09:51 7iO7ihIx0
>>298
その意見に異論がある人は実際多そうだろ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:22:46 ctrekeAd0
>>300
お前はどうなんだって聞いてんだよ、低能w
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:41:07 1BQrC8WO0
それ以上に透明処理している人が多そうだな
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:42:40 iMf59r5n0
日本中世史
永原慶二氏と、山口啓二氏との 「日本封建制論争」の意義と課題、問題点について教えてください。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:48:17 AZkKEuv20
>>303
ここは近代史板だバーカ。来るな。
レポート書かなけりゃいけないのら、日本史板逝け。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 20:26:26 0zAEJanS0
マガジン九条のは、学問的主張に大きく関係していると思うが
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 21:18:41 ctrekeAd0
>>302
大学ではお前が透明処理されてるだろ?w
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 07:13:47 EKDwn35j0
政治的な主張や活動する近代史家は客観性が疑われる心配ないの?井上清や
藤原彰みたいに。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 07:55:39 +7aKXj5H0
>>307
下らん心配してないで卒論書け、クズw
あとちゃんと伊藤隆とかの名前も挙げとけ、バカウヨw偏向wクズw
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:39:40 xpCBAw910
仲が悪いとされている永井和先生と伊藤之雄先生だが、『大正デモクラシーと政党政治』
の書評で永井先生は伊藤先生のこと畏友(尊敬する友人)と呼んでいた。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:58:09 Lvl1ezhj0
>>308
伊藤隆が、井上清や藤原彰みたいに、客観性の疑われるような論文を、
研究成果として発表しているか!
史料発掘の公平さでは定評があるぞ!
お前らブサヨと一緒にするんじゃねえ! このクズw
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:01:19 +7aKXj5H0
>>310
教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:05:28 Lvl1ezhj0
伊藤隆がまじめに書いた教科書といえば、山川の日本史だろうが。
そんなことも知らないんだね。バカサヨw
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:15:16 +7aKXj5H0
へぇwその後の教科書はまじめに書いてないとw
仕事に対する真剣さに欠けているってことだな、バカウヨ君ww
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:20:13 +7aKXj5H0
あっさり言い負かされるバカウヨ君w
歯ごたえゼロww
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:54:19 Lvl1ezhj0
ハァ?
「つくる会」教科書の伊藤隆担当分は、そんなにトンデモじゃないぞ。
どうせ読んでないんだろう。
そもそも伊藤隆の学術論文自体、読んだことないんじゃないか? バカサヨw
悪文家で、読むのに苦労するからな、伊藤隆の文章は。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:55:50 RMKJpHqp0
教科書こそまじめに書くべきだよな。
知識のない少年少女が読むものなんだし。
教科書で手を抜く奴は学者としてどうかと思う。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:10:53 +7aKXj5H0
>>315
え?まじめに書いてないって言ったのは君なんだけど?
もう忘れたの?w
もっとまじめに議論してよ、バカウヨ君w
あと>>315にもぜひ答えてあげてね、バカウヨ君w
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:24:16 Lvl1ezhj0
「まじめに書いてない」とは書いていないぞ。
そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
やる気が違って当たり前。
それに315を書いたのは私なんだけど、それにどうやって答えたらいいの?
頭混乱して訳分からなくなってる? バカサヨ君w
伊藤隆の学術論文を読んだことがあるかどうかにも答えてくれないか?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:43:57 UijON/vi0
クズ口君は唯物史観論者だったのか。
なるほど、議論しようとしない姿勢といい、学問的態度じゃないなあ。
伊藤隆をどう批判するのか楽しみだ。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:48:05 +7aKXj5H0
>>318
おいおい、学者たる者がどんな媒体であれ著作に手を抜いていいわけないだろ、
バカウヨ君は無教養低学歴だからそういう学問上のお約束なんかまったく知らないんだね
マジ可哀相にw
あとさっきから学術論文学術論文って吠えてるけど、いちおう著書は
全部読みましたが?
ところで鬼の首とったように>>315のこと言ってるけど、
>>316の間違いなんだごめんよw
さ、>>316の質問に答えてあげてねw
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:49:13 Lvl1ezhj0
とりあえずクズ口君が、伊藤隆の学術論文を読んだことがあるかどうかだな。
どうせ読まずにレッテル貼りしているだけだろうが。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:51:30 +7aKXj5H0
>>319
>なるほど、議論しようとしない姿勢といい、学問的態度じゃないなあ。
そういうことは>>316の真摯な発言に応えようとしないID:Lvl1ezhj0に言ってよw
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:54:52 Lvl1ezhj0
伊藤隆本人は「粛々と書いている」と言っていたがね。
しかし山川の高校教科書と、売れっこない扶桑社の中学教科書を
同じモティベーションで書けという方がどうかしているだろ。
クズ口君は、伊藤隆の著書は読破したそうだが、それでも井上清や藤原彰
と同列の実証レベルしかないというんだね。
やっぱ唯物史観論者は救いがたいw
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:55:22 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0のバカウヨ君的には学術論文wはまじめに書かないといけないけど
教科書なんかは手を抜いたって全然かまわないらしいw
伊藤先生が聞いたらマジで怒られるよ、
たぶん>>316と同じで、学者は教科書こそまじめに書くべきだって思ってるからw
で、バカウヨ君は伊藤先生のどの学術論文wを読んだのかな?
よかったら教えてくれない?w
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:55:42 UijON/vi0
>>322
君の教科書に対する発言は真摯と言えるの?
「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
この発言を真摯に説明してくれない?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:00:25 +7aKXj5H0
>しかし山川の高校教科書と、売れっこない扶桑社の中学教科書を
>同じモティベーションで書けという方がどうかしているだろ。
これ、伊藤先生に対する最大の侮辱だけど、こいつバカだからまったく自覚してないww
マジ頭悪いんじゃねえのこいつw
あと伊藤先生を批判する人は自動的に唯物史観論者とか認定してるってのも頭古すぎで哀れを催すw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:01:42 +7aKXj5H0
>>325
質問に質問で返すなよw
議論の仕方も知らないバカウヨはこれだから困るw
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:03:24 Lvl1ezhj0
だいたい「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」というレッテルが発端だろ。
客観性ゼロという伊藤隆の記述を紹介してくれよ。
読んでるんだろうからさ。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:03:55 UijON/vi0
>>326
>>308
> >>307
> 下らん心配してないで卒論書け、クズw
> あとちゃんと伊藤隆とかの名前も挙げとけ、バカウヨw偏向wクズw
お前はここで「伊藤隆」と呼び捨てにしてるよな。これは何なの?
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:05:30 UijON/vi0
>>327
意味が分からないのか?伊藤隆の記述を「客観性ゼロ」と批判してるんだよ、お前は。
だったらそれを論証しろといってるんだ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:05:41 Lvl1ezhj0
林博史は「先生」、伊藤隆は呼び捨てで構わないということだろ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:11:51 UijON/vi0
なるほどねえ。じゃあ林博史の方が伊藤隆より価値が高い理由も説明して貰わなくちゃ。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:17:53 HxBZP7a10
>>315
つくる会の教科書って執筆部分が明記されてたの?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:25:13 +7aKXj5H0
出ましたよ、バカウヨID:UijON/vi0の得意技「話題ID:Lvl1ezhj0そらし」がww
お前みたいなクズはどうでもいいから、ID:Lvl1ezhj0はとっとと
>>316の疑問に答えろ、あと伊藤先生を侮辱したことにちゃんと謝罪しろw
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:26:59 +7aKXj5H0
×「話題ID:Lvl1ezhj0そらし」が
○「話題そらし」が
バカウヨ君は細かい揚げ足取りが大好きというか、それしか能がないから、
ちゃんと訂正しとかなくちゃw
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:28:18 UijON/vi0
>>334
何を言いたいのか分からないが、自分の発言をきちんと説明できないのなら、このスレにもう出入りするなよ。
それともあれか、違うIDの奴が同一人物で、自分に対する陰謀を仕掛けていると主張したいのか?
ならばそれを論証しろよ。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:28:40 Lvl1ezhj0
最初に論点そらしをしたのはお前だ。クズ口。
伊藤隆の学術論文の話をしていたのに、
「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
と来た。
これが論点そらしでなくて何かね?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:29:38 +7aKXj5H0
>>336
お前みたいなバカなんてどうでもいいよ、
ID:Lvl1ezhj0早く出てこいやw
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:30:20 UijON/vi0
>>335
揚げ足とり?
へえ、そう思ってるんだ。じゃあこれを説明してくれない?
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>310
教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
この発言の意味を説明してほしいなあ。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:30:56 AJPS4OaB0
赤いIDをNGにしたらほとんどの書き込みが残らないな
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:34:42 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0
学術論文も教科書も同じ学者の著作であり、だから等価値だってことだよw
ま、こう言ってもお前は頭悪いから何のことだかわからんだろうがなw
で、お前は「伊藤先生は売れる教科書はまじめに書くけど売れない教科書は
まじめに書かないいい加減な人です」だって侮辱したわけだが、そのことについて
さっきからどう思ってるのか聞いてんだよwとっとと応えてよぅバカウヨ君w
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:34:48 Lvl1ezhj0
「赤いID」というのは、イデオロギー的に赤いということですか?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:36:03 +7aKXj5H0
ID:UijON/vi0
↑
こいつ相手にされてないのに嬉しそうにフンフン鼻を鳴らして
じゃれついてくるバカ犬ww
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:36:44 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0
お前は「伊藤先生は売れる教科書はまじめに書くけど売れない教科書は
まじめに書かないいい加減な人です」だって侮辱したわけだが、そのことについて
さっきからどう思ってるのか聞いてんだよwとっとと応えてよぅバカウヨ君w
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:37:12 Lvl1ezhj0
まずはこれだろ。
「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
ここから全てが始まっている。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:37:36 +7aKXj5H0
で、お前は「伊藤先生は売れる教科書はまじめに書くけど売れない教科書は
まじめに書かないいい加減な人です」だって侮辱したわけだが、そのことについて
さっきからどう思ってるのか聞いてんだよwとっとと応えてよぅバカウヨ君w
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:39:25 UijON/vi0
>>343
いや、これを説明できないなら、どんな罵倒語を重ねても無意味だから。
君の存在意義はこれでなくなるねえ。
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>310
教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:41:05 +7aKXj5H0
バカ犬は無視してw
ID:Lvl1ezhj0
お前は「伊藤先生は売れる教科書はまじめに書くけど売れない教科書は
まじめに書かないいい加減な人です」だって侮辱したわけだが、そのことについて
さっきからどう思ってるのか聞いてんだよwとっとと応えてよぅバカウヨ君w
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:41:28 UijON/vi0
>>346
あと、伊藤隆が林博史や藤原彰に劣る理由も説明してくれないの?
君の世界観は崩壊寸前だよ?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:41:48 +7aKXj5H0
バカ犬は無視してw
ID:Lvl1ezhj0
お前は「伊藤先生は売れる教科書はまじめに書くけど売れない教科書は
まじめに書かないいい加減な人です」だって侮辱したわけだが、そのことについて
さっきからどう思ってるのか聞いてんだよwとっとと応えてよぅバカウヨ君w
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:42:49 Lvl1ezhj0
人が直接書いてもいないことを、勝手に意訳するなよ。
「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
これを説明してくれないか。
これが入り口なんだから。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:44:47 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0
伊藤先生は扶桑社にはやる気出してなかったって言ってるだろ、自分の発言には
責任持ってよバカウヨ君w
318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:24:16 ID:Lvl1ezhj0
「まじめに書いてない」とは書いていないぞ。
そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
やる気が違って当たり前。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:45:03 UijON/vi0
ID:+7aKXj5H0の主張
伊藤隆の教科書 「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
伊藤隆に対する不可解な記述の変化
「伊藤隆とかの名前も挙げとけ、バカウヨw偏向wクズw」
それが何故かw ↓
「伊藤先生が聞いたらマジで怒られるよ」
なで途中から「先生」なの?
ID:+7aKXj5H0君、この二つを説明してね。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:45:59 UijON/vi0
>>352
308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 07:55:39 ID:+7aKXj5H0
>>307
下らん心配してないで卒論書け、クズw
あとちゃんと伊藤隆とかの名前も挙げとけ、バカウヨw偏向wクズw
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>310
教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:46:03 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0
お前は「伊藤先生は売れる教科書はまじめに書くけど売れない教科書は
まじめに書かないいい加減な人です」だって侮辱したわけだが、そのことについて
さっきからどう思ってるのか聞いてんだよwとっとと応えてよぅバカウヨ君w
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:46:48 Lvl1ezhj0
はっきり
>「まじめに書いてない」とは書いていないぞ。
と書いてあるじゃないか。
日本語が不自由なのか?クズ口は
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:49:10 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0
>そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
>やる気が違って当たり前。
どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
としか読めないわけだがw
お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
バカウヨwクズww
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:49:56 UijON/vi0
>>355
「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
これをどう説明するのかの方が先決だよw
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:50:31 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0
>そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
>やる気が違って当たり前。
どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
としか読めないわけだがw
お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
バカウヨwクズww
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:50:43 UijON/vi0
>>357
「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
だからこの発言を説明しろよ。w
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:51:12 Lvl1ezhj0
そうだな。まず入り口をなんとかしろよ。クズ口w
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:51:19 +7aKXj5H0
バカ犬は無視してw
ID:Lvl1ezhj0
>そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
>やる気が違って当たり前。
どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
としか読めないわけだがw
お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
バカウヨwクズww
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:51:20 UijON/vi0
>>359
「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
これは?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:52:13 UijON/vi0
>>362
そろそろ客観性ゼロについて説明してくれない?クズ口君w
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:52:42 +7aKXj5H0
バカ犬ID:UijON/vi0がさっきからご主人様にかまってもらいたくて必死ww
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:53:56 +7aKXj5H0
でも無視してww
ID:Lvl1ezhj0
>そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
>やる気が違って当たり前。
どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
としか読めないわけだがw
お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
バカウヨwクズww
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:57:35 Lvl1ezhj0
伊藤隆が客観性ゼロの教科書を書いた。これがクズ口の言い分。
山川の高校教科書と、ほとんど売れない(しかも内紛がらみの)扶桑社の
中学教科書とでは、書き手としての「モティベーション」が違ってきても、
人間として仕方ないでしょ、というのが私の言い分だ。
それでも「粛々と書いている」と伊藤隆は言っていたがね。
速くお前が論点そらしをした入り口の
「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
について説明しろよ。クズ口。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:59:32 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0
>そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
>やる気が違って当たり前。
どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
としか読めないわけだがw
お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
バカウヨwクズww
で、「伊藤先生はお金がからまないとやる気を出さない人です」と
先生を侮辱したことへの謝罪ハマダデスカ??ww
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:59:34 UijON/vi0
クズ口君は学問的態度を貫くことが出来ず、マルクス主義的態度「ごまかす」しかできませんでした。w
君、悪いけど失格ね。マルクス主義的な学問を貫くなら韜晦しなくちゃ。w
藤原先生とかに怒られるよ。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:00:31 +7aKXj5H0
バカ犬ID:UijON/vi0がさっきからご主人様にかまってもらいたくて必死ww
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:01:15 +7aKXj5H0
でも無視してww
ID:Lvl1ezhj0
>そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
>やる気が違って当たり前。
どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
としか読めないわけだがw
お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
バカウヨwクズww
で、「伊藤先生はお金がからまないとやる気を出さない人です」と
先生を侮辱したことへの謝罪ハマダデスカ??ww
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:02:05 UijON/vi0
>>370
必死だねえ。それ以外の説明の方法はないの?
君の学問的方法の狭さを自ら証明しているんだよw
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:03:15 Lvl1ezhj0
伊藤隆が書いた「教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w」
について説明する方が先だろ。これが入り口だ。
そもそもクズ口にとって、伊藤隆は呼び捨てにしていい存在なのに、
急に「侮辱」だなんだと言い出すなよ。一貫してないぞ。
唯物史観論者なら、もっと一貫性を持てよ。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:03:38 +7aKXj5H0
バカ犬ID:UijON/vi0がさっきからご主人様にかまってもらいたくて必死ww
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:04:40 +7aKXj5H0
でもやっぱり無視してww
ID:Lvl1ezhj0
>そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
>やる気が違って当たり前。
どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
としか読めないわけだがw
お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
バカウヨwクズww
で、「伊藤先生はお金がからまないとやる気を出さない人です」と
先生を侮辱したことへの謝罪ハマダデスカ??ww
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:04:40 UijON/vi0
藤原彰とか、井上清の弟子はこういう馬鹿しかいません。
自ら証明しているんだw
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:05:47 Lvl1ezhj0
だいたい、何で「伊藤先生はお金がからまないとやる気を出さない人です」
なんて話が急に出てくるんだ?
お前がそう思っているんだろ。唖然としたよ。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:05:58 UijON/vi0
> 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 22:59:32 ID:+7aKXj5H0
> ID:Lvl1ezhj0
> >そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
> >やる気が違って当たり前。
>
> どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
> としか読めないわけだがw
> お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
> バカウヨwクズww
>
>
> で、「伊藤先生はお金がからまないとやる気を出さない人です」と
> 先生を侮辱したことへの謝罪ハマダデスカ??ww
>
> 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 23:00:31 ID:+7aKXj5H0
> バカ犬ID:UijON/vi0がさっきからご主人様にかまってもらいたくて必死ww
これ以外のレスは書けない悲しい唯物論者ですw
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:07:04 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0
いや、お前自らがちゃんと
>そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
>やる気が違って当たり前。
って言ったんだからw
どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
としか読めないわけだがw
お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
バカウヨwクズww
で、「伊藤先生はお金がからまないとやる気を出さない人です」と
先生を侮辱したことへの謝罪ハマダデスカ??ww
いつまでも謝罪がないので唖然としてるんで早いとこお願いしますww
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:09:54 +7aKXj5H0
Lvl1ezhj0と違って御主人様にかまってもらえないバカ犬が↓のように必死ww
でもやっぱり無視ww
378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:05:58 ID:UijON/vi0
> 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 22:59:32 ID:+7aKXj5H0
> ID:Lvl1ezhj0
> >そもそも定番の山川の教科書と、売れっこない扶桑社の教科書では、書き手も
> >やる気が違って当たり前。
>
> どう考えたって「伊藤先生は売れっこない扶桑社の教科書にはやる気を出しませんでした」
> としか読めないわけだがw
> お前、自分が何言ってるかわかんないの?だとしたら日本語が不自由なのはお前w
> バカウヨwクズww
>
>
> で、「伊藤先生はお金がからまないとやる気を出さない人です」と
> 先生を侮辱したことへの謝罪ハマダデスカ??ww
>
> 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 23:00:31 ID:+7aKXj5H0
> バカ犬ID:UijON/vi0がさっきからご主人様にかまってもらいたくて必死ww
これ以外のレスは書けない悲しい唯物論者ですw
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:10:30 Lvl1ezhj0
お前が嫌っている伊藤隆への謝罪に、どうしてそんなにこだわるわけ?
私は書き手としての「モティベーション」が違ってきても、人間として
仕方ないでしょ、と言っているだけだが。
敢えて言うなら、金ではなくて、読者の数の問題だと思うがね。
哀れな唯物史観論者のクズ口よ。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:10:39 UijON/vi0
>>379
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>310
教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
とりあえずこれに対する謝罪はないんですかあ?クズ口君w
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:12:51 Lvl1ezhj0
クズ口、完全に思考停止しているじゃん。
いまだにマルクス主義を奉じているんだから、思考停止も無理ないかw
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:14:34 +7aKXj5H0
>>381
>私は書き手としての「モティベーション」が違ってきても、人間として
>仕方ないでしょ、と言っているだけだが。
はあ?それなら執筆なんか最初から引き受けるなって話になるだけだろw
そんなものを読まされる読者がいい迷惑なんだから
つまりお前は「伊藤先生は自分の文章を読んでくれる読者のことを
考えない自分勝手な人です」とまた侮辱したわけだw
はい謝罪お願いしますww
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:15:06 Lvl1ezhj0
伊藤隆の書いた物に「客観性ゼロ」とレッテルを貼ったことは、
撤回する気がないのですね、クズ口君
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:16:33 UijON/vi0
>>384
お前はまずこれに謝罪しろって。
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
これに謝罪できないなら、その後の何にも意味はないぞ。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:16:42 +7aKXj5H0
ID:Lvl1ezhj0
おいバカウヨ君、自分が伊藤先生に対して働いた無礼についていつまでも思考停止してないで
とっとと謝罪しろよw
バカウヨだから仕方ないかwでも俺は許さないw伊藤先生に代わって徹底糾弾するからw
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:17:32 Lvl1ezhj0
きっと大学紛争で団交やった学生の思考回路って、クズ口みたいだったんだろうな。
絶対に自分の非は認めない。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:19:00 Lvl1ezhj0
何で呼び捨てにしていた伊藤隆に、急にこだわるようになったわけ?
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
これに謝罪できないなら、その後の何にも意味はないぞ。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:21:24 UijON/vi0
>>387
格好いいなあ。でもこれについての説明がないとかっこ悪いぞ。
これは何かな?
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:22:14 UijON/vi0
クズ口格好いいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいぃぃぃ
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:22:25 +7aKXj5H0
きっと大学紛争で団交やった学生の思考回路って、 ID:Lvl1ezhj0みたいだったんだろうな。
絶対に自分の非は認めない。
>>381
>私は書き手としての「モティベーション」が違ってきても、人間として
>仕方ないでしょ、と言っているだけだが。
はあ?それなら執筆なんか最初から引き受けるなって話になるだけだろw
そんなものを読まされる読者がいい迷惑なんだから
つまりお前は「伊藤先生は自分の文章を読んでくれる読者のことを
考えない自分勝手な人です」とまた侮辱したわけだw
はい謝罪お願いしますww
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:22:32 UijON/vi0
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:22:48 UijON/vi0
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:23:00 UijON/vi0
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:23:05 Lvl1ezhj0
>>308
> >>307
> 下らん心配してないで卒論書け、クズw
> あとちゃんと伊藤隆とかの名前も挙げとけ、バカウヨw偏向wクズw
こんなこと書いていたお前に、伊藤隆への謝罪云々いわれる覚えはない
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:24:03 UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:24:17 UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:24:27 UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:24:33 UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:24:42 UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:24:42 +7aKXj5H0
バカ犬ID:UijON/vi0がどうやってもご主人様にかまって貰えずついに発狂ww
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:24:52 BqMj1Zk30
醜い…
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:24:59 UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:25:11 UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:25:26 UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:26:45 +7aKXj5H0
バカ犬改め狂犬ID:UijON/vi0は華麗に無視して
>>381
>私は書き手としての「モティベーション」が違ってきても、人間として
>仕方ないでしょ、と言っているだけだが。
はあ?それなら執筆なんか最初から引き受けるなって話になるだけだろw
そんなものを読まされる読者がいい迷惑なんだから
つまりお前は「伊藤先生は自分の文章を読んでくれる読者のことを
考えない自分勝手な人です」とまた侮辱したわけだw
はい謝罪お願いしますww
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:27:38 Lvl1ezhj0
>>308
> >>307
> 下らん心配してないで卒論書け、クズw
> あとちゃんと伊藤隆とかの名前も挙げとけ、バカウヨw偏向wクズw
こんなこと書いていたお前に、伊藤隆への謝罪云々いわれる覚えはない
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:29:07 +7aKXj5H0
>>408
>私は書き手としての「モティベーション」が違ってきても、人間として
>仕方ないでしょ、と言っているだけだが。
はあ?それなら執筆なんか最初から引き受けるなって話になるだけだろw
そんなものを読まされる読者がいい迷惑なんだから
つまりお前は「伊藤先生は自分の文章を読んでくれる読者のことを
考えない自分勝手な人です」とまた侮辱したわけだw
はい謝罪お願いしますww
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:29:56 Lvl1ezhj0
>>308
> >>307
> 下らん心配してないで卒論書け、クズw
> あとちゃんと伊藤隆とかの名前も挙げとけ、バカウヨw偏向wクズw
こんなこと書いていたお前に、伊藤隆への謝罪云々いわれる覚えはない
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:30:47 +7aKXj5H0
>>410
>私は書き手としての「モティベーション」が違ってきても、人間として
>仕方ないでしょ、と言っているだけだが。
はあ?それなら執筆なんか最初から引き受けるなって話になるだけだろw
そんなものを読まされる読者がいい迷惑なんだから
つまりお前は「伊藤先生は自分の文章を読んでくれる読者のことを
考えない自分勝手な人です」とまた侮辱したわけだw
はい謝罪お願いしますww
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:31:13 Lvl1ezhj0
そんなに伊藤隆への謝罪が重要なら、まずお前が伊藤隆について
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
と書いたことに謝罪すべきだろ。クズ口w
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:31:30 UijON/vi0
ID:+7aKXj5H0は、他人をクズよわばりして、ついつい尊敬すべき人(と本人が思っているかは疑問だが)
そういう人にも侮蔑的発言をしてしまいました。
多分そう言う学問的態度なんでしょうねえ。マルクス主義的な歴史学の意味を少し説明してくれないかな?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:33:13 xpCBAw910
とにかく、伊藤先生は研究に不可欠な一次資料の発掘・整理・刊行に多大な貢献を
してるのだから、自分勝手な人ではないだろ。自分勝手ならわざわざ刊行する必要ない。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:33:51 +7aKXj5H0
謝罪いいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいぃぃぃ
とバカ犬改め狂犬ID:UijON/vi0のまねをしてみましたw
でもやっぱりこいつ無視ww
>>412
>私は書き手としての「モティベーション」が違ってきても、人間として
>仕方ないでしょ、と言っているだけだが。
はあ?それなら執筆なんか最初から引き受けるなって話になるだけだろw
そんなものを読まされる読者がいい迷惑なんだから
つまりお前は「伊藤先生は自分の文章を読んでくれる読者のことを
考えない自分勝手な人です」とまた侮辱したわけだw
はい謝罪お願いしますww
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:34:49 Lvl1ezhj0
伊藤隆のそういう仕事を、井上清、藤原彰と同レベルの実証制だというのが
クズ口の主張ですから。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:35:48 UijON/vi0
>>415
君の主張はよく分かった。
では、これについて説明してね。
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
これは何?よろしく頼むよ。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:35:52 +7aKXj5H0
謝罪いいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいぃぃぃ
>>416
>私は書き手としての「モティベーション」が違ってきても、人間として
>仕方ないでしょ、と言っているだけだが。
はあ?それなら執筆なんか最初から引き受けるなって話になるだけだろw
そんなものを読まされる読者がいい迷惑なんだから
つまりお前は「伊藤先生は自分の文章を読んでくれる読者のことを
考えない自分勝手な人です」とまた侮辱したわけだw
はい謝罪お願いしますww
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:37:53 Lvl1ezhj0
>>308
> >>307
> 下らん心配してないで卒論書け、クズw
> あとちゃんと伊藤隆とかの名前も挙げとけ、バカウヨw偏向wクズw
こんなこと書いていたお前に、伊藤隆への謝罪云々いわれる覚えはない
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:39:52 +7aKXj5H0
>>419
つまり、自分の無礼は認めるが俺に謝罪はしたくないということだな?w
>私は書き手としての「モティベーション」が違ってきても、人間として
>仕方ないでしょ、と言っているだけだが。
はあ?それなら執筆なんか最初から引き受けるなって話になるだけだろw
そんなものを読まされる読者がいい迷惑なんだから
つまりお前は「伊藤先生は自分の文章を読んでくれる読者のことを
考えない自分勝手な人です」とまた侮辱したわけだw
はい謝罪お願いしますww
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:39:55 UijON/vi0
ああそうか。 井上清とか藤原彰とか、そういう世代を擁護したいんだな。
がんばれよ。君の努力は多分無駄だ。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:41:10 +7aKXj5H0
いったい何なの?この人ww
397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:03 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:17 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:27 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:33 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:42 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:41:28 UijON/vi0
>>420
もう謝罪しか自分を弁護できないのか。可哀想にねえ。w
早く引退した方がいいと思うよ。君は学問に向いてないから。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:42:08 +7aKXj5H0
いったい何なの?この人ww
397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:03 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:17 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:27 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:33 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w
401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:42 ID:UijON/vi0
>>392
伊藤先生とやらを批判しているこの文章の説明お願いしますねw
>311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:01:19 ID:+7aKXj5H0
>>>310
>教科書が客観性ゼロだろ、バカウヨ君w