09/02/21 09:31:01 38DFewQc0
各国スパイの国家機密がらみでなかなか一般に普及を許されなかった『忍術』も、
ようやく競技連盟が出来て、スポーツ化されたのは良かったね。
「組手」競技はまだ安全なルールが定まっていなくて、今度のオリンピックには間に合わないようだが、
「型」競技は今度のオリンピックでもエキシビションで行うらしいよ。
分身の術、変わり身の術とか、国ごとに色々なやり方があるらしいから早く見てみたいよ。
五遁の術(火遁の術、水遁の術、木遁の術、金遁の術、土遁の術)や隠れ技(雪隠隠れとか)は地味そう。。