09/12/16 01:38:09 aw0+53Ko0
>ごめん。意味が分からない
>分からないけれども
いやさ、満州国って、あくまでも建前上は日・満・蒙・中・朝の
五族などの様々な民族が、民族に関係なく平等で中心に立てる「多民族国家」
を標榜してたんじゃなかったっけ?
だからこそ「五族協和」「民族協和」「王道楽土」とかのスローガンを掲げてた訳でしょ?
ところが、
>満州族の国だよ。皇帝が満州族だから
という主張からはまるで満州国が「満州族の国」や「満州族中心の国」だったように聞こえる。
満州国が「満州族の国」や「満州族中心の国」という建前を取っていたのなら、
「五族協和」「民族協和」「王道楽土」とかのスローガンと矛盾しないか?って話し。