10/02/11 22:24:48 mYBHkFGj0
真知宇史観>>1って正しいの?↓
橿原神社参拝したよ
今日は建国記念日(紀元節)。
日向国(宮崎県)高千穂出身の神大和磐余(カム・ヤマト・イワレヒ)のミコトが、
兄と共に、日本統一の神聖な理念にもえて東方遠征(神武東征)し、
瀬戸内海を東へ、途中で吉備(岡山)のカミ(神?守?)と同盟して連合軍となり、
難波の津(大阪の西海岸)に大船団で攻め寄せる。
当時 大阪を支配していた反逆者(荒やぶる国つ神)長脛彦(ながすねひこ)が浜辺で迎撃し、
宮崎&岡山連合軍を海へ敗走させる。
神武天皇の兄も矢を受けて戦死、兄に代わって全軍の指揮を執る事となった神武天皇は
兄の遺言「天照大神の子孫の我々が日輪に向かって進んだのが悪かった」
から南の和歌山県へ迂回。
那智勝浦へ上陸し、八タ烏に導かれて吉野を超えて奈良に攻め込み
近畿の神々に勝利。
奈良県橿原神宮で初代天皇として即位した日、
日本の礎を築かれた めでたい日です。
(古事記と日本書紀のうろおぼえ)
日本万歳 ネットアイドル>>1愛国者万歳