08/09/14 19:01:53 FDgtKnyI0
どっち?
2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 19:30:04 6xdatxpsO
今の日本人で戦場に行く根性ある奴いないだろ。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 21:02:11 BwKGjJQD0
それ以前に対戦するきっかけ作った奴、袋叩きにあうだろうな。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:29:36 aP/se/rb0
>>1
日本の石油備蓄量を知ってるのか?
おつむてんてん
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:06:00 ZU6c1FXJ0
>>4
>>1は聞いているだけでスレタイにどうこう書いていないわけだが
おつむてんてん
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 12:04:08 ydtxfEPC0
自衛隊は本来が防衛戦力だから全面戦争には向いてない。
防空能力は高いが対艦戦は考慮されてない。
敵基地を叩くことも上陸占領も出来ないって言うしよ。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 10:58:55 bfUquzx80
対艦ミサイルのエグゾセと同等の能力を持つミサイルが自衛隊にもあると
フォークランド紛争の頃には言われていたが。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 16:52:10 Ky2/wRd3O
そのミサイルも、米国艦隊相手では数が多すぎてすぐ在庫切れ
9:【汚染米】リークで【企業版の人権擁護法】?!
08/09/23 23:09:09 sqUk1VyY0
↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】構想、企業版の人権擁護法案でないかと疑いが。
↓内閣や国会から独立/資料提出を要求する権限/処分の勧告権/を持つ【擁護委員会】?!
URLリンク(unkar.jp)
【政治】「消費者庁」創設へ182億円 内閣府
■>47 : 企業版の人権擁護委員会になりそうな悪寒
スレリンク(news板)
消費者保護に民主が独自案 『権利擁護官』を創設
■>...「消費者権利擁護官」制度案をまとめた。...民主党案は、民間から登用する
■>権利擁護官ら計五人からなる【擁護委員会】を、内閣から独立した機関として設置..
スレリンク(wildplus板)/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ 福田首相の「消費者庁」構想に対抗
■>13: 人権擁護委員会のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込むつもりだろう。
↑ スレリンク(giin板:64-73番)
↑【毒餃子】も中国内の米工作員(CIA)説あり「消費者庁必要」の世論操作狙いか?
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 23:19:34 e14ftIIF0
空母も0 核ミサイルも0 燃料も90日分もないのにどうやって戦うんだ?
60年まえでもアメリカは空母も護衛空母あわせりゃ100越えてるんだろ?
核ミサイルだって開発できてるかどうかだろ?
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 01:15:56 F7yLktRa0
連合艦隊を加えてみる
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 22:59:13 VSF1PK7m0
jiji
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 23:22:47 94lvDvI8O
プロペラ機なんか蝿だろ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 23:53:04 xbp+tZ0+0
連合艦隊を足せば勝てると思う。ヤマトとアカギとショウカクがあって
いまの情報技術があればイケル
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 01:50:04 21wddxZx0
しかしアメリカ軍は大陸の中国軍みたいに潰しても潰しても
体制整えて挑んでくるから長期戦ではやっぱり不利では?
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 02:14:11 ldiLzHie0
日本軍って弱いよね
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:36:08 ydjMub1y0
近代兵器持ってても隊員が少な過ぎ
まるで戦国自衛隊。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 11:35:59 BwaEfFpb0
大久保利通家>徳川家ですか?
石原家>徳川家ですか?
誰かマジレスして下さい。
足利<織田<豊臣<徳川ですから大久保<徳川だとしたら変でしょう。
できれば北島康介家>(江戸時代当時の)徳川家かどうかも教えてください。