07/09/03 00:10:55 Hag1xe/z0
>>125-127
要するに、アメリカ民主党は反日だ、って言うのは、戦前も戦後60年経っても少しも
変わっていないということか?
確かに最近のアメリカ民主党は中国重視・日本軽視である。1990年代に入って突然
旧日本軍たたきを始めたのは何故か?それによって、アメリカ民主党が金銭的利益を被った
からだろ?
その金の出所は中国政府以外ありえないじゃないか。丁度、中曽根の靖国公式参拝で、
朝日が中国を煽った後の話、江沢民が主席になって反日歴史カードを作りまくっていた時期
じゃないか。要するに、アメリカ民主党と中国とはグルであったと考えられる。
しかし、こいつらは金で結びついているだけで、特にアメリカ民主党が本当にきちんとした
対日戦略、対中国戦略をもっていたか非常に疑わしい。場当たり的な対応が目立つではないか。
だから、日米同盟が非常に緊密化した今、中国の反日宣伝が、今後もアメリカ民主党に支持されるか
疑わしい。
岡崎久彦は9/2の読売新聞で言った。「中国は将来的に日本の脅威になるであろう」と。
日本は戦略無きアメリカ外交に振り回されること無く、確固たる対アメリカ・中国戦略を描くべきだろう。