09/06/11 21:34:38 CQTPhix+0
武士の特権奪われるのが不満だったじゃないの?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 01:39:30 oS5kzTJr0
>>140
周囲はそうだったろうが、西郷もそうだったのかというのがあるんだな。
明治維新という、近代化への道が、武士の特権を奪わなければなりたたないし、
それでも秩禄処分で国が膨大な債務を負ったほど。
西郷としても、それは仕方がないというくらいのヴィジョンはあったと思うんだね。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 22:42:37 ze6HEsj10
本日、鳩山総務大臣が、「政府に尋問の筋これあり」という南洲翁の言葉を引用して
内閣を去りました。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 23:27:26 7PJbzRY/O
西郷隆盛が小沢一郎とかぶって仕方がない。
単なる特権階層の利益代表のくせに特権階層のマスコミ工作の結果
ペーペーの庶民がそれに吊られて意味もわからず盲目的に慕ってるところとか、
どす黒い謀略家のくせに謀略虚しく負け組に転落しちまうところとか、
政局には強いが肝心の政治はまるっきりダメなところとか。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 01:42:23 W3fljjR10
小沢は隆盛のこと尊敬してたな
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 21:59:44 LTeB3jWR0
四天王は、藤原不比等、北条泰時、伊藤博文、マッカーサーだろ。
法があってこその国だ。
律令、武家法、近代憲法、立憲主義的憲法。
その制定の中心になった者を四天王とよばずになんとする。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:59:03 W3fljjR10
そこに頼朝入れちゃダメ?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 00:14:09 XROqcLeY0
>>146
頼朝以来の武家の道理が、「御成敗式目」に明文化されたといえなくはないであろうが、
法典化の必要を感じ、中心的役割を果たしたのは北条泰時なので、
彼をあげるのが適当かと。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 20:40:18 VModaeBQ0
車だん吉
夏木ゆたか
きよ彦
山口良一
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 19:34:37 Z36PZl4M0
男性シンガーソングライター四天王(作詞作曲者対象)
吉田拓郎
谷村新司
小椋佳
井上陽水
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 08:08:41 6KeKSI0b0
【第51回】 競輪祭2 【坂本亮馬初タイトルへ】
スレリンク(keirin板)
出走表・結果
KEIRIN JP (競輪公式HP)
【PC】URLリンク(keirin.jp)
【携帯】URLリンク(keirin.jp)
ネット中継
【小倉】URLリンク(www.kokurakeirin.com)
【富山】URLリンク(www.toyama-keirin.com)
並び予想
【尾池さん】URLリンク(homepage2.nifty.com)
【チャリロト内】URLリンク(www.chariloto.com)
メールマガジン(小倉は全レース並び予想・レース予想有り)
【小倉PC】URLリンク(www.kokurakeirin.com)
【小倉携帯】URLリンク(www.kokurakeirin.com)
【KEIRIN JP】URLリンク(keirin.jp)
チャリロト
【PC】URLリンク(www.chariloto.com)
【携帯】URLリンク(www.chariloto.com)
競輪祭特設HP
URLリンク(keirin.jp)
小倉競輪場HP
【PC】URLリンク(www.kokurakeirin.com)<)
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 13:46:46 wY6VYXKA0
坂本龍馬
スレリンク(news板)l50
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 05:08:34 2Vo0m+ky0
いま日本の最高支配者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民はどうでもいい。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配 苫米地英人 株式会社ビジネス社)
日本の政治家は右左も朝鮮人がいます。小★泉、★菅、小★沢など。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
URLリンク(jb)★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名で情報を発信できなくなる。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 18:35:26 DWTQFYVAO
>>152会津観光史学洗脳者乙&クソボケシネ-
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 10:09:42 GMnxR/A+0
聖徳太子 源頼朝 織田信長 西郷隆盛
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:13:14 6RjL5cH90
★松陰以前にも松陰に似た考えを唱える人はいたが、幕府が怖くて行動に移した奴はしなかった。
全国の各藩はどこも、ひたすら幕府を怖れ、幕府の嫌がることはけっしてせず、事なかれで過ごしていた
↓
★松陰が、勤皇倒幕を唱え、次々と、実践していった。
↓
★自分の行動の結果、拘束された為に、今度は弟子たちに呼びかけ、決起をうながすも
高杉・久坂始め弟子たちは、幕府どころか藩にも殺されると、松陰に自重を促したところ、松陰に
「私は信念に従う人間、君たちは功利を欲しがっているだけの命を惜しむ俗物」と言われ、弟子たちがヘコむ
★松陰、当然のように怒った幕府にぬっ殺された
↓
★師が殺されて、高杉、考えを改め、松陰の教えを実行することを決意、死を覚悟して行動することを誓った
↓
★長州藩、幕府と外国勢力との大戦争に完敗、長州征伐が開始され、長州藩も佐幕の俗論党内閣に代わり
全国の藩も佐幕に逆戻りし、幕府を恐れ、幕府の嫌がることはけっしてしない、事なかれ主義に復帰した。
これにより全国的に勤皇倒幕運動は壊滅寸前に陥り、徳川政権は今後も続くという見方が支配的になった。
↓
★このまま誰も決起しなければ、明治維新は起こらなかったが、、ここで、「松陰先生に自分が命を惜しむ人間
ではないことを見せるのは今」、と高杉が決起。
しかし高杉が松陰の教えに基づき作った奇兵隊員ですら、政府と幕府を怖れて立ち上がらなかった為
伊藤を引き連れ、たった数人で決起、幕府と長州藩政府相手に戦った(伊藤が出世したのはこれが理由)
↓
★高杉の縦横無尽の活躍で、革命軍にもかすかに勝ち目が出てきたと見た奇兵隊が便乗←山縣有朋w (ノ∀`)
民衆も決起し、なんと圧倒的に少人数の革命軍が勝利し、尊皇攘夷派が藩内閣に就任。本格的な討幕運動が
ここから始まった。
↓
★この長州藩の動きに触発され、全国の雄藩で、また尊皇攘夷派が復活、幕府が追い込まれていった。
坂本や西郷などの全国の志士たちもこの動きに便乗ww (ノ∀`)
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:20:09 6RjL5cH90
■つまり、松陰がいなかったら、明治維新は起こらなかった。松陰に触発された高杉が決起しなかったら
明治維新は成功しなかった。明治の元勲達が「維新は長州が単独でやったようなものだ」と言っていたのは
このため。戦後は龍馬や西郷をやたらと持ち上げられるようになったが、戦前は、維新の英雄といえば
松陰とその他という感じの扱いだった。つまり敗戦によって、本当の英雄が差し替えられてしまったということ
後世に与えた影響力、維新の功績の大きさでは
龍馬や西郷は、松陰の足元にも及ばないのが、真実
松陰の存在が矮小化されたのは
戦後のGHQの政策と
サヨク思想の持ち主の司馬遼太郎が松陰嫌いだったため
坂本龍馬のキャラがどこかサヨクっぽく優柔不断で女性的なのも司馬のせい。
あとは反日マスコミが、保守親日の松陰を嫌っていたのも原因
よく龍馬は信長に似てるという人がいるが、とんでもないw
信長は龍馬みたいに優柔不断ではないし、人のあとをついていく人間でもなかった。
むしろ信長が似ているのは価値観では松陰、行動では晋作だった。
つまり
★織田信長=吉田松陰+高杉晋作
というのが正しい。
意表をつく縦横無尽の活躍という点でも、坂本龍馬は高杉晋作の足元にも及ばない。
龍馬のようにピストルを持ってたとか、新婚旅行に行ったとか、万国公法を取り出したというエピソード
なら、誰でもマネができるが、晋作の行った信長並みの縦横無尽の活躍をマネできる人間は
ほとんどいない。
高杉晋作も過小評価されていると言える
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:50:48 un41/z+00
>>155-156
マルチの時点で信憑性なし。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:57:50 BIXY2hxl0
今は平成天皇
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 03:23:31 r0fGUq59O
俺はラーメンライス天皇が好きかな。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 21:47:54 qj5H61WY0
★源頼朝
政治◎ 奸悪 卑怯 家康がかわいく見えるほどタチが悪い
軍事△ ほとんど戦功はなし 陰湿な暗殺指令を連発
★源義経
政治× 白痴のレベル
軍事◎ 信長と並ぶ世界史上の不世出の天才
★木曽義仲(源義仲)
政治× 白痴のレベル
軍事○ 源氏の中では義経の次に優秀
★新宮行家(源行家)
政治◎ 根回しで源氏を平家討伐に立ち上がらせた策士 卑怯で恩知らずで節操がなく自滅
軍事× 戦うと必ず負けるw
★源範頼
政治× 白痴のレベル
軍事× 白痴のレベル
★北条政子 頼朝の妻 女で実質的に将軍になった唯一の人物 頼朝を強チンした元祖肉食系女
政治◎ 奸悪 卑怯 冷血 頼朝が善人に見えるほどタチが悪い まさに鬼女
軍事-