会津藩士の流れを汲む川島家からの天皇陛下ご誕生at HISTORY2
会津藩士の流れを汲む川島家からの天皇陛下ご誕生 - 暇つぶし2ch401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 16:43:27 Ptv7FBD80
>>399
雅子様の曽祖父と高祖父も佐賀だね
祖母の寿々子様は盛岡藩

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 00:06:40 vNIBGfaq0
やっぱ、大名家では島津が一番名門なのかね?
将軍家にも御台所を二人出してるし。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 18:27:09 xVWtFGv60
島津は外様! 名門は御三家、御三卿、ご連枝、譜代だろう。
御台所二人は、密貿易で巨万の富を使えるようになった幕末だけ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 20:48:42 JbQRWsWL0
福島県

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 21:57:40 WOhiioNf0
島津県

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 20:48:40 jfnKudsM0
>>402
あんた、何も分かってないね。外様でも名門ってことであれば熊本の
細川や、秋田に飛ばされたけど佐竹の方が上だろう。
>

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 21:02:08 6bX2me6R0
武門の名門って源氏との血筋で決まることを知らないの?
徳川なんて元は三河の山賊だよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 21:59:31 TSdEYzXx0
島津は超名門だよ!
島津家の血も皇室に入ってるし!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 22:07:11 6bX2me6R0
>>408
そう、島津は超名門だよね。
鎌倉時代から近衛家との関係が続いているし、
戦国時代に土豪から成り上がった大部分の戦国大名とは格が違う。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 00:46:05 Oah98Fvy0
佐竹が上って言うのもまたおかしな話だな。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 08:43:41 tjO72Fjx0
外様ってのは後から臣従したって事なんだから
名門で威張るならむしろ外様であるべきだろw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 01:04:24 dELtoayp0
親藩や譜代なんてのは、そもそも徳川ありきの価値観。
外様は徳川とも張れるが、御三家や譜代は徳川本家の子分かせいぜい弟分
子分や弟分の分際で名門と威張られてもw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch