【偉人】福沢諭吉について語るスレ【悪人】at HISTORY2
【偉人】福沢諭吉について語るスレ【悪人】 - 暇つぶし2ch441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 15:02:11 AEMqYrRI0


 韓国と言う国。経済協力で、非常識だと困惑する、日本政府。
 URLリンク(jp.youtube.com)
 
二十年以上も昔、韓国が日本政府に円借款六十億ドルを要求して交渉がこじれた時、
時の外務大臣・園田直は「カネを借りるほうでビタ一文もまからんとは、
韓国の非常識にもホトホト困ったものだ」と国会で直言した。

韓国は要求の根拠に「安保砦(とりで)論」なるものを挙げていた。
日本の経済繁栄のために韓国は共産圏に対する砦の役割をはたしている、というのである。
URLリンク(specificasia.up.seesaa.net)

園田外相の発言→韓国では嫌いな相手からカネを借りたり、技術を教えてもらう社会習慣でもあるのか?
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)




442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 18:46:17 HVy46q4b0
>>441
かつて長州人は「朝鮮半島はロシアから日本を守る砦」との屁理屈で、
巨額の金を日本から持ち出し朝鮮半島にばら撒いた。
その韓国人の「安保砦論」は長州人が使った詭弁と全く同じだ。

ちなみに長州人は、愚かな攘夷テロの尻拭いを幕府に押し付け、
賠償金を支払った幕府をあざ笑った。
この長州人の自己中で傲慢な態度は、
その後の朝鮮人にそっくりそのまま受け継がれてる。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 01:59:00 UAQwiy+90
慶應は韓国人を積極的にとるべきだな。教育すればいい

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 10:05:57 csm9IicU0
>>443
どれくらい寄付してくれるかによりますね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 11:16:11 Rq9G3tdJ0
一万円札の肖像になった福沢諭吉は、
「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せ」(全集「宗教の説」)といいました.

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 12:38:38 rpdDYS150
>>445
何たる卓見!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 12:43:09 2RxcnOch0
まさか自分が教祖になるとは思わなかったんだろうな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 15:14:27 Rq9G3tdJ0
結城純一郎
スレリンク(newsplus板:886番)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 15:32:56 Rq9G3tdJ0
一万円札の肖像になった福沢諭吉は、
「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せ」(全集「宗教の説」)といいました.


障害者差別禁止法
URLリンク(www.clair.or.jp)



450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 16:05:03 6vcrNM/80
福沢が生きていた時代まで障害者差別禁止法を遡及させるとは朝鮮人
お得意の遡及法だな。

 近代法理を理解していない朝鮮人のやり方ということに気づけ。


451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 18:33:15 Rq9G3tdJ0
イスラエルは何年も後になってアイヒマンを逮捕して死刑にした
「事後法の禁止」「法の不遡及」なんてお題目、
永久不変の科学的真理でも何でもない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 23:32:25 xl+DMxJY0
カルト宗教を嫌い、朝鮮人は信頼できないから一切援助するなと主張した福沢。
今日の視点でとらえかえしても、福沢の言ってることはすごく正しい。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 23:58:39 eSkq10MH0
むしろ、今日の視点でとらえた場合に、福沢は正しい、じゃないかね?
だから上の方で言ってた学問のすすめの売れ方に非常に興味あるけど。
戦時中とかも読まれていたのかな?福沢の本て?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 00:26:01 KJNvqnLY0
『学問のすすめ』は明治初期には学校教育にも使われてるが、
福澤の著作は、戦中はあまり読まれなかったと言っていい。
明治末年には福澤は過去の人になってしまっていた。
もちろん学者や読書人は読んだろうが、「国民読本」にはほど遠い状態。
石河の伝記が満州事変の翌年に出てるが、だいたいそれでおしまい。
太平洋戦争中、日本文学報国会が昭和19年に発行した、
古今偉人名言集である『国民座右銘』には福澤諭吉はまったく出てきていない。
たくさん出てくるのは二宮金次郎とか。どういう人材が求められていたのか、時代を感じるね。

福澤が、良くも悪くも再び有名になったのは戦後のこと。
積極的評価では丸山真男(個人的には芳賀徹も)、否定的評価では遠山茂樹による布教がやはり大きい。
ちなみに「天は人の上に……」も「脱亜論」も有名になったのは、これも戦後。
「天は人の上に」は似たような天賦人権思想を説く人は執筆当時は結構多かったので、特に目立たなかった。
「脱亜論」が有名になった経緯はこのスレも散々挙がってるだろうが平山氏の著書をどうぞ。
ひょんなことから注目されてその後の多くの歴史書の内容に影響を与えていくさまは面白い。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 01:14:31 sncI90sG0
今時福澤なんて遅いだろ。
理想がねえよ、売春業を肯定しながら売春婦を見下すなんてさ。
子供の教育上良くない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 01:21:32 jeTr6uhe0
>>454 福沢諭吉の生きた時代、幕末~明治初期という大変革の時代と
戦後の第二の明治維新と言われたこれも大変革の時代とで波長が
合ったこともあるだろうな。

 維新の変革が落ち着いてくると福沢の変革思想が邪魔になってきた
のだろう。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 14:26:48 WAQS0rsF0
ウィキペディアの有用性について
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
早稲田大学出身の竹下登と竹下派経世会をそれで敵にまわしたといわれている。
宮澤が竹下登と初めて会ったときに「(東大法学部の)何期生ですか?」と尋ね、
竹下は「早稲田です」と返した。
そして宮澤は「じゃあ、政経(政治経済学部)ですよね?」と言い、
竹下が「いえ、商学部です」と返したところ、
宮澤は竹下のことを鼻で笑ったという。

ハロー効果
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ハロー効果(-こうか、Halo effect)とは、心理的効果の一つ。
例として、ある人が難関大学卒であった場合、
その人が学力においてだけでなく、
人格的にも優れてると思い込んでしまうケースが挙げられる。




458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 11:36:08 o8W6z1w90
サヨの攻撃はいつも同じパターン。
ネタ本が同じで、それ以上議論するだけの素材をもっていないせいかな。
遠山・安川・礫川あたりだけじゃ、もうどうにもならないところまで来ていると思うけど。

あと、福沢全集を出している岩波書店の見解を知りたい。
事故米を販売している食材卸売り会社と同じだと思うぞ。
大部分は安全(本物の福沢社説)ですが、一部に怪しいものが含まれています、で顧客(読者)は納得できるか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 11:45:12 E9eDsrWQ0
「黒人が人間だと考えることは不可能である。彼らを人間であると考えれば、我々がキリスト教徒でないことを認めざるをえなくなる。」
啓蒙主義者モンテスキュー
URLリンク(www63.tok2.com)

「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」(1881年「宗教の説」福沢諭吉全集題20巻232㌻)
内村鑑三は「福沢がみずから宗教を信ぜずして宗教を奨励したのは、宗教に対する最大の侮辱」(「宗教の大敵」)と糾弾しています
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「野口清作」はなぜ「野口英世」に改名したか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 12:10:59 6DrnXIuw0
>>458
>サヨの攻撃はいつも同じパターン。
あんたにとって福沢は偉人?悪人?
福沢はウヨもサヨもないと思うぞ。
区分は勤皇志士だと思うけど、特に天皇陛下を崇拝しているわけでもなければ保守でもないし。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 13:36:15 o8W6z1w90
>>460
おれにとって福沢は偉人。福沢をウヨサヨとレッテル貼りするのがくだらないというのはそうだが、
攻撃側ははっきりサヨ。これは動かせない。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 15:14:43 7TTWfHui0
>>461
キモイ。
慶應入れよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 15:44:02 7TTWfHui0
ウヨサヨに分類できない器がでかすぎる。とかキモイだろ。
大義思想もなく日和見利己主義といえないのか?あくまでも中庸?
ペンは剣より強しだっけ。慶應のペンマークは。
百年経っても百五十年経っても剣の方が強いとはどういうことだ。
それはただ欧米文化を日本語で書いてるからだろ。英語で書けよ。読めないけど。
テレビで北朝鮮に詳しい大学教授がしゃべることが目新しくてほおーってうなずいてしまうのと一緒。
ただの研究者。日本だけで通用する。侍廃業になったから食うために学校開いたに過ぎない。
奇麗事ならべて老人ホーム福祉に作った折口(金儲けグッドウィル)みたいなもん。
侍だったから勉強しやすかったけ。幼少より志があったとは思えない。
門閥制度は親の敵でござる。封建制度打破なら左翼だし。右翼の語源は王党派。人斬り以蔵と同じ。
イや別に以蔵を誉めてるわけじゃないよ。やっぱひところしちゃいかんだろ。
その点福沢は偉い

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:02:19 o8W6z1w90
>>463
どうも誤解があるようだ。
現在のウヨサヨが登場する前の人間だからレッテル貼りはくだらない、と言ってるんだよ。
哺乳類と鳥類の共通の祖先は、哺乳類なのかそれとも鳥類なのか、みたいな議論になるからね。
おれが言いたいのは、現在組織的に福沢攻撃を行っているのは、
はっきりサヨの政治勢力だ、ということさ。総選挙が近いだろ。
小沢も慶応だし、総裁選泡沫候補の石原・石破もそう。福沢タタキは自分たちの得票につながる、ってね。


465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:09:56 7TTWfHui0
なるほど。総裁選なんてどうでもいい。
それはそれとして石原・石破は泡沫候補でもないだろ。
誰でも可能性があるんじゃないの?
そして他の候補がサヨというのも分からないよ。与謝野麻生小池がサヨというのも分からない。
結局野党は共産以外なら小沢で一致してくるだろうし。
イメージで嫌いなんだよ福沢が

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:13:33 7TTWfHui0
あ、総選挙か。衆議院総選挙を経てから総理大臣を決めるんだっけ?
民主党は嫌いだな。自民党も嫌いだけど。
俺がサヨだなw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:16:06 o8W6z1w90
>>465
その、イメージで福沢がキライっていう理由を知りたいな。


468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:20:43 7TTWfHui0
一万円札の肖像だから。
今のエコノミックアニマル経済動物日本人を作った人にふさわしい。
まあウヨサヨに偏ってた人物でも嫌いだったかもしれんが。
一万円札に縁がないからね俺はw
いつも五郎ちゃんだよ坊ちゃんは名作だし


469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:33:02 o8W6z1w90
>>468
福沢の弟子たちが経済を盛り立てたのが気に食わない、ってことになるね。
保険、銀行業や鉄道業、また流通業なんてのも、慶応OB由来というのが多いよ。

いくら上からの近代化を推進しようとして官僚たちが鼓舞しても、
実際にだれかがビジネスを始めなければ今の日本にはなかったんだよ。

個人の能力は日本も北朝鮮もかわらないのだから、国の運営のやり方が違うだけで、
日本にも北朝鮮にもりえたということさ。

福沢がいなければ日本は北朝鮮のようになった、とまでは言わないけれど、
今より豊かな生活はできなかったとは思う。それでいいのかい?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:38:20 7TTWfHui0
>>469
無責任に言い返すけどいいよ。
若くても芽がねえ。
そりゃあ実際なったら嫌っていいそうだけど。確率90%
北朝鮮には反米という大義がある。
生き様がはっきりしてて良かったんじゃない?
この国では物質的な豊かさのみ。インターネット通信万歳。
こうやって話し合えることがいいですね。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:43:58 7TTWfHui0
まあさ我輩のように戦争を経験してない者からしたら近代化したから戦争に負けたとかも言えるぜ。
同じアメリカの同盟国なら植民地でもよかったんじゃね。ロシアでもどこでも。
戦わなきゃ負けなかった。
負け続きの負け組日本人なら英語が覚えられる分だけ欧米に吸収されちゃった方が良かったんじゃないの

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:51:06 o8W6z1w90
>>470,>>471
植民地化された中国やインドの一人当たりGDPは日本の10分の1以下だ。
北朝鮮は30分の1.背に腹は替えられないぜ。どうやって生きる?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 17:09:14 7TTWfHui0
それでも国の体を為してるって言えるんじゃない?まとまって。
今日本のGDPがそこまで落ちたら日本人同士で内乱があるだろ。
どうやって生きようか。
ちょっと福沢先生に感謝してきたぞw
でも日本を統一したのは徳川で天皇もいて藩同士で争っておいしいところを一万坊やが持っていった

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 17:30:14 E9eDsrWQ0
「黒人が人間だと考えることは不可能である。彼らを人間であると考えれば、我々がキリスト教徒でないことを認めざるをえなくなる。」
啓蒙主義者モンテスキュー
URLリンク(www63.tok2.com)

「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」(1881年「宗教の説」福沢諭吉全集題20巻232㌻)
内村鑑三は「福沢がみずから宗教を信ぜずして宗教を奨励したのは、宗教に対する最大の侮辱」(「宗教の大敵」)と糾弾しています
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「野口清作」はなぜ「野口英世」に改名したか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 22:28:39 E9eDsrWQ0
福沢諭吉のアジア認識
URLリンク(www.jca.apc.org)
福沢は無神論者でしたが、
民衆に対する啓蒙を放棄するや、
「馬鹿と片輪に宗教、丁度良き取り合わせ」、
すなわち民衆の支配には宗教が有効だとして、
「経世の要具」としての宗教の必要性を100編以上の論説で主張したのです。
丸山さんは福沢を「原理原則がある哲学をもった思想家」と最大限に持ち上げましたが、
上の例から福沢は原理原則に筋を通す思想家などではないことがわかります。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 00:16:28 w7AGYxKe0
860 :可愛い奥様:2008/09/12(金) 23:36:25 ID:22pTC2wK0
人生には、さまざまな局面があります。楽しい時、成功を収めている時はもちろん、孤独な時、挫折を感じている時も、勇気を持って三田会の扉を叩いてみてください。
きっとあなたをあたたかく迎えてくれる「塾の仲間」に出会うことができるでしょう。
卒業年度、地域、会社・業界、学部学科、ゼミ、趣味など・・・塾員としての連帯を深めることができる三田会です。

連合三田会ホームページ
URLリンク(www.rengo-mitakai.keio.ac.jp)
より

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 11:39:29 w7AGYxKe0
福澤諭吉―文明の政治には六つの要訣あり
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
福沢を信奉する人々のつまづきの石になるのが、晩年の「国権論」への傾斜である。
特に彼の主宰した新聞『時事新報』は、日清戦争を積極的に支援し、中国や朝鮮を蔑視するような社説を掲げた。
こうした晩年の福沢については、丸山眞男でさえ、列強のアジア支配に対抗し、
中国革命と連帯するため対外膨張主義に傾斜した、と一定の理解を示しながらも批判している。


「黒人が人間だと考えることは不可能である。彼らを人間であると考えれば、我々がキリスト教徒でないことを認めざるをえなくなる。」
啓蒙主義者モンテスキュー
URLリンク(www63.tok2.com)

「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」(1881年「宗教の説」福沢諭吉全集題20巻232㌻)
内村鑑三は「福沢がみずから宗教を信ぜずして宗教を奨励したのは、宗教に対する最大の侮辱」(「宗教の大敵」)と糾弾しています
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「野口清作」はなぜ「野口英世」に改名したか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


安川・平山論争 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
名古屋大学名誉教授の安川寿之輔と
静岡県立大学国際関係学部助手(当時)の平山洋との間でなされた論争のこと。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 11:41:36 w7AGYxKe0
「幼少の時から神様が怖いだの仏様が難有(ありがた)いだのということは一寸(ちよい)ともない。
卜筮呪詛(うらないまじない)一切不信仰で、
狐狸(きつねたぬき)が付くというようなことは初めから馬鹿にして少しも信じない。
子供ながらも精神は誠にカラリとしたものでした」
福澤諭吉
『新訂 福翁自伝』、岩波書店〈岩波文庫〉


479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 11:42:29 w7AGYxKe0
「幼少の時から神様が怖いだの仏様が難有(ありがた)いだのということは一寸(ちよい)ともない。
卜筮呪詛(うらないまじない)一切不信仰で、
狐狸(きつねたぬき)が付くというようなことは初めから馬鹿にして少しも信じない。
子供ながらも精神は誠にカラリとしたものでした」
福澤諭吉
『新訂 福翁自伝』、岩波書店〈岩波文庫〉

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 10:08:30 bdYQ+hCG0
>>479
ネタ本の『フランクリン自伝』に似たような話があるそうな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 12:02:49 yfUKvNH00
慶應生ホストのホント
法学部法律学科2年
URLリンク(www.jukushin.com)
僕は、高校を中退してから一時期、といっても5年くらいですが、バイトをしたり遊んだりしてブラブラしていた。
何もしてないフリーターのような感じで、親にも冷ややかなな目で見られた。
でも、とりあえず大学には行かなければ、という気持ちは昔からあったので、
二年前に奮起して勉強を始め、大検を取って慶應に合格しました。


482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 21:22:29 E8rxSYcH0
裁判でYが売春していたことをHが知っていたことが明らかになる。
URLリンク(www.alpha-net.ne.jp)
東電OL症候群(シンドローム) (新潮文庫) (文庫) 佐野 眞一
URLリンク(school.milkcafe.net)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:52:16 G7vl/SGE0
イートン・カレッジ(Eton College、またはイートン校。正式名称King's College of Our Lady of Eton beside Windsor)は
1440年に創設された英国の男子全寮制パブリックスクール。
過去18人の首相を出している英国一の名門校。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.google.com)
イートン・カレッジの生徒は13歳から18歳までの少年約1300人ほど(1学年あたり250人ほど)で、
学費は年24000ポンドに達する。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 14:26:26 c5F/Dbz90
選民思想とか排他主義とか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
彼の発した忘れられない一言があります。
「世の中には、(生まれながらにして)使う側と使われる側の人間がいて、俺達(多分自分の友達を含んでいる)は使う側の人間だ」

彼のお母様から根掘り葉掘り聞かれたことも強烈に覚えてたりします。
「学校はどちらに行かれていらっしゃるの?」「ご自宅は?」「お父様は何をされていらっしゃるの?」「まあ、そうでいらっしゃるの・・・。」

自分自身の力でない親や家やそれらが持つ財力や、はした地位や権力もどきだけをよりどころとして、
人を見下すような人達がマジョリティであるコミュニティは、衰退するとおもうんですよね、
その視野の狭さで(もし、そのみんなが、ずっとそういう視野でしか物事を見られないのだとしたら)。

自分が、こういうこと(これらを平気で口に出して言える神経を含む)をおかしいと思えるような価値観をつけることが出来たことをちょっと安心する

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 00:36:33 1Hy0DSNX0
福沢諭吉名言集
URLリンク(www.keizai-teian.com)

尊敬するわ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 03:06:50 LgANjVYh0
適塾→大阪大学
慶應義塾→慶応大学

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 07:34:22 baOVWJnb0
馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 15:20:53 baOVWJnb0
「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」(1881年「宗教の説」福沢諭吉全集題20巻232㌻)
内村鑑三は「福沢がみずから宗教を信ぜずして宗教を奨励したのは、宗教に対する最大の侮辱」(「宗教の大敵」)と糾弾しています
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

『新訂 福翁自伝』、岩波書店〈岩波文庫〉
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「幼少の時から神様が怖いだの仏様が難有(ありがた)いだのということは一寸(ちよい)ともない。
卜筮呪詛(うらないまじない)一切不信仰で、
狐狸(きつねたぬき)が付くというようなことは初めから馬鹿にして少しも信じない。
子供ながらも精神は誠にカラリとしたものでした」
福澤諭吉

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 17:44:44 baOVWJnb0
東都アロエ : ふ・・・福澤さん、それヤバイっす(汗)
URLリンク(asiabaku9.exblog.jp)

咸臨丸航海長小野友五郎の生涯―幕末明治のテクノクラート (中公新書 (782)
Ⅵ 米国再航ー即製軍艦の買付け
の章の「お荷物随員・福澤諭吉」という項がありまして。

仕入れ値で購入した書籍を正規料金で清算・・・つまりふっかけようとする。
それだけではなく、私的な買い物を公金で清算する始末。

そして他の人は私的購入品は別荷物にして運賃を払ったのに、
福澤は私的な書物を公金で購入した荷物に紛れさせて、
荷物の運賃をごまかそうとした。
こんなことが度重なり、日本へ戻った小野友五郎は福澤を訴え、
自らも監督責任を感じて、進退伺いを出した。
後に福澤が友人に語ったところによるとこのときの公金横領額は15000ドル。
この本では「15000ドルは、ダールグレン大砲2台分」といっている。

前々から福澤さんが人物として底の浅いというふか、
セコイことは史料を読んでいてうすうす感じてはいたのですが、
それどころではなく、犯罪やってるし・・・・・・(涙)。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 17:45:30 baOVWJnb0
慶應義塾創立150年記念 「未来をひらく福澤諭吉展」

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 09:50:18 mQB7nPOw0
>>489
飽きもせずによくもまあ同じコピペを。
公金横領が本当なら、なぜ処罰されなかったの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:50:04 XhVMxODb0
954 :可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:57:58 ID:52qJWhCKO
好みの問題だよね
韓流ブームに似てる気がする
ブームに流されて韓流スターに憧れる人もいる
逆にそれを見て不快感を感じて極端な嫌韓に走る人もいれば
韓国には特に関心もなくどうでもいいと思う人もいる

韓国も慶応も実力の割にはマスコミが必要以上に取り上げるから
過大評価が気に入らないって人が多いのでは?
芸能界には在日が多いしマスコミには慶応が多いからしょうがないけどね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:45:05 XhVMxODb0
734 長野県警(たこやき) 2008/04/20(日) 02:22:02.77 ID:mGYL+JHI0
時代はもはや慶応だよ。残念ながら。
苦労して東大に入ったところで、しょせん2流の人間に過ぎない。
富裕・エリート層に生まれて、育ちが良くて、何不自由なく暮らし、
慶応大に内部進学するのが日本の最高のエリートコースになりつつある。
現に、今週号の『週刊文春』
オンナの底力/三度目の正直、丸川珠代は「何が何でも御曹司」
『週刊新潮』
破滅への疾走/次の選挙は落選確実という「丸川珠代」の結婚相手
URLリンク(www.zasshi.com)
を読んだら、

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:46:16 XhVMxODb0
慶應義塾創立150年記念 「未来をひらく福澤諭吉展」
慶應義塾創立150年記念 「未来をひらく福澤諭吉展」
慶應義塾創立150年記念 「未来をひらく福澤諭吉展」
慶應義塾創立150年記念 「未来をひらく福澤諭吉展」
慶應義塾創立150年記念 「未来をひらく福澤諭吉展」
慶應義塾創立150年記念 「未来をひらく福澤諭吉展」
慶應義塾創立150年記念 「未来をひらく福澤諭吉展」

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:47:05 XhVMxODb0
夏目三久
スレリンク(single板)
スレリンク(pure板)l50x
スレリンク(koukoku板)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:51:10 XhVMxODb0
●慶應■■奥様塾員集合!■■大学●創立2年目
スレリンク(ms板)

【偉人】福沢諭吉について語るスレ【悪人】 [日本近代史]
スレリンク(history2板)


497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 00:26:01 +LZ7g0/r0
日本一Googleランクが高いのはなんで「慶應大」なの?
URLリンク(www.i-mezzo.net)
慶大のサイトはW3Cのホスト機関として
世界中のW3Cドキュメントからリンクが張られているからなのだそうです。

日本で最もGoogleページランクの高いサイト
URLリンク(www.virtual-pop.com)
W3Cはマサチューセッツ工科大学(MIT)、
欧州情報処理数学研究コンソーシアム(ERCIM)、
慶応大学湘南藤沢キャンパス(Keio-SFC)の3機関が
ホスト機関として共同運営に当たっている。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:02:56 uNJk6nO20
>>491
末期の幕府にそんな力はなかったかもよ。
犯罪者の特赦

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:09:50 +LZ7g0/r0
慶應義塾 - アンサイクロペディア
URLリンク(ansaikuropedia.org)
一度も「君が代」を授業・入学式・卒業式で使わない。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:15:16 +LZ7g0/r0
また、ある歓迎会で、諭吉は、
「建国の父であるワシントンの子孫は、今、どうしていますか」と尋ねました。
すると、同席のアメリカ人は「?」でした。
そこで、諭吉は、「アメリカでは家柄は、重要でない」と知りました。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
1867(慶応3)年1月、福沢諭吉(33歳)は、幕府の軍艦受け取り委員の一行に加わって、アメリカに行きました。
 6月27日、福沢諭吉ら一行は、帰国しました。しかし、船の中の言動(幕府はぶっつぶす以外にない)が理由で、
諭吉は、謹慎を命じられ、アメリカで買った書物は没収されてしまいました。
 10月、大政奉還後、福沢諭吉は、謹慎を解除されました。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 04:43:04 odYO7CX80
洋書は高いからね。

大きな視点で見て、福沢が公金で洋書を購入して知見を深めたことが日本の近代化につながった。

アンチ福沢厨はケツの穴が小さいね。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 09:04:38 QhSsNQOs0
>>501
もともとは書物だけではなく、ライフル銃を大量に買い込むつもりだったそうだ。
仙台藩のためにね。小野はそれを察知して買い付けを妨害し、福沢は小野と
反目するようになった、と新しい伝記は推測している。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 13:09:57 /gYmWDYC0
>501
ケツの穴がでかいと、他の心配がふえる。
慶応の女にフラれたと思しき青年の嵐は去ったのか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 14:17:45 zMM9XFEWO
福沢諭吉は既存の枠や価値観には囚われない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 16:10:41 7IWrAZuA0
林秀彦著「この国の終わり」(成甲書房、百十一~百十三頁)に、
福沢諭吉の言が引用されてある。

その論旨は、西洋人の言説の本筋は何か?
それは、「商売せよ。しなければ殺す」 と言うことに尽きる、と。

しかしこれは、福沢諭吉が日本人に分るように、最大限にやわらかく表現
したのであって、西洋人の本音は、「奴隷に成れ。さもなくば殺す」であると。
つまり、お前はオレの奴隷に成れ。さもなければ、オレはお前を殺す、と。

イルミナティのスローガンは、オベイ、オア ダイ!! Obey, or die!!
言うことを聞け! 命令に服従しろ!!さもなければ殺す!!

もっとも、これは、彼等の原理であって、その原理は、当然のことながら
状況によって、変化し、変身し、変容する。「敵」「相手」が強過ぎる場合、
言葉、思想、イデオロギー、宣伝、口先によって、この原理を実現しようと
する。つまり、相手をペテンにかけるわけである。

従って、これは、言葉による、思想による、イデオロギーによる、世界観による、
宗教による、殺し合いである。西洋は、何よりもまず、こうした言葉、思想、
イデオロギーによる戦争で勝ち抜いて来た最終勝者である。ことを、知らな
ければならない。

日本人、日本民族は、未だかって、このことを正面から調査研究したことがない。
会沢正志斎の「新論」は、ほんの少々この方向を歩み出している。しかし、会沢
正志斎も晩年、開国已むなしなどと言って、気勢の上がらないこと。

西洋と徹底的に戦えば、どう成るか?
士農工商の身分制度下で、農工商は、おかみについて行くのみ。
武士階級は、どう成ったか?武士は二つに分裂した。死=全滅を賭して西洋と
戦え派と、殺されるのはイヤだから、西洋の奴隷と成って生き延びる派、とに。
前者の代表は西郷南洲であり、後者の代表は、大久保利通と、長州の木戸、
伊藤、山県ら。

西南戦争で、西郷軍が潰滅したあと、日本の国家権力は、後者、西洋の奴隷
と成って生き延びる派によって、完全に独占された。そして今、どうなのか。
イルミナティサタニスト世界権力は、日本民族ひとり残らず皆殺し戦争の
総仕上げにとりかかろうとする。

現在の日本の苦境は、明治六年、大久保、木戸、岩倉、三條、伊藤らによる、
西郷隆盛追放の政変に始まっていることを、日本民族有志は知らなければならない。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:56:41 uNJk6nO20
>>503
だからよー
西洋に勝つために同じ日本人を虐げていいという理屈にはならん。
その辺りが弟子の慶應人は分かってないんだよな。
福沢は人の上に人を作らずって言ったじゃねえか。
学問で新たな階級作っちゃって学歴と収入の比例で格差の固定じゃないか。
元々福沢が人格者じゃなかったってことだよ。慶應がこのままじゃ。

西郷はラストサムライだろ。505の言いたいことは分かる。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:10:23 zMM9XFEWO
>>506
福沢は格差や階級を否定する共産主義者ではありませんよ。
学問のススメをちゃんと読みなさい。

見たところあなたは、福沢の言う「無学なる者は貧人となる」に見事に当てはまって僻んでるクチですね、わかります。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:25:20 uNJk6nO20
>>507
だったら「天は人の~」を書くなっつうんだよ。
勉強した者こそ偉い。の一言でいいじゃねえか。
貧人は勉強できないのが今の時代だっつうの。
いや勉強できるかもしれないけど18までに慶應に入らないと学閥で弾かれるだろ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:26:47 uNJk6nO20
福沢が憎んだ門閥制度と同じじゃねえか。
弟子たちはなにやってんだよ>慶應

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:33:55 uNJk6nO20
結局士族の出だからダメなんだよ。
何のための倒幕だよ。何のために忠義を捨て秩序破壊して主君を裏切ってるんだよ?
坂本龍馬と比較するとだめだよ。坂本龍馬は人殺しかもしれんが。
四民平等を描いた士族は龍馬だな~

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:35:39 uNJk6nO20
または忠義に生きた土方だな~

福沢?
人を殺めなかった聖人。
生かさず殺さず贄とする

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:37:54 zMM9XFEWO
無学故の貧人が発狂中(笑)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:40:33 uNJk6nO20
>>512
ムカつく。ID:o8W6z1w90さんを見習って無学貧人と語り合ってみろよ。
それとも慶應人はあれか階層付けして見下すことだけは一人前だよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:42:48 uNJk6nO20
ってゆうかさー慶應人が無理に「福沢諭吉=偉人」ってことにしときたいんじゃないの?
無理すんなよ。上の方でも出てるじゃん。
底の浅さは君たちの方が気づいてるんじゃないの?
福沢より早く勉強してきた君たちの方がさ。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:54:43 zMM9XFEWO
>>513
ほらもっと怒れよ無学クンwww
頭から湯気出るのがおさまったら、自分のレスを読み返してみ(T_T)\(-_-)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:00:04 zMM9XFEWO
しかし>>508には吹かざるを得ない(笑)

本の内容を理解するためには、誰かに要旨を一言でまとめてもらわなきゃならないらしい。
恐らく漫画以外読んだことがないのだろう。

そして自らの境遇は慶應の学閥のせいらしい。

どう見ても本人の努力不足です本当にありがとうございましたwww


517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:57:41 uNJk6nO20
バーカ漫画でも読んだことねえよw
このスレの上の方でも書いたけど慶應でると「自分は勉強したから偉い」とか思うだろ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:00:40 uNJk6nO20
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 00:43:55 ID:JHB/iJxZ0
慶應を卒業すると学問を学んだんだから人の上にいて当たり前、という考えになるよな?
そんな教え子を育てて福沢は教育者人格者として失格じゃないのか

だった。
だがな何かをやってプライドを持つことはいいことだ。
諸君らはい引き続き福沢先生の研究を続けてくれ給え

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:30:08 zMM9XFEWO
お、90分泣き続けてようやくレスできるまでに立ち直ったのか?www

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:33:31 uNJk6nO20
お前もしかして俺からのレス待ってるんじゃないのw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:37:25 uNJk6nO20
学問の進め電波ねらー

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:43:51 zMM9XFEWO
哀れなニートを泣かせてしまったか…(笑)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:49:35 uNJk6nO20
おまえ建設的なことを言えよ。
まあ塾を開けたのは士族の出だったから士族もよしとしよう。
ホンとはよくないが。
↑例 

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:52:00 zMM9XFEWO
感情的なレスしかできない偏執狂の蛆虫クンに
建設的なレスをする必要があるとでも?(笑)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:52:29 uNJk6nO20
大体慶應の学生なんて福沢を尊敬してないだろ。
卒業してから持ち上げるのはどういうこった?
お前は学生っぽいが

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:53:17 uNJk6nO20
研究結果を聞かせてください。
お願いします。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:56:16 uNJk6nO20
何か気に障るようなことをいったか?
福沢教か?慶應教か?
宗教学者が三田会について本出してるみたいだよ。
これってやっぱ盲信だよな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:02:09 zMM9XFEWO
まず日本語の対話が成り立ってないんだが(笑)
何が言いたいのか意味不明。
だからいつまでも職に就けないんだよ(爆藁)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:07:59 uNJk6nO20
就職してお前みたいなのにこき使われるのは嫌だよ。
もっと他尊しろ。自尊ばっかじゃだめだぞ。
慶應だからって何が偉いんだよ。
でも慶應は奨学金制度もあるんだぜ。
貧民に優しい所もある。塾生がこれだけどな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:09:34 uNJk6nO20
だからよー
西洋に勝つために同じ日本人を虐げていいという理屈にはならん。
その辺りが弟子の慶應人は分かってないんだよな。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:12:30 +LZ7g0/r0


●■■>>奥様三田会<<■■●創立3年目
スレリンク(ms板)


532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:16:20 +LZ7g0/r0
82 :可愛い奥様:2008/07/03(木) 12:22:10 ID:btxDc+0I0
>>75

「幼稚舎の歌」

福澤の 大先生の
  お開きなさった 慶應義塾
  その幼稚舎の われらぞみんな
  よい子になろう 気をそろえ

  福澤の 大先生が
  お残しなさった 自尊の教え
  そのみさとしを 身におこなって
  よい子になろう 気をそろえ
________________

この歌詞を見たら、誰でも新興宗教だと思うワナwww


533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:17:09 +LZ7g0/r0
Amazon.co.jp: 慶應三田会―組織とその全貌: 島田 裕巳: 本
URLリンク(www.amazon.co.jp)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:18:41 zMM9XFEWO
>>529
やっぱりニートかwwwwww
しかもいつの間にか俺を慶應だと思い込んでるしwww

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:21:04 uNJk6nO20
>>534
学問のススメ読めとか言う奴は慶應に決まってるだろ。
ニートで何が悪い。
人を見下すことだけは一人前だな。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:22:40 uNJk6nO20
学問なんてどこの親もススメてる。
いまさら何で福沢諭吉先生の著書を読まなきゃならんのか。
本気でお前がいいと思ってるなら読むよ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:27:47 zMM9XFEWO
>>535
そういう思い込みはいかにもニートらしいなwww

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:29:18 uNJk6nO20
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/18(木) 14:17:45 ID:zMM9XFEWO
福沢諭吉は既存の枠や価値観には囚われない

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:29:55 uNJk6nO20
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/18(木) 19:10:23 ID:zMM9XFEWO
>>506
福沢は格差や階級を否定する共産主義者ではありませんよ。
学問のススメをちゃんと読みなさい。

見たところあなたは、福沢の言う「無学なる者は貧人となる」に見事に当てはまって僻んでるクチですね、わかります。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:31:15 uNJk6nO20
福沢せんせー既存のニートを馬鹿にする価値観に囚われた弟子がいまーす。
助けてください。

お前こそ読めよ>537

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:33:10 uNJk6nO20
また明日会いましょう

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:50:25 zMM9XFEWO
>>540
いつの時代もプータローは馬鹿にされますが?www

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:58:31 Tx2UxVgK0
番号打つほどじゃないが、上の方で言ってる
「18までに慶応入らないと学閥ではじかれる」ってのは何?
なんかの学者になるために、慶応に入らないとなれない仕組みかなんかあんの?
慶応のなんかの研究室に入りたいのか?そうじゃなく、一般社会での話か?
出た大学別に先が決まるような仕事になんで就きたいんだよ?くっだらねぇ。
福沢は好きじゃないけど、福沢はそういう生まれ育ちで人生決めるってことに
徹底的に反対した偉人だろ?そこは買うよ。
コピペで気が晴れるんなら止めないが、考え直せ。4年大学行く分、人の倍働け。
昼間サラリーマンやって、夜土方やんだよ。そしたら土方の分の金が貯まる。
それから大学行きゃいいんだよ、金がないんなら。
そうまでして貯めた金で、それでも慶応がいいかどうか、そんとき考えろ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:01:40 2e4duie2O
>>543
ヒント:ニートの思い込み

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:00:34 01+aysrB0
●平和を求めんとするに、之を妨げたる者は慶應なり、之を妨げたる者は大卒なり、之を妨げたる者は学閥の同類なり。
今の学閥の無神論を以て外国人の良友と為すべきとは、大いに其の理を変じたる後のことなるべし。
学閥は最初天皇を妨げたる説を変じて、近来は頻に外国の文化を勉め、自国の諸港を尽く開きて交流を為さんと欲せり。 
斯く交流の説ならば、統一政府の非占領を妨げたるは何故なる哉。
是他なし、日本全国の為め筋を思はずして、自己三田会の私利を謀て躬から盛大たらんことを欲するのみ。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:04:45 01+aysrB0
優しいね。
福沢先生ならニートを見下さない気がしてきたw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:09:05 01+aysrB0
若者は優しい。慶應の学生も異端に優しい。
慶應OBで福沢諭吉を批判している人間を見たことがない。
本当に偉人だからか?若い俺にはわからないよ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:10:36 2e4duie2O
例のニートがID変わったのをいいことにまた湧いてきたな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:21:30 01+aysrB0
ごめんさっきのニートだけど正確にはニートじゃないよ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:26:26 01+aysrB0
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:54:58 ID:okqmyJ3F0
まてまて、福沢諭吉が1万円はかなり妥当だ。ここの人たちは恐らく
学問の進め呼んだことが無いのだろう。あれは学問の大切さを訴えた
本ではなく、一言で言えば祖国防衛のための本だ。勉強しないと
中国や韓国みたいに外国に攻めほぼされてしまうとといている本なんだよ。
日本国内外でかなり評価されているし彼の本が無ければ明治維新は
あと2,30年は遅れていたともされるものなんだよ。

↑キモイんだよ。祖国防衛とか言っちゃって。
学問やらない人間=無学貧人を前線に送るのが慶應だろ。
慶應にあらずんば人に非ずみたいなことだろ。
俺たちは頭いいし努力したからまだ死ぬわけにいかないとか思ってるんだろ。
俺は思ってるw

>>543
統計的に見て生まれ育ちで人生決まると思うけど。
北朝鮮に生まれなくて良かったって書き込みみた。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:28:17 2e4duie2O
はいはいフリーターね、分かります(笑)

今更ニートを否定したところで虚しくなるだけだぞ。
ついつい頭に血が上って「俺はニートだ!何が悪い!」と喚いたはいいが、
今になって恥ずかしくなってきたというオチだろwww

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:29:05 01+aysrB0
福沢諭吉は既存の枠や価値観には囚われない

↑欧米が既に既存の枠価値観でしょ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:29:30 01+aysrB0
恥ずかしいことあるかよ。
君と話してると寝れませんよ。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:30:19 2e4duie2O
>>552
当時の日本に欧米の価値観なんてありませんでしたよ、ニートクン

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:31:05 01+aysrB0
つーかニートで何が悪いの?
いや2chでは「勤労納税の義務を果たしてない非国民」とか言われるけど、
福沢義塾では国歌歌わないしー同類じゃん?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:31:44 2e4duie2O
>>553
悔しくて悔しくて寝れないんだね、分かります(笑)
端末の画面を殴っても俺には届かないから気を付けてな(笑)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:32:49 01+aysrB0
>>554
そりゃそうだ。ご尤も。
偉大なる福沢先生の価値観を超える人間は150年経ってもまだでないのか?弟子からも?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:33:19 01+aysrB0
お前ムカつくんだよ。一晩中付き合ってやるから覚悟しとけ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:36:31 01+aysrB0
私のどこが感情的な文章なんですか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:36:58 2e4duie2O
>>558
日本国憲法第27条1項を夜明けまで繰り返し音読しようねニートクン(笑)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:39:31 2e4duie2O
>>558
因みに私はキミと違って明日も仕事なので、適当なところで落ちるよ(笑)
キミはハローワーク行かなくていいの?(笑)

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:58:26 I3Bn0nwC0
ID:uNJk6nO20
ID:01+aysrB0

この真性ニートは酷い。この世にココまで救いようの無い馬鹿っているんだな…。
被害妄想や思い込みから福沢や慶應や特定の書き込み者に対して罵倒や八つ当たりしてるだけじゃねーかwww

おまけに学問のススメの要旨も知らずに、どっかで聞いた冒頭部分だけ引用して大恥晒してるしwww
まぁそっからニートの火病が始まってるわけだが。

恐らく福沢はニートをかなり嫌うと予想しておく。
なぜなら、「一身独立して一国独立す」だからね。

とりあえずさっさと回線切って職安行くか、嫌なら樹海行くかどっちかにしろ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:09:11 01+aysrB0
士族が独立とは片腹痛いわ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:10:23 01+aysrB0
をやっと書けた。
あく禁食らってたんだよね~

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/18(木) 14:17:45 ID:zMM9XFEWO
福沢諭吉は日本国憲法第27条1項には囚われない

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:11:21 01+aysrB0
だからニートじゃないっていってんだろ。
お前らこそこんな夜中まで起きてる暇人ならニートになって残飯漁れよ。
親孝行だね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:16:33 01+aysrB0
上の方では慶應人による福沢批判が行われてますね。
だがしかし匿名掲示板以外でOBによる福沢批判がないとはどういうことか?
毒饅頭くっちゃったんじゃないの?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:21:13 I3Bn0nwC0
4連投wwwwwwww
ニートはやることが違うわ・・・


563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:09:11 ID:01+aysrB0
士族が独立とは片腹痛いわ


564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:10:23 ID:01+aysrB0
をやっと書けた。
あく禁食らってたんだよね~

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/18(木) 14:17:45 ID:zMM9XFEWO
福沢諭吉は日本国憲法第27条1項には囚われない


565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:11:21 ID:01+aysrB0
だからニートじゃないっていってんだろ。
お前らこそこんな夜中まで起きてる暇人ならニートになって残飯漁れよ。
親孝行だね


566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:16:33 ID:01+aysrB0
上の方では慶應人による福沢批判が行われてますね。
だがしかし匿名掲示板以外でOBによる福沢批判がないとはどういうことか?
毒饅頭くっちゃったんじゃないの?


568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:21:36 01+aysrB0
しっかし ID:2e4duie2O= ID:zMM9XFEWOはどう考えても慶應人としか思えません。
今日インターネットで色々見ましたが(20分ほど)、慶應人以外で福沢先生を誉めることはないと確信しました。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/18(木) 22:18:41 ID:zMM9XFEWO
>>529
やっぱりニートかwwwwww
しかもいつの間にか俺を慶應だと思い込んでるしwww

信じられません。私はやはり既存の枠や価値観に囚われているようです。
嘘つきだろ慶應人

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:22:39 01+aysrB0
お前こそ暇だねー。
学閥の恩恵に与ってるか?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:26:32 01+aysrB0
5連投だし・・・

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:28:31 01+aysrB0
4だった・・・
そろそろ荒らしやめてromにもどるどろくをしたいと思います

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:29:41 I3Bn0nwC0
書けば書くほど生き恥を晒すことになってることにも気付かないニート…


もう末期だなww

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:30:53 01+aysrB0
品格の問題です。
高学歴で名誉と金を手にしたOBにはノーブレスオブリージュを期待したい。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:35:10 I3Bn0nwC0
>>573
品格という概念と一番ほど遠いのは、他ならぬ僻み根性と被害妄想全開の君だけど?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:42:18 01+aysrB0
>>574
まあそういう向きもある。
衣食足りて礼節を知るだ。
足りてない者が僻まないことはない。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:46:19 I3Bn0nwC0
衣食住も満足に無いニートクンはさっさとそのオンボロPCを売却して日雇いでもやってろw
まずは「一身の独立」を達成してから福沢に喧嘩売ってみ坊や。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:01:34 01+aysrB0
>>576
そうだな。
だがお前に喧嘩売ることにするよ。
昨夜からいる奴だろ?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:03:12 01+aysrB0
どうせヒョロイ奴じゃないのー?
もうアク禁やだ。
僕の書き込みがどうもあなたの勘に触るようですね。

僕の僻み根性は世の中の全ての富裕層に向けられています。
しかしそれでも立派な人格者なら僕は我慢します。
あなたのような他人を見下す若者が慶應義塾なら福沢先生は悪人だったと信じるでしょう。
被害妄想についてですが確かに私自身は慶應の学閥に弾かれてはいません。
そのような話を聞いているだけです。
学閥がなくとも自民党内にだって派閥があります。派閥に負けた加藤紘一が一時的に人気が出たのもうなずけます。
慶應人にも色々いるでしょう。その基本となる福沢諭吉を知りたい。
でも読む気しねー。すぐ金にならねえ。日吉三田の学生を見るしかねえ。興味ねー。
2chだと簡単。相変わらず福沢教だぜwwwwwwwwwww

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:03:35 I3Bn0nwC0
残念だけどニート君に勝ち目は無いよープゲラw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:04:32 01+aysrB0
拳で勝負だろ。
煽りだけは負けますよ。
ペンは剣より強しですね嘘つき

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:06:15 I3Bn0nwC0
何の努力もせず僻み根性だけ全開な蛆虫の言うことなど、取るに足らない件。

あ、ちなみに学生時代に柔道黒帯取ってるんでサーセンww

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:08:06 01+aysrB0
まあでも読んでから批判しろってことですよね、やっぱり。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:09:13 01+aysrB0
おいいじゃん黒帯に負けっかよ。
どうする?
あんた仕事あるんでしょ。
傷害で訴えたりしないよ。
本気で怒ってるなら勝負だ。メアド教えて

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:09:51 I3Bn0nwC0
ちなみに何の努力もせず僻み根性だけ全開な蛆虫は見下されて当然かとw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:10:03 01+aysrB0
おい黒帯さんよ~怖気づいたんじゃないの~

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:10:56 01+aysrB0
オラオラ~決闘だろ~
携帯教えたくないなー
家族の教えます

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:11:50 I3Bn0nwC0
>本気で怒ってるなら勝負だ

痛々しいニート君をからかって遊んでるだけなんだけど、それすら気付かなかった?ww


588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:13:30 I3Bn0nwC0
有段者が故意に技をかけて怪我をさせると犯罪となるって知らない?

ニート君が俺を特定して、俺にいきなり襲い掛かってくるならいいよw

正当防衛になるからww

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:17:03 01+aysrB0
hirokono111@mail.goo.ne.jp
これです。
後は携帯のやり取り

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:17:37 01+aysrB0
昨夜から俺に構ってくれてるのなら相当暇だね。
何の義憤?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:18:19 01+aysrB0
美味しいとこだけ遊んで痛い思いは嫌なのか?
俺も嫌だけどw

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:19:43 I3Bn0nwC0
>>591
君と違ってささやかながら社会的地位があるからね。

頑張って俺を特定して襲ってくれば?ww

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:50:16 0yoMfm/h0
[よかったらswordにはbidしないでほしいです。]
等には一切応じません。             G
                            A
                           N
淫乱、牛shm。                    K            RetNoobのイチ
                       S    か  ケツアゴBE
Elixir of Detect Undead          t    ま
その頃trollは                V   す
                鯰  が   の   に        ああ"~fire build最高や
週末ということもあって   髭  っ   情   は     はようDamage doneまみれになろうぜ
hillsbradsは死体の山   紳  ち   事   最
                士  り        高
H  け む          が  で
O  ぶ っ         犯  優
R   か ち         さ  し   お、おれのdwarfpal…お、おかえりなさい…
D   い り         れ  そ
E     ゚  `          る  う   HK稼げた?ねえHK稼げたの??
が                ゚   な          
待 
.っ    AVでのdwarfpalスタイル3箇条           LOLANAL連呼
て   1. 尻を振るrude emoteで先手を取る
い   2. 雄臭ぇポーズで尻に力を込めてconsecration   wowスレ
る   3. 腰突き出しDivine Shieldで前線から後退      Q&A

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:11:08 I3Bn0nwC0
じゃあねニート君w

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:12:04 01+aysrB0
糞野郎。
俺は負けず嫌いだからここでも書くぜ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:13:04 I3Bn0nwC0
>>595
もうとっくに負けてるよ君は

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:16:40 01+aysrB0
やっと書けた。慶應でないなんて信じられんなー。
福沢のためにここまで人を馬鹿に出来るのもすごいよ。

先に喧嘩を売ってるのは503もしくは507じゃないか。
どうでもいいか。

>いや勉強できるかもしれないけど18までに慶應に入らないと学閥で弾かれるだろ
↑これについては慶應obしか語れないだろ。
なんで慶應obでもない奴がobogは努力してるなんて書けるんだ?
つまり自分たちは努力してるって言いたいんじゃないのか?
がんばったよこんな時間まで。俺の努力も認めろw

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:17:24 01+aysrB0
>>596
敗者に優しくしてね(はあと

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:19:22 I3Bn0nwC0
>>597
周りに慶應の知り合いたくさんいるから。

それが何か?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:23:33 01+aysrB0
>>599
じゃあさ。彼らと福沢諭吉の学問のススメについて語り合ってから来てよ。
勉強した俺らって偉いよなーそれに比べて二ートは格差がどうのこうのっていってちっとも努力しないよ。
とか言ってよ。
現に努力してない者貧民努力した者金持ちの構図が出来てる。小泉さんによって。
あなたは正解。あなたは偉いよ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:24:53 I3Bn0nwC0
意味不明。社会人はそんな暇じゃないよ。

ニートの君には分からないだろうけどw

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:25:34 01+aysrB0
もう夜が明けたんですけど。。。
俺もやることあるんだけど

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:25:44 I3Bn0nwC0
さてニートクンは毎日が日曜日だから今日も1日中粘着かな?wwww

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:26:38 01+aysrB0
10時間もチャットしててよく暇がないとか言えるね・・・

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:27:14 01+aysrB0
当たり前だろ。お前の仕事妨害してやるよ口だけ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:27:19 I3Bn0nwC0
>>602
じゃあ勝手に落ちればいいじゃん。
なんでも他人のせいにする習性がある人間はやはり向上しないよねwww

あ、今日は日雇い労働でもやるの?ごくろーさん。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:28:20 I3Bn0nwC0
>10時間もチャット

足し算引き算すらできないらしい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:29:11 01+aysrB0
せめて君が楽しかったと思ってくれればまだ救われる。
とか書くと変な奴をからかって楽しかった。とか煽るんだろ。
それで俺が言い返す。
ニートは負け続きなんだからさ~このスレくらい勝たせてよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:35:19 01+aysrB0
けっ逃げやがったな。
あいつ柔道黒帯とか嘘です。喧嘩怖いので許して~とかメールで送ってきたぜ(嘘

とにかく福沢は稀代の詐欺師だな。つまり大物ってことw
何が天の上に人を作らずだよ。嘘だろ。
福沢の下だけに人を作って後はニートか天皇じゃねえか。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 07:43:57 EDx2kEv20
「黒人が人間だと考えることは不可能である。彼らを人間であると考えれば、我々がキリスト教徒でないことを認めざるをえなくなる。」
啓蒙主義者モンテスキュー
URLリンク(www63.tok2.com)

「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」(1881年「宗教の説」福沢諭吉全集題20巻232㌻)
内村鑑三は「福沢がみずから宗教を信ぜずして宗教を奨励したのは、宗教に対する最大の侮辱」(「宗教の大敵」)と糾弾しています
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「野口清作」はなぜ「野口英世」に改名したか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:14:15 2e4duie2O
>>609
ニートはまず日本語から勉強しなさい


>>610
よくもまぁ飽きもせず同じコピペを。
安川あたりの影響を受けた香ばしいブログですね藁

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 11:54:34 01+aysrB0
ニートじゃないつってんだろ。
メールでも信じてくれなかったし。
俺の僻み根性直したいなら直に会って叩きのめしてみろよ。
何がニートだ。皆が就職したくて大学入ると思うなよ。

>→さっき言いましたが。福沢の思想に共感する人はみな慶應志望になると思ってるの?
>やはり知恵遅れだよ君ww現代人が大学を選ぶ基準はもっと別のところにあるよニート君wwww
>さっきも言ったようにそもそも大学受験の時点で福沢の著作を読んだこともなかったわけだがwwww
>就職や研究の実績に裏打ちされたブランド、カリキュラム、立地、偏差値、就職実績、
>キャンパスの雰囲気などなど

慶應入ってもっと福沢先生の元で学んで独立自尊を覚えろよ。
学閥の前に学歴社会があるな。
まあ慶應入ったらエリートコースでニートに八つ当たりしなくなるよ。
その年だとどうだろう(藁


613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 11:56:28 01+aysrB0
慶大生は煽りもそつなくこなしそうだが決して煽りだけではない
と思う。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 11:58:56 d/fWuC5G0
>>611
>>610は共産党ですよ。選挙が近いから。


615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:01:48 01+aysrB0
冬までの辛抱だと思えばいい

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:05:56 01+aysrB0
マジ福沢教じゃなかったら何者なんだ?
俺に散々噛み付いてきて。

>福沢教?別に福沢マンセーなんてしてないけど?ww
これが彼のメールです。
福沢諭吉教は万札教。
ニートと天皇以外総日本人が求める一万円。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:08:43 01+aysrB0
アメリカのワシントン教みたいなもんだろ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:48:12 sjtj8fSy0
メールで通信してんなら、ここまできてチャットすんのやめれ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:35:14 lC7YhhvR0
やめたかったんだけどさ。いちいち相手が気に触ることを言ってくるんだよね。
上を見てくださいよ。
メールももう送れないし。
福沢先生が女体盛り好きだったって本当ですかね。
伝説の多い男だ。

というか昨夜の奴がムカつくから俺が福沢派に鞍替えしよっかな。
昨夜の奴も俺が口だけ番長で福沢批判してるから「生意気だ」とか思ったんだろ。ガキかよw
俺に言わせりゃお前の方が口だけネットだけ番長なんだよ。イライラ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:37:50 lC7YhhvR0
吾、15にして学に志し、30にして立ち、40にして惑わず、50にして天命を知る。60にして耳
順(耳にしたがう)、70にして心の欲するところに従って矩(のり)をこえず

学生・青年時代はたいてい有耶無耶(うやむや)であるが、年の30にもなると、「30にして立つ」
で、何かしなくてはいけないという気になって、職に就く。これは30にして立つである。
 若い時はガールフレンドだの、ボーイフレンドなどと言っているが、
30にもなると、女房とか亭主とかいうものをきちんと決め、家庭をつくる。毎日夕方になって灯がつ
くと、どこかへ行ってコーヒーを飲むとか、ビールを飲むとか、バーだ、カフェ-だという所をほっつ
き歩くことも許されない。家も仕事も放っておかぬ。
今日はどこへ行こうかというようなことでは暮らされない。
仕事にしても、俺は何に向くのかわからんといって人世をうろついていられない。
 やはり30ともなれば、役人になるとか、会社員になるとか、銀行員になるとか、学校の先生になる
とか、何か決めないと納まらない。
馬鹿は馬鹿なりに、鈍は鈍なりに立つ。立つには立つが、まだどうもはっきりしない、自信ができない
。新たな疑問や苦悩に惑う。
 しかし、これまた馬鹿は馬鹿なりに鈍は鈍なりに、40という声がかかると、自分は、人世は、こん
なものだという一つの解釈に到達する。
商人になれば、商人とはこういうもの、教師になれば、教師とはこういうものと、だいたいある程度の
「不惑」に達する。


俺たちは武道家として儒教の精神に感銘を受けている。
侍に憧れる百姓なら当然だ。
福沢先生は儒教からの脱却を説いたw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:45:17 2e4duie2O
相変わらず蛆虫ニー、暴れてるな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:46:08 2e4duie2O
蛆虫ニートね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:03:14 ZICBMg6T0
>>619

福沢先生は一穴主義者だった

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福沢先生とは三十七年来のお馴染であるが、種々普通の我々とは違がつた所があつた。
第一身体は見た所からあの通り御丈夫であったが、種々の場合に臨んで見れば見るほ
ど隙のない健康なお方であつた。近くは三十一年の大患が癒つた計か、心身機関の不
調子がアヽ迄迅速に解けて行くとは何うも不思議で堪らない。或時先生にお話すると
「左様か。生来の健康の外に別段人と異つた所もないが、唯一つの心当りと云ふのは、
子供の前でも話されぬ事だが、私は妻を貰ふ前にも後にも、未だ嘗て一度も婦人に接し
た事がない。随分方々を流浪して居るし、緒方塾に居た時は放蕩者等を、引ずつて来る
ために不潔な所に行つた事もあるが、金玉の身体をむざむざ汚す様な機会をつくらぬの
だ」と。先生は嘘をつく方ではない。先生の御夫婦ほど純潔な結合が、今の世界に幾人
あるだらう。(「故福沢翁」『福沢先生哀悼録』193/194頁)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(blechmusik.xrea.jp)


624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:07:55 s5XBToUC0
学問の世界に生きる者(敢えて広く言う)は
こういうエピソードに黴を生やしてはいけないと思うなぁ・・・
福翁の好き嫌いは別としても

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:18:28 JfaoqF+P0
543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:58:31 ID:Tx2UxVgK0
番号打つほどじゃないが、上の方で言ってる
「18までに慶応入らないと学閥ではじかれる」ってのは何?
なんかの学者になるために、慶応に入らないとなれない仕組みかなんかあんの?
慶応のなんかの研究室に入りたいのか?そうじゃなく、一般社会での話か?
出た大学別に先が決まるような仕事になんで就きたいんだよ?くっだらねぇ。
福沢は好きじゃないけど、福沢はそういう生まれ育ちで人生決めるってことに
徹底的に反対した偉人だろ?そこは買うよ。
コピペで気が晴れるんなら止めないが、考え直せ。4年大学行く分、人の倍働け。
昼間サラリーマンやって、夜土方やんだよ。そしたら土方の分の金が貯まる。
それから大学行きゃいいんだよ、金がないんなら。
そうまでして貯めた金で、それでも慶応がいいかどうか、そんとき考えろ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:29:31 ZICBMg6T0
>>624
今いいことを言ったな。
>>623の引用部は「福沢諭吉の真実」では省略されちまった部分。
ネット上で発見したときは大爆笑した。
著者はなんとかしてこのエピソードを後世に伝えたかったのだろう。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:56:39 Kv5yqSg30
キンタマの身体?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 01:41:07 +tdffrxS0
■ソニー主要私大採用実績(過去9年) サンデー毎日主要大学就職者数より 
               
      早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2008年 52  53   8  10  12   6   4   0  12   7   1   4
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 298 344  35  67  72  25  28   4  71  41  18  10

■キャノン主要私大採用実績(過去9年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2008年 62  56  12   6  13  18  13   3  31  15   4   7
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 396 454 103 106 117 172  95  33 236 166  49  27

ソニー、キャノン過去9年間の合計就職者数                             
慶應798>早稲田694>中央307>法政207>明治197>上智189>立命館173>同志社138>青学123>関大67>立教37=関学37

☆☆2大メーカーに相手にされるのは上記難関大学のみです。

629:武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s
08/09/21 02:49:59 f7k/wbyBO
みんな喜べ!
来年一月に東京国立博物館で『福沢諭吉展』を開催するぞ。どうだ楽しみだろ(笑)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 02:56:27 jAz2WXg40
福翁自伝読んでたら、福沢って明治3年に大病をしてるんだね。
それで岩倉使節に入ってないと考えられる?>福沢ファンのみなさん
自分は基本的に福沢好きじゃないんだけど、岩倉使節に福沢がいたら
どうだったろうか、と考えることがある。
条約改正云々に影響したとは思わないが(岩倉、大久保、木戸にできない
ことが福沢にできるわけない>福沢は政治家じゃないから)、
その後の政府に何らかの影響を与えるくらいのことはしただろうと思う。
というか、伊藤や大隈と、福沢がもっと懇意だったら、と思う。
というか、大病しているという留守政府時代、福沢は留守政府に関係してないの?
いつまで大病してたんだろか。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 06:08:06 29KyP/rI0
福沢の狙い通り、慶応はネオコンや新自由主義者を養成する学校として大成功だよな
なんでも民営化も、格差社会も、福沢の願ってた日本社会だろ

慶応卒の政治家や経済界関係者が、ネオコン社会への改革先導者として大活躍しているし
慶応卒で、リベラル派の教授も政治家もほとんどいない

どうみても格差社会をつくることは間違いなく、慶応の学風で、福沢の目指したものだろ

著作には模範的なようなこと書いているけど、それをイメージに隠れ蓑にして、
実は逆のことを計画していたなんて、すごいよ。

そう考えないと、つじつまがあわないよね。


632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 09:26:11 /FipdIN/0
>>630
福沢は文久2年(1862)の幕府遣欧使節の一員として、1年ものあいだ欧州を視察していた。
その時に条約改正はすぐには無理と考えたようだ。
維新政府のメンバーは気にくわなかったため、福沢は新政府とは距離を置いていた。
すでに欧州はタップリ見ているのだから、維新後今さら外遊する必要もなかった。
岩倉使節団は明治政府が派遣したわけだが、やっぱり条約改正についてはハネられた。
国力が弱ければ、向こうは足下を見る。
福沢は留守政府とは無関係。
岩倉との関係は、岩倉の帰国後、明治4年(1871)に三田の土地払い下げに便宜を図ってもらってから。
あとは鉄道建設事業で岩倉とは共同歩調をとる。
ほかの明治政府要人との交際は、伊藤・井上・大隈とは明治6年(1873)あたりから。
ただ、大久保については、薩英戦争休戦交渉を横浜でやった文久3年(1863)秋には、
調停した幕府通訳として、その顔は知っていたらしい。これは自伝にも書いてある。


633:蛆虫ニート
08/09/21 12:15:26 DE2tcpDr0
俺が福沢諭吉でメールでまで煽ってた「お前」が坂本龍馬だよ。
龍馬が生きてたら福沢諭吉を生涯嫌いであっただろうし、プライドの高い福沢諭吉も「偉人」坂本を何とか自分の下に敬服させたくて色々文章を書きまくる。
行動家と作家の違い。
福沢の書いたものって時の権力者や士族向けに出来てるんだろ。
それを貧民が読み士族に通じ、成り上がりを目指した。

フロンティア精神のアメリカとは違うよねー。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 12:19:15 DE2tcpDr0
パイオニア精神かな
フロンティア精神かな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 16:20:25 +tdffrxS0
「日本一の金持ちとなること」が諭吉の「15,6歳のころ」の「希望」でした(「福翁自伝」)

「遠慮(えんりょ)なくアジアを押領(おうりょう)して、わが手をもって新築するも可なり」とのべています.(「時事小言」福沢諭吉全集第5巻)

「国のためには、財を失うのみならず、一命(いちめい.いのち)をもなげうちて惜しむにたら」ない(1872年「学問のすすめ」第3編 全集第3巻)

「馬鹿(バカ)と片輪(カタワ)に宗教、丁度よき取り合わせ」(1881年「宗教の説」全集第20巻)

天皇は、「愚民を篭絡(ろうらく)するの一欺術」(1889年「帝室論」全集第5巻)


お金が一番!__ 2007_11_30
諭吉とカナダの「慰安婦」決議
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 16:54:33 Q3JE5jVuO
また共産主義者たちが湧いてるな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:14:23 +tdffrxS0
東都アロエ : ふ・・・福澤さん、それヤバイっす(汗)
URLリンク(asiabaku9.exblog.jp)

咸臨丸航海長小野友五郎の生涯―幕末明治のテクノクラート (中公新書 (782)
Ⅵ 米国再航ー即製軍艦の買付け
の章の「お荷物随員・福澤諭吉」という項がありまして。

仕入れ値で購入した書籍を正規料金で清算・・・つまりふっかけようとする。
それだけではなく、私的な買い物を公金で清算する始末。

そして他の人は私的購入品は別荷物にして運賃を払ったのに、
福澤は私的な書物を公金で購入した荷物に紛れさせて、
荷物の運賃をごまかそうとした。
こんなことが度重なり、日本へ戻った小野友五郎は福澤を訴え、
自らも監督責任を感じて、進退伺いを出した。
後に福澤が友人に語ったところによるとこのときの公金横領額は15000ドル。
この本では「15000ドルは、ダールグレン大砲2台分」といっている。

前々から福澤さんが人物として底の浅いというふか、
セコイことは史料を読んでいてうすうす感じてはいたのですが、
それどころではなく、犯罪やってるし・・・・・・(涙)。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:20:03 /FipdIN/0
>>637
公金横領で処罰なんかされてないだろーと何度言ったら・・・
サヨクは学習能力がないんで始末に困る

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:00:30 +tdffrxS0
ヒットラー・スターリン・毛沢東は公金横領で処罰なんかされてないだろー

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:01:14 +tdffrxS0
ヒトラー・スターリン・毛沢東は公金横領で処罰なんかされてないだろー

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:19:54 /FipdIN/0
>>639,>>640
独裁者が処罰を受けないのは当然さ。
第2回訪米時に、福沢はただの通訳。
帰国後「登城差し止め」の処分はくらっている。
その理由は小野への反抗。
公金横領ではない。
公金横領について小野は幕府に告発したが、
その告発は受理されなかった。今日の不起訴処分となったわけだ。
まとめれば、「抗命」で「登城差し止め」、「公金横領」で「不起訴処分」。


642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:41:30 Q3JE5jVuO
>>639-640
際立って頭の悪いレスだな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:16:37 +tdffrxS0
小野友五郎の虚偽告訴?誣告罪?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:18:43 +tdffrxS0
福沢諭吉その3 拝金主義者
URLリンク(irisio.seesaa.net)


「福翁自伝」より。福沢は、船の中で同行の尺振八と気があったのか、
酒を飲みながら壮語快談していました。
船のなかの酒は高価なのですが、

これを公費で飲む。

「ソリャもう官費の酒だから、船中のことで安くはないが、なに構うものか、
ドシドシ飲み次第食い次第で、颯々と酒を注文して部屋にとって飲む。
サアそれからいろいろなことを語り出して、
『ドウしたってこの幕府というものは潰さなくてはならぬ。
(略)開国論を唱えていながら、その実を叩いてみると攘夷論の帳本だ、
あの品川の海鼠台場、マダあれでも足りないと言ってこしらえ掛けているではないか。
そんな政府なら叩き潰してしまうがいいじゃないか』」


この人、公務員の分際で、公務の出張中に、公費で船室で酒を飲み、
しかもその政府を叩き潰せと高吟していました。

幕臣として公に仕える者の倫理観が欠落している、困った人です。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:27:59 +tdffrxS0
「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」(1881年「宗教の説」福沢諭吉全集題20巻232㌻)
内村鑑三は「福沢がみずから宗教を信ぜずして宗教を奨励したのは、宗教に対する最大の侮辱」(「宗教の大敵」)と糾弾しています
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

「幼少の時から神様が怖いだの仏様が難有(ありがた)いだのということは一寸(ちよい)ともない。
卜筮呪詛(うらないまじない)一切不信仰で、
狐狸(きつねたぬき)が付くというようなことは初めから馬鹿にして少しも信じない。
子供ながらも精神は誠にカラリとしたものでした」
福澤諭吉
『新訂 福翁自伝』、岩波書店〈岩波文庫〉

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:42:05 /FipdIN/0
>>643
新しい伝記によれば、帰国後小野が幕府に提出した書類は、
(1)サンフランシスコで雇用したチャールズなる人物が公金500ドルを横領持ち逃げしたのを報告しなかったこと、
(2)購入した書籍を公費で送ったこと、
(3)NYで換金に手間取ったこと、
(4)幕府用の書籍購入を依頼したところ、手数料を要求されたこと、
を告発の理由としている。

公金を横領したのは現地雇用の米国人で、福沢はその監督者なのにきちんと見張っていなかった、
ということが問題とされた。だが、米国人の雇用は上司の小野の許可も得ているのだから、
それを福沢の責任にするのは酷というものだろう。
書籍の公費搬送は事実だが、福沢は小野の私物の公費搬送の手続きもしている。
換金に手間取ったのは事実で、福沢はその不手際を認めている。
手数料要求は、小野などに協力したくない、という反抗の現われで、これは登城差し止めの理由になっている。
また自伝でもやりすぎだった、と認めている。

つまり15000ドルの横領などまったくのデマで、本当なら切腹もの。幕府は抗命についてのみ処分した。
それから新しい伝記は、小野との対立の原因として、福沢が仙台藩の依頼でライフル銃数千挺を輸入しようとした、
という興味深い新事実を明らかにしている。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:22:38 Q3JE5jVuO
安川(笑)の手先が暴れてるな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:35:27 /FipdIN/0
>>647
平山サンとまともに戦っても勝てないからね。
新しい伝記に対する福沢反対派からの反応は、俺の知る限りまったくない。
古臭えー個人攻撃のコピペを貼るだけが関の山さ。
こんなことをやっていて、自分がみじめにならないのかな?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:58:53 Q3JE5jVuO
>>648
うむ、福沢批判の本質は安川を始めとする左翼の感情的な罵倒に他ならない。

ところでその「新しい伝記」とは?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:24:14 +tdffrxS0
福沢諭吉の真実 (文春新書)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この新書を徹底的に批判している安川寿之助『福沢諭吉の戦争論と天皇制論』が上梓された。
この新書を読了した人は是非とも読むべき本である。

福沢諭吉の戦争論と天皇制論―新たな福沢美化論を批判する-安川-寿之輔
URLリンク(www.amazon.co.jp)

『福沢諭吉の戦争論と天皇制論』の逐語的註
URLリンク(blechmusik.xrea.jp)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:37:34 /FipdIN/0
>>649
>>139あたりで話題になっている、『福澤諭吉ー文明の政治には六つの要訣あり』ザンス。


652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:29:34 DSdrQaHoO
>>641
ありがとう

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:52:07 z+oyoWsl0
小野友五郎の件は、公文書館のサイトになんかあったよ。
岩倉使節が行った時に、木かなんかを輸出入する話となんかが
保留になってるから金払え....じゃないかもしれんが、そんなような。
それ探してたわけじゃないので、ちゃんと見てないし、覚えてないが。

小野は気の毒だよ。政府の高官だの外交官だのにふさわしい人間じゃないと思う。
倒れる寸前の幕府の手当り次第な人材登用の犠牲者だと思うが。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 01:11:36 /yoI3ADT0


福沢の同時代人で、『学商 福沢諭吉』を著した同時代人、
渡辺修二郎の福沢批判は、要をえて余すところがない。 
福沢諭吉とは、
「強者に屈するを以て、自ら智者なり先見者なりと信ず」人間にすぎない、と。

平山洋 『福沢諭吉の真実』の真実 
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 01:25:51 YfO8uSo30
>>654
安川に洗脳された哀れな人間って多いんだな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 02:06:08 b/wErwA50
そもそも福沢諭吉は、同時代、平山洋の言うような自由主義者、として批判されることは少ない。 
むしろ、思想的なものよりも、拝金主義者、ほら吹き、無節操、変節漢といった人格批判こそ、福沢批判のメインストリームだったのだ。
 貧窮の下級武士生まれ。 様々な内職をおこない、徹底的に金銭にこだわり、一族などに幻想を抱くなと説教する、福沢諭吉。
plaza.rakuten.co.jp/boushiyak/diary/200701300000/

知られざる福沢諭吉 下級武士から成り上がった男
URLリンク(www.amazon.co.jp)



657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 02:09:54 b/wErwA50
知られざる福沢諭吉 下級武士から成り上がった男 (平凡社新書) (新書)
礫川 全次 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

近代日本をリードした啓蒙思想家であり、今でも「偉人」として評価される福沢諭吉。下級武士から異例の出世をした福沢の真の姿はいかなるものだったのか。
その先見性と処世術で乱世を駆け抜けた

大胆にして小心な人物像を描く。


近代日本をリードした啓蒙思想家であり、今でも「偉人」として評価される福沢諭吉。
同時に、

彼は拝金主義者、
ほら吹き、
変節漢といった人格的批判も多く受けた人物だった。

下級武士から幕臣、啓蒙思想家へと異例の出世をした福沢の真の姿はいかなるものだったのか。
福沢に対する人格的批判の当否を検証し、

「成り上がり者」福沢諭吉の心性を探る。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 02:30:52 b/wErwA50
「幼稚舎の歌」
>>261

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 02:55:25 7dq/FczR0
福沢が成り上がりなのは、自分が言ってるじゃん。
なにも他人が批判するまでもないんじゃないの?
自分が福沢嫌いなのはそこじゃないな。
政府に協力しないのと、儒学、漢学に対する否定を世論にしたとこ。
それで後になって西洋化が猿真似とかいうのが気に入らない。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 03:59:15 sgiMCha10
>>656
その通り!
自由主義者としての福沢が批判を受けたのは昭和時代になってから。
平泉澄東大教授らが、日本の近代をダメにした思想家として福沢をおとしめた。
石河幹明はそうした福沢批判への反論として『福沢諭吉伝』(全4巻・1932年)を書いたのだが、
その内容は、「福沢はアジアへの侵略を推奨した国家拡大論者だ」、というものだった。
それを立論するために使われた時事新報無署名社説は、じつは石河自身が執筆したものだ。

今日福沢を侵略的絶対主義者とみなす根拠となっている論説は、『福沢諭吉伝』刊行の翌年以降、
『続福沢全集』(社説1200編を収録)に初めて所収されたもの。
「脱亜論」「朝鮮人民のためにその国の滅亡を賀す」などは、1933年まで誰も知らなかった論説なのさ。

福沢が存命中に、国家拡大論者とは誰にも思われていなかった、ということから、
安川の『福沢諭吉のアジア認識』がまったく成立しないことは、君も認めるよね。
福沢自身が編纂した『福沢全集』(1898年)には、アジア蔑視の侵略主義的論説など収められていないのだから、
存命中に、帝国主義者としての福沢は、持ち上げられることも批判されることもなかった。

存命中に「拝金主義者」「ほら吹き」と福沢を批判していたのは、君も嫌いな国家主義者たち。
しょーもないイデオロギーにもとづいて、偉そうなことを言っていただけの、しょせんは負け犬だった連中さ。
思想の左右は違っても、君だって、豊かになったかつての友人のことは妬ましいだろう?
自分の方が清貧で正しいことを言っているのに、なぜ誰も自分を認めず、
自分は貧乏なまま死ななければならないのか、ってね。

はっきり言おう。それは福沢を批判している側の人間に、能力がなかったせいだ。

>>657
礫川全次の労働者階級蔑視には、驚くべきものがあるね。
なぜ貧しい者が豊かになってはいけないのだい?

福沢の主張は、産業を育成することによって、資本家ばかりでなく、労働者の生活も向上するべきだ、という点に
主眼が置かれていたのだが、礫川は、そうした「成り上がり」的な心性は「いけない」という。

成り上がってはいけないなら、労働者はいつまでも労働者のまま、貧乏の内に死ぬべきだ、ということになる。
安川寿之輔は、福沢諭吉ではなく、礫川全次批判をなぜしない?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 04:56:58 YfO8uSo30
安川はただのぼけ老人だから

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 17:17:50 xCdymD7D0
てか平山氏の『福澤諭吉』を読まないであーだこーだ言ってる人間って、案外多いんだな。
粘着なのは結構だが、読まないで批判してるのがよくわかる。
そもそも平山氏は石河のこと以外についてもいろいろと新しいことを書いてる。
それに全く言及しないで、十年一日の如く同じようなことばかりよく書き込むよ。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 19:35:03 b/wErwA50
スレリンク(ms板)
47 :可愛い奥様:2008/09/22(月) 09:41:09 ID:fLJu9toH0
>>39
前スレで私が、宝石のようなレスと称えた、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
976 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/09/18(木) 12:31:12 ID:rGsXrHNf0
親の平均年収って、慶應ではピンとこないなぁ。
学生の階層分布を内部生と大学外部生で
比較した方がリアリティがあるかも。
慶應では、経済的に裕福なだけでなく
文化資本でもアドバンテージのある家庭の子弟が多い。
たとえば、体連、文連の中には内部生ばかり、あるいは
内部生が下から持ち上がってくるからこそ成り立つクラブがあるけど、
そういうクラブのOB会に出ると、「その後の人生」で階層の違いがはっきり分かる。
こういう子たちは生まれながらラッキーなポジションにいるだけでなく、
卒業後の職業選択とか、結婚相手選びとか、資産形成で
強力なネットワークに再編成されて、本人がよほどバカでなければそれが強化・固定化される。

でも、法律学科で司法試験ゼミみたいなところに入ると、
OB・OGが殆ど裁判官・弁護士みたいなゼミもあるので、
そういうゼミに入って自分も法曹になったり結婚相手もその中から
選ぶことになると、ちょっとした階層移動というか上昇気分にはなると思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と同じ方ですね。またも高質なレスをありがとうございます。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 20:54:14 sgiMCha10
>>663
だから何?
君は本当に懲りない粘着サンだね。
今朝がたあれだけ言ったのに、
また出てくる。
皆から嫌われていることは知っているんだろう?
もうあきらめなよ。
君がコピペを貼れば貼るほど、
福沢や慶応ファンが増えるだけだよ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 21:08:34 sgiMCha10
>>654
そうそう、渡辺修二郎については、平山サンの『福澤諭吉』に
興味深い記述がある。
維新直後福山の誠之館に在籍中、視察に来た福沢を目撃、
後に曙新聞に入って、福沢の「政府と人民」という重要な
演説を筆記している。どうやらその時点では福沢のファンだったらしい。
その後は福沢の後追いのような著作をたくさん書いたが、
まったく売れなかった、とのこと。
福沢晩年に『学商福沢諭吉』を書いて、彼を罵倒したのだが、
その理由は分かるだろ? 
「福沢は成功したのに、俺は失敗した、クヤシー」
っていうことさ。


666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:45:11 b/wErwA50
「佑ちゃん効果」は東高西低 早慶戦視聴率
2007/6/ 6
URLリンク(www.j-cast.com)
関東地区で9.9%
関西地区での視聴率は3.7%

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:52:24 b/wErwA50
「黒人が人間だと考えることは不可能である。彼らを人間であると考えれば、我々がキリスト教徒でないことを認めざるをえなくなる。」
啓蒙主義者モンテスキュー
URLリンク(www63.tok2.com)

「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」(1881年「宗教の説」福沢諭吉全集題20巻232㌻)
内村鑑三は「福沢がみずから宗教を信ぜずして宗教を奨励したのは、宗教に対する最大の侮辱」(「宗教の大敵」)と糾弾しています
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「野口清作」はなぜ「野口英世」に改名したか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:57:22 b/wErwA50
未来を開く福澤諭吉展


未来をひらく福澤諭吉展
東京国立博物館・表慶館‥‥‥2009年1月10日~3月8日
福岡市美術館‥‥‥‥‥‥‥‥2009年5月2日~6月14日
大阪市立美術館‥‥‥‥‥‥‥2009年8月4日~9月6日

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 02:51:56 cqBraYn+0
諭吉以前に「ヴ」があることが明らかになった。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
数日後電話があった。しゃべって欲しいというのだ。
突然の話に驚くが、どうやら慶應の筋の誰かにあたったが、断られたらしい。
私は、気が進まなかったが、
17世紀初頭の切支丹資料に見える「ヴ」や新井白石の「ヴ」*2などについて話している


670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 03:24:16 cqBraYn+0
ジョージ・ワシントン
ワシントンは奴隷を解放したことでは唯一の著名な建国の父であった。
しかし、生きている間は解放せず、妻が死んだ時に自分の奴隷を解放するよう遺言を残した
URLリンク(ja.wikipedia.org)

生まれながらの奴隷は他人の所有物となる能力を持ち、
したがって現実に他人の所有物であって、
知性のある者の言うことを理解する能力はあっても知性そのものは持っていないからです。
アリストテレス
URLリンク(www.geocities.co.jp)

「黒人が人間だと考えることは不可能である。彼らを人間であると考えれば、我々がキリスト教徒でないことを認めざるをえなくなる。」
啓蒙主義者モンテスキュー
URLリンク(www63.tok2.com)

「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」(1881年「宗教の説」福沢諭吉全集題20巻232㌻)
内村鑑三は「福沢がみずから宗教を信ぜずして宗教を奨励したのは、宗教に対する最大の侮辱」(「宗教の大敵」)と糾弾しています
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「野口清作」はなぜ「野口英世」に改名したか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 03:31:10 cqBraYn+0
野口英世とか福沢諭吉とか何やった人?
スレリンク(history2板)

福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
1885年3月16日、福沢諭吉が「時事新報」紙上に掲載した社説を「脱亜論」と呼んでいる。
原文
URLリンク(www.chukai.ne.jp)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 04:18:13 zCxnvPzl0
コピペ君は何が言いたいのかさっぱり分からん

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 08:16:33 GB9Hj9xF0
ID:cqBraYn+0
議論に加わったらどうだ?
>>640>>643では瞬間的に姿を現したようだが。

ここは福沢議論スレで、福沢賞賛スレではない。
建設的な批判なら、むしろ歓迎できる。


674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:59:08 cqBraYn+0
スレリンク(ms板)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:44:03 GB9Hj9xF0
>>674
で、何が言いたい?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 00:27:35 eMCJ6I8s0
コピペくんが言いたいのは、

おれは慶応に落ちた
慶応に好きな女がいる
知ってる男もいる
慶応に入れなかったオレは人生の落伍者か

ってことだと思うんだが、それはわかった。
そのまんま東見てみろ。おまえ、人生はハタチ程度で決まるもんじゃねぇぞ。
とりあえず、福沢のとこに粘着するのはやめて、山田顕義のファンになれ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 07:30:16 8Zyjswr30
ジョージ・ワシントン
ワシントンは奴隷を解放したことでは唯一の著名な建国の父であった。
しかし、生きている間は解放せず、妻が死んだ時に自分の奴隷を解放するよう遺言を残した
URLリンク(ja.wikipedia.org)

生まれながらの奴隷は他人の所有物となる能力を持ち、
したがって現実に他人の所有物であって、
知性のある者の言うことを理解する能力はあっても知性そのものは持っていないからです。
アリストテレス
URLリンク(www.geocities.co.jp)

「黒人が人間だと考えることは不可能である。彼らを人間であると考えれば、我々がキリスト教徒でないことを認めざるをえなくなる。」
啓蒙主義者モンテスキュー
URLリンク(www63.tok2.com)

「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」(1881年「宗教の説」福沢諭吉全集題20巻232㌻)
内村鑑三は「福沢がみずから宗教を信ぜずして宗教を奨励したのは、宗教に対する最大の侮辱」(「宗教の大敵」)と糾弾しています
URLリンク(yukichi2.blogspot.com)

愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「野口清作」はなぜ「野口英世」に改名したか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

変わる日本史の常識
「聖徳太子」は架空の人物
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 10:51:29 BwwEoADT0
>>662
どんな点が新しいのか、教えてくれよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 21:13:28 EcUm0G/y0
>>678
上のほうで既にレスされてるだろ。
自伝で、おそらく意図的に触れられてない人物たちのこと。祖母とか野本真城とか。
他には適塾時代の電信機作成。フランクリンをモデルにした各種事業などなど。。
他にもいろいろあるけど、まあ実際読んでみるのが一番だ。


680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:32:45 8sRFspHB0
福沢諭吉の戦争論と天皇制論―新たな福沢美化論を批判する (単行本)
安川 寿之輔 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

知られざる福沢諭吉 下級武士から成り上がった男 (平凡社新書) (新書)
礫川 全次 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

近代日本をリードした啓蒙思想家であり、今でも「偉人」として評価される福沢諭吉。下級武士から異例の出世をした福沢の真の姿はいかなるものだったのか。
その先見性と処世術で乱世を駆け抜けた 大胆にして小心な人物像を描く。
近代日本をリードした啓蒙思想家であり、今でも「偉人」として評価される福沢諭吉。
同時に、

彼は拝金主義者、
ほら吹き、
変節漢
といった人格的批判も多く受けた人物だった。

下級武士から幕臣、啓蒙思想家へと異例の出世をした福沢の真の姿はいかなるものだったのか。
福沢に対する人格的批判の当否を検証し、「成り上がり者」福沢諭吉の心性を探る。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:40:56 8sRFspHB0
慶應病院が病んでいる-巨額詐欺事件、「円天マネー」を貪る医学部長と教授
誌名 : 週刊文春 [ 2008年10月02日号]
URLリンク(www.excite.co.jp)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 03:31:50 /SQcWQgZ0
慶応は教育機関じゃなくて、犯罪利権集団のような感じがしてきた

狡猾な集団だなあ



683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 07:36:15 8sRFspHB0
東大生の持つ親の所得は、日本の大学では一番高い水準にあります。
二、三〇年前には、慶應義塾大学など一部の私立大学でした。
しかし今日では親の所得が比較的高いとされていた慶應義塾大学よりも
東京大学の方が高くなっています。
URLリンク(hiros-opinion.blog.ocn.ne.jp)




684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 07:42:16 5c9MR8/t0
>>679
おーありがとー。さっそく図書館で借りてみる。
ところで、ずーっとコピペばかりやっている奴>>680が金科玉条のように信奉している
安川・礫川両先生の見解への反論としてはどうよ?

じゅうぶん反駁されている、というなら、コピペ君には、
「まあ平山新伝記でも読んでアタマでも冷やせよ!」
と言うだけで撃退できるはずなんだけど。


685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 07:45:41 8sRFspHB0
格差社会―何が問題なのか 橘木 俊詔
URLリンク(www.amazon.co.jp)
日本の経済格差―所得と資産から考える 橘木 俊詔
URLリンク(www.amazon.co.jp)

橘木俊詔氏の「格差拡大」でも、次のように記載がある。
「東 大生の持つ親の所得は、日本の大学では一番高い水準にあります。
二、三〇年前には、慶應義塾大学など一部の私立大学でした。
しかし今日では親の所得が比較 的高いとされていた慶應義塾大学よりも
東京大学の方が高くなっています。
ごく最近の興味深い例を紹介しましょう。
二〇〇六年四月に開校した愛知県の蒲郡市 の海陽中学・高校は、
全寮制のエリート校を目指しており、年額三五〇万円が必要です。
親の所得が一〇〇〇万円以上でないと進学は無理と言われています。
イギリスのパブリックスクールのイートン校をモデルにしています。」
URLリンク(hiros-opinion.blog.ocn.ne.jp)

イートン・カレッジ(Eton College、またはイートン校。正式名称King's College of Our Lady of Eton beside Windsor)は
1440年に創設された英国の男子全寮制パブリックスクール。
過去18人の首相を出している英国一の名門校。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
イートン・カレッジの生徒は13歳から18歳までの少年約1300人ほど(1学年あたり250人ほど)で、
学費は年24000ポンドに達する。
URLリンク(www.google.com)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch