任那と加羅と日本府と【10ヶ国め】at HISTORY任那と加羅と日本府と【10ヶ国め】 - 暇つぶし2ch801:日本@名無史さん 09/10/16 21:36:58 『百済』= 『大きい奈良』 くだら→くなら→くんなら 『くん』は大きいという意味、『なら』は奈良、つまり当時の倭人(渡来)は遥か遠くの百済に思いを馳せて奈良を作ったのだろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch