09/10/14 21:18:14
B52-DR15が高頻度の場所が日本とモンゴルで地理的に離れて 二極化しているのに対し、
B44-DR13は高頻度の場所が日本と韓国で地理的に連続しており、
その中で一番頻度が高い地域が日本の東海地方と来れば、
東海地方から日韓中に広がっていったと見るのが正解。
現にDNAは日本からモンゴルへと入っている
URLリンク(www.geocities.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.pro-classic.com)
URLリンク(news.nationalgeographic.com)
URLリンク(www.wired.com)
URLリンク(ao.jpn.org)
DNAの流れも日本→半島ですね