09/10/03 19:24:46
>>643
>竪矧板革綴短甲との関係がうかがえる縦長鉄板を用いて製作する短甲が
>4世紀の韓国釜山福泉洞古墳群や金海市退来里遺跡などで出土し、
>その技術系譜の出発点を朝鮮半島南部の伽耶地域に求められることがほぼ確実となった。
おかしいね、竪矧板革綴短甲が出た椿井大塚山古墳はもはや3世紀後半が有力なんだけどね。
つまりその説は古いのw
それと伽耶には鉄製短甲の前の木製短甲の系譜がないのだろ?
日本は沢山ある。
木製短甲から鉄製短甲への流れを説明できない伽耶と、
説明できる日本とじゃ出発点がどちらかは明白。
まぁどっちみち伽耶の縦長鉄板の短甲も倭人がもたらしたものだろうけどね。