任那と加羅と日本府と【10ヶ国め】at HISTORY
任那と加羅と日本府と【10ヶ国め】 - 暇つぶし2ch622:日本@名無史さん
09/10/01 22:33:01
>>615
>当時倭は倭寇等で呼ばれていた
>少数分散的略奪集団で、百済と新羅を審問にする程の大規模な軍事集団を>持っていなかった。

「倭寇」とは海賊のみに用いられる用語ではない。
「元寇」が単なる海賊集団でないように、豊臣秀吉による朝鮮出兵の派遣軍についても朝鮮側では「倭寇」と記している。

そもそも
*『広開土大王碑文』には倭が新羅の王都の中に満ちるとある。
*『三国史記』には新羅の王都が何度も倭軍の包囲を受け、さらに新羅・百済は倭国に人質を送っている。
*『宋書倭国伝』には倭王が、使持節都督・倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓・六国諸軍事・安東将軍・倭国王に任じられている。

もし倭が「少数分散的略奪集団」に過ぎないのなら、このようなことはあり得ない。
古代半島で活動していた倭とは「大和の王権」以外にあり得ないのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch