【卑弥呼】倭迹迹日百襲媛命【邪馬台国女王】at HISTORY
【卑弥呼】倭迹迹日百襲媛命【邪馬台国女王】 - 暇つぶし2ch550:日本@名無史さん
09/06/18 11:12:54
>>546
日食と天皇を関連つける記述なんて多いぞ。
日食自体だと日本書記だと11回だ。
一番最古の具体的記録だと628年の4月だが、
やはり日食を契機に推古天皇が亡くなったとされてるんだけどね。

551:日本@名無史さん
09/06/18 13:37:02
>>550
推古天皇の件は太陽=天皇という印象操作なのであり
日食があったから天皇を殺しても良いという発想とは真逆なんですよ
そんな思想が記紀に見られるのなら是非紹介してくれ
>>548
毎晩太陽は隠れるし、日中でも曇り空や雨の日は隠れる
天岩戸は風神が暴れまくって(すなわち台風)で太陽が隠れるのであって
そんなちゃんとした前後関係の基で語られてる
日食ではなく、台風が長く居座り甚大なる被害を及ぼした事件だと見る方が妥当

552:日本@名無史さん
09/06/18 15:13:34
>>551
日食についての記録がないから、なんていう質問に答えたまで。
(この質問がでる自体俺には理解不能ですが)
何処に天皇を殺してよいなんて発想がでるのか??
太陽の運行はそれだけ重要なんですよ、と単純に理解したら?


553:日本@名無史さん
09/06/18 15:26:02
日食で推古天皇の死んだと印象操作したというなら、
アマテラスは日食で死んだと
言ってるようなもんじゃないかw

554:日本@名無史さん
09/06/18 19:32:21
>>550
日本書紀に11回も日食記事があったっけ?

ソースよろしく。

555:日本@名無史さん
09/06/18 20:31:08
>>550じゃないけど、

628年3月戊申
636年正月壬辰
637年3月丙戌
680年11月壬申朔
681年10月丙寅朔
691年10月戊戌朔
693年3月庚寅朔
693年9月丁亥朔
694年3月甲申朔
694年9月壬午朔
696年7月辛丑朔

556:日本@名無史さん
09/06/18 21:14:05
全部、7世紀になってからじゃん。
日食が注目されたのって。

557:日本@名無史さん
09/06/18 21:23:23
>>556
お前よくこのスレにこれるな‥

558:日本@名無史さん
09/06/18 21:28:27
>>557
なにが?

日食の記録が7世紀以後に集中してるってことは、
それ以前は日食に関心が無かった証拠だろ。
少なくとも、5世紀くらいになったら日食の記録があっていい。
それが無いってことは、倭人は日食に関心が無かったってことだろ。

天岩戸神話が日食を意味するものなら、それこそ7世紀の創作ってことも十分ありうる。


559:ツクヨミ
09/06/18 21:30:57

日蝕日蝕って…月蝕も忘れないで欲しいとです。。



560:縦目仮面
09/06/18 21:49:51
>>556
遙かなるカダスに逝け。

561:日本@名無史さん
09/06/18 21:58:12
>>558
正直釣りとしか思えないのだが。
神話と史実が混じって、もっとも改変が多いとされてる時期だぞ。
王の名前すら特定出来てないのにw

それに編纂している時期の記述が多いのは当然だろ。


562:日本@名無史さん
09/06/18 23:28:37
>>552
太陽の運行が大事であるから何?
それが日食によって卑弥呼が殺されたという根拠?
何を言いたいのかよくわからない
しかも、畿内、九州で248年の日食が見られたか確定してないんですよ
天岩戸伝説もあれは台風による被害が前段にあるから日食のことを書いたとは到底思えない
つまりは何故太陽が隠れたかを前のスサノオの登場によって説明がなされている
議論の余地がないほど明快なストーリーです
漫画の様な連想ゲームみたいなもんです
卑弥呼=アマテラスなんてのは
しかも卑弥呼は誰にも会わずに夜に鬼道を行っていた
むしろ月読の神に近い

563:日本@名無史さん
09/06/18 23:32:39
少なくとも文明国の魏は、日食で王が殺されるような蕃民族と国交しない

564:日本@名無史さん
09/06/19 00:20:52
>>562
俺もあんたが何を言いたいのかよくわからん。

「天の岩戸」が日食を表してる伝説だとしたら困る事でもあるのか?
少なくとも一応世間には認めれてる説の一つだと思うけどね。

それにスサノウが風神で田畑を荒らしまわるという解釈は当然だが、
それなら特に岩戸に隠れる必要ないでしょ。
即座にスサノウに罰を与える話を加えリャすむだけよ。



565:日本@名無史さん
09/06/19 00:36:21
アマテラスが台風で死んだとでも言いたいのかなw


566:日本@名無史さん
09/06/19 00:46:15
台風のときは普通中心部意外は太陽出てないだろ

567:日本@名無史さん
09/06/19 01:13:29
で、何故岩戸なのか?ってことだけど
僕は宮崎の高千穂の天岩戸見たことあるけど
そのときピンと来たね
ここで祈祷をしたんだとね
大雨とか台風とかで祈祷するときに、この洞穴に籠って祈祷してたんだよ
その時、どうしようもなく足が震えてた思い出がある
霊力はあるよ、あそこは

568:日本@名無史さん
09/06/19 08:35:29
天の岩戸というのは墓の事だよ。

569:日本@名無史さん
09/06/19 11:28:07
で、天の岩戸伝説が7世紀の創作でないという根拠は何?



570:日本@名無史さん
09/06/19 11:29:32
>>567
大雨や台風の時に、あの場所で祈祷出来ると思うかい?


571:日本@名無史さん
09/06/19 12:00:44
>>569
色んな豪族の話をまとめた7世紀の創作伝説だと思うけど。


572:豊前説
09/07/22 21:45:51
今日は日食でしたね。
以前,日食の議論があったようなので。

247年の日食では,九州では,皆既日食になりつつ日没となったようですね。
一方,近畿では部分日食。
太陽がなくなりつつ沈んでいくということは,次の日に太陽が昇るかどうか
つまり,このまま夜が明けないのではないかと,当時の人々は,
不安でたまらなかったのではないかと思われます。
本気で,国を挙げての踊りを急遽舞ったのかもしれませんね。
天の岩戸伝説のように。

248年は日の出とともに見えたようで,かけた太陽がだんだん満ちつつ
昇るのでさほど恐怖感はなかったでしょう。
九州も近畿もこの時は部分日食だったそうですね。

実際は地球の自転速度や傾きが現在と異なることから微妙な誤差はあるとも
いわれているようですが,大きな差はなさそうですしね。

やはり247年の日食のインパクトは大きかったのでは。
更に248年に卑弥呼(日巫女)が死去がしたとすれば,それを予言する出来事
として二重のショックを与えたかもしれませんね。

573:日本@名無史さん
09/07/24 12:54:58
卑弥呼様、卑弥呼様!

574:日本@名無史さん
09/07/25 16:04:36
>>572
>九州では,皆既日食になりつつ日没となったようですね

皆既日食は九州のどこ?

575:日本@名無史さん
09/08/15 00:12:56
皆既日食なんて15分位だろ。
今日は日没早いなあという程度では?

576:日本@名無史さん
09/08/29 10:08:07
齋宮様でしょ。卑弥ちゃんは。
よって女王ではない。


577:日本@名無史さん
09/09/06 06:13:48
>>576
斎宮の前身でしょうね
魏側では倭の政治事情がよくわからないから女王と勘違いしたのかもね

578:日本@名無史さん
09/09/06 21:03:41
モモソ姫=神大市、日女命だからね。
卑弥呼と呼ばれてた可能性は大でしょ。

579:日本@名無史さん
09/09/08 00:09:12
鹿男あをによしで、綾瀬はるかが
ヤマトトトヒモモソヒメを連呼してたなw

580:日本@名無史さん
09/09/08 01:32:05
箸墓と伊勢斎宮跡、三輪山が殆んど同じ緯度に並ぶんだよね。

581:日本@名無史さん
09/09/15 21:27:44
安本の宝島社新書の新刊を読むと、箸墓=卑弥呼の墓説は、ガラガラと崩れ去る。
箸墓が3世紀という根拠は捏造に近いな。
読んでみ。

582:日本@名無史さん
09/09/16 09:58:50
一方、東遷説は、まったく成立する余地が無いけどな。


583:日本@名無史さん
09/09/16 10:00:32
>>581
安本という時点でダメ。

584:日本@名無史さん
09/09/16 17:59:32
>>581
じゃあ箸墓は何世紀なの?

585:日本@名無史さん
09/09/16 18:32:25
箸墓は4世紀。
つまり卑弥呼の墓ではない。

586:日本@名無史さん
09/09/16 19:52:27
でも、東遷したわけじゃない。

587:日本@名無史さん
09/09/16 20:18:13
てか卑弥呼じゃなくても箸墓は調査して欲しい。
百襲姫と大物主一族との関わりは重要でしょ。

588:日本@名無史さん
09/09/16 22:14:50
>>585
それは願望でしょ。

589:日本@名無史さん
09/09/23 01:08:26
このスレ、俺が立てたんだけど
意外に長く存在しているよな。

かりに、卑弥呼=百襲媛命ならば、
倭国大乱は、欠史八代の中ごろにあったことになるな。

590:日本@名無史さん
09/09/23 02:34:49
倭国大乱は三輪と葛城の連合国家の主導権争いだと思う。
三輪の背後には尾張、
葛城の背後は出雲・吉備

因みに相撲の発祥は
葛城領内出身の当麻ケハヤ、三輪方は尾張出身の野見スクネ。
結果は野見スクネが勝っている。

591:日本@名無史さん
09/09/23 05:12:46
>>590
三輪姓の3分の1が尾張~美濃に集中してます。
三輪の勢力は昔から尾張方面と関わりがあったようですね。

592:日本@名無史さん
09/09/23 18:41:42
中国から直接日本に伝来した事にされているRM1-b遺伝子の稲の
調査が日本に水田稲作が伝わったBC10Cより前の朝鮮の炭化米で
なされていない。

かつては朝鮮半島にもRM1-b遺伝子の稲は存在したが朝鮮半島の自然環境に
適応できず遺伝子が消滅欠損してしまった可能性が十分に考えられる。

佐藤洋一郎容疑者はただちに日本に水田稲作が伝わったBC10Cより前の
朝鮮の炭化米でRM1-b遺伝子の有無を調査し、その結果を国民に公表せよ。

考古学界を混乱させた貴方にはその責任がある。

それをしない内はペテン、詐欺と言われてもしかたがない。
URLリンク(www.athome-academy.jp)

593:サガミハラハラ
09/10/15 22:18:23
週刊文春みました?歴博の年代のことでてますね。

594:日本@名無史さん
09/10/15 23:12:34
考古学者を殺した文春は信用ならん

595:日本@名無史さん
09/10/15 23:42:58
文春記事のネタ元は安物心理学者
内容は失笑もの

596:日本@名無史さん
09/10/16 18:55:31
>>585
 箸墓古墳は3世紀後半。古墳の発生・発達時期は卑弥呼の時代と重なります。
箸墓古墳が卑弥呼または臺與の墓である可能性は高いと思われています。
 箸墓古墳も含め、天皇陵(もっとも天武・持統天皇陵以前の○○天皇陵と
宮内庁が指定しているものは天武・持統天皇陵を除いて、科学的根拠がなく
いいかげんである。)は宮内庁が管理していて、発掘はおろか立ち入りさえ
禁止されている。箸墓古墳が卑弥呼または臺與の墓であることの立証は、難
しいと思われる。

597:日本@名無史さん
09/10/16 19:03:55

イヨタン・・・・・・・・・・

598:日本@名無史さん
09/10/16 21:33:19
>>591
濃尾平野にクナ国があって征服されただけでしょ。九州に物部が多いのと一緒あれも磐井の乱
の後押さえ込むために入植したものだろ

599:日本@名無史さん
09/10/17 14:46:06
神の威光で地方を従わせる為に、あちこちに派遣されたのが物部氏と三輪氏。
九州に広がった大神(おおが)氏も三輪氏。

600:唐松山 ◆V0F34EbmQA
09/10/17 17:10:01
>あちこちに派遣されたのが物部氏と三輪氏。

そして各地に「屯倉」を賜る。


601:日本@名無史さん
09/11/11 18:49:45
古墳を開けまくって、文字資料を探せばいいのに。
盗掘されてても残ってるのもあるかもしれんし・・・
「国記」「天皇記」がでればなあ・・・

クナ国が「毛野」って可能性は考古学上ないの?

602:日本@名無史さん
09/11/11 23:49:51
完全皆既日食が当時の人々に影響を与えないというのはないんじゃ
外国でも皆既日食に驚いて戦争をやめたとかあるよね

603:日本@名無史さん
09/11/12 00:50:12
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆爆


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり

604:日本@名無史さん
09/11/12 18:09:07
>>602
皆既日食と百襲姫&卑弥呼なんて100%関係ないし



605:日本@名無史さん
09/11/13 15:15:19
皆既日食って、空の色がまず尋常じゃないんだよ。
空気も空も深い紫になるかんじ。
ものすご~い畏怖。ただ急に暗くなるってのとは違う!!

古代の人鋭い感覚の人なら、
何か大きな力だとピンときただろうね。

606:日本@名無史さん
09/11/13 18:32:56
>>605

そのわりに、記紀には「日食で驚いた」という記録はないよね。


607:日本@名無史さん
09/11/13 20:08:58
古事記のモモソ姫の箇所読め。どっかの名もない少女になってるから。

文献学なら成立の古い方を重視するのは常識だろ。

608:日本@名無史さん
09/11/13 21:11:37
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった

609:日本@名無史さん
09/11/15 13:15:51
「骨太の方針」で学問が曲学阿世になっちまったからな。

610:日本@名無史さん
09/11/15 23:08:21
>>605
皆既日食なんぞ九州では見られなかったはず。
部分日食

611:日本@名無史さん
09/11/15 23:53:10
>>606
日食の記録は多いと思うけど。
大体天皇崩御の事を「お隠れになる」という位なのに。

612:日本@名無史さん
09/11/16 18:02:45


原田大六の「邪馬台国論争」と「卑弥呼の墓」読め

613:日本@名無史さん
09/11/16 22:37:44
別スレの中盤以降で倭人伝への審議が出てからの流れが楽しかった。
続きはここでいいですか?

614:日本@名無史さん
09/11/17 01:47:43
>>611
日食の記録がどれくらいあるか、
調べてもないくせに、想像で言うな。


615:日本@名無史さん
09/11/17 02:08:32
>>614
>>550で調べてるだろw

616:日本@名無史さん
09/11/17 02:56:23
>>550
>一番最古の具体的記録だと628年の4月だが

7世紀じゃないか。


617:日本@名無史さん
09/11/17 07:37:48
>>616
記紀の記録だよ?何も間違った話ではないけど。

618:日本@名無史さん
09/11/17 08:28:55
天文学として考えると卑弥呼の時代には皆既日食は2回。
247年と248年

247年では皆既日食が見られたのは東シナ海まで。日本では九州も含めて
部分日食
248年で皆既日食が見られたのは能登から奥州にかけて。他は部分日食。

日食というのは金環食でも真っ暗にならない。皆既日食でないと日食の効果はほとんど無い。
半分かけても明るさは変わらず裸眼で太陽を見ることさえできない

619:日本@名無史さん
09/11/17 13:15:19
日食が、卑弥呼の時代にしか起き無かったとでも思ってるとしたら、大バカとしか言いようが無いな。


620:日本@名無史さん
09/11/17 19:51:05
つかさ、都市部の人間なら日食で慌てふためく奴ばっかじゃないだろうしな

621:日本@名無史さん
09/11/17 20:03:54
>>620
だから皆既日食なんて起こってないって

622:日本@名無史さん
09/11/17 20:35:28
卑弥呼は日食が起こったせいで殺されたんじゃねえの?

倭人伝にあった話のなかでなんか話があったよな
倭人は中国にいく船に一人決めておいて
嵐が遭ったらそいつのせいにして殺すとかwww


623:日本@名無史さん
09/11/17 20:40:13
>>622
卑弥呼の時代に2回あったが、1回目は九州では皆既日食ではなく部分日食でしかも6時以降に食が始まった。
翌年起こるが能登半島以北しか皆既日食は見られない

624:サガミハラハラ
09/11/17 20:46:46
皆既にしろ日食の起こっている時間は短いですよ。
日食に気づくのは太陽が相当かけてからです。
1時間ぐらいの短い間に、女王のせいだなどといって相談して殺しているほどの時間ではないでしょう。

625:日本@名無史さん
09/11/17 21:14:56
>>20
布告天下求大田田根子。即於茅渟縣陶邑得大田田根子而貢之。天皇即親臨于神淺茅原。
會諸王卿及八十諸部。而問大田田根子曰。
汝其誰子。對曰。父曰大物主大神。母曰活玉依媛。陶津耳之女。亦云。奇日方天日方。武茅渟祇之女也。
天皇曰。朕當榮樂。乃卜使物部連祖伊香色雄爲神班物者。吉之。又卜便祭他神。不吉

『日本書紀』巻五崇神天皇七年(庚寅前九一)八月己酉七


>母曰活玉依媛。陶津耳之女

626:日本@名無史さん
09/11/17 21:28:56
>>625
父曰大物主大神。母曰活玉依媛。陶津耳之女。
亦云。奇日方天日方。武茅渟祇之女也。

父は大物主
母は陶津耳の娘の活玉依媛
奇日方天日方の末裔、武茅渟祇の娘とも言う

*奇日方天日方 父事代主 母活玉依姫

627:日本@名無史さん
09/11/17 21:47:22
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆爆


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり

628:サガミハラハラ
09/11/19 18:26:02
フレーザーの金枝編とやらに日食で酋長が殺されたとかが載ってているらしいが
本当にあったことをかいているのでしょうか。
大体わたしはこの手の書名の本は著者の思い入れでかかれていると思うのだが。

629:日本@名無史さん
09/11/19 19:42:31
>>622
旧約聖書そのものの発想だな

630:日本@名無史さん
09/11/19 20:12:32
>>629
殺人→交代説は根強くあるけど、日蝕と結びつけるのはたしかに白けた旧来的なはっそうかも

631:日本@名無史さん
09/11/20 07:32:05
纒向遺跡発掘5%で、はい九州説沈没!!
本物には勝てないんだよ。わかったか。

632:日本@名無史さん
09/11/20 19:31:50
>>623
それ奈良だったら皆既日食だったの?

633:日本@名無史さん
09/11/20 19:41:15
>>632
皆既日食が見られたのは能登から奥州にかけてだけでしょ?
あえて九州と書いているのは国営吉野ヶ里公園の整備を進めた加藤真司とか高島忠平とかの
大御所が完全皆既日食とか電波飛ばしてるからじゃないの?

日食と天岩戸とかかけてるのはまさに電波ということ

634:日本@名無史さん
09/11/20 19:54:13
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆爆


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり

635:日本@名無史さん
09/11/21 16:26:23
2009/11/21 21:00 世界・ふしぎ発見!『卑弥呼殺人事件 謎を解く鍵は皆既日食!』

今年7月に起こった皆既日食。太陽が隠れ、昼間が突然夜になってしまう自然現象です。
古くから世界中で‘神の怒り’と恐れられ、また崇められてきました。そんな恐ろしい現象が今から1760年前に起こっていたのです。
それは日本最初の女王、卑弥呼が死んだ年!そこには一体どんな謎があったのか!?近年、邪馬台国の最有力候補地と言われている、
奈良県の纏向(まきむく)遺跡を訪ね、最新情報をお届けします。

636:日本@名無史さん
09/11/21 16:40:10
世間的にはまだまだ日食=卑弥呼の死なんだろうか。

そういうミスリードをいつまでも許していいものだろうか?

637:日本@名無史さん
09/11/21 16:59:45
日食みたいな電波は九州オウム教にまかせとけ

638:日本@名無史さん
09/11/21 17:32:42
>>633
二回目は能登から奥州で奈良は無いけど、
一回目はどうだったの?

639:日本@名無史さん
09/11/21 17:51:12
>>638
一回目は東シナ海で皆既日食はおわってる。

640:日本@名無史さん
09/11/21 18:39:34
>>639
あらら。。
今日のふしぎ発見どうするつもりだろう 汗


641:日本@名無史さん
09/11/21 19:14:15
古代の日食がどう見えたのかは、Δtの取り方次第で全く計算が異なる。

天文計算ソフトの結果を鵜呑みにするのは禁物。
七世紀の日食で、皆既にならないと計算された例でも、日食を精度良く計算する新しい
方法では、従来疑問視されていた7世紀の日食についての日本書紀の記録が正しいこと
が証明されている。

三世紀の日食の計算も、地球の自転が単調に遅くなるのではなく、ときに早くなったり
遅くなったりしているから、誤差が大きくて正確な食分は計算できない。


642:日本@名無史さん
09/11/21 19:18:07
というより、どの地点で見えたか、見えなかったかも正確にはわからない。


643:日本@名無史さん
09/11/21 19:57:13
>>640
皆既日食ではないし、皆既日食でないと90%かけていても曇り程度で暗くならない

644:日本@名無史さん
09/11/21 20:33:50
関西だけどこの間のは冬の曇り空ぐらいだった。

645:日本@名無史さん
09/11/21 20:47:23
一回目は夕暮れで九州の方が欠ける。2回目は能登では皆既日食で近畿の方が欠ける。

俺の予想では、番組のシナリオは九州にあった邪馬台国が「沈み」大和に移動して「甦る」
てな筋の事を天の岩戸にかけてみる
ってな感じかな。
いずれにしてもアホだが、それだけにアホが喜びそうな内容になる予感

646:日本@名無史さん
09/11/21 21:30:43
>>645
なるほど。
卑弥呼が高千穂で台与が奈良とか。

647:日本@名無史さん
09/11/21 21:53:56
九州説の葬式会場はこちらですか?

648:日本@名無史さん
09/11/22 13:34:11
世界不思議発見では九州説、吉野ヶ里は完全無視だったね。

649:日本@名無史さん
09/11/22 14:28:55
吉野ヶ里は無視していいただの集落だものね

650:日本@名無史さん
09/11/22 15:52:51
まーだ、吉野ヶ里を出して比較しているアホがいるんだな、特に畿内論者

651:日本@名無史さん
09/11/22 18:05:09
>>648

ロケ地として吉野ヶ里を使ってたから完全無視とはいえまい。
伊勢ではなく、高千穂や九州の神楽も映してたんだから、結構気をつかってたほう。


652:日本@名無史さん
09/11/22 19:32:42
>>649吉野ケ里がただの集落?あなた程度がしれますよ。

653:日本@名無史さん
09/11/22 20:07:53
遺跡として大変貴重でしょ。
でも栄えていた時代が邪馬台国の時代と全く合わない。
それだけの事です。

654:日本@名無史さん
09/11/22 20:50:10
女王様という響きがいい。

655:日本@名無史さん
09/11/23 08:01:56
纒向発掘5%で九州説が吹っ飛びました。
纒向の発掘をみんなで見守りましょうね。

656:日本@名無史さん
09/11/23 08:10:32
>>650
畿内説なんて言葉はもうない。もはや説じゃなくて事実なの。

657:日本@名無史さん
09/11/23 09:36:50
やっぱりモモソは丹波というか、出雲の姫だったんだろう。

658:日本@名無史さん
09/11/23 10:31:15
どっからでてくるねん。むしろ出雲の大国主の嫁にモモソがなったから、モモソは
大和でしょう?つまり合体したと。

659:日本@名無史さん
09/11/23 13:18:32
ここもすごいスレだな
日食とか
アマテルのことか?
アマテルは父イザナギによって天界(高天原)に送られた神(太陽神)だろ


660:日本@名無史さん
09/11/23 16:28:54
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆爆


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり

661:日本@名無史さん
09/11/23 18:15:55
そのコピペ見るたびに、どこが爆笑なのかと思う。

このニュースは、もう十年も前のもので、現在では常識だし、
陸稲の栽培は、水稲稲作とは全く違うのに、
そんなことも、知らないやつが、何人もいて、コピペ張りまくっているのが
爆笑なんだろうか?


662:日本@名無史さん
09/11/23 20:06:43
縄文時代からヒスイが交易されてたくらいだから、
農業だって伝わるだろう。

663:日本@名無史さん
09/11/23 20:10:21
モノと技術は違うべ

664:日本@名無史さん
09/11/23 20:17:53
野生種は種まけば育つだろ。

665:日本@名無史さん
09/11/23 20:18:48
>>661
おえい、褐色広鼻ギョロ目突出た口元の醜悪な顔面の台湾ベトナミーデ(爆笑

そのニュースはな、2005年02月19日 読売新聞の記事だぜ(爆笑

そのギョロっと飛び出た土人目で確認しろよこの広鼻ウンコ色土人!(爆笑

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

666:日本@名無史さん
09/11/23 20:21:38
>>665
なーんだ君だったのか?
人種板から出張してきてるの?


667:日本@名無史さん
09/11/23 20:34:30
>>666
やっぱりおまえか、この台湾褐色広鼻豚が(爆笑

668:日本@名無史さん
09/11/23 20:46:24
99年4月22日 山陽新聞
最古の稲細胞化石発見 岡山・朝寝鼻貝塚
6000年前の縄文前期初め 稲作起源論争に波紋

 岡山理科大発掘チーム(代表・小林博昭同大教授)は二十一日、岡山市津島東の
朝寝鼻(あさねばな)貝塚から採取していた縄文時代前期初め(約六千年前)の
地層から、稲の栽培を示す細胞化石・プラントオパールを検出したと発表した。
稲作を行っていたとみられる資料としては、岡山県美甘村・姫笹原遺跡など
縄文時代中期の例を千五百年近くさかのぼり、日本最古の発見。
稲作起源論争に大きな波紋を広げそうだ。

 同貝塚の調査は、同大の通学路建設に伴い、九、十年度に約百六十平方メー
トルを発掘した。地表から約三メートルの地層で採取した土壌を顕微鏡で調べ
たところ、栽培種の稲に固有の「イチョウの葉」形のプラントオパール
(長さ約〇・〇四ミリ)約五十個が検出された。

 同チームによると、1同じ層から縄文時代前期の型式とされる羽島下層式
土器が出土2プラントオパールの形が栽培種の特徴を示す3同層のすぐ上が
何も遺物が含まれない間層で覆われ、後世のものがまじり込んだ可能性がない
―ことから、縄文時代前期に稲の栽培が行われていたことを実証する資料と
断定した。

 同チームの調べでは、これまで稲作の起源を示す日本で最も古い資料は、
いずれも縄文時代中期(約四千五百年前)とみられる姫笹原遺跡、倉敷市・
福田貝塚など県内四カ所、鹿児島大学構内遺跡など県外二カ所。
今回が日本最古の検出例となる。

 また土壌分析の過程で、同じ地層からこれまでの検出例を約二千年さかの
ぼる小麦のプラントオパール一個と、ハトムギとみられるプラントオパール百
個以上が検出された。


669:日本@名無史さん
09/11/23 20:52:22
>>665

ごめんね。6000年前と小麦のプラントオパール というキーポイントは、
99年の記事と変わらないから。




670:日本@名無史さん
09/11/23 21:00:40
>>669
そうか、じゃあ6000年前に小麦作があったが常識になるまで
貼り続けてみるか(爆笑

671:日本@名無史さん
09/11/23 21:06:17
縄文農耕を真面目に調べてみると良いよ。
おかぼの稲作と同じで、種まきゃ、雑草と一緒に育って、
ともに収穫するのさ。これは常識だよ。


672:日本@名無史さん
09/11/23 21:43:36
>>671
縄文稲作も長江江南稲作も調べ貫いてるよ。

おそらくおまえよりなw

厳文明先生は嫌いなチンクだが、おまえら同じ元チンクのワン人と違って
尊敬に値する学者だな。

日本稲作は朝鮮経由で伝わっているとバッサリ切り捨てれる真の学者。

673:日本@名無史さん
09/11/23 21:55:46
相手にした私が馬鹿でした。ごめんなさい。


674:日本@名無史さん
09/11/23 21:58:17
これからも楽しく愉快に稲作論議戦争しようぜw

675:日本@名無史さん
09/11/23 22:03:39
人類板の名無し住人です。
なぜか、台湾人を攻撃してますw

676:日本@名無史さん
09/11/23 22:21:45
台湾クソ虫なんて攻撃されて当然だろがw





  侵略者の台湾ゴキブリはとっとと日本から出ていけ!


   URLリンク(www.youtube.com)





677:日本@名無史さん
09/11/23 22:41:54
【日本国家の成立】
【日本民族の統一】
①神武朝(神話)
②崇神朝(ヤマト:マキムク)
③応神仁徳朝(筑紫朝)
④顕宗仁賢朝(播磨朝)
⑤継体欽明朝(越近江朝)
【天智天武】律令体制
【聖武】平城京
【桓武】平安京
【幕府体制】
【明治維新近代化
【現在】125代今上
(各王朝内は「男系」で繋がり各王朝間は実質「女系」で維持。王朝内に女帝は置かれたが女系は認められなかった)

678:日本@名無史さん
09/11/24 00:49:40
びっくりだね。
在日って、縄文の稲を水田稲作だと思って火病おこすんだ。




679:日本@名無史さん
09/11/24 01:04:24
>>676君、その動画に映ってる?

680:日本@名無史さん
09/11/24 01:57:11
で、倭迹迹日百襲姫と大田田根子の関係はどんなものなんでしょうか?

681:日本@名無史さん
09/11/24 07:16:21
「ももそひめ」ってなんだか萌えるな

682:日本@名無史さん
09/11/24 08:52:29
>>678
在日って、おまえのような

悪徳在日台湾ベトナム顔ウンコ色ウンコ鼻ゴキブリのことか?w

683:日本@名無史さん
09/11/24 13:32:05
この在日くんは何を焦ってるんだ?

684:日本@名無史さん
09/11/24 15:12:04
焦ってるのはおまえだろw

汚らしい台湾褐色広鼻ゴキブリがw

685:日本@名無史さん
09/11/24 15:36:22
まあ、なんだかんだ言っても
環濠は巻向にはないんだな。

畿内説なら畿内説でいいが
環濠がある別の集落なんだろう。

686:日本@名無史さん
09/11/24 16:28:31
唐古・鍵遺跡がありますが。

687:日本@名無史さん
09/11/24 18:07:33
>>685
環濠あるぜ。つうか水の都だ。5mの幅の堀と川で囲まれている

688:日本@名無史さん
09/11/24 23:40:05
古代道の番組、苅谷さん良かった。


689:日本@名無史さん
09/11/28 22:25:49
河童が来たから、みんなこっちに避難して。


690:日本@名無史さん
09/11/29 16:01:50
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆爆


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり

691:日本@名無史さん
09/11/29 16:25:20
てか、朝鮮半島でも四世紀からの遺跡からしか出てこないくつわが
巻向からでたってのはどうして?たしか魏志倭人伝によると
当時の倭国には馬はいなかったんじゃないの?
布留0ってほんとに卑弥呼の時代の土器なんですか?

692:日本@名無史さん
09/11/29 16:42:45
だから、その馬具は張政の愛馬のものなんだよ。梯儁の異国での苦労話を聞いた張政が、周到に
愛馬を船に積んできた。だからこの馬具は、現時点では纏向が邪馬台国である最大の証拠といえる
ものだよ。

693:日本@名無史さん
09/11/29 16:55:34
>>692
でも、それが木製だというのも笑えるけどな^
それより布留0が確定的に卑弥呼の時代の土器だと言えるのかを
証明してください。

694:日本@名無史さん
09/11/29 17:23:16
言えません。私的には280年を中心に、30年の前後幅があると考えます。

695:日本@名無史さん
09/11/29 17:53:18
後幅を考えると4世紀に入ってしまいますよね、だとすると
今回発見された巨大建造物が卑弥呼の時代だと大騒ぎする
根拠が崩れませんか?

696:日本@名無史さん
09/11/29 18:18:13
各スレで出てくるように、土器形式編年で実年代は言えません。纏向の大型堀立柱建物跡の年代観は、
考古学的な総合判断でしょう。卑弥呼の宮殿云々は、つまり白石太一郎氏がいうところの状況証拠。た
だし、マスコミ向けのコメントは割り引いて聞いておくべきでしょう。正式な報告書が出たら読んでみること
をお勧めします。

697:日本@名無史さん
09/11/29 18:34:08
だから、そこなんですよねその総合判断に馬具は反映されてるのかどうか?
いいとこ取りの報告書なら読んでも意味ないかも

698:日本@名無史さん
09/11/29 18:37:40
たとえ、いいとこ取りでも報告書は読まなければ反則。

699:日本@名無史さん
09/11/30 06:04:33
卑弥呼の後、王が変わっても暫く遷都しなかったという事でしょうかね。
馬具。
昔の人たちは、かなり活発に海外交流していますからね。

700:日本@名無史さん
09/11/30 06:19:37
ところで、卑弥呼の時代には、王が亡くなる度に都うつりを繰り返していたんですか?

701:日本@名無史さん
09/11/30 19:31:16
遷都って天皇家でも初期の頃は即位の度にしてなかった?

702:日本@名無史さん
09/11/30 20:06:10
違う王家に政権が移れば都も当然変わりますよ。

703:日本@名無史さん
09/11/30 20:20:43
じゃあ、王家が変わらなかったんですね。

704:日本@名無史さん
09/11/30 20:26:37
それでOK

705:日本@名無史さん
09/12/03 20:19:15
これは無理じゃないの
モモは女王じゃないし、卑弥呼は3世紀と伝えられている


706:日本@名無史さん
09/12/03 20:35:28
女王ってのは魏の主観だろ。
中国語にシャーマン・巫女に対応する語句がなかったんだろ。



707:日本@名無史さん
09/12/03 20:39:59
桓帝と霊帝の間(146年 - 189年) - 倭国大乱。『後漢書』
光和年間(178年 - 184年) - 卑弥呼が共立され、倭を治め始める。『梁書』
倭を治め始める
倭を治め始める
倭を治め始める

708:日本@名無史さん
09/12/03 20:50:11
そして卑弥呼などよりもっと謎なのは
13歳トヨ女王誕生
13歳
13歳


709:日本@名無史さん
09/12/03 20:58:51
アメタリシヒコって誰だって?ことにもなるだろ。



710:日本@名無史さん
09/12/03 21:58:13
>>706
男王の認識があるのに、実際に存在した天皇の認識がなく
王を無視して、巫女を女王と間違えた?
できの悪い小学生の推理、みたいなレベルだなwwww
しかも頭のいい小学生に論破されるようなwww

実際に外交を何度もしているのは文章からわかるだろうが。
一国の王の名前、女王の名前は死んでも間違わないぞ。アフォかってのw

モモソは巫女であって女王ではない。
しかし記紀には女王の記述があるな。天皇家でいえば神功皇后。
他の筋でいえば、宇佐に女王の記述がある。景行記。

巫女でなく、女王。
記紀によれば、景行天皇時代に宇佐に女王が存在したのは間違いない。
つまり、畿内に景行天皇ー宇佐に土着の女王。
じゃ、畿内に崇神天皇ー宇佐に土着の・・・誰?  

とりあえず、崇神天皇時代には九州に大和朝廷と関係ない国があって
王とか女王ってのが居たんだろうよ。当然な。

711:日本@名無史さん
09/12/03 22:28:39
女王ってのは魏の主観で書いたんだと思うよ。
中国語にシャーマン・巫女に対応する語句がなかったんだな。



712:日本@名無史さん
09/12/03 22:39:46
>>710
九州説かw話にならん
すでに畿内で決着がついてる上に日本側の記録にはその時代に女の天皇はいない
象徴的な存在の巫女である卑弥呼を魏が女王と理解したに決まってるだろw

713:日本@名無史さん
09/12/03 22:40:28
>>710
九州説かw話にならん
すでに畿内で決着がついてる上に日本側の記録にはその時代に女の天皇はいない
象徴的な存在の巫女である卑弥呼を魏が女王と理解したに決まってるだろw

714:日本@名無史さん
09/12/03 22:47:37
>>711

13歳のトヨは誰だ
倭国大乱は何を指す


715:日本@名無史さん
09/12/03 22:59:10
倭国大乱は崇神天皇が収めた事績だな
台与は倭姫命かな

716:日本@名無史さん
09/12/04 00:13:26
トヨつながりなら
トヨスキイリヒメだろ。



717:日本@名無史さん
09/12/04 00:25:43
>>712
決着など全くついてないから必死だな。そんな解釈しかできないから
畿内説か・・

>日本側の記録にはその時代に女の天皇はいない

記紀って言えないのなw 神功皇后は過去にずっと女の天皇扱いだったぞ。
しかも記紀では神功を卑弥呼に比定した注釈があるんだがww
 
>象徴的な存在の巫女である卑弥呼を魏が女王と理解したに

畿内説者の浅はかな希望的観測。
王と巫女を取り違えて、金印を巫女宛に贈ったんだな・・・
天皇じゃなく、巫女を女王と勘違いしちゃった・・・

アフォか。外交の観念がなさすぎ。他国の王の名前、役人の名前
支配下の30数国をこれだけ羅列しておきながら

一番大切な女王国だけ巫女と王様取り違えちゃって・・ついでに
台与も取り違えちゃった・・・もう、ドジなんだからあ!

↑畿内説です

718:日本@名無史さん
09/12/04 00:26:57
>>716
そいつも女王でなく、巫女。
巫女を必死で女王に格上げするのが畿内説のすべてだから仕方ないな。

719:日本@名無史さん
09/12/04 00:32:16
遺跡など掘るにも値しないような底辺の詭弁集団が
3世紀の都の跡を荒らしている

↑宮内庁の見解 

720:日本@名無史さん
09/12/04 00:43:39
>>717
とりあえず君はちょっと落ち着け

で、君は神功皇后が卑弥呼だと言いたいの?

721:日本@名無史さん
09/12/04 01:48:15
>>717

ねえ、アメタリシヒコは誰なの?


722:日本@名無史さん
09/12/04 05:36:28
モモソヒメは大物主亡き後の混乱を治めた女王でしょう。
崇神は実際は天皇ではなかったのではないかと思う。

723:日本@名無史さん
09/12/04 11:51:33
記でもわざわざ墳造営の事に書かれてるのは箸墓のモモソ姫でしょ。

こんな例は珍しく、暗に倭人伝の卑弥呼の記述に合わせてるとしか思えない。

724:日本@名無史さん
09/12/04 14:40:52
モモソヒメは大物主神を祀る巫女であって政治には積極的に関与はしていない。
それに倭国大乱に当たる時期の人骨が畿内からは見つかっていない。
畿内派は考古学的資料と文献を都合よく解釈しすぎ。

>>722
モモソヒメ=女王
崇神≠天皇と考える根拠は?

725:日本@名無史さん
09/12/04 16:04:07
>>724
人骨が見つかったら、逆に「都」としては都合悪いですよ。

戦乱跡なら、瀬戸内海の高地性集落と淡路島の垣内遺跡がある。
倭国大乱はここを舞台にした物でしょう。

726:日本@名無史さん
09/12/04 16:27:29
>>725
いや、倭国大乱の主戦場は陸でしょう。
それに人骨も麦晩田遺跡とかのように溝から発見ないしは
遺体を遺体を納めた甕が大量に見つからないと
邪馬台国=マキムク
箸墓=卑弥呼の墓
は難しいかと。
もちろん人骨には鉄器・青銅器による殺傷痕が認められないといけないですが。

都の周囲で戦乱が起きてなければかえって不自然。
瀬戸内の高地性集落は防衛より交易のためと考えた方がいいと思います。

727:日本@名無史さん
09/12/04 16:43:23
まあ大変には大変なんじゃねーの?わかんねーけど

728:日本@名無史さん
09/12/04 16:45:39
まあでもイインジャネ知らネス湖だけど

729:日本@名無史さん
09/12/04 16:50:38
>>726

>いや、倭国大乱の主戦場は陸でしょう。

根拠もなく決め付けるの?



730:日本@名無史さん
09/12/04 16:52:42
もりはたいへん重要なうちゅうを含んでいるそういう
門だぜだって伊達政宗

731:日本@名無史さん
09/12/04 17:06:33
邪馬台国は攻めて勝った側なんだから人骨が出なくとも不自然ではない
戦地や敵地で戦死した人間を自国まで持ち帰ることなんてしないからな
逆に人骨が大量に出る遺跡ってのは攻められて負けた側だよ

732:日本@名無史さん
09/12/04 18:09:01
>>726
何を根拠に言ってるのかさっぱり?だが。

まず高地性集落が何故交易に有利で、ごく一時期にしか
存在が確認出来ないかの理由がない。大体港整備するのに不便だろW


733:日本@名無史さん
09/12/04 18:11:56
都の死体はちゃんと集めて処理するんじゃないの?

734:日本@名無史さん
09/12/04 18:22:11
国産み神話はまず淡路島から。
瀬戸内海東部が最終的な倭国大乱の場で、結果
畿内河内南部辺りに邪馬台国の基盤が形成されたんだろう。

で、更に東へ進出して巻向に都を定めたのが倭人伝のいう女王の都する国の状態。

735:日本@名無史さん
09/12/04 18:29:13
纏向が戦場になることはなかったろうから人骨なんかでんだろ
邪馬台国がやったのは防衛戦じゃなく征服戦なんだから

736:日本@名無史さん
09/12/04 18:37:03
そうだよね、宗教都市なら尚更でしょう。

737:日本@名無史さん
09/12/04 22:15:34
>>724
> モモソヒメは大物主神を祀る巫女であって政治には積極的に関与はしていない。


「まつり」という言葉は「祀る」の名詞形で、本来は神を祀ること、またはその儀式を指すものである。
この意味では、個人がそういった儀式に参加することも「まつり」であり、現在でも地鎮祭、祈願祭などの祭がそれにあたる。
日本は古代において、祭祀を司る者と政治を司る者が一致した祭政一致の体制であったため、政治のことを政(まつりごと)とも呼ぶ。

738:以上Wikipedia「祭」より
09/12/04 22:25:41
「まつり」や「まつる」という古語が先であり、その後、漢字の流入により「祭り」・「奉り」・「祀り」・「政り」・「纏り」などの文字が充てられた。
現在は「祭りと祀り」が同義で「祀りと奉り」が同義ともいわれるが、漢字の由来とともに意味も分かれているので下記に記す。

「政り」については、日本は古代からの信仰や社会である、いわゆる古神道おいて、祭祀を司る者(まつり)と政治を司る者(まつり)は、同じ意味であり、
この二つの「まつり」が一致した祭政一致といわれるものであったため、政治のことを政(まつりごと)とも呼んだ。
古くは卑弥呼なども祭礼を司る巫女や祈祷師であり、祈祷や占いによって執政したといわれ、
平安時代には神職が道教の陰陽五行思想を取り込み陰陽道と陰陽師という思想と役職を得て官僚として大きな勢力を持ち執政した。
またこうした政と祭りに一致は中央政府に限らず、地方や町や集落でも、その年の吉凶を占う祭りや、普請としての祭りが行われ、
「自治としての政」に対し資金調達や、吉凶の結果による社会基盤の実施の時期の決定や執政の指針とした。

739:日本@名無史さん
09/12/05 00:19:06
大和には複数の国があり、モモソヒメは政略結婚で大物主の国へ嫁いでいた。
それ以前に、いわゆる天皇家は、物部一族に婿入りして国を横取りしていた。
大物主が死去して、モモソヒメはその国の最高権力を手中に収める。
つまり、大物主の死により、国の統合が可能となったのである。
問題はどの国がイニシアチブを握るか?だが、一番の格上は大物主国だった。
故に、大物主の権力を継承したモモソヒメがトップに立つことになったのだ。
その後、小国の力関係が変わり、天皇家が圧倒的な力を得ることになる。
そして、大和首長国連邦が徐々に統合されて行ったのである。

740:日本@名無史さん
09/12/05 00:32:49
「物部一族」ってなんだ?
物部氏の成立は垂仁以後だろ。


741:日本@名無史さん
09/12/05 00:44:33
征服戦にしろ防衛戦にしろ動きにくい海上を選ぶ理由が分からない。
夫が死んだら妻に権力が移ることはない。普通は子供に移る。いない場合は
別の親族に移る。妻だからでは理由にならない。
それにモモソヒメは大物主神を怒らせて死んでます。
纏向が戦場にならなかったらそもそも纏向=邪馬台国が成立しない。
倭国大乱は邪馬台国あるいはその周囲でおこってます。

>>734
それなら天孫降臨が南九州(隼人の本拠地)が舞台である理由を教えてほしい。

742:日本@名無史さん
09/12/05 00:54:37
古墳時代になって、日向と同盟するようになったときに、
日向の天孫降臨神話を組み入れただけだよ。


743:日本@名無史さん
09/12/05 01:09:43
日向と同盟したなんて何に拠るの?
太田田根子のこと?

744:日本@名無史さん
09/12/05 01:25:43
西都原古墳のことだよ。

745:日本@名無史さん
09/12/05 08:40:13
光和年間(178年 - 184年) - 卑弥呼が共立され、倭を治め始める。『梁書』

卑弥呼が共立され
共立され
共立

746:日本@名無史さん
09/12/09 20:32:34
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆爆


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり

747:日本@名無史さん
09/12/09 22:20:11
景行天皇の皇后が眠る、「日岡山古墳」が卑弥呼の墓ではないでしょうか?
当時の倭国の首都がどの辺りか解りませんが・・?

当時は中国を親と仰ぐ勢力と朝鮮からの勢力などが、まだまだ色々交差していたのではないでしょうか・・?
それで、全ての勢力が落ち着いてきた位置が大和地方ではないかと思います。

で、成務天皇が国造りの形を始めるが若干弱く、後に神功皇后が宇佐から畿内に入り、三韓征伐で内部勢力の引き締めと統一を図り、子の応神・仁徳が巨大陵墓建築で王のカリスマ性を高めた?


748:日本@名無史さん
09/12/09 23:08:13
魏志倭人伝は倭国の位置を曖昧にして、中国から倭国の独立を図る(人物は複数)ための文章だったのではないでしょうか?

749:日本@名無史さん
09/12/10 13:54:02
当時は大和朝廷系の天皇一族だってただの豪族に過ぎない。
その豪族たちの上に祭り上げられたのが卑弥呼だろう。
卑弥呼、台与のあとで権力を把握したのが天皇家の一族だったに過ぎない。

記紀では、はじめから天皇家が権力を保持しているように
書いているが、その程度の捏造は記紀の設立意図からして
当然のこと。祖先が本当に神様だったと信じているものは
居ないのと同じ。

750:日本@名無史さん
09/12/10 14:11:08
>>749
そこまでの事を確信させる材料なんてあの中にはないけど。

751:日本@名無史さん
09/12/10 18:38:04
皇統が成立したのがいつの時代かには興味がある。
日本書紀編纂の時代にはまず間違いなく固まっていただろうが
それ以前のどの段階で成立したのかな

752:日本@名無史さん
09/12/10 21:05:24
中国から直接日本に伝来した事にされているRM1-b遺伝子の稲の
調査が日本に水田稲作が伝わったBC10Cより前の朝鮮の炭化米で
なされていない。

かつては朝鮮半島にもRM1-b遺伝子の稲は存在したが朝鮮半島の自然環境に
適応できず遺伝子が消滅欠損してしまった可能性が十分に考えられる。

佐藤洋一郎容疑者はただちに日本に水田稲作が伝わったBC10Cより前の
朝鮮の炭化米でRM1-b遺伝子の有無を調査し、その結果を国民に公表せよ。

考古学界を混乱させた貴方にはその責任がある。

それをしない内はペテン、詐欺と言われてもしかたがない。
URLリンク(www.athome-academy.jp)

753:日本@名無史さん
09/12/10 22:11:59
日本列島に国らしい形状を作ったのは成務天皇の頃だと思います。
“王としてのカリスマ性”を付けたのが神功皇后、応神・仁徳天皇の頃で、王のルックスとして認められたのが継体天皇ではないでしょうか?

武内宿禰があれこれ整えていった頃、皇統が出来てきたのはこの頃ではないでしょうか?
なぜなのか解りませんが、宇佐八幡宮の巫女の神託も重要だったと思います。

754:日本@名無史さん
09/12/10 22:38:50
宇佐八幡宮が信奉されたのは、仏教が伝来したからだろ。
3世紀の話と絡めるのはアホとしか言いようが無い。


755:日本@名無史さん
09/12/11 12:03:34
>>754
卑弥呼の時代よりずっと後なのは明らかだよね。

756:日本@名無史さん
09/12/11 19:49:53
■■■悪の王者『台湾人工作部隊』の卑怯で卑劣で悪辣な工作の手口■■■


①まず日本人のふりをしながら組織で劇団型工作で朝鮮煙幕を炊き付け、
それを自ら叩いて自家発電でもって正義の味方を装う。
(朝鮮人を叩く正義のおじちゃんだ!と、この時点でバカ落ちる)

②バカがダマサれ切ったのを見計らって、何十年もかけて作り上げてきた
それはそれは高度な誘導用の捏造創作を使って勝手に自分たちの祖先、
長江江南人が渡来したと狂言しまくる。
(バカ、ダマサれ信じ込む)

③バレかけたら、邪魔な日本人に対して朝鮮人呼ばわりをする卑劣な狂言を
働く事で防衛し、再び①に戻って、②、①、②、①・・・と無限に繰り返す。

④ハイ、直接的関係など何も無い台湾人祖先「江南土人」が日本人の祖先になりました。

757:日本@名無史さん
09/12/11 22:18:41
>754
神功皇后は仏教伝来以前ですよね?
考古学の面で九州地方を馬鹿にする感じは良くないと思います。
中国の周の国が日本列島を見つけた時代から中国大陸との関係は始まっていた可能性はあります。
邪馬台国より遥か以前の時代の面で九州地方は考古学上、重要地域の様に思われます。

758:日本@名無史さん
09/12/11 22:37:06
世界四大文明の一つ、中国文明発祥から日本列島との関係って感じの考古学発展にも期待しています。

759:日本@名無史さん
09/12/11 23:02:15
武内宿禰が整えた部分を、綿密に調査する事も考古学だと思います。

760:日本@名無史さん
09/12/11 23:29:57
歴代皇后陛下や秋篠宮紀子様は宇佐八幡宮にも参拝して欲しいです。

761:日本@名無史さん
09/12/11 23:58:19
>>754
宇佐八幡宮と仏教とどういう関係があるのか教えてくれ。八幡様は仏教系じゃないだろ。

762:日本@名無史さん
09/12/12 00:08:14
工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工

763:日本@名無史さん
09/12/12 00:13:56
南無八幡大菩薩

764:日本@名無史さん
09/12/12 00:38:48
>>761

ほらみろ。九州説のレベルはこんなもの。


765:日本@名無史さん
09/12/12 01:17:29
ちょっとまて!!それは神仏習合以降の事だろう。八幡様のご祭神はwikipediaに『主祭神は八幡三神と
呼ばれ、祭られている神殿の順に応神天皇(一の御殿)、比売大神(ひめのおおかみ/二の御殿)、神功
皇后(三の御殿)の三柱の神が上宮・下宮に祭られている。比売大神は宗像三神のこととされる。』とある
通り、神社だぞ。

766:日本@名無史さん
09/12/12 02:29:12
信託を聞きに行った天皇は仏教徒だろ?

767:日本@名無史さん
09/12/12 03:23:52
>>766
大仏建立の件か、道鏡事件の件か?どっちでもいいけど、『仏教が伝来したから』ではないな。
伝来したのはとっくの昔だ。
仏教云々以前にご先祖様の応神天皇と神功皇后の名の元に朝廷に接近を図ってる訳だが?

768:日本@名無史さん
09/12/12 12:13:56
だったら卑弥呼は関係ないし。

769:日本@名無史さん
09/12/12 13:38:48
>>768
俺は卑弥呼がどうとか一言も書いてないぞ。

770:日本@名無史さん
09/12/12 14:05:42
>764
僕は邪馬台国九州派ではありませんよ。
邪馬台国という集合体は畿内だけでもなく九州も含めて結構大きかったのではないかと思っています。
邪馬台国の首都はわかりませんが、卑弥呼の墓は播磨、日岡山古墳ではないかと考えています。

邪馬台国のような集合体を強化したのが、武内宿禰や神功皇后だと考えています。
宇佐八幡宮と仏教の関係なんて考えた事もありません。神社と仏教は別物でしょう・・。
どちらにしても神功皇后を排出した宇佐八幡宮を、現在でも軽視する感じは慎むべきでしょう。

ただ、宇佐八幡宮が重要神社として平安京に移転してからも、皇族や貴族の方々が宇佐八幡宮の代わりに石清水八幡宮を崇拝されていた理由について知りたいと思ったからです。

771:日本@名無史さん
09/12/12 14:27:46
考古学者の方達は、宇佐八幡宮の威厳についての由来を調べてほしいなと思います。

772:日本@名無史さん
09/12/12 15:11:53
宇佐八幡宮が威厳を持つようになったのは仏教が浸透してからだろ。


773:日本@名無史さん
09/12/12 18:09:25
宇佐八幡宮と仏教など関係ない。

宇佐八幡宮が出雲大社や伊勢神宮を押しのける形で、皇室が崇拝した点(特に宇佐八幡宮神託事件)に関心があるからです。

774:日本@名無史さん
09/12/12 18:34:20
それは、皇室が仏教を崇拝するようになったからです。

775:日本@名無史さん
09/12/12 18:42:10
>>773
道鏡事件の頃なら、勝ち目ないから神仏習合の勉強でもしたら。ちなみに現在ある宇佐神宮創建は隼人の乱
鎮魂の意味が大きい。

776:日本@名無史さん
09/12/12 20:11:49
>>749
>当時は大和朝廷系の天皇一族だってただの豪族に過ぎない。
>その豪族たちの上に祭り上げられたのが卑弥呼だろう。
そのように考えるのが妥当だろうけど

>卑弥呼、台与のあとで権力を把握したのが天皇家の一族だったに過ぎない
卑弥呼と台与が同族だったと考えるとその宗族が皇室で実権を握っていたのも
その宗族の当主だったので 記紀では百襲媛が女王と認識されなかったのかも


777:日本@名無史さん
09/12/12 20:30:36
>775
神仏習合以前、道鏡事件の頃に宇佐八幡宮が日本全国の神社の最上位にされた理由・・?

勉強ではなく、考古学で宇佐八幡宮が一番にされた理由を明らかにしてほしいなと言う事です。

778:日本@名無史さん
09/12/12 21:20:16
景行天皇の前皇后、播磨稲日大郎姫が卑弥呼で、魏志倭人伝の記述にある様な原始人的な邪馬台国。
景行天皇の後皇后、八坂入媛命からが大和朝廷の始まりだと思います。

魏志倭人伝による日本列島の紹介は位置を曖昧にする事で中国王朝からの騎馬軍団の進出を牽制するための記載であったと思います。
景行・成務・仲哀天皇の頃の政策は中国王朝から倭国の独立を図り、「日本」の夜明けの様に思われます。

779:日本@名無史さん
09/12/12 21:33:04
>>777
それはおそらく重要な神託をもたらす神だからなので、考古学では判らない。道鏡事件の時は正にそう。
俺の考えでは元々応神天皇や神功皇后とは何の関係も無いんだけど、朝廷に接近するために名を借
りたと思う。その場合本来の祭神は正体不明の比売大神という事になる。これが実は卑弥呼の事であ
る、と言えば九州説になるな。(まぁ違うだろう。)

780:日本@名無史さん
09/12/12 22:11:45
宇佐は胡散臭い井沢が何かの番組で主張していた
邪馬台国連合の国の一つが古代中国の発音でハカタと読めるから九州にあった
と主張したわけだが、古代ハカタといえば普通は伯方だから九州ではない。

781:日本@名無史さん
09/12/12 22:36:06
>>777
「宇佐八幡宮が一番にされた」という根拠はなんだ?

道鏡事件だけなら、道鏡個人の問題だ。
しかも仏教徒だし。




782:日本@名無史さん
09/12/12 23:26:33
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった

783:日本@名無史さん
09/12/12 23:26:35
道鏡は糞坊主・・。

784:日本@名無史さん
09/12/13 13:18:05
景行天皇の頃の日本民族を現在に例えるならば、邪馬台国の住人が水嶋ヒロという感じで、大和朝廷の住人が小栗旬という感じではないでしょうか?

785:日本@名無史さん
09/12/15 18:02:48
“TV Japan 12月号”の表紙を見ていると、日本の夜明けという感じかな・・?

786:日本@名無史さん
09/12/15 22:24:52
■■■悪の王者『台湾人工作部隊』の卑怯で卑劣で悪辣な工作の手口■■■


①まず日本人のふりをしながら組織で劇団型工作で朝鮮煙幕を炊き付け、
それを自ら叩いて自家発電でもって正義の味方を装う。
(朝鮮人を叩く正義のおじちゃんだ!と、この時点でバカ落ちる)

②バカがダマサれ切ったのを見計らって、何十年もかけて作り上げてきた
それはそれは高度な誘導用の捏造創作を使って勝手に自分たちの祖先、
長江江南人が渡来したと狂言しまくる。
(バカ、ダマサれ信じ込む)

③バレかけたら、邪魔な日本人に対して朝鮮人呼ばわりをする卑劣な狂言を
働く事で防衛し、再び①に戻って、②、①、②、①・・・と無限に繰り返す。

④ハイ、直接的関係など何も無い台湾人祖先「江南土人」が日本人の祖先になりました。

787:日本@名無史さん
09/12/19 10:53:40
かつて日本列島は大陸と陸続きだったからな。
北京原人かもしれないぞ。

それとも、明石原人か・・!?

788:日本@名無史さん
09/12/19 11:49:40
卑弥呼は播磨稲日大郎姫で、箸墓古墳の倭迹迹日百襲媛命とは違うと思います。

789:日本@名無史さん
09/12/26 21:39:17
卑弥呼といえば親魏倭王の金印を授かり、倭国の奴隷貿易を推進していた女王・・。
倭国主権から見れば、嫌な女王という感じだと思います。
播磨稲日大郎姫が卑弥呼ならば、遺体を手厚く埋葬するより川に流してしまった感じもわかる感じがします。

播磨稲日大郎姫の妹、伊那毘若郎女の墓も見当たらないです・・。
伊那毘若郎女が佐賀県の風土記に出てくる中国使節が帰国する際に海に飛び込んだ姫ならば、墓はないかも知れないとも感じます。

もし、中国の使節が張政で海に飛び込んだ姫が壱与ならば、所詮張政あっての壱与だったかもしれないと思います。

魏志倭人伝に“壱を与えるで壱与”なんて偉そうに書き込んでいても、倭国からいなくなれば壱与の権力が乱れる事も予想出来るかな・・。
で、武内宿禰の出番という感じでしょうか?

それと徐福伝説が青森県に達している面で日本列島のどこに何があるのか解らないし、中国の周王朝が日本列島を発見した頃くらいまでの詳しい考古学にも興味があります。

790:日本@名無史さん
09/12/26 21:53:44
思い込みが激しいのでは?

791:日本@名無史さん
09/12/26 21:58:18
wikipediaで、たくさん検索して考えてみました・・。

792:日本@名無史さん
09/12/26 22:55:29
サンプルで10か?

793:日本@名無史さん
09/12/31 11:47:56
  

794:日本@名無史さん
09/12/31 19:03:43
難しく考えるな。
箸墓が卑弥呼の墓ならば>>1で正解だよ。
このほうが、魏志倭人伝と記紀の間にも
かなりの整合性がとれるんだよ。

795:日本@名無史さん
10/01/01 12:17:59
もしかすると奇異な風習をおもしろおかしく書いたんじゃないの?
魏志倭人伝って
女王とかやってらっしゃったんでしょうか
姫巫女タンハァハァでそればっか追いかけてあれ?よく考えたら
ヒミコタン以外にあんま調べてねーや…女王ってことにしとこうぜ
…て具合だったりしてね
東海はるかにある蛮族島のことなんか基本どうでもいいだろうし

796:日本@名無史さん
10/01/01 12:27:17
そんなこと言ってたら何も話が進まん

797:日本@名無史さん
10/01/02 23:09:49
実は桜井茶臼山古墳がモモソ姫の墓です。

798:日本@名無史さん
10/01/05 19:15:02
桜井茶臼山古墳は、景行天皇あたりだと思う。


799:日本@名無史さん
10/01/05 22:10:22
ヤマト・ト・トビ(外山)・モモソ姫だったりしてな。

800:日本@名無史さん
10/01/06 09:46:52
推古天皇は卑弥呼がモデルにされてるな。

801:日本@名無史さん
10/01/07 18:27:31
茶臼山から大量の鏡出たってさ。

802:日本@名無史さん
10/01/09 23:54:08
神武テンノウ3男 の兄たちの15代くらい子孫…神武兄朝の 卑弥弓呼(姫旧皇) 対 大和(ヤマタイ)の卑弥呼(姫皇=神功さま) の 南北朝もどき 兄弟朝決戦wwwwwwwに 平成の決着が...

803:日本@名無史さん
10/01/10 01:15:31
やまたい上げ

804:日本@名無史さん
10/01/11 23:24:51
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆爆


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり

805:日本@名無史さん
10/01/31 19:14:04
>>789
数十人の生口の記述から、奴隷貿易推進というふうに拡大解釈させているのか?
あほうかよ。

806:日本@名無史さん
10/01/31 19:16:17
ヤマトトトヒモモソ媛命

山処(ヤマト) と 登美(トビ) 桃そ(モモソ)日女(ヒメ)御言(ミコト)

807:日本@名無史さん
10/02/01 20:32:53
モモソ姫を卑弥呼に否定しているのはそう多くないと思うが
記紀がそれらしいことを臭わせていると言うことは
記紀編纂者が魏志を知っていると言うことである。

魏志以上の情報をどのくらい加えているかで
どのくらい記紀編纂者に卑弥呼の伝説が残されていたかが
読み取れる。

808:水銀厨 
10/02/01 21:25:19
>>806
桃は呪術的な物だから巫女という事を言ってるのだろう。


809:日本@名無史さん
10/02/01 21:26:07
記紀は卑弥呼は神功皇后だとはっきり言っているよ。
実際に魏志倭人伝をそのまんま引いてここに出てくる卑弥呼とは
皇后のことだと書いてるじゃん。
卑弥呼伝説が残っていたなら人を間違えるかよ。

810:水銀厨 
10/02/01 21:36:10
>記紀は卑弥呼は神功皇后だとはっきり言っているよ。

つまらん釣りは辞めような。

811:日本@名無史さん
10/02/02 09:38:04
>>809
つまりそれはどの部分のことか引用してくれないか?

812:日本@名無史さん
10/02/02 17:54:37
スレタイに誤りがある。
「魏志」倭人伝には卑弥呼は「倭国」の女王とあって
「邪馬台国」の女王とはない。
ついでに言うと卑弥呼は個人名ではなく地位や身分と
考えるべき。

813:日本@名無史さん
10/02/02 18:36:46
>ついでに言うと卑弥呼は個人名ではなく地位や身分と
考えるべき。

却下、イヨが卑弥呼と書かれないとダメ。

814:日本@名無史さん
10/02/02 19:41:16
>>810>>811
君ら、日本書紀も読まずに書きこんでるの?
以下、日本書紀の神功称政紀から引用。

三十九年是年也。大歳己未。
魏志云。明帝景初三年六月。倭女王遣大夫難斗米等。
詣郡、求詣天子朝献。太守夏遣使将送詣京都也。
四十年。魏志云。正始元年。遣建忠校尉梯携等、奉詔書・印綬。詣倭国也。 
四十三年。魏志云。正始四年倭王復遣使大夫伊声者・掖耶約等八人上献。 

815:日本@名無史さん
10/02/02 20:10:44
>>813
だから2代目卑弥呼がイヨなんだよ
初代は名前不詳

816:日本@名無史さん
10/02/02 20:54:27
>>814
何処にも卑弥呼なんて書いてないけど。
それに古事記には無いの?

>>815
何の根拠もないだろ。

817:唐松山 ◆V0F34EbmQA
10/02/02 21:27:02
明帝景初三年六月。倭女王遣大夫難斗米等。
詣郡、求詣天子朝献。太守夏遣使将送詣京都也。
四十年。魏志云。正始元年。遣建忠校尉梯携等、奉詔書・印綬。詣倭国也。 
四十三年。魏志云。正始四年倭王復遣使大夫伊声者・掖耶約等八人上献。 

倭女王は、大夫難斗米(なとべ)等を使わし郡に詣でる6月、そこで天子に朝貢を願う。
太守夏は、倭朝貢団と将を以て京都に送り届ける。
ここからが問題なんだ
倭朝貢団は、朝貢後帰国するんだが、この時魏の使い(建忠校尉梯携等)も都市牛利(田道間守)
に同行して大和を訪れる。これが3月。
そこで垂仁の死亡とホケノ山古墳を見る事になる。田道間守の殉死もある。
正始四年倭王(景行)復遣使大夫伊声者・掖耶約(伊勢のベテラン磐鹿)等八人
倭女王は、倭王にあらず、男王と共に語られるべき存在であり、壹與が女王と呼ばれることも無い。
卑弥呼の墳墓のサイズはホケノ山古墳のサイズで語られる。
卑弥呼の死は景行12年。もう少し後になる。


818:日本@名無史さん
10/02/02 23:42:10
一度だけしか言わないからよく聞け

卑弥呼は松田聖子みたいな女だったんだろな
間違いない

819:日本@名無史さん
10/02/03 00:34:29
>>816
古事記にもあるよ。神功記に宇美(不弥)、伊斗(伊都)、末羅(末盧)が出てくる。
これは神功が卑弥呼であることを意味している。

820:日本@名無史さん
10/02/03 01:39:27
神功は架空ですよ、卑弥呼に思わせるカモフラージュ。

821:日本@名無史さん
10/02/03 01:46:47
大体記紀なんて作為だらけじゃねーか。

822:日本@名無史さん
10/02/03 06:37:20
>>820
>卑弥呼に思わせるカモフラージュ。
そのとおり。卑弥呼に思わせるように書かれているんだ。ということは、記紀は
魏志倭人伝を見ながら書いた物語だってことだよ。
だから、記紀を良く読めば邪馬台国がどこにあったかも分かるってことだな。




823:日本@名無史さん
10/02/03 07:27:20
>>822
何でそうなんだよ。その理屈じゃ倭人伝を見ながら書いた数多くの邪馬台国本と大して違わないだろ。

824:日本@名無史さん
10/02/03 09:27:52
>>822
>卑弥呼に思わせるように書かれているんだ。

架空の人物をそう思わせたいだけだから。


825:日本@名無史さん
10/02/03 09:42:01
>>823
>倭人伝を見ながら書いた数多くの邪馬台国本と大して違わないだろ。
そうも言えるが、記紀を書いた人々は、後世の人とちがって邪馬台国がどこに
あったか知ってて書いているということだ。そこが後の邪馬台国本とは違う。

>>824
そうだよ。物語。つまり史実とは別に卑弥呼像を作り上げたんだ。



826:水銀厨 
10/02/03 09:49:13
>>825
つまり神功は聖徳太子のような存在でしょう。
魏に朝貢するような存在は困るという事で。

卑弥呼はヤマトトビモモソ媛です。

827:日本@名無史さん
10/02/03 10:37:12
>>826
朝貢したなんてことは困ることではないよ。それに朝貢を隠そうったって
隠せるものではない。隠すつもりならば、倭人伝を引用するはずもないよ。

>卑弥呼はヤマトトビモモソ媛です。
妄想だね。女ならばいいってもんじゃない。モモソ媛も架空の人物だ。


828:日本@名無史さん
10/02/03 10:52:22
>>825
> 記紀を書いた人々は、後世の人とちがって邪馬台国がどこに
> あったか知ってて書いているということだ。

それはどうかね?
少し前の銅鐸のこともコロっと忘れていた奴等だぜ。

829:水銀厨 
10/02/03 11:14:15
>>827
問題なけりゃ堂々と神功とは卑弥呼であると書きます。
それに卑弥呼の跡をついたはずのトヨの存在も?ですね。
男装をする逸話を持つのは大抵矛盾隠しです。

それに記紀上で日本は中国と対等でなけりゃダメなんですよ。
朝貢や碑なんて文言はNGです。

モモソ媛は少なくとも他の系図でも確認できますからね。



830:日本@名無史さん
10/02/03 12:38:40
>>828
少し前って、500年も前じゃねえか

831:日本@名無史さん
10/02/03 14:27:00
邪馬台国も500年前も前だから、
実際良く知らなかったんだろう。

832:神無月巫女 ◆Nd2zKeMg.E
10/02/04 19:31:17
実は、神功皇后と言われている息長帶比賣命は宮簀姫命と同一人物です。これは内緒の話しで極秘だよ~ん。

833:日本@名無史さん
10/02/04 21:19:13
それは無いな。

834:日本@名無史さん
10/02/05 22:39:22
>>828
銅鐸は500年前、しかし、邪馬台国がどこにあったのかはたかだか数十年前の
話だ。

835:日本@名無史さん
10/02/05 22:47:41
>>834
日本書紀の完成が720年。古事記が712年。
その数十年前なのか?(計算が合わんな。)

836:日本@名無史さん
10/02/05 23:28:42
合わないことはないよ。邪馬台国は3世紀の国だと思い込んでるのが
まちがいだ。

837:日本@名無史さん
10/02/05 23:46:15
何だ?怪電波が飛び交ってるぞ。

838:日本@名無史さん
10/02/06 00:49:31
邪馬台国ってのは、五王の時代を経て隋書が伝える時代までまちがいなく
続いているんだよ。消えたのは記紀時代のせいぜい数十年前だろう。

839:日本@名無史さん
10/02/06 00:52:00
電波が強すぎですw

840:日本@名無史さん
10/02/06 01:30:37
宋書、隋書、旧唐書を読んでないな。
それに、記紀にもなかったとは書いてないな。

841:日本@名無史さん
10/02/06 02:25:27
邪馬台国はスサノオが作ったと何かの本で読んだことが有る
なんとなく説得力が有った

842:日本@名無史さん
10/02/06 07:28:11
>>840
調べても何が言いたいのか判らん。ちゃんとまとめてみろ。

843:日本@名無史さん
10/02/06 08:38:10
>>842
困った奴だな。

宋書は、「倭国は・・世々貢職を修む」と書いている。これは倭人伝が伝える邪馬台国
と連続していることを示す。上表文によれば「平らげること海北九十五国」ともある。
これは当然朝鮮半島のこと。南にあるのは九州島だ。

隋書は「魏の時中国に通じるもの三十余国・・、魏志にいう邪馬台なる者なり」という。
そして、倭王は男王であったことを書いている。この当時、記紀によれば大和の天皇は
推古女帝のはずだ。ということは、隋書が書くのも大和ではない。

旧唐書が倭国とその東の日本国とを並べて書いているのは知ってるだろ?
唐の初めごろにも倭国(九州)と日本国(大和)とは存在する位置が異なって
認識されていたということだ。

それからいつの間にか、倭国が消えて日本国のみになっていることが認識された。
ということは、倭国が消えたのは記紀が作られた時からせいぜい数十年前の話。
記紀の編者らは当然、その倭国のことを知っているんだよ。だから、五王の話には
触れないし、隋使についても明記しない。倭国の存在を否定する書き方はしないんだ。

844:日本@名無史さん
10/02/06 10:07:20
>平らげること海北九十五国

西の六十六国はどうした?海中にあったのかw

845:日本@名無史さん
10/02/06 10:22:57
>>844
九州の西にあったんだよ。邪馬台国はもともと東にあった。
だから、百余国→30国の差はそのほとんどを邪馬台国が
征服したって計算だな。

846:日本@名無史さん
10/02/06 10:38:54
百余国が九州にあったというのは既にトンデモ論でしょう。
弥生中期の時点で出雲・丹後・畿内に大陸勢力との
交流形跡があります。

847:日本@名無史さん
10/02/06 11:12:33
邪馬台国は出雲のスサノオが西日本一帯を制圧して出来た
卑弥呼はスサノオに敗北したイザナギ一族の出身で、スサノオの死後邪馬台国を乗っ取っただけ
大和朝廷はスサノオの息子のニギハヤギが建国した

848:日本@名無史さん
10/02/06 11:18:22
日本書紀でスサノオとニギハヤギのことが抹殺されてるのは
イザナギ一族出身の藤原一族が政権の主導権を握った為

849:日本@名無史さん
10/02/06 11:33:27
元々日本建国の様子は神話ではなくかなり詳細に分かっていた
日本を建国したのは出雲勢力だ
残念な事に日本書紀はイザナギ一族が自分たちが日本を建国した事にするため改ざんされた


850:日本@名無史さん
10/02/06 12:04:04
蘇我(葛城)系が消されたのだな。

851:日本@名無史さん
10/02/06 13:51:53
>>850
消されたのは物部氏
物部系は日本建国の大王ニギハヤギの直系

852:日本@名無史さん
10/02/06 14:23:54
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった

853:日本@名無史さん
10/02/06 14:41:19
ホゥラ、電波飛ばすから・・・。

854:日本@名無史さん
10/02/06 15:12:28
米というのは基本的に暖かい所から寒い所へ伝播したと考えるのが普通
稲作は日本から朝鮮に伝わったと考えるのが妥当


855:日本@名無史さん
10/02/06 16:20:05
長江江南の中国稲作が伝わってないからダメなんだろうが。

長江江南の中国稲作が伝わっているのなら農耕具は石鋤で
炊飯器は鼎が最初に伝わるハズだろ。

ところが最古水田に伝わっている最初の農耕具は長江江南にない木鍬。
炊飯器は甕。

農耕具とセットで伝わっている磨製石器や土器を見ても
中国文物に特徴的な要素が何一つとしてない。

日本稲作は1000%朝鮮から導入している。

経路は、山東半島→甕津半島→九州北部だろう。

856:日本@名無史さん
10/02/06 16:34:25
在日って証拠を一切示さずに空想だけで物言うから困る

857:日本@名無史さん
10/02/06 16:37:45
別に在日に限らず、自分有利に物事をねじ曲げるのは朝鮮人の民族的特徴だろうよ。
しかし、長い目で見れば結局世界から憎まれ、疎んじられ、信用されないんだ。

858:日本@名無史さん
10/02/06 16:38:08
日本人だが。

帰化でもないぞ。

どうせおまえはいつもの悪性台湾人だろうがな(嘲笑

859:日本@名無史さん
10/02/06 16:58:29
>>857
邪魔な日本人の俺に向かって勝手に朝鮮人認定、朝鮮人呼ばわりの
卑劣な「狂言」をして潰しに入る妨害工作をしている訳だが、

それが事実ならともかく、俺のような朝鮮とは何も関係ない日本人が
そうされたらどう思うか、おまえら台湾人工作部隊は考えた事ないのか?

怒りと憎しみとそれに対する復讐心だけだ。

なぜ怒りと憎しみとそれに対する復讐心が涌くのか分かるか?

それが事実と反するからだ。

俺は気が済むまで必ずその卑劣な行為に対する復讐を成し遂げる。

860:日本@名無史さん
10/02/06 17:01:27
>>859
どんどんやれば。朝鮮も台湾もどっちもアホだけどね。かかか。

861:日本@名無史さん
10/02/06 17:07:00
日本人だと言ってるだろが馬鹿!

この卑劣極まりない嘘の塊の台湾ゴキブリめ。

必ずや、おまえらの息の根を止めてやる。

862:日本@名無史さん
10/02/06 17:47:54
>>851
記紀の矛盾の多さでみても、蘇我の系統は
明らかに作為されてるでしょ。

863:日本@名無史さん
10/02/06 18:15:34
>>861
隠すなよ。やーい チョーセン人。

864:日本@名無史さん
10/02/06 18:56:18
朝鮮人は日本の歴史に何の関わりもないよ
無理やり朝鮮人が日本の歴史に関与した事にしないで貰いたい
朝鮮は20世紀に入るまで文化後進国で、20世紀初頭の朝鮮人の大部分は縦穴式住居みたいなボロ小屋に住んでいた
文化後進国の朝鮮に14世紀以前の歴史的資料が残っていない。これは事実
彼らの歴史認識は彼らの妄想でしかない。

865:日本@名無史さん
10/02/07 01:10:03
とりあえず、百済はガチで日本人の祖先だよな。
百済文化を引き合いに出してあれこれ言うのだけはやめてほしいな。

866:日本@名無史さん
10/02/07 02:05:39
んな訳ないw

867:日本@名無史さん
10/02/07 11:08:17
昔の人間達はみんな祖先だと思い、そして僕達がいるのだと思い、敬い感謝する事だ!!

868:日本@名無史さん
10/02/07 13:44:20
【爆笑ニュース】 爆笑!小麦作、6000年前には、もうあった!(爆爆


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり
小麦などのプラント・オパールも見つかり

869:日本@名無史さん
10/02/07 18:05:23
>>846
交流形跡なんぞ何の意味もないよ。
あなたは、計算できないんだねえ。

870:日本@名無史さん
10/02/07 18:07:42
何の計算だよw

871:日本@名無史さん
10/02/07 23:22:52
>>870
まず、人口だな。対馬国、一大国で計四千戸だ。戸数十五万戸ぐらい九州で
十分だよ。九州本土が対馬や壱岐より人口密度が低いなんてことはありえんぞ。

それから、国の数。倭国は旧百余国、魏時代には30国だ。
しかし、倭王武の上表文によれば、東に征すること五十五国、西を服すること
六十六国だ。魏時代に倭国の版図を本州までとみたら、とてもじゃないが数が
合わんな。

872:日本@名無史さん
10/02/08 01:26:14
>魏時代には30国だ。

魏と何かしら交流があるのが30国だが。
九州だけでみたら全然会わんだろw

873:日本@名無史さん
10/02/08 21:00:10
>>872
>九州だけでみたら全然会わんだろw
何が合わないのかな?

>魏と何かしら交流があるのが30国だが。
旧百余国だ。今はいくつあるんだ?





874:日本@名無史さん
10/02/08 21:11:44
>>871
中国との往路に当たる対馬国や一大国は貿易業や往来する人々への
宿の提供や物資の提供をする人々が集まり、豊かで人口密度が高かったんだよ。
主食の米があまり育たない南九州でそんな大勢の人数が維持できるかよ。
九州本土の人口密度は相当低かったはずだよ。

875:日本@名無史さん
10/02/08 21:23:51
日本書紀には、そもそも事実が書かれていない
日本の本当の歴史を知りたければ、仏教伝来以前の日本の宗教である氏神信仰、すなわち神社を調べればよい
西日本一帯から近畿、中部地方には卑弥呼など祭られていない
祭られれているのは、卑弥呼と同時代に活躍していたスサノオとその息子のニギヤハギだ
邪馬台国を建国したのは出雲出身のスサノオで、卑弥呼はスサノオに敗北したイザナギ一族の出身で、人質としてスサノオの側室になったにすぎない
ただ卑弥呼は権謀術に優れていた上に長生きし、スサノオの死後邪馬台国を乗っ取ったにすぎない
日本書紀はイザナギ一族出身の藤原家によって編纂されたため、日本の歴史から出雲勢力が抹殺されてしまった

876:日本@名無史さん
10/02/08 21:26:06
>>873
30国でそ?
丹波とかに大陸との交流の形跡あるんだから
当然含めます。当たり前だろ。

877:日本@名無史さん
10/02/08 21:40:14
>>874
良い田がないようなところが豊かで人口密度が高かった?いいかげんにしろ。
筑後川流域や熊本平野、宮崎平野の方がずっと良田が多かったんだ。
南島との交流も盛ん。九州は南の方がずっと人口密度が高かったんだよ。

>>876
意味不明だな。今が30国だというのかね。それが九州に入らないと
でも思っているのか?

878:日本@名無史さん
10/02/09 00:47:09
>>877
意味不明はキミ。
九州という器の問題じゃないでしょ、
大体九州と本州なんて区別する程離れてないし。

879:日本@名無史さん
10/02/09 07:24:42
>>878
三十国しかない倭国でどうして東五十五国、西六十六国が征服できるんだ?

880:日本@名無史さん
10/02/09 22:07:43
>>877
南九州に良田が多く人口密集地だったとは初耳だな。
古代から阿蘇山や桜島のような活火山が多く、
火山灰の降り積もった地形では水はけがよすぎて
長時間水をためておくことが必要な水田はむかない。
そのために藩政改革までして薩摩芋植えたりしてただろ。
九州説論者ってこんなことまで言うんだな。

881:日本@名無史さん
10/02/09 23:16:58
>>880
君の勉強が足りないだけだよ。県別の米生産量でも見てみたらいい。
福岡なんぞより熊本や宮崎の方が上だ。火山灰土ばかりじゃないんだよ。
それに今は、対馬、壱岐との比較での話だ、そこを忘れるなよ。

882:日本@名無史さん
10/02/09 23:30:08
鬼頭氏による人口調査でも、南九州>北九州となっている。
西暦200年。
南九州(熊本・宮崎・鹿児島) 約6万5千人。
北九州(福岡・佐賀・長崎・大分) 約4万人。

これはかなり意外な数字で、福岡や佐賀が先進地だったというイメージを覆す
ものがある。熊本の人口が多いのはそれなりに納得できるが、宮崎が多いと
言うのはこれまた意外。

883:日本@名無史さん
10/02/09 23:32:28
a

884:日本@名無史さん
10/02/09 23:36:59
>>882
稲作の開始が北九州から始まっていて米の収穫が人口を爆発的に増加させた。
鉄器はその米の収穫量を更に飛躍的に増大させる。

・・・と言うイメージ先入観だろうなwwwwwww

更に言うと北部九州より東海・東山・南関東・・・が上回っているw

885:日本@名無史さん
10/02/09 23:57:26
で、奈良はどうかな?

886:日本@名無史さん
10/02/09 23:58:06
中国から直接日本に伝来した事にされているRM1-b遺伝子の稲の
調査が日本に水田稲作が伝わったBC10Cより前の朝鮮の炭化米で
なされていない。

かつては朝鮮半島にもRM1-b遺伝子の稲は存在したが朝鮮半島の自然環境に
適応できず遺伝子が消滅欠損してしまった可能性が十分に考えられる。

佐藤洋一郎容疑者はただちに日本に水田稲作が伝わったBC10Cより前の
朝鮮の炭化米でRM1-b遺伝子の有無を調査し、その結果を国民に公表せよ。

考古学界を混乱させた貴方にはその責任がある。

それをしない内はペテン、詐欺と言われてもしかたがない。
URLリンク(www.athome-academy.jp)

887:日本@名無史さん
10/02/10 00:28:16
>>886
朝鮮の調査は朝鮮がやれ!

888:日本@名無史さん
10/02/10 07:32:49
女王国に至る万二千余里。これを女王国の都までの距離と勘違いしている奴が
多い。しかし、これは都までの距離ではない。
倭人伝は、行程を記述するときには、都など一点を示すが、その国の説明をす
るときときには、どのあたりから国が始まるかを示す方法をとっている。その
ことは東夷伝を通読すれば簡単に理解できる。高句麗は遼東の東千里とあるが、
遼東郡から高句麗の都の丸都城までが千里などいった距離でないことは明白だ。
万二千余里で至る女王国もこれと同じ。女王国の領土に入るのが万二千余りだ
ということで、その女王国の都がどこにあるかはまったく別問題なんだ。


889:日本@名無史さん
10/02/10 08:20:28
>>871
倭国大乱が影響しているんだろう?
魏志倭人伝の記述を見たら、その邪馬台国連合30国以外にも
倭種の国があったと書いてあるわけだし。


890:日本@名無史さん
10/02/10 18:57:56
桃太郎伝説のある岡山県の上流は出雲の事でしょうか?

891:日本@名無史さん
10/02/10 20:54:24



韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ。
趙現鐘・国立済州博物館長と佐藤洋一郎・静岡大学助教授が
大阪府和泉市のシンポジウムで発表。[共同通信]
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)
韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ
韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ
韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ
韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ




892:日本@名無史さん
10/02/10 23:01:05
>>889
>邪馬台国連合30国以外にも倭種の国があった
それは倭の地の外にあった国々だ。

893:日本@名無史さん
10/02/11 10:14:02
>>888
後漢書は次のように書く。
其大倭王居邪馬臺國樂浪郡徼去其國萬二千里
これは邪馬台国の国境から万二千里ということだ。けして邪馬台国の
都からということではない。

894:日本@名無史さん
10/02/11 20:44:58
■■■悪の王者『台湾人工作部隊』の卑怯で卑劣で悪辣な工作の手口■■■


①まず日本人のふりをしながら組織で劇団型工作で朝鮮煙幕を炊き付け、
それを自ら叩いて自家発電でもって正義の味方を装う。
(朝鮮人を叩く正義のおじちゃんだ!と、この時点でバカ落ちる)

②バカがダマサれ切ったのを見計らって、何十年もかけて作り上げてきた
それはそれは高度な誘導用の捏造創作を使って勝手に自分たちの祖先、
長江江南人が渡来したと狂言しまくる。
(バカ、ダマサれ信じ込む)

③バレかけたら、邪魔な日本人に対して朝鮮人呼ばわりをする卑劣な狂言を
働く事で防衛し、再び①に戻って、②、①、②、①・・・と無限に繰り返す。

④ハイ、直接的関係など何も無い台湾人祖先「江南土人」が日本人の祖先になりました。

895:日本@名無史さん
10/03/11 23:15:14
保守

896:日本@名無史さん
10/03/26 00:02:45
まじかよ

897:日本@名無史さん
10/03/26 22:06:11



韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ。
趙現鐘・国立済州博物館長と佐藤洋一郎・静岡大学助教授が
大阪府和泉市のシンポジウムで発表。[共同通信]
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)
韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ
韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ
韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ
韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ




898:日本@名無史さん
10/04/11 11:43:30
この荒らしよくこれだけ続けてるな。
朝鮮脳はやっぱ理解不能だわ。

899:日本@名無史さん
10/07/04 03:35:13
>>457>>463
うわ~日本キチガイだな

900:日本@名無史さん
10/07/04 03:39:01
>>457>>463
倭猿キチガイすぎwwwwww

901:日本@名無史さん
10/07/04 08:04:40
明治政府に三国人が紛れ込んでいたと告白してる人がいるスレはここですか?

902:日本@名無史さん
10/07/04 09:45:01
石ノ森の漫画で随分若々しいけどもっと年食ってるよな?

903:日本@名無史さん
10/07/04 15:50:19
>>457>>463
これはいいことを聞いた
さっそく広めてこよう

904:日本@名無史さん
10/07/04 17:11:26
いや、近世史は近世史で大事にしないと。
明治政府がどんなむちゃくちゃやったかは歴史として認識しておかないとね。

うむ、そして今もひつこく会津叩きを(ry

905:日本@名無史さん
10/07/04 18:21:31
おいおいここは百襲媛に萌えるスレだろ
明治政府の悪行や会津のむさい話をする所じゃないぜ

906:日本@名無史さん
10/07/04 19:09:02
モモタン……

907:日本@名無史さん
10/07/04 21:03:35
>>457>>463
この事実さえあればあいつらに勝てる

908:日本@名無史さん
10/07/05 00:01:09
>>905
石ノ森濡れ場があるからって美人に描きすぎだろ

909:日本@名無史さん
10/07/05 00:02:07
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定

910:日本@名無史さん
10/07/05 00:11:45
>>457>>463
日本許さん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch