軍人としての徳川家康についてat HISTORY
軍人としての徳川家康について - 暇つぶし2ch106:日本@名無史さん
09/09/06 00:15:43
荒々しい武者っていうよりかは
綿密な戦略と策略で天下を安定させた人って感じだからね。
戦に強いのは確かだが、それは乱暴な比喩で言えば、関羽よりも諸葛亮に近い。

107:日本@名無史さん
09/09/06 20:43:10
>>106
それ、信玄も信長も秀吉もそうじゃね?

108:日本@名無史さん
09/09/09 02:46:47
家康個人は政治家としては超一流だけど
軍人としては中間くらいでしょ

軍人としてなら、2000人で38000人を足止めした真田親子や
鉄砲や矢が飛び交う戦場に鎧をつけないで出陣していた
武田勝頼の方がすごい

家康が同じことしていたら多分死んでるよ

109:日本@名無史さん
09/09/09 11:21:16
>>108
多人数相手なら天正壬午の乱や小牧・長久手の戦い
また、蟹江城攻防戦では風呂場で急を聞き、浴衣姿で馬に乗って
先駆けをし、敵を分断している

110:日本@名無史さん
09/09/09 13:10:32
>>108
司馬史観では、家康が政治家として一流というのは苦労のすえ
後天的に獲得した性質で、本来は実直な武人とされていた

111:日本@名無史さん
09/09/09 14:25:49
>>103
明智光秀が3って高杉だねw
信長、秀吉のほうが高そうだ

112:日本@名無史さん
09/09/09 16:55:59
>>108
講談と歴史を一緒くたにするなよ。
あと「勝頼の方がすごい」ってなんだよギャグのつもりか?

113:日本@名無史さん
09/09/09 18:16:57
>>111
秀吉、勝頼あたりが2で、どういうわけか信長は1だった気がする。
信玄公の家臣団はおおむね2ね。

114:日本@名無史さん
09/09/09 19:46:02
尾張が商業が活発で、兵士が弱すぎるからじゃないの
美濃を平定するまでに、苦戦してるからな
まあ、尾張の経済力が、畿内平定の原動力でもあるんだろうけどね
逆に、ゲームでは上杉とか武田は兵士の強さが、指揮官の能力を
上乗せしてるような気がしないでもない

115:日本@名無史さん
09/09/09 19:47:56
ここには家康教の信者(愛知県民?)が占めていて
分が悪いこと書かれると発狂するのかw

家康が軍事の天才だったら何で信長と戦わなかったの?
普通何の落ち度の無い自分の息子のクビははねないよ
勝ち目が無い( 信長 >> 家康)から従ったんでしょ

何で秀吉と2回引き分けた後、手打ちにしてるの?
軍事に秀でてるんなら講和なんか突っぱねて
秀吉を打ちのめせばよかったじゃん
5大老なんて結局は家来になりましたってことじゃん
信長の時と同じで軍事で勝ち目がないからそうしたんだろ?




116:日本@名無史さん
09/09/09 20:03:30
>>114
一般に弱兵弱兵というけど、そんなにも違うもんなのでしょうか。

117:日本@名無史さん
09/09/09 20:13:51
>>115
戦術は戦略に、戦略は政略に勝るから

118:日本@名無史さん
09/09/09 20:14:46
>>117
訂正、勝るでなく、負けるだね

119:日本@名無史さん
09/09/09 20:14:46
膳城素肌攻めを知らんのか

家康は勝頼が来たら逃げまくってただろう 
単独じゃ家康が勝てるとは思わんな 秀吉でさえ勝頼が東国一だと言ってたし

120:日本@名無史さん
09/09/09 21:21:06
>>115
逆に軍事の天才だったから戦わなかったんだよ。

121:日本@名無史さん
09/09/10 01:38:10
>>115
敵を知り己を知れば・・・という孫子の言葉。基本中の基本なんだが、それすらも知らんようなオマエのようなガキが戦国を語るようではこのスレもダメだな・・・。

122:日本@名無史さん
09/09/10 22:33:42
基本的に尚武の国である挑戦と違って、日本は伝統的に文弱だからな。

123:日本@名無史さん
09/09/11 00:35:39
えっ、なんですか?
賞糞の国?

はい、確かにあなた方にかなうなどとは毛頭思っておりません。

124:日本@名無史さん
09/10/20 08:04:36
ガキ丸出しワロタ

125:日本@名無史さん
09/12/28 00:15:58
すごいです

126:日本@名無史さん
10/03/15 20:16:47
覇王の家ヨメ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch