日本史板住人がWikipediaを弄るスレPART7at HISTORY
日本史板住人がWikipediaを弄るスレPART7 - 暇つぶし2ch450:日本@名無史さん
09/01/15 01:35:38
いらなくはないだろ。

出典はWikipediaの大きなジレンマなんだよ。
出典を厳密に求めすぎるとだれも記事が書けなくなってしまう。
かといって、なくてもいいじゃん、という状態だと「嘘だらけのWikipedia」
という評価に甘んじることになりかねない。

少なくとも「どこそこにはそう書いてあった」とでも書くことができれば
多少は信頼度も保てる、という意味ではどうしても必要なものなんだよ。

451:日本@名無史さん
09/01/15 03:33:59
ソクパペでいいなら投票してもいいぞ

なんて、嘘だぜ
いつも

452:日本@名無史さん
09/01/15 04:12:12
多重投票しなけりゃ別垢で投票しても構わない

ってどこに投票するんだ?

453:日本@名無史さん
09/01/15 04:21:10
>>452
投稿ブロック依頼/きままへのリンクが、きままのノートに貼ってあるだろ、。

454:日本@名無史さん
09/01/15 05:20:41
投票しないでも普通に月単位のブロックで終了だろう
日本史の知識なくても[[ウィキペディア]]でやってること見れば
しょーもない奴だと、それこそ依頼常駐の馬鹿でも気付くから

455:日本@名無史さん
09/01/15 05:33:00
ブロックしても、歴史研究馬鹿みたいにIPや別垢でやるだろ
意味ないよ

456:日本@名無史さん
09/01/15 07:45:36
そろそろドルチェの新しい人形も出てくるかもな

457:日本@名無史さん
09/01/15 18:57:20
これを見て
URLリンク(ja.wikipedia.org)

こう解釈するのか・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これを見たらなんて言うかね
URLリンク(ja.wikipedia.org)

458:日本@名無史さん
09/01/15 19:15:18
勝千代って、穴山との混同ですやん

晴信は太郎

459:日本@名無史さん
09/01/15 20:24:23
>>457
あながち間違ったこと言ってるわけではないんだけど
最新の文献読まずに古い文献だけ調べてモノ言うって自分の行動には疑問わかないのかね
最近じゃ信友を信廉の兄の信基だと考えるのが一般的になってるぐらいなんだから

460:日本@名無史さん
09/01/15 20:37:40
信基って松尾?

461:日本@名無史さん
09/01/15 20:48:09
信友の子の年齢を考えると、信友が信虎の駿河追放後に生まれたとは考えずらい
系図を眺めると、信基っていうよく分からない人物がちょうどいい年代にいる

ってこと
確かな史料では名前が分からんらしいし

462:日本@名無史さん
09/01/15 20:55:38
>>459
だね。ノートのちょっと前に、竹松長男、犬千代三男に言及しているのがいるけど、あれも同じ柴辻の
それもより新しい文献の記述に基づいているわけだし。
>>460
上野介信基。自分も>>461のような話は聞いたことがある。

463:日本@名無史さん
09/01/15 21:14:18
なるほど
昔は、夭折扱いされていた奴のことか

464:日本@名無史さん
09/01/16 00:07:22
>>450
信頼したい奴はすればいいし、したくない奴はしなきゃいい。
どうしても出典が欲しい奴はノートで話せば済む問題。

本文に[[要出典]]は不要。

465:日本@名無史さん
09/01/16 03:54:33
要出典が貼られまくってたり、
破線が引かれまくってたりすると萎えるね。
ああ、キチガイがいるんだな、と。
図書館の本に赤字校正入れているキチガイみたいだ。
元の文章に問題があったりもするんだが、
じゃあ文章表現力でなんとかしとけよ、と。
歴史関連項目では特に顕著だよ。

466:日本@名無史さん
09/01/16 07:10:55
出来るだけ出典は付けておいた方がいいよ。
ウィキペディアに書かれていることを鵜呑みにして歴史家気取りになられても困る。



467:日本@名無史さん
09/01/16 07:49:15
シェーラになられても困る。

468:日本@名無史さん
09/01/16 08:26:01
>>464-465
出所のわからないような珍説が書いてあるなら貼られても仕方ない。
それは書いた側が悪い。
要出典を貼るのは「こんな珍説聞いたことないが、もしかしたら自分が知らないだけで
誰かそういう説を唱える学者がいるかも知れない。いきなり削除せず、出典が
あるようなら活かそう」という思いやりだよ。
それと、自分と同じように「何だこりゃ?削除したれ」と考える人が現れた場合に、
出典が示されていれば無駄な編集合戦を防げる。

そういう思いやりと配慮でしていることを、変な被害感情で捉えて否定的に考えるのは筋違い。

469:日本@名無史さん
09/01/16 11:07:41
影綱って微妙なことするなぁ
けっこういい年のオッサンで能力以上のことにも手を出したがるタイプっぽいが

470:日本@名無史さん
09/01/16 11:19:09
引っ込みがつかなくなっているんだろ。

471:日本@名無史さん
09/01/16 14:29:38
ノートに書いても無反応でござるよ。

472:日本@名無史さん
09/01/17 08:10:08
謝れ!!
ということでお願いして良いですか?

473:日本@名無史さん
09/01/17 18:10:44
[[太平記]]

>第二次世界大戦後、『太平記』を称する小説やテレビドラマが多く作られたため、
>曖昧さを避けるために『古典太平記』と呼ばれることもある。

常々疑問なんだが、こんな言い方俺聴いたことも見たこともないぞ。
[[細川清氏]]とか全部この書き方で、うざったいことこの上ないんだが。

474:日本@名無史さん
09/01/17 18:44:48
俺も聞いたこと無い。
そもそもそんなに小説もドラマも作られてないと思う。

475:日本@名無史さん
09/01/17 18:49:33
同じく聞いたこともない。
ただし「○○太平記」っつう呼称は、確かに流行っていたと言えなくもない気はする。

476:日本@名無史さん
09/01/17 18:51:45
>>475
陰徳太平記とか真田太平記とかじゃないかい?

477:日本@名無史さん
09/01/17 20:32:45
俺が『古典太平記』って呼んでるんだから
「『古典太平記』と呼ばれることもある」でも間違いじゃねえじゃねえか

っていうことじゃないの

478:日本@名無史さん
09/01/17 20:34:30
むしろ極道太平記とか吉原太平記とかのキワモノじゃないかい?

479:日本@名無史さん
09/01/17 21:02:50
>第二次世界大戦後、『太平記』を称する小説やテレビドラマが多く作られたため、

これは確かにそうだけど、だからといって

>曖昧さを避けるために『古典太平記』と呼ばれることもある。

ということにはならんよね。

「太平記」と言われて「ああ、真田太平記のことか」と思う馬鹿はいないんだから。

480:日本@名無史さん
09/01/17 22:01:44
んなこと言ったら「○○三国志」も「○○水滸伝」も山ほどあるが
古典三国志とか古典水滸伝なんて言わないよなあ

481:日本@名無史さん
09/01/17 23:09:10
この場合は念頭に有るのは「○○太平記」じゃなくて、
例えば[[太平記 (NHK大河ドラマ)]]みたいな場合じゃないのか?
うん、なおのこといらんな。

482:日本@名無史さん
09/01/18 00:03:57
要らない奴は見なきゃいい。
要ると思う奴は作ればいい。

以上。

483:日本@名無史さん
09/01/18 00:28:03
見なきゃいいとか言ってる奴はウィキペディアを個人のブログと勘違いしているとしか思えない。


484:日本@名無史さん
09/01/18 00:58:01
共同作業が前提で、個々が注ぎ込める労力に限界がある以上、
あちこちに文句をたらたら言うぐらいならいっそ見なきゃいいって発想も大事ではある

485:日本@名無史さん
09/01/18 12:03:46
文句が生じるのは見た後なのだが。

486:日本@名無史さん
09/01/18 13:58:55
家の前に生ごみぶちまけておいて「通らなきゃいいだろ」は通用しない
「~しなきゃいい」は2chの厨房専用フレーズみたいなもんだろ

487:日本@名無史さん
09/01/18 14:03:29
>>485
それもそうだわな。

488:日本@名無史さん
09/01/18 18:31:12
俺はいらねぇと思うからイラネ。
この発想こそ個人ブログの発想。

お前がいなくてもwikipediaは成り立つから、バイバイ。

489:日本@名無史さん
09/01/18 18:41:43
何で>>473
>『古典太平記』と呼ばれることもある。
この一文は適切かって話から
>>482-488あたりの
>お前がいなくてもwikipediaは成り立つ
こんな流れんなってんだ?お前等きまま並みの頭しかないのか?


490:日本@名無史さん
09/01/18 19:25:29
下らん煽りを入れるな

491:日本@名無史さん
09/01/18 21:32:50
古典太平記なんて名称が使われたのって大河ドラマ『太平記』だけだろ

492:日本@名無史さん
09/01/18 21:52:06
>>486
ウィキペディアは「みんなの家」ってのが前提なんだが
「自分の家」がほしけりゃそいつこそブログに行けばいいだけの話

古くからいる奴ほどはなはだしい勘違いをしてる部分なんだが

493:日本@名無史さん
09/01/18 21:58:57
「みんなの家」なら尚のことゴミをぶちまけちゃダメだろ。

494:日本@名無史さん
09/01/18 22:03:24
>>492->>493
よそでやれ

495:日本@名無史さん
09/01/18 22:06:29
「僕はゴミ屋敷でも平気です^^」って事でしょ

496:日本@名無史さん
09/01/18 22:18:20
ウィキペ廃人として荒らしと化したレムの二の舞になってもしらねえぞ

497:473
09/01/19 07:20:00
それじゃあ俺は家を財宝で飾り立てた上で酒をたっぷり置いて出て行きます。
[[楠正儀]]みたいな奴が来てくれますように。

「古典太平記」の記述はそのうち要出典貼って、ケチがつかないようなら各記事一斉に引っぺがすことにします。

498:日本@名無史さん
09/01/19 08:06:30
[[源満季]]
典型的な系譜厨が沸いてるな。

499:日本@名無史さん
09/01/19 15:39:09
>>497
マニアックなツッコミだな。ばさらな奴よ。

500:日本@名無史さん
09/01/19 20:34:03
500

501:日本@名無史さん
09/01/19 20:35:44
501

502:日本@名無史さん
09/01/19 22:11:47
きまま、一ヶ月ブロックか

503:日本@名無史さん
09/01/19 22:34:56
ファビョリそうだなー。ルールの理解という能力が欠落してるみたいだし。

504:日本@名無史さん
09/01/19 22:39:14
コメント依頼やってないからそんなもんだろう

505:日本@名無史さん
09/01/19 22:47:33
意味なし
IPか別垢で活動するだろ

506:日本@名無史さん
09/01/19 22:53:49
きままのブロック依頼した彩華が、返す刀で
歴史研究家(漬けマグロ)の記述を削ってるのが楽しい。
オラ、すっげえワクワクしてきた

507:日本@名無史さん
09/01/20 04:54:53
彩華は前からそういう奴だ

508:日本@名無史さん
09/01/20 05:33:07
類は友を呼ぶ
気違い通しで潰しあえばいい

509:日本@名無史さん
09/01/20 08:57:33
火の粉が降りかかって来ない範囲でなら、な。

510:日本@名無史さん
09/01/20 15:39:37
いったいどこが歴史研究家なんだろう?

511:日本@名無史さん
09/01/20 16:02:21
リアルでも歴史研究'''家'''を名乗るものに
まともな奴が居たためしがない{{要出典}}

512:日本@名無史さん
09/01/20 18:21:16
殺生関白がWPを引用してるのね。

513:日本@名無史さん
09/01/21 01:46:37
自分が気にくわないコテハンを晒すスレですね。
そして妄想垂れ流すんですね。


514:日本@名無史さん
09/01/21 01:49:01
みんな、彩華1226って、どう思う? 
なんか思い込みとかが激しくネ?

515:日本@名無史さん
09/01/21 03:52:42
関わりたくないです

516:日本@名無史さん
09/01/21 04:35:10
自警って何?

517:日本@名無史さん
09/01/21 04:45:33
きままのブロック依頼した彩華が、返す刀で
歴史研究家(漬けマグロ)の記述を削ってるのが楽しい。

ウィキペディアで検索してみたけど
歴史研究家(漬けマグロ)って利用者いないみたいだけど?


518:日本@名無史さん
09/01/21 10:15:18
>>517
半年ROMれ

519:日本@名無史さん
09/01/21 11:53:18
ついに歴史研究家=漬けマグロ本人降臨


・・・なわけないな
本人ならもっと文章がくどいはずw

520:日本@名無史さん
09/01/21 13:20:34
>>519
ちゃんと病院行きなよ?

521:↑
09/01/21 13:23:06
>>517が必死

522:日本@名無史さん
09/01/21 21:46:45
[[平泉澄]]がいつのまにか礼賛記事だけになってる

523:日本@名無史さん
09/01/21 22:51:45
>>517
利用者ページを作ってないだけ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

524:日本@名無史さん
09/01/22 02:10:56
粘着キノコ怖い

525:日本@名無史さん
09/01/22 07:55:12
>>514
正直、きままとそれほど変わらん。多少マシな程度。

526:日本@名無史さん
09/01/22 14:23:29
[[関ヶ原の戦いの戦後処理]]

527:日本@名無史さん
09/01/22 23:51:11
>>525
まともな文献提示されたときにそれを調べる気があるかどうか、
ってところに超えられない差があるようにも思える

528:日本@名無史さん
09/01/23 03:32:18
粘着キノコ大演説会場

529:日本@名無史さん
09/01/23 14:24:19
「粘着キノコ」みたいな自分にしか通じない言葉の連呼で批判されても応えようがない
自分にしか通じない言葉やロジックで相手に勝てると思うなら
それこそローマ何とかやチャート式や目黒氏と同類

530:日本@名無史さん
09/01/23 23:41:53
漬けマグロが彩華の削除を差し戻し。
面白くなってきた

531:日本@名無史さん
09/01/24 00:12:32
むしろバトル再燃と言うべきか
URLリンク(ja.wikipedia.org)

532:473
09/01/24 01:17:59
改めて「"古典太平記" -wikipedia」の検索結果を精査してみたんだが、
"古典源氏物語"の検索結果と比較すると、こっちがほとんど「古典(である)源氏物語」の意で使われてるのに対して
「古典太平記」というのを一つのタイトル風に使ってる奴が想像以上に多い。
しかも子供向け文庫の『太平記物語』の紹介にも"「古典太平記」"なんて書いてある。
ちょっと自由狼藉にも程がある用法な気がするが、あるならしょうがないので放置。お騒がせしてすみません。

533:日本@名無史さん
09/01/24 09:47:42
正直、梵瞬日記なんて「歴史研究家」と「漬けマグロ」の書き込み以外で
あんま聞いたこと無い

534:日本@名無史さん
09/01/24 10:55:45
Wikipedia人口減りすぎてオワタ\(^o^)/ニュー速も人居ないしみんなどこへ?
スレリンク(news板)l50

ここを見てみろよw

535:日本@名無史さん
09/01/24 11:37:01
>>533
まあ一般には「舜旧記」の方で知られてるからな

536:日本@名無史さん
09/01/24 12:55:33
>>534
先週のネタか

514 :192.168.0.774 :2009/01/16(金) 23:45:42 ID:Y6EAqkik0
スラドのトンデモ記事
「Wikipedian人口、急激に減少中」
URLリンク(slashdot.jp)

実際の数値
URLリンク(stats.wikimedia.org)
URLリンク(stats.wikimedia.org)
URLリンク(stats.wikimedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

537:日本@名無史さん
09/01/24 14:14:45

Wikipedia人口減りすぎてオワタ\(^o^)/ニュー速も人居ないしみんなどこへ?
スレリンク(news板)

Wikipedia Statisticsによれば、日本語版WikipediaのWikipedian人口は
2007年9月1123人を記録して以来急速に減少し、昨年末時点では
390人となってしまった。記事数の増加は英語版が16万articlesまで
ほぼ指数関数的に増加してきたのに対して、日本語版は月刊の新着
記事が毎月減少し、記事数は3万articles程度でほぼ頭打ちしている。
現状でこの傾向が最も顕著なのは日本語版のようだ。

かつては、ニュース性の高い記事もそれなりに作られ、まさに紙の百科事典では
できない百科事典たりえたWikipediaだが、このままWikipedianが減っていけば
日本語版 Wikipediaは常駐しているようなコアメンバーだけによってメンテナンス
されるWebサイトになってしまうだろう。Wikipediaという魅力的なコンテンツにおいて、
どうしてこれほど急速にコミュニティが萎縮してしまったのだろうか?

538:日本@名無史さん
09/01/24 15:03:50
以前は結構Wikiに書き込みもしていたが、最近は全然しないな。
なんか2chと同じでレベルに落ちて書き込む意欲もなくなったよ。

539:日本@名無史さん
09/01/24 16:32:49

英語版Wikipediaの「日本の歴史」で「古代日本の支配者は韓国からの移民だった」を入れることを
韓国人ユーザーが提案しています。

URLリンク(en.wikipedia.org)

この件について、何か意見を出せる人いますでしょうか?


エキサイト 翻訳
URLリンク(www.excite.co.jp)

540:日本@名無史さん
09/01/24 17:42:57
>>539
ま た Caspian Blue か。

[[渡来人]]の事なんだろうが、「支配者」と呼べるクラスの人はいない気が…([[蘇我氏#蘇我氏渡来人説]]というのもあるにはあるが証拠は希薄)。

[[桓武天皇]]の母・[[高野新笠]]のことを言っているのなら、「在日10世だから“移民”とは言えない」とか言えるんじゃないかな。


541:日本@名無史さん
09/01/24 18:37:09
そもそも今の韓国とは民族が違うのでは・・・

542:日本@名無史さん
09/01/24 18:39:01
自国も異民族国家じゃないかとお返事しておきなさい

543:日本@名無史さん
09/01/24 19:02:03
韓国人の主張だと、彼らが韓国人だそうです。

・応神天皇
・仁徳天皇
・敏達天皇(敏達天皇の孫「大原眞人」は韓国人の子孫と新撰姓氏録に書いてある)
・桓武天皇
・蘇我氏

情報源
・百済から渡来した応神天皇―騎馬民族王朝の成立 by Ishiwatari Shin'ichiro (石渡信一郎)
・日本古代の國家形成 (講談社: 1978)by Yu Mizuno (水野祐), professor at Waseda University
・天皇家の秘密 (山手書房: 1977/06) by Yu Mizuno (水野祐),
・日本の神話を考える" (ISBN 409460065) written by Ueda Masaaki (上田正昭),
・天皇家の秘密 (山手書房: 1977/06) by Yu Mizuno (水野祐)
・日本古代の国家形成 : 征服王朝と天皇家 written by Yu Mizuno
・あと、韓国の本を色々

桓武天皇以外は聞いたことがない理論なのですが、反論できそうな人はいませんか?

544:日本@名無史さん
09/01/24 20:05:51
つーか、ノートでも引いてた江上とか、上のレスにある水野とか、
既に顧みられてないってか実質否定されてるに等しい学説だからなあ。
蘇我氏渡来系説も門脇くらいだろ主張してるの。それもやはり
支持を集めてないしなあ。

545:日本@名無史さん
09/01/24 20:25:08
逆に世宗大王とか李舜臣が日本人とかトンデモソースつけて出してみれば?

546:日本@名無史さん
09/01/24 20:38:04
漬けマグロって自分が利用者:歴史研究家と同じだということが
みんなにバレてないと思ってるのか…

547:日本@名無史さん
09/01/24 20:54:09
>>543
>韓国人の子孫と新撰姓氏録に書いてある

・「韓国人の子孫」とは書いてありません。
 漢字が読めるようになって、
 国籍と民族の違い、国家観というものを学習してから出直してください。

・古代朝鮮半島に存在した新羅、百済、任那、高句麗は、
 現在の韓国(大韓民国、北朝鮮)とは別の国家です。
 過去、ローマ帝国がエジプトを支配していたからといって、
 現代エジプト人はイタリア人ではないのと一緒です。

・「騎馬民族渡来説」は一時期ブームになったファンタジーです。

・そもそも朝鮮人は「黒い山葡萄原人」から発生した、
 その他一般人類とは別の生命体・種族です。その他一般人類と朝鮮人を混同しないでください。
 ソースは北朝鮮の研究所発表、です。


こんな感じで。

548:日本@名無史さん
09/01/25 02:37:59
天皇家が半島系なら、
半島併合しても、なんら問題はないな。
先祖の地を返還してもらっただけ。

549:日本@名無史さん
09/01/25 02:49:52
>>543
全てへの回答
「韓国」が成立したのは1948年です。それ以前に生きていた人のことを「韓国人」とは言いません。
「高句麗人」「百済人」「新羅人」「高麗人」「李氏朝鮮人」などと呼称して下さい。

>・敏達天皇(敏達天皇の孫「大原眞人」は韓国人の子孫と新撰姓氏録に書いてある)
→大原真人の父・[[百済王 (皇族)]]は名前に「百済」が入ってるが「百済人」ではありません。
当然、「韓国人」なわけもありません。

550:日本@名無史さん
09/01/25 02:51:42
[[応神天皇]]なんかは朝鮮征伐説話に縁があるし、
大陸系の流行神だったかもしれない八幡神とも習合されるぐらいだから、
朝鮮出身って書かれててもそれほど驚かないな。

うさんくさいトンデモ本に書いてある分にはね。

551:日本@名無史さん
09/01/25 02:56:22
彩華1226、いい加減にしろ! 
でもあの人は天才だ 何でも知っている…

552:日本@名無史さん
09/01/25 03:09:16
>>551
いったいどうしたw

553:日本@名無史さん
09/01/25 04:05:18
自警って何?

554:日本@名無史さん
09/01/25 05:11:31
自宅警備員?

555:日本@名無史さん
09/01/25 13:40:10
>>548

それは英語にしちゃうと全部Koreanになっちゃうんだよね。

「騎馬民族制服説なんて、誰も相手にしてないよ」という意見への返答が書いてあるけど

On contrary to your assertion with no evidence that the theories are discredited since 1980s,
I have read published books in Angloshere in 21st century.

(1980年から、騎馬民族征服説は疑われているというあなたの主張は根拠がありません。
私は21世紀以降に発行された本を読んでいます。)

Given you involvement in anti-Korean forum, 2channel and secret plots regarding liancourt Rocks,
I would not be surprised by your appearance here though.
(私は竹島への秘密の陰謀をたくらむanti-Korean forum 2ちゃんねるかが議論に登場したことに驚きません。)

このレベルの思い込みになると、議論は難しいねぇ・・・

556:日本@名無史さん
09/01/25 13:54:39
>>555
> それは英語にしちゃうと全部Koreanになっちゃうんだよね。

いや
高句麗=Koguryo
百済=Paekche
新羅=Shilla
高麗=Koryo
朝鮮=Chosong
韓国=Hanguk
と書けばいいだけ


557:日本@名無史さん
09/01/25 15:03:01
日韓歴史共同研究をソースにしてやればいいんではないの?
古代史についてやってるかは知らんけど

558:日本@名無史さん
09/01/25 15:08:18
中身見てないけど落として行きますよ
URLリンク(www.jkcf.or.jp)

559:日本@名無史さん
09/01/25 15:14:42
Wikiで景勝&兼続の男色関係を必死に否定する奴って一体ry

560:日本@名無史さん
09/01/25 16:36:36
ウィキペディアをWikiって略す奴って一体ry

561:日本@名無史さん
09/01/25 16:49:11
ミラージュオタに釣られる>>560って一体ry

562:日本@名無史さん
09/01/25 16:58:19
[[上杉家文書]]、ショボショボだけど立項。

563:日本@名無史さん
09/01/25 17:22:56
つぎは、>>230だな。

564:日本@名無史さん
09/01/25 17:52:21
[[浅利牛蘭(牛欄)]]

565:日本@名無史さん
09/01/25 18:27:18
[[上杉家文書]]へのリンクが少なすぎなのが、なんかこの分野の底が見えるような感じ。

566:日本@名無史さん
09/01/25 23:05:56
>>555

百済はPaekcheなのかBekcheなのか呼び方さえ統一されていなくて、
めんどくさいからKoreanでいいじゃんってことになってる。

ちなみに、水野祐や騎馬民族征服説を根拠に「古代の天皇家は朝鮮系だった」って
日本語版に書き込みをしたときって、どんな反応になると思います?



567:日本@名無史さん
09/01/25 23:39:12
おそらく、ネット右翼と在日で、削除合戦が始まる。

当時、朝鮮半島と日本との間で人の行き来が盛んであり、
技術交流が盛んであったのは明らかなのだが、

在日は「朝鮮人が優秀で日本人を奴隷にして日本を建国し、その後も半島の奴隷地域だった」と主張し、
右翼は「日本人がいち早く統一国家を作り半島に進出し、半島は日本領であった」と主張する。

物証は高句麗の「広開土王石碑」程度しかなく、これによると半島南部は日本の勢力下だったことになる。
現時点では、物証の点からこの問題に関しては右翼側を支持する。

しかし、これを認める在日は存在しないだろう。

568:日本@名無史さん
09/01/25 23:50:04
前のほうに出てた日韓共同歴史研究では、朝鮮半島と日本との間で人の行き来が盛んであり、
その目的は大和政権が大陸の文物・制度の導入、百済が倭の軍事協力を得るためだったってなってる

569:日本@名無史さん
09/01/26 00:01:07
>>568
そういう意味では、第一次共同委は上手い具合に落としてったよな。
ネトウヨ在日のスタンス云々は極端な例としても、考古学方面からの
実績と文献学面での考察が何を物語るかは、多分明らかだと思う。
そう考えると、第一次共同委のレジュメはどうにも上手く落としてるなw

570:日本@名無史さん
09/01/26 01:07:32
>>565
ドルチェ初版のままの状態の記事はだいぶ減ったんだけどね
そこそこ読めるレベルまで書いて満足しちゃってる雰囲気の記事が大半かな

571:日本@名無史さん
09/01/26 02:06:09
検索してみると、「上杉家文書」という「語句」が使われている記事すら、
[[上杉治憲]]と[[手取川の戦い]]だけっすよ。凡百の戦国史記事執筆者さんがいて、
大河ドラマになっていても、実態はこんなもんです。

572:日本@名無史さん
09/01/26 02:32:29
マジですか・・一級史料だろうに。いやほんと何見て書いてるんだ??

573:日本@名無史さん
09/01/26 02:50:05
辞典類とか通俗書見て書いてもまあいいんだよ
たいして知識ないのに一級史料に手を出すダメな人の例が
オタスケマン

574:日本@名無史さん
09/01/26 03:09:59
んで、通俗的な文献に拘る典型がきまま、かw

575:日本@名無史さん
09/01/26 03:11:30
新書や概説書を参考にする場合は研究史について触れているものにして欲しい
片一方の説や支持されてない新説をさも事実化のように書かれると・・・

576:日本@名無史さん
09/01/26 03:21:14
・・・書かれるとw武田信玄は長男か否か!つう不毛な論戦になる罠ww

577:日本@名無史さん
09/01/26 07:19:02
つ[[ノート:高台院]]

578:日本@名無史さん
09/01/26 07:25:14
[[東大寺文書]]とか[[醍醐寺文書]]とか[[高野山文書]]もまだリンク無いですケド(・ェ・)

579:日本@名無史さん
09/01/26 07:34:43
リンクにしてないだけでしょ。
東大寺文書とかは[[東大寺]][[国宝]][[東大寺の歴史]][[黒田荘]]
[[東京大学史料編纂所]][[法曹至要抄]][[大倉集古館]]で使われてるし。
俺も記事書いてて赤リンクの時はモノによっては外してしまうことがある。

580:日本@名無史さん
09/01/26 08:01:56
>>576
第二、第三のきままが現れるわけだw

581:日本@名無史さん
09/01/26 08:03:33
彩華は多少エキセントリックな所があるが
きままとか漬けマグロみたいな話の通じない連中にあえて向かっていく蛮勇は
ある意味評価できる

582:日本@名無史さん
09/01/26 08:37:29
> 高句麗の「広開土王石碑」
あれって旧日本軍の捏造があったんじゃなかったっけ?

583:日本@名無史さん
09/01/26 09:33:40
>>581
本人か?
ただの暇人、かつ馬鹿だからだろ
後は同類

584:日本@名無史さん
09/01/26 12:06:34
>>582
半島からお越しやす
ぶぶづけでも食ってかえりますか?

585:日本@名無史さん
09/01/26 13:18:02
一級資料の単独記事が出揃った頃になったら俺も[[上嶋家文書]]の記事でも書くか。

586:日本@名無史さん
09/01/26 13:40:11
>>582
日本軍進駐以前の拓本が中国で発見され、
当時の日本の発表と一字一句違いがなかった。

587:日本@名無史さん
09/01/26 15:04:30
直江景綱の娘にお悠がいたと記しているIPがいるけれど・・・

588:日本@名無史さん
09/01/26 15:15:43
>>587
('A`)

589:日本@名無史さん
09/01/26 15:28:26
直江や樋口や上田なんかは大河で注目されて
新史料の発見や旧史料の見直しによる新発見があるからな。
意外と本当かも知れないよ。



と強引に解釈して放置している俺。

590:日本@名無史さん
09/01/26 16:45:11
>>584 >>586
ごめん、おれオヤジだからさ。
おれらのころは学校でそう習ったんだよ。
教科書、資料集にもそう書いてあったんだよな。当時は。

591:日本@名無史さん
09/01/26 19:33:05
[[ノート:明智秀満]]も厄介だな

592:日本@名無史さん
09/01/26 20:04:16
>>590
戦後教育の弊害おそろしす

593:日本@名無史さん
09/01/26 20:16:47
>>591
Hironagaってヤツか?確かに厄介だろうな。

594:日本@名無史さん
09/01/26 23:28:26
(おそらく)老人がひたすら思い込みを書いているだけだもんなぁ。
人には論理的とか言いながら、本人はただ憶測を並べているだけ。
また本文に書き出したら「検証可能性」を持ち出して消せばいいだけだけど。

595:日本@名無史さん
09/01/26 23:52:15
なんだか、きままと同じような体臭を漂わせてるなw

596:日本@名無史さん
09/01/27 00:42:59
>>581

歴史研究家「俺の書いている説が正しい。ほかは小説やドラマの俗説」
彩華「所詮学会からスルーされてる素人の説じゃねえか」

これの繰り返しで結論なんか出るわけないだろう
どっちも話なんか通じさせようと、はなから思っちゃいない

597:日本@名無史さん
09/01/27 00:55:22
俗説は間違いです。後の世の権力者に歪められたのです。
百科事典でそのような記述を放置するのはおかしい。
Wikipediaで正しい事実を広めていかなければなりません。



とか言ってる奴にろくなのはいない。

598:日本@名無史さん
09/01/27 01:14:21
>596
通説では○○だが、最近では△△という説もある(参考文献:××)
で誰かが強引にまとめ上げるしかないのでは?
長たらしくなって、うざったくなりそうだが。

599:日本@名無史さん
09/01/27 02:23:57
頭の中に沢庵が詰まっている人たちが集うスレはここですか?

600:日本@名無史さん
09/01/27 02:30:09
>>596
それって普通に結論でてまいか
あとはゴネつづけた奴をどう始末するか考えればいいだけで

601:日本@名無史さん
09/01/27 03:09:27
[[Wikipedia:削除依頼/大江匡房]]


地雷源だらけってことですね

602:日本@名無史さん
09/01/27 03:12:05
俗説や一説は段落作ってまとめて移せ。
そうしないと、
要出典貼りまくるキチガイが沸くから。

603:日本@名無史さん
09/01/27 03:20:09
下の方に切り離すのが吉
下手に削除すると合戦が起きるw

604:日本@名無史さん
09/01/27 03:29:03
>>601
細かい奴だな依頼だした奴。よくも探し出したもんだよ。
初版の項目から加筆されて大分変化してるのに「部分的に一致」で削除依頼とは。

ほっといても票が加わわるとも思えんしほっとけば良さそうにも見えるけど。

605:日本@名無史さん
09/01/27 04:26:03
>>603
それがそとりあえずの正解なんだよねー。
俺正義!のエゴキチ同士がぶつかり合うからな。
かたや唯我独尊で電波ゆんゆん、誰の言葉も全スルー。
かたや要出典!要出典!俺は認めない!2chに晒すぞ!


606:日本@名無史さん
09/01/27 05:05:32
だな
合戦になるわ、要出典馬鹿はわくわw

607:日本@名無史さん
09/01/27 23:29:21
Hatもとんだ災難。

608:日本@名無史さん
09/01/28 01:06:33
>>605
よかったー、とか言っちゃう奴が沸く

609:日本@名無史さん
09/01/28 07:18:39
目黒氏また来たよ・・基地外の執念怖すぎ。

610:日本@名無史さん
09/01/28 11:18:01
大河に出てくる登場人物の項から子役の名前が
「ドラマの配役に関しては本役だけで十分」とざっくり削除されてるけど、
これに正当性があるとは思えないなー。

611:日本@名無史さん
09/01/28 14:35:59
[[藤原広嗣]]

「一説に母は[[蘇我石川麻呂]]の娘」ってあるけど、
649年に死んだ人の娘が694年生まれの宇合の妻になるか?

612:日本@名無史さん
09/01/28 15:54:36
影綱はかまってほしかったのかな

613:日本@名無史さん
09/01/28 17:12:22
>>610
じゃ訂正しとけ。ここでぼやいてないで。

614:日本@名無史さん
09/01/28 20:42:41
そういや「演じた俳優」関係の話ってどうなったの?現状維持?

615:日本@名無史さん
09/01/28 22:53:21
メジャーすぎてあんまり気にしてなかったが改めて読むとちょっとやばい気がする
[[紀貫之]]
[[鎖国]]

616:日本@名無史さん
09/01/28 23:35:07
>>611
父親の宇合の項目を見ると、[[石上麻呂]]の間違えっぽいな。
しかし、蘇我石川麻呂は蘇我氏で石上麻呂は物部氏なのだが……。

617:日本@名無史さん
09/01/28 23:36:49
[[平常長]]の母親のところで笑った。
そういう伝説があるとしても、定義やテンプレートに堂々と書かれたら困る気がするな。

618:日本@名無史さん
09/01/28 23:43:53
遠い昔、まんが人物日本の歴史の「行基」かなんかで
石上麻呂が結構重要そうな人物で出てきてたが、その後奈良時代関連の本
を読んでも、意外に知られてない人物なんで拍子抜けした覚えがある

619:日本@名無史さん
09/01/29 00:09:03
>>617
<!-- 空欄の項目は5年後10年後に誰かが埋めるかもしれないので消さないで下さい -->

が正論過ぎて素晴らしい。
いやマジで。

620:日本@名無史さん
09/01/29 00:26:32
戦国板の景勝スレでドルチェ疑惑が出てるんだけど
enjoy.ne.jpのIPの人はただの景勝アンチなのかな

621:日本@名無史さん
09/01/29 01:49:27
厨房隔離板はヒマと狂人の集まりなんだよ。
妄想が止まらない奴はほっとけ。

622:日本@名無史さん
09/01/29 02:17:20
長澤まさみの設定変更のニュースがまだ書かれてない
配役マニアどもにも確定情報を待つとかの流儀があるんか
それ以前に歴史上の人物じゃないけどな

623:日本@名無史さん
09/01/29 02:27:06
こんなところで大根役者の話すんなやw

624:日本@名無史さん
09/01/29 03:05:43
大河関連は毎年もぐら叩きのごとしですな。

625:日本@名無史さん
09/01/29 07:21:31
来年は、龍馬の親族関係の記事が乱立している悪寒。

626:日本@名無史さん
09/01/29 08:27:35
もう乱立してたような

627:日本@名無史さん
09/01/29 10:20:07
ま た H a t か

628:日本@名無史さん
09/01/29 11:02:29
暇人Hatをとめろw

629:日本@名無史さん
09/01/29 13:37:44
[[ノート:明智秀満]]

郷土史研究家(?)のために物凄いことになっている。

630:日本@名無史さん
09/01/29 14:36:37
>>627
その人がどうかした?

631:日本@名無史さん
09/01/29 15:05:57
それは、自分が気に食わないコテに粘着するキチガイさん
放置汁

632:日本@名無史さん
09/01/29 15:50:45
自己弁護乙

633:日本@名無史さん
09/01/29 22:21:15
>>629
(  Д)......。。....

634:日本@名無史さん
09/01/29 22:52:12
調べれば分かるがHironagaの記述は自分に都合のよい箇所を
史料から集めてきて、つぎはぎしているだけ。
たとえば「明智系図」に従えば、三宅弥平次は光秀の弟になるが、
そういう都合の悪い話は一切スルーw

635:日本@名無史さん
09/01/29 23:59:57
>>597がそのまま当てはまる例だ。
漬けマグロの同類。

636:日本@名無史さん
09/01/30 01:19:40
コテハン観察、乙です。
仕事なんですか?それ。

637:日本@名無史さん
09/01/30 06:53:05
Wikepediaのアカウントを「コテハン」と捉える感覚に大いに笑わせていただきました。

638:日本@名無史さん
09/01/30 07:27:33
日本史分野の長い記事。()内は全体順位

(47) 熊本県の歴史 [185,594 バイト]
(80) 日本の華族一覧 [168,487 バイト]
(105) 近代以前の日本の人口統計 [157,423 バイト]
(157) 源氏物語 [143,195 バイト]
(186) 万国公法 [138,523 バイト]
(196) 昭和天皇 [136,576 バイト]
(211) 太平洋戦争 [134,068 バイト]
(275) 高松市の歴史 [124,709 バイト]
(296) 西南戦争 [121,676 バイト]
(339) 西郷隆盛 [118,120 バイト]

639:日本@名無史さん
09/01/30 09:26:04
[[熊本県の歴史]]充実しすぎw
以前各章のタイトルがどこぞのドラマに似てると話題になったアレかwww

・・・この調子で[[京都府の歴史]]とか書いていったらすごいことになるんでわ

640:日本@名無史さん
09/01/30 10:37:24
どれも英語版がひどいよな。
中国人の数がやはり多すぎる。

641:日本@名無史さん
09/01/30 10:46:41
[[熊本県の歴史]]も[[高松市の歴史]]も、なんだか俺にやらせろ、俺にかかせろな感じ。
共同執筆なんて視点はまるでなさそう。

642:日本@名無史さん
09/01/30 11:56:42
<丶`A´> >>640はウリを忘れたのか 癇癪怒る!!!11

643:日本@名無史さん
09/01/30 17:21:48
大規模な系図に「familytree」というテンプレートを使ってる記事が
あまりにも重い。
[[徳川氏]]とか[[織田氏]]とか、ひどすぎる。

他の記事のように罫線片だけで書いたほうがいいと思うけどなぁ。

644:日本@名無史さん
09/01/31 01:29:27
罫線片での系図の編集はある意味職人芸が要求されるし、
ブラウザの表示の違いでしょっちゅうぐちゃぐちゃにされるから
それはそれで問題が多い

645:日本@名無史さん
09/01/31 02:46:41
折り畳みつけて、初期非表示にしちゃえば?

646:日本@名無史さん
09/01/31 02:59:09
[[歴史写真]]・・・(・ェ・)?

647:日本@名無史さん
09/01/31 06:00:01
>>646
>「歴史写真(れきししゃしん)」とは歴史情報を有する写真のことを指す。
            ↓
>「歴史写真」などにおいて得られる情報のことを「歴史情報」という。

648:日本@名無史さん
09/01/31 08:11:26
>>645
折りたたんでたって読み込んでることには違いないのだから、
「重い」という症状は改善されないのではないだろうか?

649:日本@名無史さん
09/01/31 12:54:11
>>644
> 罫線片での系図の編集はある意味職人芸が要求されるし、

上手な人に頼んだらいいと思う。

650:日本@名無史さん
09/01/31 14:03:04
例えば[[平氏]]なんかの系図の編集で、
一人だけ罫線を何度もずらすIPがいるよね。
そのたびに他の人が戻して、いたちごっこ状態。

まあ多分そいつだけは違うブラウザを使っているのだろう。
こういうのはノートで議論してもあまり実りが無さそうだし、
結局は適当に運営されているのが現状。

651:日本@名無史さん
09/01/31 15:27:58
博物館用語で言う[[写真資料]]のことかな(・ェ・)?

652:日本@名無史さん
09/01/31 20:31:14
IE6みたいな古いブラウザやLinux版FireFoxやSeaMonkeyみたいな
シェア少な目のブラウザでデフォ設定のまま見ても罫線はズレてない
ズレて見える人はフォントクラッシュしてるとか
よほど特殊な環境で見てるような気がする

653:日本@名無史さん
09/01/31 21:38:23
ノート:明智秀満の展開が変わってきたな

654:日本@名無史さん
09/01/31 23:55:58
[[利用者:hat2867]]

謹慎するみたい。

URLリンク(ja.wikipedia.org)(NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)#.E7.99.BB.E5.A0.B4.E3.81.97.E3.81.A6.E3.81.84.E3.81.AA.E3.81.84.E4.BA.BA.E7.89.A9.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

655:日本@名無史さん
09/02/01 00:10:47
[[本能寺の変]]で
Category:山城国
Category:亀岡市
Category:明智氏
あたりはカテゴリの使い方間違ってないか?

656:日本@名無史さん
09/02/01 00:28:24
>>654
正確な記事を持ってくるのはいいが総合的に幼いんだよね。
一年以上謹慎してくれればいいユーザーになれるかも知れないのでしばらくそっとしとこう。

657:日本@名無史さん
09/02/01 01:45:41
まだ子供だからね。成長して欲しい、いい意味で

658:日本@名無史さん
09/02/01 01:49:30
[[渡辺氏]]のミセスワタナベってなんだ?
出資法違反でこの間つかまった奴の苗字とかじゃないよな?

659:日本@名無史さん
09/02/01 08:31:36
Hironagaとかいう郷土史家も成長して欲しい。もういい歳の爺さんぽいけど。

660:日本@名無史さん
09/02/01 08:45:32
>>659
永井寛って誰だよ・・・

661:日本@名無史さん
09/02/01 09:41:01
近江六角氏の戦国期の当主に関する記事だけど、
佐々木哲とかいう人の説に基いてるけど、あれ信用できるの?

662:日本@名無史さん
09/02/01 10:06:32
眉唾で有名です

663:日本@名無史さん
09/02/01 11:04:01
>>658
海外の市場参加者から見て「一般的な日本人をイメージさせる苗字」
として最初に思い浮かぶことから言われ始めたらしい。

664:日本@名無史さん
09/02/01 13:39:04
>>659
URLリンク(www.amazon.co.jp)
多分、↑なんだろうが…内容はどうなんだろ。

665:664
09/02/01 13:39:54
失敬、>>659>>660の誤り。

666:日本@名無史さん
09/02/01 13:53:49
>>664
ありがとうです
「鬼神信長」云々で歴史研究もへったくれもないよね

667:664
09/02/01 17:11:17
URLリンク(ja.wikipedia.org)

架空認定されちゃったようですが…いいの?

668:日本@名無史さん
09/02/01 17:45:41
そりゃまた乱暴な

669:日本@名無史さん
09/02/01 17:46:08
もうその辺、心底絡みたくない…(;´Д`)

670:日本@名無史さん
09/02/01 17:56:26
地雷原としか言いようが無い。

671:日本@名無史さん
09/02/01 18:02:50
英語版の[[en:Akechi Hidemitsu]]も鬼武者やら決戦3やらのどうでもいいトリビアが載ってて
どこも同じだなぁとちょっと思った。

672:日本@名無史さん
09/02/02 00:01:23
絡まなきゃいいじゃん。
「信憑性」だけ貼り付けて放置。


673:日本@名無史さん
09/02/02 08:30:44
>>664
こんなもん読んでるから「歴史学は真実を伝えず封印している」とか妄想抱いちゃうんだろうな。

674:日本@名無史さん
09/02/02 10:19:25
書名 明智光秀-鬼退治の深層を読む-
著者名 永井寛著
抄録 「本能寺の変」は、鬼神・信長から天皇家を護るための戦いであった…。「天皇制の維持」という歴史のオートシステムを見据え、天皇家と光秀一族との関係を古代史から考究した、新視点の論考。
著者紹介 〈永井寛〉1949年東京都生まれ。京都大学工学部電気工学科卒業。現在、会社員。著書に「記紀に邪馬台国を読む」「古墳に卑弥呼の系譜を読む」など

書名 記紀に邪馬台国を読む
著者名 永井寛著
抄録 魏志倭人伝を記紀と突き合わせてみるとそこには我々の通念と大きく違った神々の姿がある。律令国家体制の記紀編纂スタッフは何を隠そうとしたか。秘められた真実と作為を振り分け古代史の本質を明示。
著者紹介 〈永井寛〉1949年東京都生まれ。京都大学工学部卒業。現在、会社員。

書名 古墳に卑弥呼の系譜を読む
著者名 永井寛著
抄録 前方後円墳の時代、最大級の古墳は一貫して女性のために造られていた。各古墳の被葬者を明かしつつ、国の始まりから、卑弥呼を始めとして長く女性が元首であったという事実に迫る。
著者紹介 〈永井寛〉1949年東京都生まれ。京都大学工学部卒業。現在、会社員。著書に「記紀に邪馬台国を読む」。


信頼出来る情報源ねぇ

675:日本@名無史さん
09/02/02 18:35:01
チャート式と同じ匂いがプンプンしてくる。

676:日本@名無史さん
09/02/02 19:25:24
各文節に出典が付けられている英語版に比べるとまだまだ青いのう。

677:日本@名無史さん
09/02/02 20:17:30
というか、Hironaga=永井寛じゃないのか?
「naga」i「Hiro」shiだし、年齢も1949年生まれでそれっぽいし、
何よりノートの途中で「当方の見解」として挙げられていることが、
ぜんぶ永井寛の著書の内容とかぶっている。

678:日本@名無史さん
09/02/02 21:22:33
>>676
まぁ、日本の事典類には満足に参考文献すら付けないものも珍しくないからな。

679:日本@名無史さん
09/02/03 00:07:44
>>677
確かにそれっぽいな。
なんかノートでも「自然科学の分野にいる者から見ると、理解しがたいものです」
とかほざいてるのが経歴と符合するし。
だとすると自説の宣伝以外の何者でもないな。

680:日本@名無史さん
09/02/03 00:38:54
URLリンク(ja.wikipedia.org)


私の不手際から失脚って・・・

681:日本@名無史さん
09/02/03 01:23:34
>>677
マシ=オカみたいな?

682:日本@名無史さん
09/02/03 01:29:02
>>680
やっぱりしばらく謹慎しといてくれて正解

683:日本@名無史さん
09/02/03 02:29:01
″オレ正義″な人は「私の不手際」にも気がつかないから、
自戒できるそいつのほうがまだマシ。

684:日本@名無史さん
09/02/03 03:36:02
まず社会に復帰しないと・・。

685:日本@名無史さん
09/02/03 05:05:40
大江匡房はあっさり削除か

686:日本@名無史さん
09/02/03 07:14:53
鈴木超世志って何でブロックされないの?

687:日本@名無史さん
09/02/03 08:10:33
>>686
そりゃここに書いてもブロックはされんだろ。
ブロック依頼に書いてこいよ。

688:日本@名無史さん
09/02/03 15:03:59
台湾人日本兵

台湾人日本兵としては岩里政男、漢名・李登輝や、日本名・中村輝夫、漢名・李光輝が有
名である。李光輝は花連県の台湾先住民アミ族の出身で、本名スニオン。1943年志願兵と
してインドネシアのモロタイ島に派遣され、終戦を知らずにジャングルの中で31年も生活し、
1974年12月になってようやく発見された人物である(終戦時の階級は一等兵だった)。

これって小野田さんでしょ?
wikipediaってこういうのがあるからヤダ


689:688
09/02/03 15:18:43
すみません李登輝と勘違いしてしまいました。
後記の李光輝の事を言っていたのですね。
私は恥ずかしいことをしてしまいました。

690:日本@名無史さん
09/02/03 19:40:57
>>688
[[小野田寛郎]]を百回読み直せ

691:日本@名無史さん
09/02/03 22:05:10
>>689
オレ正義の、職業wikipedia警備員を派遣します。


692:日本@名無史さん
09/02/04 02:15:59
対抗して、オレ史観の「だかしかし実は」を派遣します。

693:日本@名無史さん
09/02/04 05:21:52
だが、それがいい。

694:日本@名無史さん
09/02/04 07:03:06
ついに彩華1226が[[ノート:明智秀満]]に参戦!(・∀・)

695:日本@名無史さん
09/02/04 07:40:38
彩華1226か('A`)
まあ、きままの時のように成果を上げてくれるんなら、だが。

696:日本@名無史さん
09/02/04 08:52:51
今後の展開や、如何に

697:日本@名無史さん
09/02/04 12:59:30
wikipedia警備員の誰かに”空気読まずにざっくり編集”されて欲しい。

698:日本@名無史さん
09/02/04 21:59:04
Hironagaが引き合いに出してる高柳光寿、桑田忠親、小和田哲男は
一応まともな歴史学者といえるが… だが、引き合いに出してるだけで
結局は「永井寛(本人)」の説を主張してるだけだからなあ

699:日本@名無史さん
09/02/04 22:53:20
一人だけ変な名前が混ざってることに違和感があったんだがそういうことかw

700:日本@名無史さん
09/02/05 00:16:31
おまえら、ヒマ人のキチガイだな?????????????



701:日本@名無史さん
09/02/05 12:12:17
本人乙。

702:日本@名無史さん
09/02/05 13:03:00
多忙なキチガイがいたらそれはそれで厄介だな

703:日本@名無史さん
09/02/05 15:20:18
職業・wikipedia警備員は多忙です!


704:日本@名無史さん
09/02/05 19:40:38
[[金時敏]]
意味は分かるんだけどなんか妙な文章。

705:日本@名無史さん
09/02/05 22:01:46
URLリンク(ja.wikipedia.org)

もうお引取り願っていいんじゃないの、この人。

706:日本@名無史さん
09/02/05 23:22:54
仙台厨か

707:日本@名無史さん
09/02/06 21:36:51
Boca samba って奴、全然 編集してない。死んだのか?

708:日本@名無史さん
09/02/07 02:45:09
お前のようなヲチャーがキモいから、
いなくなるんじゃね?

709:日本@名無史さん
09/02/07 03:50:24
きままの相手するのに疲れたんだろ

710:日本@名無史さん
09/02/07 18:12:40
>>695
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/彩華1226 20090207]]

711:日本@名無史さん
09/02/07 18:16:27
>>710
本人が修正してやってるwwww

712:日本@名無史さん
09/02/07 21:30:56
[[正良親王]]が[[仁命天皇]]へのリダイレクトから、
仁命と[[松良天皇]]への曖昧さ回避になってるけど、これotherusesにしていいよね?
存在自体の嘘くささはさておき、「松良」の諱が「正良」って、どう考えても音の類似で作ったでっち上げじゃねえか。

[[音阿弥]]の後を継いだ息子は今大体どの本でも「観世正盛(まさもり)」って書かれてるんだけど、
実はこいつ「松盛」っていう法名しか同時代史料にはないらしい。
それが死後何年かして「ショウセイ」の音の類推で「正盛」って書かれるようになって、
それが俗名だと勘違いされて定着してしまった……ってのが最近明らかになったそうな。
ちょっと古い本だと当然のように「政盛」とかもはや原形とどめてない名前になってたりする。
よく似たパターンなのでついつい長文書いてしまった。

俺その内↑の人の記事書こうと思うんだけど、この場合項目名どうしたもんかととらぬ狸のなんとかで悩んでる。

713:日本@名無史さん
09/02/07 22:16:53
Wikipedia警備員に聞くのか?それを。
まぁ、粘着されるよりはいいかもな。

714:日本@名無史さん
09/02/07 23:14:45
[[天孫紀元]] …って何?

715:日本@名無史さん
09/02/08 02:37:29
>>714
ニニギの在位期間がウン万年、山幸が×万年、ウガヤが○万年……とかいうのはいくつかの神道関係の文献で読んだ記憶がある。

716:日本@名無史さん
09/02/08 02:40:34
信憑性、を貼り付けとけ。
あとカテゴリに「日本の神話」

717:664
09/02/08 03:18:39
>>714
URLリンク(aishoren.exblog.jp)

使用例が(ネット上では)これ↑と2ちゃんしかないというのはいささか問題。

718:日本@名無史さん
09/02/08 13:25:05
彩華1226 24時間、投稿ブロック

24時間だけって短すぎない?

719:日本@名無史さん
09/02/08 14:06:15
頭を冷やす時間

720:日本@名無史さん
09/02/08 14:09:06
冷えるとも思えんけどまぁ、様子見って事で。

721:日本@名無史さん
09/02/08 14:19:02
[[Wikipedia:Three-revert rule]]だよ。

722:715
09/02/08 15:48:23
[[神武天皇]]の項目見たら神道五部書なんかにその具体的年代が書いてあるらしいから、それが元ネタみたいね。
俺が読んでたのはそれを引用する[[金春禅竹]]の「明宿集」やいくつかの神社の縁起書だった。
紀年法としての用例も絶無ではないみたいだし、慌てて消すこともないかなと思う。

723:日本@名無史さん
09/02/08 22:54:55
百科事典に載せるほどのものでもないような気がするが。

724:日本@名無史さん
09/02/08 23:40:17
キチガイ多いな。おまえら。

725:YAP?
09/02/09 00:53:00
 台湾の李登輝元総統の兄が、日本軍の将校で戦死して靖国に祭られていることは有名だが、
それとまだ生存している小野田寛郎氏や中村輝夫氏と混同するとはね。

726:日本@名無史さん
09/02/09 07:25:55
なんという亀レス

727:DTTX
09/02/10 06:33:31
[[Peccafly]] 名古屋大学大学院情報科学研究科渡邊研

728:日本@名無史さん
09/02/10 18:15:20
そして、おまえらのようなヒマ人のキチガイが常駐しているのが、

Wikipediaだからな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



729:日本@名無史さん
09/02/10 21:53:47
>>300
[[源麗子]]
また一つ削除依頼が。
でも1000個以上あるのか(´・ω・`)

730:日本@名無史さん
09/02/11 01:35:46
>>729
『平安時代史事典』を買って、ウィキの初版と1個1個比較しろとか……この前の『世界人名事典』からの著作権違反で大量削除された件を思い出した。

731:日本@名無史さん
09/02/11 02:01:50
そんなことよく覚えているね。
流石はウィキ警備員!

732:日本@名無史さん
09/02/11 16:52:21
[[北条氏政]]
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

編集合戦のヨカン

733:日本@名無史さん
09/02/11 17:26:38
>>731
って、それは世界史板スレでは現在進行中の話題だろう。
よっ、耄碌青年!

734:日本@名無史さん
09/02/11 19:16:28
椎茸てまだいる?

735:日本@名無史さん
09/02/11 19:32:44
味っ子はいなくなったな

736:日本@名無史さん
09/02/11 23:50:47
[[妙林尼]]

…って、[[日本史サスペンス劇場]]の内容まとめただけで記事立てちゃうのかよ!


737:日本@名無史さん
09/02/11 23:56:26
脚注欄がものすごいなw

738:日本@名無史さん
09/02/12 00:53:34
妙林尼は司馬遼太郎が取り上げてるらしい

739:日本@名無史さん
09/02/12 01:33:38
司馬の文章は短い。しかも、

島津は正直であった。だから一旦降伏した相手を信じ(妙林尼に)騙されたのだ。島津って正直だなあ。

的な文脈なので、大友厨は満足しないだろう。

740:日本@名無史さん
09/02/12 03:56:05
[[利用者:Yoko8001]]


ワガママそうな人だな

741:日本@名無史さん
09/02/12 15:10:33
>>733
世界史板のスレ?
大変だね。あとはどこを警備してるの?



742:日本@名無史さん
09/02/12 22:54:26
Sabkakusikakuってオタスケマンかな

743:日本@名無史さん
09/02/12 23:42:06
>>741はオタスケマンだな
このスレを警備している暇人だし

744:日本@名無史さん
09/02/12 23:46:52
いや、警備してるのは自宅だろ。たぶん

745:日本@名無史さん
09/02/13 00:56:01
[[Template:バレーボール選手]]

これはいい歴史記事

746:日本@名無史さん
09/02/13 01:06:33
>>745
記入例ワラタ

747:日本@名無史さん
09/02/13 04:34:30
>>743
きょうもウィキ巡回警備、乙です!
本当に敬服致します!

748:日本@名無史さん
09/02/13 07:27:54
午前4時半まで自宅警備お疲れ様です。
敬服はとてもできませんが

749:日本@名無史さん
09/02/13 09:29:19
直江兼続の外部リンクに個人サイト貼り付けるなよwwwww

750:日本@名無史さん
09/02/13 12:46:18
一応言っとくけど。
荒しはスルー。相手する奴も同罪。
独り言言いたい奴には好きなだけ言わせとけ。

751:日本@名無史さん
09/02/13 14:00:51
自分の独り言に自己弁護ですかそうですか

752:日本@名無史さん
09/02/13 23:41:07
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/07(土) 17:55:12 ID:+Oj6/XA60
[[封事]]乙なんだが、封事は日本でも中国の真似して行われていなかったっけ?
[[意見十二箇条]]とか
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/07(土) 20:58:18 ID:U3GB617q0
>>466
[[天狗党の乱]]からもリンクされてるね。

警備員について語る時間があるなら、誰か加筆してやってくれ

753:日本@名無史さん
09/02/14 00:36:25
意見封事で思い出したが、日本史の中で
9世紀って、思いの外マイナーだよな…

754:日本@名無史さん
09/02/14 08:11:56
[[太政大臣]]や[[大納言]]なんかの一覧を全部本姓表示にしたIPがいるけど、
これだと誰が誰だか分り辛くない?特に鎌倉以降は。

755:日本@名無史さん
09/02/14 12:15:54
>>754
禿道。
鎌倉以降は家名でいいだろ。

756:日本@名無史さん
09/02/14 15:18:00
[[柴田勝家]]
ノート使わずに要約で議論するとか、「おれが知らないから要出典」とか、どいつもこいつも…

757:日本@名無史さん
09/02/14 17:18:59
日本史を直してる奴はみんなそう

自分が知らないものは要出展ですw

758:日本@名無史さん
09/02/14 18:18:46
[[利用者:寂華]]


この人って出典絶対書かないのな

759:日本@名無史さん
09/02/14 23:28:24
英語版[[Japanese sword]](URLリンク(en.wikipedia.org))で

In reality the folded steel process and single edge swords had been brought over from China through trade in the early 10th century during the Tang Dynasty
<ref>{{ja icon}} [URLリンク(www.touken.or.jp) 財団法人日本美術刀剣保存協会]</ref>

なんて出て来るが中国からもたらされたってリンク先に書いてないし間違いだろ?

760:日本@名無史さん
09/02/14 23:32:17
>日本刀が直刀から湾刀(わんとう)へ移行したのは平安中期以降と考えられ、
>一般的に10世紀前半の平将門と藤原純友の乱(承平・天慶の乱)以降とみられています。

>それ以前のものは上古刀と呼ばれ、大陸より日本にもたらされた大陸様式の直刀です。

ですねえ

761:日本@名無史さん
09/02/14 23:57:28
URLリンク(en.wikipedia.org)
とかもう目茶苦茶。

762:日本@名無史さん
09/02/15 01:40:42
そうだよ、英語版へも突撃しろ

763:日本@名無史さん
09/02/15 02:16:18
要出典タグつける奴は基本的にキチガイ

764:日本@名無史さん
09/02/15 03:17:23
>>759
日本の政治家は愛国者じゃないと務まらないからね
ちゃんと中国・韓国の為を思って行動できる人じゃないと駄目
安倍や守屋のような親日の政治家・役人はマスコミを使って叩き潰される
そう。守屋といえば安倍政権で防衛庁を省に昇格させた張本人
省昇格のその先には何があるか。そう。だから二人とも潰されたんだよ

765:日本@名無史さん
09/02/15 07:40:01
>>759-760
一度直されたら、また
折り重ねられた片刃の刀は中国の技術を輸入して作られたって主張する奴にリバートされてるんだけど、これすごい悪意だろ。

サイトには刀は10世紀以前に中国から持ち込まれたと書いてるだけで、
折り重ねられた片刃の刀は技術は10世紀以降に太刀で出現したものだろ?
リバートしたの中国人?

766:日本@名無史さん
09/02/15 10:44:45
>>759-760
翻訳機使ってメチャクチャな英語だろうけど何回かリバートしたが逆にリバートされ返された。
これじゃ俺が荒らし扱いされるな。

刀剣協会の出典を捏造して「日本刀は10世紀に中国から折り返し鍛錬と片刃の技術を導入した」という
記述を香港人は維持したいようだな。
香港人は履歴ページで「サイトには日本語で確かにそう書いてある」なんて書き込んでるんだから
俺が奴のノートと日本刀のノートに日本語で反論書いてるんだが、どうせ誰も反論こないだろうな。
本当は日本語読めないだろうから。

しかも日本語じゃ相手に言ってるかわからないから第3者には俺が荒らし見えるだろう。

マジでむかつくわ。

767:日本@名無史さん
09/02/15 11:22:42
>>763
お前が論文を書いたことがないことはよくわかった。

一々脚注で出典を示す必要はないと思うが参考文献は挙げるべき、
と思ってたのだが、一般人閲覧不可の史料を挙げる奴がいる・・・

768:日本@名無史さん
09/02/15 12:27:32
中国版でも中国起源ではない日本文化の起源を中国起源にされてること多いよ。
見ただけでも折り紙とか芸者とかな。
中国人にもウリナラ起源メンタリティーを持つ奴は多い。
韓国と違って元大国であるだけ余計たち悪いよ。

769:日本@名無史さん
09/02/15 13:19:19
【社会】「家族で日本に残りたい」…国外退去確定のフィリピン人一家、涙の記者会見★11
スレリンク(newsplus板)


関連スレ: 日本大好きカルデロンのり子さん「日本語しか話せない」は共同通信の大嘘と判明
スレリンク(news板)

770:日本@名無史さん
09/02/15 13:19:26
>>758
コメント依頼出てるけど関わらない方がいい

>>763
うろ覚えで記事書かれてもな

771:日本@名無史さん
09/02/15 16:42:05
>>758
YOSHI438のほうが問題。後で大量削除なんて言うなよな。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

772:日本@名無史さん
09/02/15 16:59:09
YOSHI438のレベルで大量削除になったら日本史関係の多くがグレーゾーンだよ。
特にマイナー大名、公卿の記事は9割がたヤバイ。
記事内容が閨閥と官位、後はほんの少しだけの情報が書いてるの記事は
間違えなく辞典の丸写し。

773:日本@名無史さん
09/02/15 19:21:59
URLリンク(ja.wikipedia.org)
[[利用者‐会話:Kurz]]

 何か書かれるたびに全部白紙化してるんですが・・・。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
Kurzの投稿記録

 なんだかテンプレートやカテゴリを、何の相談もなく片っ端から弄繰り回してる・・・。

774:日本@名無史さん
09/02/15 20:28:44
>>770
記事中で文意でそう伝えればいいだけ。
[[要出典]]は本当に要らない。

775:日本@名無史さん
09/02/15 21:01:24
>>774
要出典の全部がいらないみたいな言い方はおかしいと思うな。
いらない例はたくさんあるけれど、一方で加えるべきところもある。
何でも極端に結論を出すべきじゃない。
もちろん、本当に要出典の多様は控えて欲しいが、
これはwikipediaのシステムか、利用者の意識がかわらない限りなくならない。

776:日本@名無史さん
09/02/15 21:49:36
「加えるべきところ」は修正と文章表現でなんとでもできると思うよ。


777:日本@名無史さん
09/02/15 22:09:47
>>774
それは加筆をする奴に言うべきことであって、{{要出典}}貼り付ける奴に言うべきことじゃないだろう。
それは{{要出典}}不要論じゃなくて<ref>不要論じゃん。

それともあれか、{{要出典}}使わずに本文に「……という論もあるが、この説には出典がない」って一々書き込むとでも言うのかい。

778:日本@名無史さん
09/02/15 22:44:57
>>772
YOSHI438のレベルってそんなに高くねえと思うが。
丸写しっぽい上に出典が無いから危うくて仕方ない。いっそ大量削除した方がいいかも試練

779:日本@名無史さん
09/02/15 23:49:34
79 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2009/02/15(日) 22:59:46 ID:???
URLリンク(ja.wikipedia.org)

利用者:寂華ってアホなんだな

780:日本@名無史さん
09/02/16 00:32:58
[[雲洞庵]]
もう大河のデータベースにするのやめようぜ。

781:日本@名無史さん
09/02/16 00:43:04
>>779

おもしろそうだなw

782:日本@名無史さん
09/02/16 00:51:58
>>780
まあその程度ならかまわんだろ。

783:日本@名無史さん
09/02/16 01:00:56
南朝関係者か? 三浦天皇関係の怪しい記事多し
URLリンク(ja.wikipedia.org)

784:日本@名無史さん
09/02/16 04:44:35
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>福井県史の記述が簡潔で、出典不明。

ナニ言ってんだコイツ

785:日本@名無史さん
09/02/16 04:53:57
>>783
こいつの記事をいろいろ読んでみたが、感想はとにかくキモい
好き勝手書き散らして容量が増えたからって、告知無しで分割提案→当然誰もリアクションしないので勝手に分割→最初に戻るの繰り返し
直す気にもならん
とりあえずこいつが作った記事全部に修正依頼か査読依頼をかけるべき



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch