被差別部落の定義とは?at HISTORY
被差別部落の定義とは? - 暇つぶし2ch76:日本@名無史さん
08/12/17 22:25:52
>>71
八瀬童子の時代?いつですか?
被差別というのは差別を被る立場です。
差別を受けていた賎民を指しています。
下記と同じような意味ですが、こんなことは改めて書く必要もないと考えました。

『被差別部落(江戸時代には被差別部落という呼称は存在せず、
「かわた村」・「えた村」などと呼ばれていたが、
ここでは便宜上「被差別部落」に統一して表すものとする)』

漢字の間違いまで指摘するつもりはありませんが、
八瀬童子の時代とはいつを言うのか詳しく教えてください。
ちなみにウィキペディアでは現在でも関係者により
八瀬童子会が組織されているとのことですが。
広義の意味での非人身分だそうです。
私は三一書房、上杉聰の「部落史がかわる」で読みました。
>>72>>73>>74
北陸限定かどうかは知りませんが、石川富山に多いとは読みました。
被差別部落≠同和地区
「元来、藤内平人交わり候儀、これあるまじく候」
1935年富山233地区、石川47地区、福井6地区
1993年富山 0地区、石川 0地区、福井6地区
慶応二年(1866)砺波郡374軒の賎民中、
皮田34軒、非人5軒、物吉2軒、藤内333軒。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch