【推古】 歴代の女性天皇について 【後桜町】at HISTORY
【推古】 歴代の女性天皇について 【後桜町】 - 暇つぶし2ch4:日本@名無史さん
08/09/06 19:24:46
元正天皇(名前は氷高皇女 - ひたか の ひめみこ)
44代。元明天皇(43代)の娘。生涯独身を貫く。平城京への遷都を実行。
元明天皇(43代)より譲位。後に甥である聖武天皇(44代)に位を譲る。
聖武が病気となると彼のことを「我子」と呼び擁護し
上皇として藤原仲麻呂らと政治を補佐。

孝謙天皇=称徳天皇(名前は阿倍内親王 - あべ)
46代及び48代。父は聖武天皇(45代)。生涯独身。
有力貴族、藤原仲麻呂(後に恵美押勝と改名)と対立。
後に淳仁天皇(47代)・恵美押勝側と対立し、淳仁天皇を追放し再び即位。
自身の病気を治した僧侶、道鏡を次期天皇にする考えを持っていたが
和気清麻呂が受けた宇佐神宮の神託により回避(後に大隈へと左遷されるが復帰)。

明正天皇(名前は女一宮興子内親王 - おんないちのみや おきこ)
109代。父は後水尾天皇(108代)。徳川秀忠の孫に当たる。
生涯独身。父の幕府への反発による譲位で7歳で即位。
称徳天皇以来859年ぶりの女性天皇。後に異母弟の後光明天皇(109代)に譲位。
実権は父である後水尾上皇が持っていた。

後桜町天皇(名前は緋宮智子内親王 - あけのみや としこ)
117代。父は桜町天皇(115代)。現在まで最後の女性天皇。生涯独身。
弟の桃園天皇(116代)の死後、即位。束帯(通常の正装)には十二単を使用。
後に甥の後桃園天皇(118代)へ譲位。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch