日本史二千年最大の謎、本能寺の変の真実!at HISTORY
日本史二千年最大の謎、本能寺の変の真実! - 暇つぶし2ch81:日本@名無史さん
07/11/09 23:05:32
>77
>『秀吉、信長の金印に秘められた謎とは』
>これに関しては、一度も触れてこないね
>ひょっとして、ひつこく騙ってる「牛」のこと?

「見てください。決して『天下布武』との文字に印鑑は見えない。
『天』は『元』の字に見え、『下』の字は三線を並べたように見える。
一番上の線は両端が上がって角の形、二線目は下顎の形、三線目は鼻の形に似る。
つまり『牛の顔の絵』です。
さらに『布』は二本の三股の鉾を置いたように書かれ、
一番目の鉾の刃先の一刃に根元のついた二本目の鉾が下に向かって伸びている。
これは『三神一体の神から分かれた三面一体の神』を意味しているのでは?
つまりシヴァの分霊マハーカーラの意味です。
最後の『武』の字はどう見ても人の顔に二本の角が生えた絵、つまり『鬼神』。
印鑑は本当はこう読むのが正解なのではと。
『元の牛。三神一体の神から分かれた三面一体の神にして鬼神』。
これはマハーカーラ、或いは聖天・茶吉天・弁財天の三顔の摩多羅神、
つまりはその原点牛崇拝と暴風雨神ルドラの重なった三神一体のシヴァ神をも
意味するのではないですか。
『元』も三神一体を意味できるように、上下に三線が合わさっていますね」(p284)

「ええ。豊臣という字と比べるとかなり変わった形をしているのが分かるでしょう。
これは『豊』の上の『曲』の部分が角ある顔、その下の『線』が片手を上げている形、
『豆』の部分が人の胴体、つまり『牛頭人身』を示し、
『臣』の字は頭に二本の角のある横顔、鬼を表しているんですよ」(p408)

…博くんの解釈には夢が溢れている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch