日本史二千年最大の謎、本能寺の変の真実!at HISTORY
日本史二千年最大の謎、本能寺の変の真実! - 暇つぶし2ch40:日本@名無史さん
07/11/08 01:49:25
>>38 「天徳」うんぬんについて

○のブログで以下のように記している
『織田信長の最初の戒名、記録や絵の裏にある「天徳院」を思い出すだろう。
天徳年間は災いが相次ぎ、三年で終わった。理由は「天徳は火雷天神の号に
して忌むべし」であること』

▽天徳期は天徳元年(西暦957年10月27日)天暦から改元から天徳五年(西暦
961年2月16日)応和に改元の間を指すが、3年では終わっていない。
ちなみに天徳期の災害で確認できるのは、天徳四年(西暦960年9月23日)に
内裏が火災で全焼したとの記述が『扶桑略記』に見られる程度である。

▽改元理由も天徳五年が60年に1回の辛酉(かのととり、しんゆう)にあたる
ことによるのであり、『災いが相次』いだことでも、『「火雷天神の号にして
忌むべし」であること』などで改元されたわけではない。

ましてや死んだあとで付けられる戒名を信長自身が生前から決めていたと
いう証拠もないので、元号「天徳」と『信長の最初の戒名は「天徳院」』
との間には全く関係性は見出せない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch