会津こそ正義at HISTORY
会津こそ正義 - 暇つぶし2ch400:日本@名無史さん
07/10/01 21:10:54
>>697
>安部はブッシュに恫喝されたことは間違いないなw
お前ニュースぐらい見ろw
安部はブッシュに恫喝された訳じゃない。
逆にブッシュは安部を助けようと国連で「日本の補給活動OKの決議」まで出させたほどだ。
安部を追い詰めたのは民主党の小沢。
安部は小沢に自衛隊の活動に関する党首会談を申し込んだが、
小沢はこれを蹴る。その翌日、安部は首相を辞任した。

401:日本@名無史さん
07/10/02 00:25:25
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| 下北の児童はきちんと挨拶をするぞ!
  | っЯ\|    会津の薫陶をうけたからだ!
  | |     \\
  |||                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | 会津衆が北辺の地に持ち込んだのは精神的かつ無形の遺産であった!

 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )




402:日本@名無史さん
07/10/02 12:36:41
>贋金

そらそーだ。
非兌換紙幣を大量に印刷してインフレ起こした「官軍」のほうが悪質だもんな。

403:日本@名無史さん
07/10/02 19:58:36
いまよみがえる、平成白虎隊。

404:日本@名無史さん
07/10/02 20:33:45
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| 忠臣飯沼貞吉! 会津200年と共に消ゆ!
  | っЯ\|  
  | |     \\
  |||                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | 飯沼さま死なないでください!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )



405:日本@名無史さん
07/10/06 00:51:17
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| われらはここに崇高な理想により共和国の建国を宣言する!
  | っЯ\|  
  | |     \\
  |||                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | 箱館共和国万歳!榎本総裁万歳!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )




406:日本@名無史さん
07/10/06 07:16:15
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| 徳川家臣として、徳川家に蝦夷を貸して欲しいと朝廷にお願いしますた
  | っЯ\|  
  | |     \\
  |||                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | 独立国じゃねーじゃん
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )



407:日本@名無史さん
07/10/06 17:00:50
   ΛΛ    //
  ( `Д´)  / 容保くん。君達は完全に包囲された!!
  | っЯ\|    はやく尻の穴を洗って投降しなさい。
  | |     \\
  |||               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | 掘ったれ! 掘ったれ! とことこん殺れ とん姦れとん姦れな!!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |`∀´ (`∀´)`∀´(`∀´ )`∀´)(`∀´ )


408:日本@名無史さん
07/10/06 20:13:26
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| 会津こそ正義!
  | っЯ\|    身分制社会万歳!
  | |     \\
  |||               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | そうだ! そうだ!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )



409:日本@名無史さん
07/10/06 23:54:15
南は民度も何もかも低すぎたから、朝鮮なんぞに支配されるんだよw

410:日本@名無史さん
07/10/08 23:27:06
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| 会津は艱難辛苦のすえ斗南を開拓したのだ!
  | っЯ\|    会津の魂はいまなお死なず!
  | |     \\
  |||                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | 嘘付け!会津人は下北で物乞いして何でも拾って食ったから
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \ 南部人は彼らを「ゲダカ(毛虫)・鳩侍」と呼んだよ。
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )


411:日本@名無史さん
07/10/09 21:11:57
ゲ・ダ・カ!!!ゲ・ダ・カ!!!ゲ・ダ・カ!!!ゲ・ダ・カ!!!ゲ・ダ・カ!!!

412:日本@名無史さん
07/10/17 19:05:57
反日本親朝鮮の記事捏造アサヒる新聞は日本から出て行け。

413:日本@名無史さん
07/10/17 21:42:23
日本の恥会津

414:日本@名無史さん
07/10/17 22:03:25
その時歴史が動いたキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

415:日本@名無史さん
07/10/17 22:06:18
会津藩は江戸屋敷が再三にわたり火災の被害に遭って財政は火の車。
そこに江戸城火災で上納金も課せられ,さらに蝦夷地警備や横須賀警備,お台場警備で借金まみれ
京都守護職ができる金なんて無かった。無理をし過ぎだった。

416:日本@名無史さん
07/10/17 22:34:44
今日の その時歴史が動いた だが、
過去に早乙女貢や星亮一が再三主張してきた、
「薩長が若松市街に火を放った」(実際は松平容保が焦土命令を下した)
「薩長が女子供を殺害した」(実際は鶴ヶ城が城門を閉ざしたため中に入れずに、捨て鉢の攻撃と自刃を行った)
が全てスルーされている。

417:日本@名無史さん
07/10/17 22:54:11
ちなみにその時歴史が動いたの松平アナは
伊予松山藩久松松平家の分家(旗本)の子孫

418:日本@名無史さん
07/10/18 00:41:49
番組内容をチェックするスタッフに会津研究の第一人者家近先生がおられるからw。
彼の前では星も子犬同然w。

419:日本@名無史さん
07/10/18 01:00:27
司会の松平さんに容保の降伏する最終決断はちょっと遅かったんじゃないのかと突っ込まれてたな

420:日本@名無史さん
07/10/18 02:08:25
ふざけんなよば~か
お前ら テロでも推進したいのか??
恨人呼ばわりして思考停止した言い方

殺されても文句ねぇよな?

チョン チャンコロと一緒にされるのも迷惑だが
お前らの思考回路がチョンに近いのが
よりムカつく 許されるならぶっ殺したいくらい

言ってる奴って多分チョンとかじゃねぇの?



421:日本@名無史さん
07/10/18 18:59:07
>>420
この根拠のない逆切れは韓国出身者と会津擁護に多く、俗に「火病」といいます。

422:日本@名無史さん
07/10/18 21:28:10
NHKは公共放送だぞ。逆賊会津なんて放送するな。

423:日本@名無史さん
07/10/18 21:30:43
>>413
残念ながらそれは薩摩藩

424:日本@名無史さん
07/10/18 21:45:19
>>419
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)松平さんグッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//


425:日本@名無史さん
07/10/18 21:50:27
(クスクス

426:日本@名無史さん
07/10/19 01:21:10
>>421
そのチョンの火病遺伝子を会津にばらまいたのは薩長だろうが。


427:日本@名無史さん
07/10/19 02:38:59
>>426
いえいえ、会津では、直系の士族と名乗る方ほど、このような症状を起こします。

428:日本@名無史さん
07/10/19 03:37:15
空海いっとくか

429:日本@名無史さん
07/10/19 21:17:56
最澄だぁぁぁぁ!!!

430:日本@名無史さん
07/10/19 21:30:10
>>429
ダァァ~~~ッ!!




by.猪木

431:日本@名無史さん
07/10/19 21:46:14
容保にしてみれば、なんで俺が腹切らなあかんねん慶喜テメーが切れゴルァ
って感じだったと思う。だから意地でも切らなかったんだろうな。
江戸開城時に慶喜が切っとけばその後の戦は起こらなかったんじゃないかなあ。

432:日本@名無史さん
07/10/19 21:54:13
会津藩だけ、慶喜の追い腹で全員殉死して欲しかった。

433:日本@名無史さん
07/10/19 21:55:17
会津にいくと土人が多い、お侍はどこに消えたの。

434:日本@名無史さん
07/10/19 22:02:24
何で長州に行くと、みな朝鮮人みたいなの?

435:日本@名無史さん
07/10/19 22:27:39
ここはバカばかりのスレだな。

436:日本@名無史さん
07/10/20 01:03:02
>>431
馬鹿か?
なんで恭順している徳川慶喜が腹を切らなけりゃならんw
会津だって最初から会津で恭順してりゃ腹は切るなんて話しにはならん。
恭順している徳川家を放って勝手に戦を始めたんだ。
会津は徹底抗戦の責任をとって腹を切れw。

ちなみに、長州征伐の幕府軍もそうだったけど「敵の殿様の命を取る」は士気鼓舞も兼ねた大義名分。
謝罪の姿勢を見せれば「恭順の姿勢を潔しとし、死一等を減じて死罪ではなくなる」。
事実、徳川家は朝敵第一等で、会津は二等にも関わらず、徳川家は家臣を死罪にする事も無く恭順できている。
会津は徹底抗戦し、戦火を各地に撒いた罪により、「藩主死罪の所、寛大な処分をもって死一等を減じる。
ただし、藩主に道を誤らせた主導的家臣は切腹」となった。

437:日本@名無史さん
07/10/20 01:40:11
松平容保って昭和天皇に似てるね。
情勢を見極めず徹底交戦して、多数の人民を犠牲にしつつも、
自分は死罪を免れ天寿をまっとう。


438:日本@名無史さん
07/10/20 06:45:33
>>437
この番組見たけど、昭和47年に放送した日本史探訪の焼き直しではないですか。
早乙女貢が星亮一、江藤淳が家近良樹、鈴木健二が松平アナと名前を変えただけです。
冒頭から、結論まで面白いほどにそっくりです。
ただ、松平容保のほうが先に生まれたから、昭和天皇のほうが容保のやり方をまねしたという他ないが。
当時の読売や、朝日、東京日日新聞など、満蒙少年開拓団などを「昭和の白虎隊」などとはやし立てていたから。
昭和初期にクーデター(未遂も含む)やテロを引き起こした軍人や右翼・左翼にしても、自分たちの存在を昭和の高杉晋作や桜田門外の志士と名乗っていたから。
本当は、昭和天皇とその側近たちが幕末史を含めて歴史を研究するべきだったのに、結果として、アジア各地を会津松平家状態にしてしまったから・・・・・



439:日本@名無史さん
07/10/20 07:15:57
>>438
昭和の軍部の中心人物のほとんどが東北人だってしってるか?
東条は南部藩、山本五十六は越後長岡・・・
2.26事件の決起将校も東北地方の貧困を叫んでいた。
自分たちの存在を昭和の高杉晋作や桜田門外の志士と名乗っていても、
中身は奥羽越列藩同盟なのさ。
白虎隊を先例に学徒出陣を、会津藩の忠義心と徹底抗戦を先例に国家の為に最後まで戦って死ぬ事を美化して神風特攻隊を、
会津藩娘子軍を先例に女子学生を兵器工場の女工とし、西郷一族の自決、敵に捕まって辱めを受けずを先例に、集団自決や玉砕を美化した。

440:日本@名無史さん
07/10/20 09:02:45
民間で逆賊会津人を雇わなかったから、仕方なしに軍人にならざるをえなかったんだよ。
今でもとーほぐ人の就職先No,1は自衛隊だからね。

441:日本@名無史さん
07/10/20 10:10:08
歴史は繰り返すのです。
愚かな歴史は何も産み出さないことを、
我々は過去の歴史から学ばねばなりません。
そして、為政者はどんな汚名を着ても人民を生かすことを
最優先せねばならないと思います。


442:日本@名無史さん
07/10/20 10:43:39
あの番組で解説者は「会津は正義を貫いた」といささか感情的に
説いてましたが、
家臣や領民を犠牲にしてまで守る正義って何なのでしょう。
ただの化け物です。
良い結果を産むためには筋を通さなくてもいい場合があることを、
会津を反面教師として、この番組から学んだように思います。
究極のリアリズムとでもいうのでしょうか。

443:日本@名無史さん
07/10/20 10:45:54
>>442
会津は琉球から学んでたんだろ。薩摩に降伏しても地獄しかないことを。

444:日本@名無史さん
07/10/20 10:57:28
俺が思うに、会津の事を悪く言う人は、どんな気持ちで言うのだ?
例えば、自分の事として考えてみろよ。
気分は良くないと思うが。
それに、「会津」はとかいっしょくたに
まとめて発信する事も如何なものかと思うし。
その時代でも、考え方も色々あったわけだし
まとめて発言するのは良くないと思うな。


445:日本@名無史さん
07/10/20 11:30:19
>>444
失礼しました。
では言い方を変えましょう。
「会津」ではなく、>>443のように家臣領民を洗脳し玉砕に追いこんだ
一部の会津藩重臣および容保
沖縄の集団自決に似てますね。

446:日本@名無史さん
07/10/20 11:43:06
>>445
実際に270年ばかり搾取した実績があるだろ。
何が洗脳なの?

447:日本@名無史さん
07/10/20 11:49:48
>>445
>>444なんだけど、それなら納得しますよ。
>>446
煽りはいけません。


448:日本@名無史さん
07/10/20 12:08:06
>>445
おおよそ同意しますが、一部は否定とまでは
いきませんが、少し違うと思う点があるのか
と思います。

>家臣領民を洗脳し玉砕に追いこんだ
>沖縄の集団自決に似てますね。

洗脳したとかは大袈裟じゃないでしょうか。
そう思われる点はあるかと思いますが、
けして洗脳されたとは思いませんね。
今と昔では環境や、考え方が違うので
断言するのは無理があると思いますよ。

あと、沖縄と絡めて発言はこれも危険な行為だと思います。
そんな事を言うなら、何でも絡められますから。

以上です。
あっ、俺は>>444です。

449:日本@名無史さん
07/10/20 12:13:46
>>436
そもそも会津が長州から敵視されたのは将軍家のせいでしょう(慶喜のせいではないが)
時の元将軍として、自分が腹を切るから後の者は全て許してやってくれとか言って
腹を切るべきだったよ。こいつが腹を切らなかったために薩長も収まりがつかず
会津、長岡~函館と多数の下々の者が犠牲になった。自分は明治政府に
なんとか入り込めないかと期待してたんだろう。天寿も全うして最低なやつだ。

450:日本@名無史さん
07/10/20 13:56:42
>>449
だからお前は馬鹿だと言ったんだ。

>会津が長州から敵視されたのは将軍家のせいでしょう
 徳川家は朝敵の第一等で一番悪い。ついで第二等に会津桑名がランクインと言ったろ。
一番悪いのは徳川家だとちゃんとなっている。
だから徳川家は「謝罪恭順」したんじゃないか。
明治政府もその謝罪恭順を認めたから、死一等を減じているのだ。
会津はどうだったのか?。徹底抗戦だったろ。自分は悪く有りませんと叫んでさ。
しかも、徳川家が謝罪恭順した後からそう叫んで戦ったのではないか。
その罪をなんで徳川家にかぶせるんだよw。
会津は徳川家の為に戦った?ハ?馬鹿言うなって感じだw。

451:日本@名無史さん
07/10/20 14:37:07
>>450
お前こそ知識が欠けている。

>会津はどうだったのか?。徹底抗戦だったろ。自分は悪く有りませんと叫んでさ。
容保斬首とか領地没収とか言われて受けられるわけないだろ。
慶喜がとっとと恭順して首取れなくなったからその腹いせとして容保、会津が
標的になってしまったんだよ。慶喜が会津に出された条件を知っていたかは
知らんが、奥羽越列藩同盟が組まれて戦端が避けられないことが
はっきりした時点で慶喜が腹切って終わらせるべきだった。
奥羽越の連中は本当に被害者だと思うよ。同郷の会津が可哀そうだから
かばって戦争に巻き込まれて逆賊扱いにされて維新後も冷遇されるし。
ホント、徳川なんかのために戦わなくてよかったのにね。

452:日本@名無史さん
07/10/20 15:18:11
まぁまぁ冷静に話しましょう。

俺も少し意見を言わせてもらえば、慶善にもう少し
指導力があれば、会津戦争はなかったような気がするな。
誰も引き受けたがらない京都守護職を言い渡したのは徳川であり、
その件で官軍に怨みを買う事になったわけだし。
ならば、最後まで責任を取らなければならないのは徳川でしょ。
会津は愚直なまでに、徳川に忠誠を誓ったわけだから、
それを見捨てず、慶善は責任を取り、容保を説得するなり、
最後の将軍としての責任を果たしてほしかった。
まぁ、これも今だから言える事ではあるが、
その時代だと中々難しかったのかも知れないけど。

官軍も奥州も立派に戦ったわけだし、
その時代じゃなければ理解出来ない事があった筈。
今とは時代が違うから。
俺は、どちらにも敬意を払いたい。

453:日本@名無史さん
07/10/20 21:14:50
長州人、薩摩人は理解してあげましょう。
会津こそ正義。それでいいじゃないか。

454:日本@名無史さん
07/10/21 00:04:36
会津人は不正義。それ以外の何者でもない。

455:日本@名無史さん
07/10/21 01:05:07
会津藩に京都守護職を要請したのは慶喜と松平春嶽なんだよな。
それで会津が朝敵にされて容保の斬首とか要求されても助命嘆願とか
してないしひでーやつらだよな。

456:日本@名無史さん
07/10/21 01:19:48
慶喜と春嶽
無責任の変人とそれを越える日和見

457:日本@名無史さん
07/10/21 01:54:41
要請されたからって、別に断ることもできたんだけどね。
事実、謝絶してる藩の例もあるし・・・

桑名と会津くらいでしょ? しゃしゃりでてきたのは?


458:日本@名無史さん
07/10/21 07:23:24
天誅!糞会津

459:日本@名無史さん
07/10/21 07:43:11
>>451-452
>容保斬首とか領地没収とか言われて受けられるわけないだろ
 ばっかじゃないのw
 それは徳川も桑名も同じw
 そして桑名も徳川も領地を減らされただけで、藩主は殺されていないよ

>奥羽越列藩同盟が組まれて戦端が避けられないことがはっきりした時点で慶喜が腹切って終わらせるべきだった
>最後まで責任を取らなければならないのは徳川でしょ。会津は愚直なまでに、徳川に忠誠を誓ったわけだから、
 だから何で徳川家が恭順し、徳川に対する明治政府からの処罰も終わった後で起こった戦争の責任を徳川が負わなければならねーんだよwww
オカド違いも甚だしいよ。これだから会津ヲタは無知で馬鹿だって言われるんだよ。道理と常識を知らない人たちだなぁ。

>見捨てず、慶善は責任を取り、容保を説得するなり、最後の将軍としての責任を果たしてほしかった。
 説得しても聞く耳持たずだろ会津は。それどころか、幕府主戦派と組んで慶喜を無視し、戦争をしたがってたじゃねーか。
 そんな馬鹿を庇って滅亡するのが馬鹿らしくなっただけだろうよw。
 会津が徳川に忠義を尽くしたってのなら、なぜ徳川家が恭順した後に戦いを始めるんだよ。
 会津は会津の判断で戦争したんだ。その罪を徳川家に擦り付けるんじゃねーよw。

460:日本@名無史さん
07/10/21 15:25:43
>>459


>これだから会津ヲタは無知で馬鹿だって言われるんだよ。道理と常識を知ら

おいおい、お前会津しか知らないのか?(苦笑
書いたのが会津の人と決め付ける脳内なんとかしろよ(苦笑

お前会津人に怨みでもあるのか!?(苦笑

461:日本@名無史さん
07/10/21 19:25:08
hei会津人 怨みじゃなくて 情けのみ


462:日本@名無史さん
07/10/21 21:02:49
>>459
>それは徳川も桑名も同じw
>そして桑名も徳川も領地を減らされただけで、藩主は殺されていないよ
慶喜も桑名も斬首を条件にされてないだろうが。
会津だって斬首がなければ恭順した可能性は高いと思うが、まあ恭順させない
ように斬首を条件にしたんだろうが、その原因を作ったのは慶喜だと言っているのだよ。
理解できないならいいよ。あんたのような人が責任のある立場の職でない事を祈りますw

463:日本@名無史さん
07/10/21 21:21:22
>>462
会津も斬首を条件にされてないですけど。
新政府は松平容保の出頭と恭順を求めていただけです。

一部の無責任な立場の人間が斬首を主張していたのは、慶喜公についても同じです。

464:日本@名無史さん
07/10/21 23:13:41
寛大な薩摩・長州に感謝こそすれ、悪し様にいうは、とーほぐの習いなんだろ。
あいつら、いつもこんなだからな。

465:日本@名無史さん
07/10/21 23:27:30
あんたも決め付けて発言するのは良くないな。




466:日本@名無史さん
07/10/22 01:08:16
朝敵風情が

467:日本@名無史さん
07/10/22 18:59:55
今は平成ですよ。


468:日本@名無史さん
07/10/22 21:30:51
まだ150年しか経っていない。

469:日本@名無史さん
07/10/22 23:40:34
平成の世の中で、朝敵と語る人が居るとは。


470:日本@名無史さん
07/10/23 21:50:08
ゆとりでもなかなかいないな。

471:日本@名無史さん
07/10/24 21:56:14
長州・薩摩は150年前の悪行を謝罪せよ。

472:日本@名無史さん
07/10/24 23:31:06
うーん。誤ってもいいかな?ごめんちゃい。
やっぱ会津は小さすぎるな・・・
薩長からすれば会津は眼中なし。

473:日本@名無史さん
07/10/24 23:35:31
そりゃそうだw。
会津が勝手に叫んでるだけだし。
ま、そうやって観光客の関心を買わないと会津の経済がもたないw

474:日本@名無史さん
07/10/25 01:18:03
会津って可哀想だよね
松平容保と言う時代の読めない人間の為にエライことになって
会津に松平(保科)家がきたことが悲劇の始まり
戦国時代の上杉家や蒲生家が支配してたら、辛いめにあわなかったハズ(たぶん)
会津に松平家がなければ今頃どんなに幸せな毎日を過ごせたことか


475:日本@名無史さん
07/10/25 21:47:45
>>473

>会津が勝手に叫んでるだけだし。
そうかな?中立の立場から言わせてもらうけど、俺書き込み見たけど官軍の方も叫んでるよね。

それに、観光客の関心を買うためっうか、お客さんに来てもらう為に何処の都道府県も必死だけど。
勝手な思い込みでの発言は、控えた方がよろしいかと。





476:日本@名無史さん
07/10/26 19:12:45
歴史を売り物にするために捏造に走っている会津若松商工会の蛮行を思えば、
他の地域もやっている、と威張る会津人の行いの愚かさも理解できるであろう。

477:日本@名無史さん
07/10/26 21:09:11
>歴史を売り物にするために【捏造に走っている】【会津若松商工会の蛮行を思えば】

俺は会津とは関係ないが、ある県の商工会に属してるので、
会津若松商工会の名前が出てるので、一応商工会の方に
連絡しておきます。



478:日本@名無史さん
07/10/26 21:31:18
会津はテロリストの温床。

479:日本@名無史さん
07/10/26 21:37:26
>>477
それで脅したつもりか?
ご勝手にどうぞwww

480:日本@名無史さん
07/10/26 21:38:59
>>477
会津若松商工会には、早く歴史捏造等の蛮行をやめるように、伝えてください。

481:日本@名無史さん
07/10/26 21:40:23
そうだねw
せっかく連絡してくれるというのなら
「飯盛山の悪徳詐欺まがいの商売やめさせろ」
と、言っておいてくれ。

482:日本@名無史さん
07/10/26 21:56:06
飯盛山の駐車場を借りると、お土産屋に行かなきゃ無いのが
面倒くさい。

483:日本@名無史さん
07/10/26 22:13:49
自分だけが知らない幸せ。実に面白い。

484:日本@名無史さん
07/10/27 14:25:59
うざい長賊は、切って捨てよ。

485:日本@名無史さん
07/10/27 18:45:11

   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| ならぬものは!
  | っЯ\|
  | |     \\
  |||               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | ならぬものです!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )

486:日本@名無史さん
07/10/27 19:34:27
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| ならぬものは!
  | っЯ\|
  | |     \\
  |||               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | 薩長の陰口はOKなんだw
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )




487:日本@名無史さん
07/10/28 18:59:12
まっこと朝敵会津こそ、一人残らず銃殺・斬首にして死体は骨になっても晒しにかけるっちゃ。

488:日本@名無史さん
07/10/30 00:20:32
ここの煽り・荒しって肯定・否定どっちも会津厨の一人芝居のような気がす。
騒ぎまわることで、会津観光の関心を挙げようとしている会津商工会議所か、
青年団のDQNがやってるんじゃないのか?

489:日本@名無史さん
07/10/30 14:12:51
松平容保が中央政界に出るきっかけを作ったのは、変な話桂小五郎と名乗っていた頃の木戸孝允。
安政の大獄時の謹慎処分が解けた松平慶永に面会して、一橋慶喜、松平慶永、板倉勝静ともども起用したほうがいいですよと、話していたから。
そのあと、慶永が幕府に働きかけて、文久2年5月4日に松平容保が政務参与、同月7日に慶永が同じ役職に就き、同月13日に二人とも御用部屋入りを果たしている。
後に、慶永が政事総裁職、容保が京都守護職に就任する。
木戸もねぇ、自分の刀で自分を傷つけている様な感じがあるんだよねぇ。
自分が推薦した人物にあそこまで追い詰められるとは思っていなかったんじゃないの?





490:日本@名無史さん
07/10/31 19:51:51
NHK総合 その時歴史が動いた
奇兵隊~幕末に命を賭けた若き庶民たち~
31日 (水) 22:00~22:43 
URLリンク(www.nhk.or.jp)


491:日本@名無史さん
07/11/01 23:16:32
>>489
じゃあ、あれか、木戸が容保を中央政界に引っ張り出そうとか考えなければ、
長州・土佐系の尊攘浪士が死ぬ確率は減ったかもしれないというわけか。
まぁ、会津藩も蝦夷地の辺境警備程度で済んだと。
要するに木戸のあほな一人芝居が多くの尊攘浪士と会津藩を死地に追いやったと。



492:日本@名無史さん
07/11/03 11:55:13
それで木戸は明治政界の中心人物になれたんだよな・・・

松陰も、高杉も、西郷も、坂本も、慶喜・容保も退場した後、悪い奴ほど
生き延びるってね。

493:日本@名無史さん
07/11/03 13:10:54
そうですね。西郷隆盛も、久坂玄瑞が生きていれば、木戸や伊藤など足元にも及ばない、
その顔色を伺いながら生きていかなきゃいけないなどという趣旨の発言を後世残していますから。


494:日本@名無史さん
07/11/03 15:05:24
となると、木戸は自分のために邪魔な先輩連中を消すため、松平容保を担ぎ出したわけだ。
罪滅ぼしのために、御家の存続程度は許してやったと。
太政官が死後松平容保と、西郷隆盛に与えた官位が同じ正三位だもんな。
戊辰の朝敵と明治の朝敵。
イギリス人に言わせると、「人間的には善人だけど、政治的には、膨大な軍事費で領内を疲弊させ」
て「部下の暴発を止める事のできない弱さを持った経済感覚のまるでない政治指導者」
という評価だけど。

495:日本@名無史さん
07/11/03 18:55:15
狡兎死して走狗煮らる。長州の奇兵隊も幕軍殲滅後に解体し、隊士の多くが
斬罪されている。木戸にとっては新政府にとって都合の悪い者はすべて消す
べきであった。

496:日本@名無史さん
07/11/03 19:43:16
単純に自分にとって都合の悪い過去や存在を朝敵だの偽官軍という名で、抹殺したわけだね。
西郷隆盛にとっての相楽総三、大久保利通にとっての田中河内介親子、そして木戸にとっての松平容保。



497:日本@名無史さん
07/11/04 09:37:10
>>496
岩倉具視にとっての孝明天皇。木戸にとっての広沢真臣。


498:日本@名無史さん
07/11/04 17:30:07
芋ザムライと 部落農民兵のちょん州は  はやく史ねよ

499:日本@名無史さん
07/11/04 17:58:29
>>491-498
お前ら本気で言ってるの?
それともネタで煽っているの?

本気で言っているなら「もう一度維新明治史を勉強しなおした方が良い」としか言えないがw

500:日本@名無史さん
07/11/04 18:30:01
一、年長者の言うことに背いてはなりませぬ
二、年長者には御辞儀をしなければなりませぬ
三、虚言をいふ事はなりませぬ
四、卑怯な振舞をしてはなりませぬ
五、弱い者をいぢめてはなりませぬ
六、戸外で物を食べてはなりませぬ
七、戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ

ならぬことはならぬものです

501:日本@名無史さん
07/11/07 22:41:55
現実と過去とフィクションがゴチャ混ぜになってる会津厨房

502:日本@名無史さん
07/11/07 22:52:55
>>500
会津ヲタのほとんど全員が「三、虚言をいふ事はなりませぬ」を守っていないw
彼らに会津を語る資格なしだなw

503:日本@名無史さん
07/11/08 17:04:06
作家から政治家、民間人、ヲタに至るまで異常だよ会津は

504:日本@名無史さん
07/11/08 19:49:56
この前会津行った
そこで無料ガイドさんに案内してもらったんだけど
聞くと会津は仕方ないかなぁと思うな・・・

それはさておき、会津が包囲されたとき砲撃がくるから本陣って天守閣じゃなくて
向こうの門のちょっと奥だったらしいよ
けっこうおもしろいから一度会津にいってガイドさんに頼むべし
無料だから

505:日本@名無史さん
07/11/08 20:00:13
そう、正義 (ソーセージ)

506:日本@名無史さん
07/11/08 20:04:50
会津は馬鹿だな~

弱い犬ほどよく吠える
福島の人間って馬鹿と性基地外しかいないってよく解るね
大学時代に福島の女をレイプしまくったけど淫乱しかいなかったし喜んでたよ




507:日本@名無史さん
07/11/08 20:24:01
>>506
頭悪いな(棒
人間じゃなく鬼畜だわ。

508:日本@名無史さん
07/11/08 21:06:00
ガイド付けてまで観光するようなトコじゃないだろ
洗脳目的のガイドなんじゃないのか?
ま、ガイドどがどんなフィクション話しだすか面白そうではあるがw

509:日本@名無史さん
07/11/08 21:24:57
あぁ、白虎隊。あぁ、鉄血勤皇隊。

510:日本@名無史さん
07/11/08 22:12:05
フクスマの土人牝は強姦しても犯罪になりません、牝が最後には喜んでるから和姦
会津には男がいないから変わりに種付けしてやってるんだから感謝しろ
へなちょこで貧弱な負け犬会津野郎

511:日本@名無史さん
07/11/09 16:14:56
↑キチガイ

512:日本@名無史さん
07/11/09 20:39:50
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| フクスマの土人牝は強姦しても犯罪になるか?
  | っЯ\|
  | |     \\
  |||               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | ならぬものはならぬのです!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )


513:日本@名無史さん
07/11/09 20:45:48
>>506
言っていいことと悪いことがあるよ。
人の県馬鹿にするほどお前の県は優秀なのか。
お前のカキコが本当ならお前こそ人間のクズだな。

514:日本@名無史さん
07/11/09 20:52:35
>>513
鹿児島県や山口県を誹謗中傷し続ける会津はどうなんだよw
それを棚上げにして自分の県が馬鹿にされてそういう反論するのか?。
会津には呆れ果てたな

515:日本@名無史さん
07/11/09 21:08:39
>>514
あなたは鹿児島もしくは山口の方なんですか?

516:日本@名無史さん
07/11/10 02:15:19
会津が嫌い=鹿児島・山口の人間って方程式はそろそろやめないか?会津ヲタども。


517:日本@名無史さん
07/11/10 02:28:34
>>516
会津こきおろしはてめぇどもが言ってるんだろ?
このスレで なあ 似非歴史オタ屑君?

518:日本@名無史さん
07/11/10 03:04:05
こきおろされるような事やっからだよ
今も昔も福島ってそうだよねw
こきおろされたくなかったらシャシャリ出るなってww
やり返されるのが嫌ならやるなってww
自分達の不味さは全部ひた隠しかえ?www

519:日本@名無史さん
07/11/10 03:04:15
会津を少しでも擁護すれば会津オタという馬鹿ども。

520:日本@名無史さん
07/11/10 03:26:01
>>518 
てめぇらの県名を言え
それでどうたら述べんなら

>今も昔も福島ってそうだよねw
そのソース自体出してみろよ

長州でも薩摩でも無けりゃ口挟む権利ねぇぞ?

結局ただの薄ら馬鹿な非難したいだけの腐れな輩

521:日本@名無史さん
07/11/10 04:32:16
>>518
あーあつまんない奴。

522:日本@名無史さん
07/11/10 14:23:33
逆賊の子は逆賊。

523:日本@名無史さん
07/11/10 14:35:51
今日もフクスマの牝に種付けしてやったぞ


感謝しろよ土人



フクスマは存在自体が迷惑なんだよ死ね

524:日本@名無史さん
07/11/10 14:52:16
>>523
お前も存在自体が罪。
消えろクズ。

525:日本@名無史さん
07/11/10 15:49:36
フクスマの牝小中学生を指導してやるのが
高等種族の役目だよ

ほうっておいたらフクスマは馬鹿を繁殖させるしなw



日本国中で忌み嫌われるフクスマ

526:日本@名無史さん
07/11/10 16:06:19
>>525
本物のクズ死んでしまえ

527:日本@名無史さん
07/11/10 16:08:18
>>520
お前も>>518と大差ねーよw
会津で無けりゃ口挟む権利ねぇぞw

528:日本@名無史さん
07/11/10 16:14:09
>>527
じゃあお前はあるってのか?

529:日本@名無史さん
07/11/11 06:17:08
>>499
「木戸孝允文書 一」79頁、「修訂防長回天史」第3編第8章末にそう記されているよん。
近年の研究者では、三谷博が「文久幕政改革の政治過程」、家近良樹が「幕末政治と倒幕運動」のなかで
今の事に触れているよ。
根拠が大有り。
むしろ、最近の物書きが勉強しないのが不思議だよ。
丹念に資料を読んでいれば、こんな>>499みたいな事は云わないのに、結果だけを見て、そこに至るまでの過程を見ないから、
>>499な事になるんだよ。


530:日本@名無史さん
07/11/11 20:09:23
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| フクスマの土人牝は強姦しても犯罪になるか?
  | っЯ\|
  | |     \\
  |||               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | ならぬものはならぬのです!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )


531:日本@名無史さん
07/11/11 22:16:13
フクスマの牝は売春婦と淫売な素人

牡は種無しフニャチン


レイプされるのが大好きなフクスマの牝

牝が強姦されてるのを見ながらオナニーするのがフクスマの牡






532:日本@名無史さん
07/11/12 18:20:33
ならぬことはならぬものです



533:日本@名無史さん
07/11/12 20:17:35
会津史壇に正義などひとかけらもない。売名欲だけ。

534:日本@名無史さん
07/11/13 20:38:57
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| フクスマの土人牝は強姦しても犯罪になるか?
  | っЯ\|
  | |     \\
  |||               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | ならぬものはならぬのです!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )


535:日本@名無史さん
07/11/13 23:25:27
品格のかけらもおまへんw俺の上の人?は毎回同じAAやし。

飽きたわw
こいつ親が見たら泣くわな

536:日本@名無史さん
07/11/13 23:46:41
品格を語る人間に品格のあった例無し

537:日本@名無史さん
07/11/14 09:04:15
武士道とか魂を主張するわりには恨文化・不寛容思想が繁栄してるフグスマ


538:日本@名無史さん
07/11/14 19:10:27
>>535は、うちのメンバーかも

539:日本@名無史さん
07/11/14 21:09:36
>>535

会津では泣く前に、腕を盆栽にされたり、首をあちこち持ち歩かれるから、たまったもんではないが・・・

540:日本@名無史さん
07/11/15 03:13:45
会津=福島が先ず笑ってしまう。
仙道は会津じゃないだろう。。。
YUTORIか。。。

541:日本@名無史さん
07/11/15 03:17:57
会津に正義は無いし薩長にもない。
あるのは結果だけだ。
士道を重んじるならわかるだろう。
相手に対する礼を忘れたら士に非ず。

当時、自分が戊辰の役に参加していたらどれほどのことができた?

542:獅子 ◆SENAs8NCE2
07/11/15 12:11:04

礼に始まり、礼に終わる。




543:日本@名無史さん
07/11/15 20:07:50
会津の町民・農民を朝敵会津藩士から解放することはできるっちゃ。スナイドル銃は女子でも撃てるきに。

544:日本@名無史さん
07/11/15 23:49:15
>>543

土佐の糞女も散々犯し尽くしてきたからどうでもいいよ

ちなみに馬鹿 貧乳 租マン 3人ともそんなもんだ

545:日本@名無史さん
07/11/16 02:22:52
士道うんぬん抜かす輩は決まってきな臭い
会津系作家しかり、仮面ライダー1号の人しかりだな


546:日本@名無史さん
07/11/16 03:40:49
1号ライダーは、いまやコーヒー道という奇行に走ってるしw

547:日本@名無史さん
07/11/16 07:35:21
藤岡弘さんは立派な人ですよ…………








薩摩の芋野郎さっさと氏ねや!

548:日本@名無史さん
07/11/16 21:17:20
会津は天子に弓引く朝敵でごわす。一人残らず首を切り落として晒しにせねばなりもはん。ちぇすとぉぉぉぉぉ!!


549:日本@名無史さん
07/11/17 00:57:08
薩摩の芋女もまずかったな~
ガバガバで足が入るんじゃねぇかってくらい

ま 薩摩はどう見ても卑怯だけどな

なぁ?釣りの>>548よ?

550:日本@名無史さん
07/11/17 14:21:29
怨念観光貧津

551:日本@名無史さん
07/11/17 14:33:05
芋とちょん州に原爆おとされればよかったのに

552:日本@名無史さん
07/11/17 15:12:41
広島が長州だってことすら知らない無知な奴が、なんで日本史板にいるのかw


553:日本@名無史さん
07/11/17 23:32:18
逆賊会津は一人残らず、討ち取って晒しにするけぇのぉ!!

554:日本@名無史さん
07/11/17 23:44:50
>>543 548 553

面白半分で糞レス残すな 
糞ボケが 乞食は死ね!!

555:日本@名無史さん
07/11/18 06:20:56
>>551原爆投下で喜ぶのは朝鮮人くらいだろ。オマエ民度低いな。
芋とかチョン州とか言ってる時点で、その程度の皮肉しかいえない阿呆ってわかっけどなw

556:日本@名無史さん
07/11/18 06:23:32
広島は芸州だろ。
戦国時代の毛利家の本拠地。
長州って長門って事だからな。
長門と周防の2カ国で
長州藩が形成されてるんだよ。
芸州は入っていない。
幕末に長州藩領になったのは
敗戦した小倉と石州。

557:日本@名無史さん
07/11/18 09:08:42
そういう考えが出来る551の異常な性質…まさに会津ヲタだね。

558:日本@名無史さん
07/11/18 09:17:27
>>551
人を憎んでも、土地を憎んではいけません。

559:日本@名無史さん
07/11/18 10:59:44
ならぬことはならぬものです

560:日本@名無史さん
07/11/18 12:15:03
>>552
おまいが最強に無知無能ではずかしすぎる件
見てらんないわ  涙目乙

561:日本@名無史さん
07/11/18 15:04:50
551は人として異常。幕府ヲタの性格が分かるってもんよw

562:日本@名無史さん
07/11/18 17:38:30
すぐに現在と過去を混同するからな
本当に正義ならあんな怨念観光も
星亮一主宰の戊辰戦争研究会もいらんだろ

563:日本@名無史さん
07/11/18 20:56:48
会津、討つべし!!

564:日本@名無史さん
07/11/18 21:14:05
>>563
何でもいいんだがお前一人を
ぶっ殺してもいいんだぜ?

565:日本@名無史さん
07/11/18 21:35:02
>>563
会津だからなぁ、首を洗ってた方が好いかもよ。

566:日本@名無史さん
07/11/19 00:03:47
>>565
お前も首を洗っとけ
茶々入れるだけならお前も一緒くたに
並べたろか

567:日本@名無史さん
07/11/19 09:57:59
本当に会津が正義なら怨念観光も星・早乙女のフィクションもいらない。
政策の不備や加害行為を隠して被害者ヅラする必要なんてないだろ。

568:日本@名無史さん
07/11/19 12:07:35
日本人には過去のいきさつは水に流すという文化があるが、支那・朝鮮・会津にはその文化はない。

569:日本@名無史さん
07/11/19 19:02:24
そもそも戦争なんだからお互い様だろ
自分たちだけが被害者って顔してる会津なんかは卑怯者だよ
長州人だって薩摩人だって他の藩の尊攘派だって殺されてんだ!
だからってそいつらの子孫が今になって文句言うか?言わねーだろ?

570:日本@名無史さん
07/11/19 19:42:32
>>569その通り。会津ヲタは現在と過去が混同してる哀しい人々だから。

571:日本@名無史さん
07/11/19 22:30:00
   ΛΛ    //
  ( ゜Д゜)  /| フクスマの土人牝は強姦しても犯罪になるか?
  | っЯ\|
  | |     \\
  |||               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | ならぬものはならぬのです!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )



572:日本@名無史さん
07/11/19 23:16:02
会津ヲタの殆どが藩士の子孫でもないし。

573:日本@名無史さん
07/11/19 23:25:57
戦しろ、戦。
4連隊と19連隊を巻き込むなよ。
郡山を過ぎて、磐梯山を過ぎた辺りから確かに会津は異種独特の
文化を醸している。
が、それも個性だ。
長州閥だって薩摩閥だって世間に迷惑かけた事件はたくさんある。

おまいらどっかに集まれ、武装してな。
戦で決着つけろ

会津生れじゃない自分は、むしろロシアと戦して苦労した話で育ったぞ。
会津も餓島で苦労したろ?
2師団は使い捨てにされてきた仲間じゃないか。

2師団の戦歴と長州くらべてみ。
2師団の損害がばかばかしくなるぞ。



574:日本@名無史さん
07/11/20 00:28:27
そう言えば会津聯隊、山田支隊ってのがあったな。
シナで勇躍奮戦した部隊だ。

575:日本@名無史さん
07/11/20 09:22:32
政治や戦争にクリーンなんてあるのか?
会津人や会津ヲタは一体全体21世紀の今現在に
何をやりたいのかがまったく不明
偽善・被害者意識にしか見えない

576:日本@名無史さん
07/11/20 11:07:18
クリーンを主張することで会津が正義だと主張したいだけ

577:日本@名無史さん
07/11/20 12:41:52
正義じゃないからああいった観光モニュメントや作家の出版物が必要なんじゃないかw

578:天使と小悪魔@ ◆L794tsZA9Y
07/11/20 13:02:02
>>576
まあ、戦争は良くない事だよな。
一般市民が犠牲になるわけだし。
俺が思うに、どうせ戦争するなら、
戦争をすると決めた人達が、
何人かで勝手に無人島あたりで
やればいいと思うんだよな。
そうすれば、一般市民は
犠牲にならずに済むわけだから。

>>577
誰が書いてるかわからないんだから、
あまり決め付けての発言は危険だよ。
会津人に成りすました煽りかもしれないしね。



579:天使と小悪魔@ ◆L794tsZA9Y
07/11/20 13:07:54
アンカーミス。
訂正とお詫び。
>>578>>577>>570氏へ。


580:日本@名無史さん
07/11/20 18:27:50
>>578当時は人を斬り殺すのが普通の時代なんだよ
現代人の感覚で言っちゃ駄目でしょ
戦国時代なんか人殺して領土拡大していく時代だよ?
そんな時代に戦争いけないよね~なんて感覚があると思う?
幕末だってそうだよ。お互いに殺し殺されしてたわけ
会津や会津ヲタ、会津系作家はそういったいきさつを無視して
会津だけが被害者ぶった顔するから叩かれるんじゃない?

581:日本@名無史さん
07/11/20 18:30:54
しかし、そんな当たり前の事も分からなくなって、
星や早乙女ごときのバッタ作家の恨小説に感化されて
恨族と化すバカどもは大笑いだなw

582:天使と小悪魔@ ◆L794tsZA9Y
07/11/20 20:01:42
>>580
現代人の感覚とかじゃなく、
戦国時代でもその他の時代でも、
犠牲になるのは一般市民だから。
これは、どんな時代でも共通する事
じゃないかな。

そうそう、その星とか言う奴を擁護しよう
なんてサラサラないから。
そいつがどんな本を出してるのか
まだ読んでないから分からないが、
お前さんの書き込みみると、だいぶ偏った
内容みたいだし。
まあ、前にも書いたが、そいつが何を書こうが
俺は信じるつもりは
サラサラないしな。
(つか、買ってまで読む気はないな)(笑




583:日本@名無史さん
07/11/20 22:56:26
会津は根切りにすべし

584:日本@名無史さん
07/11/21 10:07:21
>>1

>会津こそ正義

ここ笑うとこですか?

585:日本@名無史さん
07/11/21 10:13:20
>>582時代時代で人の観点は違うものだろ
身分の低い人間が武士にもなれた時代だしな幕末も戦国も
手柄(現代の感覚でいうと人殺し)を立てて
武士に取り上げてもらおうとする民衆もいたわけだしね

586:日本@名無史さん
07/11/21 12:50:29
本当に会津が正義なら、HPのコメントに対し難癖つけて掲載を拒むなんてしないはず。

587:日本@名無史さん
07/11/21 14:38:25
正義じゃないからフィクションをたくさん出版しないといけない

588:日本@名無史さん
07/11/21 15:30:03
薩ちょんども  ここは会津のスレ  なめたくちきいてんじゃない
屑どもが チョん州も明治になっても 根に持って会津討伐したのはどこのどいつだ?
くそちょん州だろ?

589:日本@名無史さん
07/11/21 16:42:35
会津戦争に長州の部隊がいたのか??

590:日本@名無史さん
07/11/21 18:50:38
>>588の発言を見ても正義じゃないのが分かる

>>589長州藩は会津藩の前に長岡藩とやってるからね
長岡藩ってあんま幕末史でもファンはいないけど
薩摩・長州に匹敵するくるらい強い藩だよ
あと恨の文化も繁栄していない地域みたいだね
結局140年ファビョってるのは会津だけって事さw
>>588の低脳な発言見ても分かるっしょ?www
見るからに異常者だろ?コイツ。死ねばいいのにwww

591:日本@名無史さん
07/11/21 18:57:29
会津は長岡に酷い事したよね

592:日本@名無史さん
07/11/21 20:24:54
マジに長岡の爺ちゃんが言っていたけど、
「会津に嵌められたんだ」
と言っていた。

593:日本@名無史さん
07/11/21 20:34:29
日本旧陸軍や昭和軍閥、ナチスドイツのヒトラーにも自らが信じる正義があった。
会津の正義ってこれと同質のものと理解している。

594:日本@名無史さん
07/11/21 20:38:27
会津武士は、
長岡藩陣地に侵入しておいてその場で官軍に銃撃を浴びせたり、
撤退する時に長岡藩の旗差物を自分の陣地内に遺棄していったりしたので、
「会津に嵌められたんだ」は事実を言っている。

595:日本@名無史さん
07/11/21 20:54:12
このページでは、皆様から頂いた声をご紹介しています。
本を読んでの感想や、このホームページについての感想、意見、その他質問など、どんなことでも結構です。
投稿内容については可能な限り回答いたします。ご質問にも私が知っている範囲でお答えしています。
皆様からの投稿をお待ちしております。

星 亮一


星の発言に意見したら

New! No.1073 投稿者にお願い
この欄への投稿は住所、氏名、年齢、職業、電話、アドレスがないものに関しては、
掲載しておりません。意見の開示は責任を伴うものであり、そのようにお願いしております。悪しからずご了承ください。

ホームページ制作担当者、

これで星の作品の信憑性は薄れを増した事は言うまでもないねw

596:日本@名無史さん
07/11/21 20:57:37
長岡じゃ、河井継之助の河井家の墓なんて、長岡の町人に引っくり
返されているよ。司馬遼太郎が「峠」で持ち上げてから、商工会
あたりから観光ネタとして使っている。薩長を憎んでる人間は
変わり者だけだろう。
昔は、新潟県の下越地方では会津藩の評判は悪かった。略奪・放火・
強姦・殺人が酷かったからね。米沢藩は評判は悪くない。
上杉家と言うこともあって、旧領地だった為か不祥事が少なかった。

597:日本@名無史さん
07/11/21 21:39:20
星の作品に斗南に移った気高い会津魂みたいな本あるべ?
何が気高い魂だよwwwwwwwwwww笑わせんな!!!!!!
会津の落ち武者どもは斗南で「毛虫」って呼ばれてたんだぞwwwww

598:日本@名無史さん
07/11/21 21:42:53
毛虫を支持する輩はやっぱ毛虫だよな。よって会津ヲタは毛虫です。

599:日本@名無史さん
07/11/21 23:32:42

ゲダカ(毛虫)といえ、ゲダカと。

青森では会津者を「鳩侍」といっておりました。働くでもなく
ただ地に落ちてるものを拾い食いするので、鳩と同じだと「鳩侍」といったのです。


600:日本@名無史さん
07/11/21 23:50:05
ねぇねぇ、おっさん!
ゲダカ?虫って何処の
言葉なの?
青森言葉なの?

601:日本@名無史さん
07/11/21 23:53:15
会津オコモ(乞食)

602:日本@名無史さん
07/11/22 00:00:14
アチャー、会津の人に認定されました^^;
頭の中は、会津の人で一杯なんですね・・・^^;
ごめんな、おっさん!

603:日本@名無史さん
07/11/22 10:58:42
斗南藩で再出発の努力をしない旧会津の武家どもw
飼い主の徳川様ですら努力したのにな~飼い主がいないと野良犬かよwww


604:日本@名無史さん
07/11/22 11:27:14
萩に観光へ行くと後世に歴史を伝えよう・残そうというのが感じる

会津若松へ観光へ行くと後世に恨み伝えよう・残そうというのを感じる

605:日本@名無史さん
07/11/22 17:09:26
目の前で会津のヲタとかが恨史語りだしたら2~3発ゴツイちゃっていいから

606:日本@名無史さん
07/11/22 17:45:00
    __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '──' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、落ち武者会津は拾い食いするん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー──'~   \|
    /               ヽ  \


607:日本@名無史さん
07/11/22 18:13:41
会津の鳩侍とは…

自分達で選んだ送致先、斗南で会津の落ちぶれ武士達は何もせず
落ちていた物を拾って喰っていた。その様を見た斗南の領民達は
まるで鳩みたいだと、会津の落ちぶれ武士達を鳩侍と呼ぶようになったのだ。

608:日本@名無史さん
07/11/22 19:32:50
だ・か・ら・・・

新政府は猪苗代でもいいって言ったのに、わざわざ不毛の下北を選んだのは
お前ら会津人だろうが。

恨むなら、素直に猪苗代を選ばなかった馬鹿な先祖を恨め。
新政府を恨むのは逆恨みであり、筋違いだっての。

609:日本@名無史さん
07/11/22 21:34:22
筋違いに+して時代違いだよな。キモイ恨性みせつけないでほしい。

610:日本@名無史さん
07/11/22 22:24:06
>>600

んだ。ゲダカは津軽弁だ。
会津者は働かず、怠けてばかりだから、拾い食いしかできねー。
地面を這って塵をくってたから毛虫(ゲダカ)と嫌われただ。

鳩侍もほとんど同じ意味。人畜無害で地を拾い、恵めば群れ寄って
くるから、そーいうだ。


611:日本@名無史さん
07/11/23 12:13:18
猪苗代って会津若松のすぐ側だし、旧会津藩領の一部だし、
マトモな神経してたら、普通猪苗代を選ぶでしょ。

欲かいて、新天地を求めたのが失敗のもと。

612:日本@名無史さん
07/11/23 12:40:25
会津は真のサムライだ

薩長のエセ侍どもに
真の日本の魂は蹂躙されてしまった

613:日本@名無史さん
07/11/23 12:49:33
会津・長岡・米沢を引き裂こうという
連中の策略に乗ってはいけない

仙台・盛岡・斗南 含めみな雄藩である
騙されちゃいけない

614:日本@名無史さん
07/11/23 12:54:13
>>612真の侍と似非侍の違いを述べてみろ

615:日本@名無史さん
07/11/23 13:33:12
会津は朝鮮人。

616:日本@名無史さん
07/11/23 13:35:29
恨族の分際で何が武士道だよw
そもそも、サムライだの武士道だのをことさら強調すること自体、
怪しいにも程があるw



617:日本@名無史さん
07/11/23 13:39:30
>>614
真の侍:名を失い実を失いたとえ地べたを這いつくばっても誇りを失わぬ精神性
似非侍:奪って盗って取り尽くして、尚満足出来ぬ貪欲者

618:日本@名無史さん
07/11/23 15:10:57
会津の場合は、名を失い実を失いたとえ地べたを這いつくばって落ちてる埃を食って怨念だけ募らしていたんだよ。
「ゲダカ(毛虫)・鳩侍」と青森の人々に馬鹿にされたのはそのため。



619:日本@名無史さん
07/11/23 15:27:39
>>617つまり領民を搾取したり、防壁に使ったり
郡山で放火したり、越後で強姦したり、斗南で怠けていた
会津武士は似非侍って事ですね^^

620:日本@名無史さん
07/11/23 15:37:06
猪苗代に残ってれば、もうちょっとマシだったろうに。

621:日本@名無史さん
07/11/23 15:40:40
長州は正義!薩摩は同胞!
長州は正義!薩摩は同胞!
長州は正義!薩摩は同胞!
長州は正義!薩摩は同胞!
長州は正義!薩摩は同胞!

長州は正義!薩摩は同胞!
長州は正義!薩摩は同胞!
長州は正義!薩摩は同胞!
長州は正義!薩摩は同胞!
長州は正義!薩摩は同胞!

622:日本@名無史さん
07/11/23 15:41:23
同胞とかw

623:日本@名無史さん
07/11/23 18:47:38
ケダカ。ケダカ。ケダカ。

624:日本@名無史さん
07/11/24 00:11:12
>>619
いえ
そのような偽評を流され名を失っても、
淡々と耐えている会津武士は真の侍って事です。


あなたは真の侍・似非侍のどちらですか?

625:日本@名無史さん
07/11/24 00:26:40
>>624
で?、お前は耐えることができずにココで会津武士賛美でつかw
そう考えると、お前は会津農民の末裔って事だな。

ちなみに俺は三河の農民の出だw。農民だからって恥じる事はないぞw

626:日本@名無史さん
07/11/24 00:30:28
日本人の心情を恨みつらみ嫉み妬み怨恨後悔自虐
の感情でがんじがらめにしてやる。
絶望の底なし沼に突き落としてやる。
戊辰戦争の恨みをかならずはたしてやる。
会津は絶対に負けない、最終の勝利者は会津だ。

627:日本@名無史さん
07/11/24 09:12:21
>>624

そげんこと言うと、ゲダカにはもう何も恵んでやらねぇだ。
雪にしばれて、おっ死ぬがいい。

628:日本@名無史さん
07/11/24 10:01:45
>>624
偽評じゃありませんよ。会津藩は結局敗北しただけでなく、領民からも
結果追い出された形になったのです。真の武士がそれじゃ困りますね。
ならぬものはならぬのです。

629:日本@名無史さん
07/11/24 10:19:23
>>607,610
なんかかわいいなそれwww

630:日本@名無史さん
07/11/24 20:09:35
>>625
ところが貴方の読みは外れているのです。
なぜなら私は会津の者じゃありません。

ちょっと話は変わるが
君はなぜ三河人でありながら官軍賛美なの?
会津・長岡等の反薩長軍は、佐幕側で三河由来の者が多いのだが。
斗南に左遷した残会津藩士も出自は三河の者が大勢いたと考えられるが。

631:日本@名無史さん
07/11/24 20:14:50
>>627
んだばんだば、なに言ってっか全然わがんね゙え゙だ

>>628
敗北と狼藉は違います。当時の時代で、領民には執政者である藩を追い出す権利はありません。
敗北が全面非人格者を表すというのなら、米国に敗けた現在の日本は
全員人格欠落者ということになってしまいます。

632:日本@名無史さん
07/11/24 20:38:31
>>631
領民が統治権力である藩組織を追い出す「権利」は無いでしょうが、
現象は有り得ます。
会津藩は酷政を敷いて来ましたので、領民から見れば統治権力とし
ての正当性は揺らいでいました。統治権力は基本的に住民の保護
無くしては成立しません。会津藩は自壊したのです。
敗北、人格云々は意味が解りかねますが、敗北で会津藩士の人格が
なされたと言う意味でしょうか?少なくとも殆どの領民から見たら、
軽蔑されたことでしょう。あと、第二次大戦で米国に敗北云々です
が、多くても10パーセントの武士による主導された近世の戦争と
近代国家の戦争を同等に扱うなど乱暴極まりません。

633:632
07/11/24 20:44:04
訂正。
会津藩士の人格がなされた→会津藩士の人格を貶められた
多くても10パーセントの武士による主導→多くても10パーセントの武士に
より主導

634:日本@名無史さん
07/11/24 22:35:45
何れにしろ、正義だ悪だと言っているんじゃ進歩が無い。

635:日本@名無史さん
07/11/24 23:04:28
なんで会津ヲタは今更ながらに昔の話しをするの?
恨み・つらみ・妬みってカッコ悪い通り越して気持ち悪いよ。
三河の人が官軍好きじゃないけないとか凝り固まって恨人だな~って思う。
今更どうしようも出来ないことで気持ち悪い事すんなって。

636:日本@名無史さん
07/11/25 00:07:19
>>632
その現象が証明された根拠はありますか?

確かに戦費徴用で圧政となっていれば負けた瞬間支持を失うことは考えられますね。
ただしそれなら薩摩長州はもっと酷かったでしょう。軍事的にみれば、勝算は
後世でみても低かったとされる戊辰戦争は時局の波によって成立したものですから。
結局あなたのおっしゃるのは結果重視の理屈ということになります。つまり『勝てば官軍』ですよね。

また近代戦争は身分的軍人でなく職業軍人の行うものですから、
参加者と参加意志を決定する者の割合はむしろもっと少なくなります。

また10パーセントの武士という発想は、軍国主義による国民総武士化なる誇大政策を
批判するためにある人口比論ですからここの話題の次元とは別です。

実際は戊辰戦争は一部の武士が勝手にやった戦争ではなく民衆意志や参加者もいます。
でなければ、最初の『武士統治の中の民意反映の可能性』の話に矛盾しますよね。

637:日本@名無史さん
07/11/25 00:19:53
恨人かな

例えば、見えない努力で頑張る者と
飽食しながら不満を唱える者と
パッと見て感じる印象は万人共通だと思うが。

三河人云々はただの純粋な質問で、それを妬み嫉みととらえるのは
むしろそちらの心の問題では。そこまで繊細に反応されても困る。

638:日本@名無史さん
07/11/25 00:47:53
>>636
総人口の10%の武士云々が軍国主義的?民衆意思を過大評価してないか?
戊辰戦争が総力戦だと言いたいのか?左翼教師かよ。近世も近代も
ごちゃ混ぜにするなよ。幕末維新期は国民国家だったのか?
戦争終結直後の世直し一揆は、会津藩の統治の不備から生じた物だろ。

言っておくが、君の文章は明晰さに欠けるので読みずらい。



639:日本@名無史さん
07/11/25 01:12:51
どっちもあほか

恨人だのチョン並に扱ってくれる
馬鹿もいるし

所詮歴史オタクとかのオタク部類じゃ
貶めるだけしか能がねぇか

自分の非を認めるが ここが悪い的な物も無く
一方的に スレ全てが悪いって

何の気なしに見た第三者が見たら
かなり気分悪くなるよな

「勝てば官軍」って言葉あるが
あれって悪党でも時流に乗れば
正当な顔出来るって意味じゃねぇの?
戊辰戦争のよ

レス見たけど 叩く奴って叩く為の
頭おかしい奴じゃないの? 

知ってる会津の奴は悪い奴いないしな

640:日本@名無史さん
07/11/25 01:14:16
>>636
会津は戦場であり戦地の領民と、民政下にある薩長領民と同列に論じても
仕方なし。

641:日本@名無史さん
07/11/25 01:54:20
>>639
残念ながら、私の知っている会津出身者及び会津在住者は、
人間性に問題のある人が多いのです。

642:日本@名無史さん
07/11/25 04:27:49
勝てば官軍って言葉を使ってる時点で636が一番阿呆
官軍として勝ってる話しに、勝てば官軍なんて例は滑稽か愚だよ

140年も地域ぐるみで遺恨のこしてりゃ、そら立派な恨文化の恨人だよ

一番気分を害されてるのは、鹿児島と山口の人達だろ

そんなに文句があるなら、会津と会津ヲタと会津系作家に言え

643:日本@名無史さん
07/11/25 09:51:46
>>636
歴史は残された史・資料から推測するしかないんだよ。
結果重視の理屈だよな。そりゃ。政治的信条に基づいて牽強付会的に
ネタを当て嵌める会津厨よりマシだろ。
会津の百姓・町人が肝煎・郷頭や町年寄にでも通じて、「薩長は卑劣だから
闘ってけろ」とでも請願したのかい。農町兵は完全志願兵で構成されていた
のか?それが民意参加の可能性?強制徴募に近いと考えた方が自然だろ?
越後の方じゃ、幕末維新期を知る人には会津は評判悪かったんだよ。
狼藉行為は酷かったからな。戦場になっただけでなく、会津藩兵の略奪・
放火・暴行で人員や生産基盤を破壊され、土地を手放した農民は多かった。
おかげで、新潟の伊藤家みたいな豪農も出たけどね。

644:日本@名無史さん
07/11/25 17:10:49
長州の奇兵隊は民衆が武士を破って殿様に認めさせた国民軍っちゃ。会津の上士のボンボン共が
どこで野垂れ死にしようが、はらわた出してくたばろうが、そんなの関係ねぇ♪そんなの関係ねぇ♪
会津武士などスナイドル銃のただの的だ。ただの的。磐梯山の肥やしになれ。


645:日本@名無史さん
07/11/26 08:22:31
>>638
それは「領民が藩組織を追放した」という民意主導の話に矛盾しますね。
そちらの先に言った話です。一揆なるものはしばしば煽動によって行われます。
鳥羽伏見の挙兵直後にも、江戸で間者による治安の悪化を画策されています。
最後の一行は不要ですね。あなたの文章もその一行により非常に読みづらい。

646:日本@名無史さん
07/11/26 08:27:53
>>643
強制徴募は官軍佐幕両側とも存在します。
戦場での略奪暴行が会津軍の手によってのみ行われた(しかも自領で)という話を、
本気で信じること自体が客観的解釈に欠けると言わざるを得ませんね。
敵地の民地を荒らすのは当然攻撃側でしょう。
薩長の暴略の汚名まで着せられたまま去った会津藩士たちは、
理不尽な濡衣と言えます。

647:日本@名無史さん
07/11/26 08:32:41
640,642
"勝てば官軍"というのは深い意味の言葉だと思いますが。
WW2の敗戦も家康の統治も、全て"勝てば官軍"です。
現在の日本人は、現実から逃げずもう少し本気でこの言葉の意味を考える必要があるでしょう。


武士人口10%云々については他ならぬ左翼教師さん達のプロパガンダでしょう。
右でも左でもなんでもいいが、自分にツバ吐くような真似はしちゃいけません

648:日本@名無史さん
07/11/26 11:47:16
まあ、会津に都合の悪い話は気に入らないんで、一々揚げ足取りするだけ
なんだな。永遠に終わらない。恨人とはなしてもしょうがねぇな。

教条主義者は死ねよ。

649:日本@名無史さん
07/11/26 12:03:21
会津藩による越後での略奪の話はあったよ。越後での自領って、東蒲原と
何処だっけ?
三条・見附の辺りであったとウイリス研究家のお医者さんが言っていた。
自分はウイリスネタしか知らんが、退却する会津兵を「無頼の集団」と
表現してたよ。あと、「会津の国に近づくにつれて、その家臣らの評判が
悪くなると言うことを、私はここに述べておきたい」なんても書いてある。
薩摩藩軍に従軍していたから偏りがあるとも言われるんだろうけど、
新政府軍の捕虜処刑には抗議している人なんだけどね。
ウイリスの言を信じる限り領民には評判が宜しくなかったようだね。

650:日本@名無史さん
07/11/26 12:15:30
会津は福島県でも特殊地域だからな。
と、いわき市出身の先生が言ってました。

651:日本@名無史さん
07/11/26 13:22:42
会津の恨文化は福島の各地に飛び火してるのも事実

652:日本@名無史さん
07/11/26 14:11:31
会津藩って、無頼の集団だったのね。それで追い出されたのか・・・

653:日本@名無史さん
07/11/26 14:19:35
ふ~ん、会津藩って越後や自分の領地で略奪暴行殺人放火やって、
領民にも嫌われた無頼の集団だったんだね。追い出されて当然だね。
白虎隊の悲劇もフィクションだったなんて・・・
会津商魂オソロシス。

654:日本@名無史さん
07/11/26 14:46:57
>>647
なんだか分からないけど、武士って総人口でもっとパーセンテージ
高かったの?

655:日本@名無史さん
07/11/26 14:50:29
>>648
揚げ足取りではありません。納得いかないのなら反論すればよいでしょう

>>649
確かに越後から見ても、会津が官軍戦闘時にまだ参戦を決めかねている長岡藩の旗を
故意に戦地に置いていったりなど、戦争に当たってそれなりのことはやっています。

だがそれならば西南戦争で薩摩は拷問同然に近辺の徴用行為を行っていますし、
逆に民間人が兵士を騙し売り渡してしまうこともあります。
その際悪評として後世に残るのは敗戦側の話である可能性の方が高いことは、
戦後の日本人なら全員知っているはずです。

敗戦国日本=常に悪、という左翼思想では誰も救われませんよね。
いえ軍国煽動の右翼思想もよくはありませんが、そういう話ではなく。

656:日本@名無史さん
07/11/26 14:57:28
>>654
武士の概念は必ずしも確定的ではなく、
武士←→他の無知蒙昧な愚民 という単純構造ではなかったという意味です。

後世に武士思想とされた発想や生業などは通常の庶民の風土に相通ずるものがあり、また
後世における武士人口の定義は結局明治戸籍からの逆算です。

藩という武家政治体制には兵役の義務があり、ここから計算すると
本質的にはかなりの非武士とされる人々が、武士の義務を持ちます。

657:日本@名無史さん
07/11/26 15:11:10
>>655はただの会津ファン  

                 以上

658:日本@名無史さん
07/11/26 15:16:54
>>656
じゃ、武士って何なの?不明確な存在なの?

659:日本@名無史さん
07/11/26 15:24:57
>>658
不明確ではないが本来存在するのは『士分』のみ。
城から正規雇用を認められ代々世襲できるという特権を持つ。
ただし世襲というのも現在でいう血縁世襲とは少し異なり、
ひとつの企業体を維持しているようなもの。血縁であることはあくまで優先順位。

"武士"とひとくくりに言う場合は、士分の者が兵士として雇った者や広義には浪人とその子供まで含める。
そこで一般には"士と卒"という概念を用いたり、下級兵士と呼んだり郷士と呼んだりする。
尚、苗字帯刀は江戸後期に至っては濫発されているので、あんまり意味はない。賞与勲章くらい。

>会津ファン
勝ちだけが全てではない、と考える一々般人です。

660:日本@名無史さん
07/11/26 15:30:31
ウイリス研究家のお医者さんがイギリスまで行って調べていた話は
講演で聞いた話なんだが、聞いた話では、新潟県の三条市や見附市
辺りのウイリスの日記の記述で会津藩兵の残虐行為の話が出て
くるんだ。聞いた話なんでソースは何処だと言われても困るんだが。
話では、新政府軍が進撃した後に付いて行く訳だが、新政府軍兵士の
死体がかなり損壊されていた事実が多数あり、いちいち書くのが面倒
になったウイリスは「例の残虐行為」と表現していたそうだ。
よく言われる「肝喰い」の事例もあったそうで、薩摩辺りの捕虜処刑
に対する報復でなされたという話だった。
どうも講演を聴いた印象だけど、敗者が悪く言われるだけでは片付け
られないと思ったよ。
新潟の方では確かにもう死んじゃった世代の年寄りは会津をあまり
良くは言っていないのも事実。間接的に聞いた話だけどね。

661:日本@名無史さん
07/11/26 15:51:39
ウイリス関係の本でこんな記述があったよ。
「私は会津の徒党のでたらめな残虐物語をいろいろと耳にした。
長岡で、かれらはミカド側の病院にいる負傷兵や医師たちを皆殺しにした、
と聞いた。会津兵が越後を退却して行く途中、彼らは女たちを強姦し、
家々に盗みに入り、反抗する者を皆殺害したのである」
ソースは新潟県内の郷土雑誌。

662:日本@名無史さん
07/11/26 16:03:55
     へ      ヘ 
         /ハ \_/ 八 
        /_______}               _
       .{_____百●虎_|           /  ̄   ̄ \
        |ミ/ ー―◎-◎-)          /、          ヽ
       (6 u    (_ _) )         |ヘ |―-、      |  
   , ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ..    q -´ 二 ヽ      |  恨人はだまってろwww
   | -⊂)/ _\_____ノ__          ノ_ ー  |     |
    |   |/  嫌 ≡ :::: (、  ヽ     プッ \. ̄`  |      /
    ヽ  `\(  官 ≡ :::: |___|         O===== |
      `- ´(  流 ≡ ::::  |  |        /          |
        (   会津魂  (t  )       /    /      |



663:661
07/11/26 16:15:00
>>661の鍵カッコ内の文章の前の記述。英国公使パークスへの
報告文から。
「会津の国に近づくにつれて、その家臣らの評判が悪くなると
いうことを、私はここに述べておきたい。うわさどおりであると
すれば、ミカドの軍勢にたびかさなる敗北をこうむったのちの
会津兵は、みずからの国への退却中に統制のない無頼の集団と
なり、逃走の道すじで物を盗み、人を殺し、略奪を働いたので
あった」

664:日本@名無史さん
07/11/26 16:16:11
会津にあるのは遺恨だけ正義なんかない

665:661
07/11/26 16:27:56
同じくウイリスの報告文から。開城後護送される容保父子の様子。
「いたるところで、人々は冷淡な無関心さをよそおい、すぐそばの畠で
働いている農夫たちでさえも、往年の誉れ高い会津侯が国を出て行く
ところを振り返って見ようともしないのである。(中略)一般的な
世評としては、会津侯らが起こさずもがなの残忍な戦争を惹起した上、
敗北の際に切腹もしなかったために、尊敬を受けるべき資格はすべて
喪失したというのであった」

666:661
07/11/26 16:45:27
しつこいようだが、またまたウイリスの報告文から。
ヤアヤア一揆などのことか?
「わたしが会津の国で見聞した結果から受けた印象では、武士階級は
正当な禄扶持の程度を逸脱し、権力をふりかざして民衆をおさえ
つける背徳的ふるまいが多かったために、このような民衆の隷属状態
の上に成り立っていた武士階級によって会津藩政が行われてきた
という抑圧された不満が、私が目撃したような小作争議に起因する
暴動をひきおこしたのだといえよう」

667:日本@名無史さん
07/11/26 16:58:02
>>660-665
おっしゃることはわかります。その資料の信憑性を疑う主張は私はしていないと思います。
では逆に官軍の暴略行為があった場合、それを記録して信憑性を持った資料を
公開できる人間が存在したでしょうか?
答えは"否"です。発言権というのも戦時の勝者に依存します。
戦時には戦局と無関係に暴略を働く輩が少なからず存在します。
それらは終戦と同時に敗者側の汚名と転じられます。

668:日本@名無史さん
07/11/26 17:00:01
戦時に暴れた者で、運良く良い結果を出した者は勝者の側へ、
無法のみの結果を残した者は敗者の側へ振り分けられます。

日本の大陸での悪行の記録も、多くは戦勝国側の情報ルートによるものです。
もちろんそれが必ずしも嘘とはいいません。ただ、客観的な目線は捨ててはいけない。

ただ先の話でも、『薩摩側による捕虜処刑に対する報復』という因縁があり、
因果は巡るわけです。これが戦争なわけですが。

669:日本@名無史さん
07/11/26 17:02:10
>>666
貴方の出すウイルスの報告は当時の貴重な情報源です。
会津の状況もかなりうかがい知れます。

そしてまた同時に、当時会津と並び立つ雄藩として存在した薩摩も、
やはり他地域より高率の年貢により、強力な士風を維持する為
一般諸地域より下層民の締め付けの厳しい地域でもありました。
強国の宿命とも言えます。

670:日本@名無史さん
07/11/26 17:05:02
>それらは終戦と同時に敗者側の汚名と転じられます。
は?

>戦時に暴れた者で、運良く良い結果を出した者は勝者の側へ、
>無法のみの結果を残した者は敗者の側へ振り分けられます。
は?

>日本の大陸での悪行の記録も、多くは戦勝国側の情報ルートによるものです。
は?

>もちろんそれが必ずしも嘘とはいいません。ただ、客観的な目線は捨ててはいけない。
なんとか官軍を悪としたい意図を数々発言したオマエが客観的とか言うなよマヂで

671:日本@名無史さん
07/11/26 17:07:12
>>日本の大陸での悪行の記録も、多くは戦勝国側の情報ルートによるものです。
>は?

なにが「は?」なのかな。

わからん時の物のたずね方を知らんのかな貴様は

672:661
07/11/26 17:07:19
>>667
いや、おいら、今日暇なんで雑誌や本の抜粋したまでで、貴方様への
レスじゃないんですが・・・

新政府軍側の残虐行為の記述もあるよ。会津関係だけ拾ってみたんだよ。
捕虜は処刑していたみたいだね。双方に残虐行為はあったと見た方が
いいみたいだ。おいらは、勝者も敗者もど~だか関係ないんで。
それに貴方様の意見はおいら興味ないよ。間違ってアンカー付けたかな?

673:日本@名無史さん
07/11/26 17:08:02
>>667-669の意見は、敬語もつかい一見して
落ち着いた意見を述べてるようではあるが
結果として言えば薩摩を悪く言おうとしてるだけ
「会津だけじゃない薩摩もだ」とすり替えしてるだけ

674:日本@名無史さん
07/11/26 17:11:45
残虐行為って?

675:日本@名無史さん
07/11/26 17:17:09
>>672
これは失礼。649さんの続きかと思ったので。

>>673
会津を弁護する者です。
結果として薩摩を貶めることになってしまう部分については申し訳ない

676:日本@名無史さん
07/11/26 17:21:46
>客観的な目線は捨ててはいけない。

>会津を弁護する者です

この理不尽さなw

677:日本@名無史さん
07/11/26 17:22:49
百姓に畳を背負わせて弾除けにした事も
薩長が会津藩士に着せた濡衣なんですか?

678:661
07/11/26 17:26:20
>>674
おいらに聞いているの?
新政府政府軍側の肝食やら何やらは手元にあるウイリスの報告文を
紹介した雑誌には無いよ。捕虜処刑のことで書いた。混乱させて
スマン。
こんな風に書いてある。柏崎に居る時の報告文。双方捕虜を取らなかった
ことを仄めかす。
「私は一度もまだ捕虜を見ていない。その捕虜達の運命がどのように
なるのか知りたくてならず、そしてもしできうることならば、敵兵すべてを
無慈悲に処刑してしまう日本人のかたくなな戦争行為を改めさせたいと
思われたこと。いま、主戦場から遠く離れたところにいるので実際には
何もわからないが新潟に行っても、負傷者のなかに、主要な勢力圏の維持に
加わっていた敵方の捕虜はひとりも見出すことができないのではないか。
うわさのように、もし捕虜がみな処刑されるとすれば、人間の生命の
不必要な損失といわねばならない」

679:日本@名無史さん
07/11/26 17:27:10
つまり会津は敗者だから濡れ衣だとそう言いたいんじゃない?

>結果として薩摩を貶めることになってしまう部分については申し訳ない
嘘つけよwwww結果としてじゃなく「最初から」だろw
会津ヲタは毎回穴だらけの文章を放ってくるよなwww

680:日本@名無史さん
07/11/26 17:28:06
>>675
歴史を勉強するものは、勝者の史料、敗者の史料
どちらも読んで結論を出すべきだと思うが、なぜそこまで会津を弁護する?

681:日本@名無史さん
07/11/26 17:28:54
会津の行為は敗者だから事実無根
官軍は勝者だから加害行為は事実

これが会津ヲタの見解(星亮一発信と思われる)

682:日本@名無史さん
07/11/26 17:31:32
何故会津は弁護されないといけないの?

683:日本@名無史さん
07/11/26 17:34:24
会津ヲタの総裁である星があんだけ穴だらけの文章を晒してるんだから
会津ヲタの見解やご意見も、そりゃー穴だらけですがな

684:日本@名無史さん
07/11/26 18:15:27
何故会津を弁護するか

会津の恨の部分が大きく取り上げられてるからだと思う。
だが、弁護内容事態も140年前の話しを持ち出してくるので
結果140年も遺恨残してるとしか思われない。弁護は無駄。
一番いいのは怨念観光の廃止と煽る作家を追放して
山口・鹿児島に対し謝罪をおこない、あとは恨文化脱出の
経過をみて判断してもらうのが一番。弁護や怨念説明すればするほど
140年前の話しで遺恨して飯喰ってる地域なんだなといか思われない。

685:日本@名無史さん
07/11/26 18:22:40
事実遺恨で観光事業やってる地域だし
遺恨を書き立てて収入得てる作家だもん

686:日本@名無史さん
07/11/26 18:25:48
>>676
弁護は客観性と反意する言葉ではない。
そうでなければあらゆる公的な裁判は全て無意味ということになってしまう。

>>680
会津を弁護する者が今、他にいないからです。
正当な議論は仮の相手だとしても双方の言い分を主張する者が
存在しなければならない。

逆に言うなら、本来感情的移入のない者が弁護役をしなければ
本当の客観的史実は得られない。だがそういった高い次元に行くには
まだ現在の人間的社会状況では、まだなかなか難しいのです。

687:日本@名無史さん
07/11/26 18:28:54
>>684
謝罪の要求ですかw

どこかでよく聞くセリフですね。で?

688:日本@名無史さん
07/11/26 18:30:49
で?じゃねーんだよ。迷惑だってんだよ会津も会津系作家も。

689:日本@名無史さん
07/11/26 18:34:26
このスレの会津ファンもどっかの板の爺さんも 危険回避とかの板で
だいぶ叩かれてるぞ。
一度みてみろ、こっぴどく書き下ろされてるから。

690:日本@名無史さん
07/11/26 18:37:19
謝罪する必要は一切ないですね。
その会津系作家と会津人にお伝え下さい
なにひとつ間違っていないので正々堂々やって下さい、と。

大勢で少数を痛ぶるなら、そこに大義は欠片も存在しません。

691:日本@名無史さん
07/11/26 18:44:21
大勢で少数をいたぶる?はて?会津が140年経っても
遺恨を残し、会津系の作家が煽り、会津ヲタがファビョってるのを
恨の文化といい叩いているのですが?
読解する力をお持ちではありませんか?
今現在の会津・会津作家・会津ヲタの愚行が叩かれるんですよ?

692:日本@名無史さん
07/11/26 18:45:20
>>690何が何一つ間違ってないのか教えてちょ^^

693:日本@名無史さん
07/11/26 18:55:59
>>690は何故会津が叩かれるか理解できてない人

694:日本@名無史さん
07/11/26 19:04:46
  /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ <会津を正義と言えばイイ人と思われるかな?と思った。
          /    ''-,::::::::::::i  
         i / \  /::::::::::::!  
         ノ●) (●> |:,r=、:/   
        l , (_,、)、_   ι/  
        ヽトtェェヨイ )  トr 
           ヽニノ _,ノ   


695:日本@名無史さん
07/11/26 19:13:01
よし!会津支持者が140年前の話しで責め立てるなら
俺も140年前の「今更どうにもならんだろ」って事で文句言ってやる

『やられたくなかったら、京都守護職とかいってのさばるな!呆けぇ!』

696:日本@名無史さん
07/11/26 19:30:16
>>691
会津系の作家というのはどなたかな。
古今薩長系の目線で書かれた書物は星の数ほど存在するが、
会津系の目線で書かれた作家がその方以外いないということではないのですか。

>>692
むしろ何が間違ってるかを自分で考えたまえ。

>コピペ
半角スペースは詰められてしまうことを知らないのかな

697:日本@名無史さん
07/11/26 19:39:19
薩長系の目線?
何が間違ってるか?

スレを読め

以上

698:日本@名無史さん
07/11/26 19:42:37
>会津系の目線で書かれた作家がその方以外いないということではないのですか。

馬鹿丸出しの反応だな

>むしろ何が間違ってるかを自分で考えたまえ。

この返しは「僕は阿呆です」と言ってるのと変わりないな

699:日本@名無史さん
07/11/26 19:50:07
俺は長州ファンだから長州の作家の事なら教えてあげれるよ。
長州はね、どの本読んでも長州の歴史の経過を書いてるのが多いよ。
小説にしても史書にしても、だいたいがそう。
会津のことは薩会の政治工作の事くらいかなぁ書いてるのは。
それも詳しく書いてるというよりかは、流れで書いてる感じ。
長州の歴史を前面に出して書いてるから、会津がどうのとか
薩摩がどうのとか、書いてる作家の感情は入り込んでいないね。
長州藩はここでこう動いたとか、ここでこうしたとかそんな感じ。

700:日本@名無史さん
07/11/26 19:52:46
会津系作家は個人的感情を文面に出すからキショイ

701:日本@名無史さん
07/11/26 20:32:39
怨念煽って金儲けるのは作家だって会津人は早く気づけバカヤロウ

702:日本@名無史さん
07/11/26 21:09:24
>客観的な目線は捨ててはいけない。

>会津を弁護する者です

>会津を弁護する者が今、他にいないからです。
>正当な議論は仮の相手だとしても双方の言い分を主張する者が
>存在しなければならない。
>逆に言うなら、本来感情的移入のない者が弁護役をしなければ
>本当の客観的史実は得られない。だがそういった高い次元に行くには
>まだ現在の人間的社会状況では、まだなかなか難しいのです。

その場、その場で良い事を言おうとするから
話しの内容がチンプンカンプンになるんだと思うよ君は
客観的な目でみると言っておいて「会津の弁護」はオカシイでしょ?
客観的に見るならどっちも弁護しちゃいけないし
>摩薩摩を貶めることになってしまう
という発言もオカシイよね
客観的に見てない証拠だよね?会津弁護だから会津比護発言だよね君は

703:日本@名無史さん
07/11/26 21:11:04
会津弁護の時点で客観でもなんでもない。会津側だけの観点じゃんwww

704:日本@名無史さん
07/11/26 21:14:22
会津厨なんてそんなモンだろ
差別用語を織り交ぜるか
穴だらけの文章で笑いを買うのが関の山

705:日本@名無史さん
07/11/26 21:27:16
会津は潔く腹を切れ。

706:日本@名無史さん
07/11/27 00:49:27
会津の恨人は朝鮮へ行け

707:日本@名無史さん
07/11/27 01:54:20
賊軍連中が薩長閥倒した途端日本はおかしくなり太平洋戦争で敗北w
東条英機は南部人、小沢一郎も南部人w

708:日本@名無史さん
07/11/27 02:09:50
長州閥の頃はロシアにも勝ったからな

709:日本@名無史さん
07/11/27 03:20:49
>>698
反論は他人の発言を引用するからには理路整然と行う義務が生じる。言霊という言葉を知らんのか。

>>699
それはおっしゃる通りかも知れません。長州は自壊の可能性まで持ちながら
藩内での賛否両論を沸騰させながら維新に辿り着いています。

またこれは薩摩長州ともに言えることですが、新政府に両藩とも運営母体を持つと
同時に藩内に残った者は封殺されています。勝者と敗者の両側面の性質を同時に
持ち得るという稀な状態といえるでしょう。
自己分析が進んでいるのも、こういった自戒力から来るのだと思います。

ただ例えば長州系から見て薩摩側の行動側面などに批判的論述はありませんか?
対立目線からみて批判的な内容が生じるのは、ある程度やむを得ないと
思うのですが。


710:日本@名無史さん
07/11/27 03:59:03
>>702
客観と弁護が相反するものではないことの証明は、既に686にてやっています。
全ての公的裁判において客観的論理的な弁護活動は法的に保障されてます。
会津側の観点を議論によって客観化するのが弁護活動です。


維新の人間達も含め日本には古来より公の概念が存在します。
一方のみのエゴ追求を正とするレイシズムは、欧米特有の思想です。
彼らはしばしば発想を二極化させます。それでつまらん左右のイデオロギーが存在します。

711:日本@名無史さん
07/11/27 11:17:38
オマエはもういいから精神科へ行けよ
結局「薩長批判」じゃねーか
何が客観的な目だよw
ぜんぜん中立じゃーねよオマエの延々と語ってるのはw

712:日本@名無史さん
07/11/27 11:31:33
彼は戊辰戦争研究会の一員か星総裁なんだよ、きっと

713:日本@名無史さん
07/11/27 11:55:45
法律は知らんが、弁護士の弁護活動は、依頼者の有利になれば言い訳で
それ自体は客観性はいらんのではないか?公判で証明する場合は客観性が
問われるんだろうけど・・・

と、素朴に思っただけです。下らん呟きなんでレスいりません。

714:日本@名無史さん
07/11/27 15:30:53
客観視が必要とか言いながら、客観視してない会津ヲタが叩かれるだけだろ
そんな支離滅裂な恨人は監に閉じこめておけ

715:日本@名無史さん
07/11/27 18:11:11
>>710またオマエか!いつまで恨族マンセーやっとんだ阿呆!

716:日本@名無史さん
07/11/27 19:10:37
>>710
君が会津を弁護するというのはわかった。しかし君が今までレスした内容をみると、
君の考えがいまいち見えてこない。君の言いたいことがわからない。

717:日本@名無史さん
07/11/27 19:12:14
精神科だけはおまえらいくなよ
いったら最期おまえらは
たぶんでてこれねーよ

718:日本@名無史さん
07/11/27 19:31:53
この前院内御廟にお参りしてきますた。あまりの荘厳な雰囲気に感動すますた

719:日本@名無史さん
07/11/27 21:38:40
会津は徹底的に糾弾されなければならない。

720:日本@名無史さん
07/11/28 05:49:59
いえ、下らん呟きなんてとんでもない。

そうですね。
私が申すところは証明についての客観性で、実際のところ当の私自身は感情的に移入を持つ者ですから。
ただここで客観視を否定するいくつかの声?も客観的とはとても見えないのでw

>>716
歴史において絶対的な正義や悪は存在しない、ということです。
名の高低は時勢次第です。

721:日本@名無史さん
07/11/28 12:23:02
差別用語織り交ぜ発言から冷静装い発言に変わったの?

722:日本@名無史さん
07/11/28 12:30:12
差別用語織り交ぜ発言って?

723:日本@名無史さん
07/11/28 20:05:35
会津にあるのはお門違いな遺恨だけ。正義なんかない。時代を逆行してる阿呆地域。

724:日本@名無史さん
07/11/28 23:05:00
>>489>>529
を読んでからまた考えよう。
木戸孝允がDQNナ事を考えなければ・・・・
ああ、・・・・・・・・・・・・・・・・

725:日本@名無史さん
07/11/29 00:03:44
「たら、れば」を言ったらきりがない。
つか無理矢理コジツケじゃねーかw

726:日本@名無史さん
07/11/29 14:51:18
なんでもこじつけるのが恨人クオリティー

727:日本@名無史さん
07/11/29 17:51:02
ていうか、あの頃の長州は会津と敵対してはいなかったんだから、
別におかしくないんじゃないの。
そういえば、桂や久坂が文久二年の11月か12月かにたまたま会合で
出会った会津藩士に暴言吐かれたってのを思い出したよ。
久坂なんか挙句に殴られもしたそうだ。
会津はその頃には京都守護職として既に尊攘派に対して武力を用いることを
考えていたみたいだし、会津側もかなり敵対視してたみたいだね。

728:日本@名無史さん
07/11/29 19:29:47
やる気満々なのに、負けると被害者ヅラするのが会津

729:日本@名無史さん
07/11/29 21:31:39
そしてすべての罪はみんな部下のせいにして、一人いい目をみた容保公。
あっぱれ大将とは、このことだ。

730:日本@名無史さん
07/11/29 22:16:52
会津藩士が薩長の陰謀によって全く出世出来なかったというのは嘘。
教育方面などを中心に結構活躍している人間はいた。
その中でも山本覚馬、八重兄弟、山川兄弟は有名。

元会津藩士の中でもっとも早く出世したとも言える山川兄弟の長兄山川浩(旧名:大蔵)。
最終的には陸軍少将男爵にまで上り詰め貴族院議員も勤めた彼だったが、
悩みの種があったようですね。
それは出世出来なかった元会津藩士にたかられていた事。
Wikiによると元家老であった浩の元には常に元会津藩関係者が寄宿しており、
また、出世した浩に対して一種のたかりのように仕送りをせがむ親戚もいたようで、
晩年まで生活は非常に苦しかったらしい。
確かに逆賊であった元会津藩士に対する目は厳しかったこともあるだろうけど、
「会津藩士出身者は出世できない」というのは元会津藩士の中でも無能で
怨みと妬みに凝り固まった連中と、戊辰戦争研究会のような連中によって
誇張されたものなんだろうな。

731:日本@名無史さん
07/11/29 23:44:05
793 :日本@名無史さん:2007/11/29(木) 23:22:52
長州藩では遊女も百姓ってのがワロタ
長州はBも士分になるようだし、なんでもありだな

スレリンク(history板)l50

732:日本@名無史さん
07/11/30 00:41:37
会津に新幹線が通ってないのも薩長による陰謀というのも無理があると思う

733:日本@名無史さん
07/11/30 03:02:54
そうやって何でも薩長のせいにしないと
怨念観光が成り立たないからな

734:日本@名無史さん
07/11/30 09:04:05
怨念観光でもないでしょう。
その土地々々の特色で何をひいきにするかは、単なるご当地ネタであって。
そこにめくじら立てて東亜諸国の反日教育と同じだと考えるなんて、
むしろ国際問題の方の足を引っ張る反国益行為に近いでしょう。

735:日本@名無史さん
07/11/30 10:02:20
ネタで、何でもかんでも他人のせいにするのかよ。
会津だけの為の「国益」など、知った事ではない。

736:日本@名無史さん
07/11/30 10:14:53
会津に義と仁は有ったが正義では無い

長州には不義しか無かったが


薩摩にはそれなりの義は有ったけど

737:日本@名無史さん
07/11/30 12:35:26
怨念観光は正義ではないな。
本当に怨念を感じているだけなら可愛いが、
知ってか知らずかそこに金の臭いがプンプンする。
星なんか、自分自身の何が実で何が虚だかすらわかってないだろうな。

738:日本@名無史さん
07/11/30 22:23:04
義や仁というが、長州はそういう日本の封建社会を革命する為、血と汗を流したのである。


739:日本@名無史さん
07/11/30 22:46:07
色や金や権力への欲望からの行為を正当化したりしてるしw
吉田松陰を見殺しにしといてよくおっしゃるw


740:日本@名無史さん
07/11/30 23:00:31
>>739
長の人の考え方は、自分は非難しても、
相手に非難されると怒るから。
そして、色んな事や物を絡めて
発言しますし。困ったものです。

741:日本@名無史さん
07/12/01 02:18:24
そういう740は他人からの批判を甘んじて受け入れ
自分にも厳しくしてる人なのかな?

742:日本@名無史さん
07/12/01 02:35:00
>会津だけの為の「国益」など、知った事ではない。
東亜諸国の反日教育は会津の為だけの国益の問題でしたっけ?
会津のご当地にネタにこだわるあまり、国際問題まで会津と結び付けてしまう
その発想がまさにもっとも危険で反国益的だと申しております。

743:日本@名無史さん
07/12/01 02:43:44
140年の遺恨祭り
高校野球に戊辰戦争を絡めるS光学院野球部部長
首相の出身で入閣を断る政治家
写本を盗んだ可能性があると狂う作家

744:日本@名無史さん
07/12/01 08:24:51
会津よいとこ一度はおいで、薩長を罵倒できるし、偽ラーメンは不味い♪

745:日本@名無史さん
07/12/01 15:31:11
馬鹿見たさの阿呆しか行かないだろ

746:渡○篤
07/12/01 23:11:33
◆明治戊辰戦争134年
私は、会津人として、134年前の戊辰戦争にこだわっている。
会津にとって悪夢の明治戊辰戦争はについて述べてみたい。
明治戊辰戦争における会津武士の勇戦ぶりは、
会津土魂として江戸幕府体制に培われた武士道の神髄を表したものである。
会津藩の藩祖でもある保科正之は皇室尊崇と徳川家への絶対髄順をもっていた。
京都守護職であった松平容保は孝明天皇から御宸翰を奉った。
京都の治安を守ったからである。徳富蘇峰は昭和12年、会津における講演で、
若し会津が居なかったならば、その時の京都は応仁の乱のようになったに違いないとしている。
明治戊辰戦争で会津は新政府「薩摩・長州」のスケープコードにされた。
会津藩は戦争をのぞまなかった。新政府にたいして恭順の意を表したのに許されなかった。
私は長州を許すことができない。戊辰戦争では武士だけでなく婦女子までが西軍によって虐殺された。
そして、斗南藩での出来事、明治、大正、昭和の初期まで賊軍として会津が痛め付けられたこと、
明治戊辰後の藩閥政治が行われたことを忘れることはできない。
会津の多くの人は良識人となり、大人になって過去のあつれきを指摘するのは
どうかという意見が多くなっているが、私はあくまで明治戊辰戦争を批判していきたい。


747:渡○篤
07/12/01 23:13:14

◆明治維新の基本精神は「復古即革新」「保守即変革」であった
明治維新の基本精神は「復古即革新」「保守即変革」であった
わが国史上最大の変革であった明治維新はまさに国民の心の底に潜む伝統精神を呼び覚まし
これを核として変革を断行した変革であった。明治維新の基本精神は、
「尊皇攘夷」即ち肇國以来の天皇を君主氏仰ぐ國體の本姿および日本民族の傳統信仰を回復して
國家體制を革新し外國からの侵略を防ぐという精神である。
それは復古即ち神代への回帰は現實の革新と一體であるという「復古即革新」の理念である。
維新は革命ではないといわれる所以である。
こうした明治維新の根本精神は、『王政復古の大号令』と『五箇条の御誓文』に示されている。
(中略)
明治天皇は「皇基ヲ振起スヘシ」「あしきをすてて」と示されている。
日本近代化にあたって、大いに欧米をはじめとして外國文化・文明を取り入れ學ぶとしても、
それは無原則に取り入れるのでない。あくまでも、
わが國の傳統に合致せずわが國の國柄を破壊する要素のある悪しき事はこれを排除するのである。
つまり、日本文化の独自性・傳統を維持しつつ外来文化文明を包摂して来たのである。
「和魂漢才」「和魂洋才」はわが國の古代からの文化道統である。
日本傳統精神に回帰しつつ、徹底した大変革を行ったのが、明治維新の基本精神であった。
まさに「復古即革新」「保守即変革」である。
未曽有の危機にある現代においてこそ、この理念が継承されるべきである。

748:日本@名無史さん
07/12/02 00:10:52
もう 分かった
誰も会津には来んでくれや
特に>>744、745

面白半分で書き込んでる歴史オタクもどきは
>>706とかの2ちゃん独特の嫌韓なレス

>>734のレスと対照的な事考えると呆れるよ

俺もチョンは嫌いだが一緒にしないでくれ
どうせ戦争が起きたら真っ先に逃げるだろう
お前ら如きが何を言っても一緒

所詮自分の手を汚さずに傍観してる奴に過ぎないんだぜ?
お前ら全員

749:日本@名無史さん
07/12/02 03:23:18
会津には行きませんが
ここで会津を叩く者がネット右翼もどきと原型が同じであることがわかるでしょう。
今日の日本でもっとも駆逐されるべき者です。
中国デモのキチ○イ憤青と同類です。
これが日本の国益に反する行為と断言できるので、
つい反論してしまいました。

ただし観光地としての会津には是非行ってみたい

750:日本@名無史さん
07/12/02 04:17:41
日本の風土に合わないのは歴史上の遺恨を現在も商売の種にすることですね。
まるで朝鮮や支那ですね。

751:日本@名無史さん
07/12/02 06:19:53
真の日本の風土では歴史上の遺恨などという発想自体を持ちません。
事実を面白おかしく気風として残すのみ。
ご当地ネタとしては素晴らしい発想です。
同レベルに立って意固地になるのは日本の発想ではありませんよ。

752:日本@名無史さん
07/12/02 11:27:32
>>751
君の意見には同調できるが、文章が若干読みづらいよ。

同レベルに立って・・・
(特定亜細亜・東亜?)と同じ立場で意固地になるのは日本(人か的か
的風土の上でのか?)発想ではあり(+得?)ませんよ。

753:日本@名無史さん
07/12/02 11:30:33
ネタかベタかを区別しろと言うこと。

754:日本@名無史さん
07/12/02 13:26:23
>>748
誰が逝かれた糞会津になど行くだろうか?

吾々は吾が県民を愚弄し、罵詈雑言を並べ立て戊辰戦争の勝利各県に
対する誹謗中傷イベントを毎年繰り返す会津若松市と同市民に対し、
猛省を促し、この事実を広く一般に公明正大に発表するものである。


755:日本@名無史さん
07/12/02 14:24:40
まだ逆恨みしてんのw
恨むなら、KYな決断し
自らは、のうのうと天寿をまっとうされ
正三位まで頂いた、バカ殿でも恨めよ

756:日本@名無史さん
07/12/02 15:39:42
そもそも現在の会津人なんて農民の子孫だろ
搾取されまくって、弾除けの使われて武士に散々な目にあわされたのに
なに現代ではその武士や武士の子孫を持ち上げてるんだよ?
それもこれも怨念観光しか事業がないからなんだろうがな。

757:日本@名無史さん
07/12/03 00:52:17
まったくもって正義なんかないだろ会津は
140年も負けた恨みしでしか成り立ってないし
作家連中のいいネタにされて引っかき回されてる

758:日本@名無史さん
07/12/03 12:19:51
>>752
ネタではありません。ただ他国を露骨に貶める発言になりたくないあまり、
ついぼやけた文章になったかもしれません。

特定アジア・・・はちょっと特殊語彙ですよね・・・まあ東アジアとしておきます。

恨みも逆怨みも、東アジアの諸国のように自己主張のみを押し通して我を忘れるのではなく、
行う方も観る方も『ただの祭りである』と割り切って考えればよいのではないでしょうか、
という意味です。

お互い日本人であれば、周辺の反面教師をよくみているはずですから、
当然『恨』の発想の恥ずかしさも相手の仕方も知っているはず。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch