「魏志倭人伝」等を読む (New 1)at HISTORY
「魏志倭人伝」等を読む (New 1) - 暇つぶし2ch393:河童虫 ◆EY2wfgakAQ
08/03/14 08:42:46
『言語理論の基礎』

以前から述べてるように、言葉は自分の意思を相手に伝えようとする
一つのアイテムです。
一番原始的かつ単純な伝達方法は、意思を伝える可き相手を『伝えたいモノの近くにて指示する(ジェスチャー)』

この動作が後に“母音”へと発展します。

この意思伝達の為の指示行為は五つに大別され、これら五つにて世の中全てを網羅出来るのです。

★「五つの指示方向」
意思を伝達する人を基に

① 上 への指示(↑)
② 下 への指示(↓)
③ 横 への指示(→→)
④ 基(中心)から外への指示(←→)
⑤ 外 から基(中心)への指示(→←)

※他の指示方向が有りましたら知らせて下さい。

これら五つの指示は意思伝達の方法であり、伝達意思の込められた【五つの方向性】と言います。

しかし、これだけでは不完全
意思伝達したい相手に、その意思伝達をしたい旨を知らせなければなりません。その一つの方法が【音】
(赤ちゃんが行う原始的意思表示行動ですね)

これら
【音】→→【意思伝達五つの指示方向性】

この一連の行為が
言語による意思伝達行為の根幹になっているのです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch