旧皇族(伏見宮系)意外の男系皇族候補を探るスレ2at HISTORY
旧皇族(伏見宮系)意外の男系皇族候補を探るスレ2 - 暇つぶし2ch100:日本@名無史さん
06/11/14 17:55:38
母方が平家の末裔の俺が来ましたよ。

101:日本@名無史さん
06/11/14 18:22:56
皇位は皇統に属する男系の男子たる皇族がこれを継承する
伏見=皇統に属する男系の男子たる旧皇族
摂家=先祖が皇族の一般人

102:日本@名無史さん
06/11/14 18:38:51
正しくはこうだな

伏見(59歳以上)=旧「皇統に属する男系の男子たる皇族」の一般人
伏見(59歳未満)=先祖が皇族の一般人
        摂家=先祖が皇族の一般人

103:日本@名無史さん
06/11/14 18:58:33
伏見厨がよく指摘する「藤原」だけど、養子の結果の擬制的なものだろ。
そんな名前だけの、しかも明治維新で廃止されてとっくに無効になった本姓より、
現実の血縁関係の方が大事。

もう本姓とか家格とかいう時代じゃないんだよ。

104:日本@名無史さん
06/11/14 19:02:38
正しくはこう

伏見(59歳以上)=一般人
伏見(59歳未満)=一般人
摂家=一般人


105:日本@名無史さん
06/11/14 20:47:40
>>103
だから女系天皇もOKというわけですな

106:衣笠宮
06/11/14 20:56:54
86 :衣笠さんは、社会経験はないんですか
仕事メール程でなくとも
最低限の礼儀をわきまえないと、スレが荒れる原因になりますよ

何か勘違いしていませんか?
不適切な表現があったとすればお詫びしますが...

107:日本@名無史さん
06/11/14 21:58:46
恐怖政治で恐れられた足利義教は
伏見宮家には敬意を払っていた

108:日本@名無史さん
06/11/14 22:01:16
DQN受けがいいってことか

109:日本@名無史さん
06/11/14 22:04:55
時の天皇である後花園院の実家で
貞成が事実上の上皇だったからだろう

110:日本@名無史さん
06/11/14 22:13:46
まあ後花園天皇自体は足利義教が
誕生させたもんだからな

111:日本@名無史さん
06/11/14 23:00:58
>>106さん
鍛冶屋の某と云う言い方で、これまで色んなスレが荒れたんですよ
鍛冶と言っても、明珍家ですから兵器商社イメージです
跡継ぎ候補で預かってたことは事実だし、伏見宮家とは目と鼻の先にありながら、腕の達つ家人が居り安全が確保できたことが理由です
因みに、宮内庁では伏見宮家庶流安藤家という言い方をされてます

112:日本@名無史さん
06/11/14 23:09:25
そりゃま宮内庁は鍛冶屋粉飾の理屈に長じてて当然

113:衣笠宮
06/11/14 23:29:56
>>111
申し訳ありませんでした。
流れに載って、つい言ってしまいました。
今後は言わないようにします。
ところで伏見宮貞康親王の兄と思われる邦茂王が
どうして伏見宮家庶流安藤家の始祖になったのか
知りたいのですが、どなたかご存知の方おられませんか?

114:日本@名無史さん
06/11/14 23:48:34
伏見厨が東山系や後陽成系を目の敵にして、このスレから排除しようとする限り、
「鍛冶屋」ふぜいとの誹りは免れまい。

115:日本@名無史さん
06/11/15 00:55:13
>>113さん
邦茂王は、両親共に未成年の時にもうけた子供ですが、当時でも私生児の扱いです
しかし、宮家に男子が生まれないため、云わばスペアのような形で相国寺に預けられました
その後宮家に男子が生まれたことから邪魔に感じた勢力が、細川三好の乱に乗じて抹殺を図りますが未遂に終わります
家司とともに間一髪丹波に逃れるのですが、当地は北面武士として出仕していた者が多く安全が確保できたことが理由です
また、所料と管理を任されていた仙洞領があり土地には明るかったようです
邦茂王は安藤惟実として臣籍降下せずに安藤宗澄より家督をついでますが、争乱により適当な男子がなかったこと以上の理由は不明です
丹波の柿栗は、気候にあった換金作物として奨励したそうで、彼の足跡として眺めて頂けばと思います

116:日本@名無史さん
06/11/15 01:10:22
伏見宮家は足利義教より後小松院の仙洞御所を解体しそれを利用した
一条東洞院邸を献上された
また後小松院の仙洞御所の跡地も伏見宮家が管轄することとなった


117:日本@名無史さん
06/11/15 06:21:53
たかが摂家を持ち上げて正統な宮家をまがい物扱いとか、藤原厨は天皇制転覆を企ててるのかね

118:日本@名無史さん
06/11/15 10:43:53
伏見命のファンの皆さん方は
伏見宮正統派スレを立ち上げて、時々上げとけば出ていくんじゃない

119:日本@名無史さん
06/11/15 11:50:37
伏見以外皇位継承権が認められる可能性は万に一つもないよ

120:日本@名無史さん
06/11/15 12:10:30
どうあるべきかの話をしてたんじゃねえの?
実際の可能性の話がしたいんだったら
「伏見にも可能性はない」で終わりじゃん

121:日本@名無史さん
06/11/15 17:29:06
いずれにせよ、伏見厨はスレ違いだから、これ以上、荒らしに来るなよ。
>>1がアホな誤変換をしたおかげで、なんでもありの状態になってるけど、
本来は伏見の話題なんかするスレじゃないんだから。

122:日本@名無史さん
06/11/15 17:29:53
崇光源氏に皇位継承権が認められるのなら
清和源氏にも認められるはず。

123:日本@名無史さん
06/11/15 18:05:22
このスレは旧皇族(伏見宮系)の意外な皇族候補を探るスレです

124:日本@名無史さん
06/11/15 20:03:55
源氏とは臣籍だから皇族の伏見宮は旧宮家と呼びましょう

125:日本@名無史さん
06/11/15 20:10:22
伏見宮以降の皇別男系で、皇別摂家3家末裔以外で
現在まで続いている意外な家系は、ないんですかね
そうでなきゃ、どうしても伏見宮の話題になってしまうよね
個人的には、安藤家についてもっと知りたいけどね
スレ違いと言われちゃあどうすりゃいいのさ

126:日本@名無史さん
06/11/15 20:20:43
現皇族には、有無を言わさず懐妊して頂くように公務を調整しちゃうなんてどうかな('-^*)/
国家事業だから、徹底的にやりましょうね
もう、ワイドショーじゃ誰が何時排卵日かなんて毎日紹介したり、高齢出産は危なくないし恥ずかしくないってキャンペーンですよ
皇族なら、男60歳、女50歳まで、端くれだろうが強引に更年期はお預けですよ
(*^-^)b
枯れた年寄りにはなれないご身分になってもらいますよぅ
それで、医学の限りを尽くして、艶めかしくもセクシーで妊娠可能なカラダに変身してもらうんですよ
どうです、新たな国民的キャンペーンで一石五鳥くらいの効果がありそうじゃない


127:日本@名無史さん
06/11/15 20:21:08
このスレでの自由闊達な議論自体は自由だが、伏見が皇位継承候補に挙げられるのは「元宮家」だからであり、
その他のいかなる家系も「元宮家」でない限り、皇位継承資格の可能性はない。
どうもこのスレは“男系近親なら誰でもOK”という支離滅裂な電波カキコミが多い様だが、
これは“傍系男系より近親女系”という意見と大差なしだと気付くべきだ。

128:日本@名無史さん
06/11/15 20:28:46
伏見派は伏見スレがあるのだから、そちらに移動してくれよ。

◆◆旧宮家の皇籍復帰を嘆願するスレッド◆◆
スレリンク(seiji板)

◆旧宮家の人々 第貳號◆
スレリンク(history2板)


129:安藤某
06/11/15 22:25:46
>>128さん
開店休業みたいなスレを紹介しても、伏見宮皇族復帰原理主義者は立ち退きゃしませんよ(-.-)
なんやかや理屈を並べて離れないに決まってるでしょ
見るからに鄙びたスレ紹介されて出ていったなんて沽券に関わりますよ(^o^;)
会社勤めなんかしたことないんですか
良さそうなダミーの新スレ立ち上げて適当に盛り上げた所で誘導するとか考えなきゃ
気持ち良く立ち退きをさせるのはナカナカ難しいんだけど
政治を語っていて、簡単な統治すらできないんじゃ天下国家を語るのはシンドイ話ですよ


130:日本@名無史さん
06/11/15 22:34:02
>>124
皇籍から追放された崇光源氏については、
戦前から既に皇族としての資格は明確に否定されていた。
だから臣籍降下した崇光源氏一族を旧宮家と呼ぶのは誤解を招くからやめるべきだ。


131:日本@名無史さん
06/11/15 22:38:51
>>130
その通り!!

「崇光源氏」をウィキペディアの項目に加えよう!!


132:日本@名無史さん
06/11/15 22:49:21
長浜天皇
熊澤天皇
璽光尊
大室天皇
橘 天敬
三浦天皇
工藤天皇
堀川辰吉郎
中丸薫
平将門新皇
東武皇帝
道鏡法王
外村天皇
蘇我馬子
佐藤天皇
植木天皇
長濱豊彦
金田天皇

URLリンク(s03.2log.net)

133:日本@名無史さん
06/11/15 23:00:53
>>132さんのリストってお騒がせのヲヂさんですかね


134:衣笠宮
06/11/15 23:20:15
何故、皇位継承候補者が少なくなったのか。結論から言えば、男系皇族を
時の天皇に近い順に一定数確保しておけば良かったのです。ところが、
世襲宮家は何十代も維持させているのに、天皇の子息を出家させたり養子に
行かせたりしている矛盾する時代が長く続きました。このため時の天皇に
近い男系の根は枯れてしまったのです。これが諸悪の根源です。
議論すべきは、『いかにして天皇家を伝統の男系で永続させるか』です。
過去の失敗を教訓として、ごく当たり前なルールに戻すべきです。

□皇位継承順位は、男系血筋でただひたすら今上天皇に近い順とする。
 摂家に養子に行かれた家系であるから論外であるとか、旧宮家出身
 だからOKであるとか、数代前の天皇の女系子孫だから優先すべき
 とか、内親王や女王の配偶者になった方を最優先にすべきとか様々
 な案がありますが、このような条件をいちいち吟味すべきではない
 と思います。何故ならその時の力関係や世論に左右されてしまうから
 です。
□臣籍男系皇統男子は、皇位継承順位が規定順位未満になった時点で、
 今上天皇の猶子として親王宣下を受け、配偶者・子女とともに
 皇族の一員とする。ただし、この時点では、辞退する権利も与える。
□男子皇族が規定数以上となった場合に限り、規定数外の順位となった
 男子皇族及び配偶者・子女は、今上天皇より姓が与えられ臣籍降下
 していただく。



135:日本@名無史さん
06/11/16 00:55:09
後花園院は相当な読書量だったらしいな

136:日本@名無史さん
06/11/16 06:19:21
徳川幕府が天皇家を財政支援し、御三卿みたいに積極的に新宮家を創設させなかったのが全ての元凶

137:日本@名無史さん
06/11/16 19:06:57
新井白石が閑院宮を創設したから、現在の天皇がいるわけだが。

徳川でも将軍継承権のある家は御三家と御三卿のみ。
しかも御三卿は清水家みたいな、実質的に将軍の息子の腰掛け的な、
独立した家ともいえない存在。当主不在期間も多かった。

御三家のみの時代は、皇室も伏見・有栖川・桂の3親王家。
御三卿が加わってからは、皇室も伏見・有栖川・桂・閑院の4親王家。
そんなに冷遇してるとも言えないが。

138:日本@名無史さん
06/11/16 19:10:05
有栖川・桂・閑院の各宮家が子孫を残し、伏見さんちも天皇家から養子に入った
桃園天皇の皇子のナントカ親王が長生きして子孫を残しとけばよかったと思う。

139:日本@名無史さん
06/11/16 20:37:46
ケケ田に将来女児が出来て、その女児とユージンが結婚すれば面白いよな。

140:日本@名無史さん
06/11/16 20:38:58
結局、秋篠の冷凍精子とユージンの荒ぶるティンコに期待するしかあるまいて。

141:日本@名無史さん
06/11/16 20:47:39
皇族復帰の具体的な動きはあるのか?

142:日本@名無史さん
06/11/16 22:06:34
それはユージンのちんこの暴れっぷり次第だ。

143:日本@名無史さん
06/11/17 03:39:16
後陽成系も東山系も、摂家に養子にいった時点で皇族ではなくなってるので、
それらの皇籍復帰は伏見宮系のあとになるのが自然。
伏見宮系は昭和22年までは間違いなく皇族だったからね。

だから、復帰の順番は>>50の通りで問題ない。

>>50には特に何の問題もないでしょ?

継体天皇のときだって、ホントはもっと近い血縁に候補者がいたけど逃げられたので
継体天皇に皇位がまわってきたわけだし。

継体天皇の前例からすると、今上天皇の最近親だから最優先、ということにはならないと思う。

144:日本@名無史さん
06/11/17 08:03:46
だからね
政界で、皇族復帰の具体的な動きはあるのかと聞いてるのよ

145:日本@名無史さん
06/11/17 21:49:15
>144
ユージン誕生以降は旧皇族の復帰も女系容認も動きは無い。
現皇室典範のまま今後40年は逝くんじゃないのか。

しかし20~30年もすればユージン(とその配偶者)以外に皇族の公務を遂行できる者がいなくなる。
ユージンに公務が集中し、激務で子作りどころではなくなり、最悪の場合高円宮みたいに過労死の心配もある。

後継者確保のための崇光系、後陽成系、東山系の復帰の議論の前に
公務遂行者確保のために女性皇族終身皇族制を検討すべき。
結婚の一事で貴重な皇族を減らすべきでない。

清子内親王の例を見ても皇族に留まってれば
貴重な皇族公務遂行を果たせる貴重な人材だったのに
民間人となっては社会的役立たずにすぎない。

前時代はそれなりの家に嫁して家政をとりしきる役目もあったろうが
皇族が一般人に嫁して、裕福でもないのに有閑を決め込むのはもったいない。

前スレでも書いたが終身皇族制を導入しても
内親王、女王が皇籍に留まるのは1代限りであるのは言うまでも無い。

146:日本@名無史さん
06/11/17 22:06:18
紀宮妃のようなブサイコは表に出てこない方がよかった。
あれで皇族が馬鹿にされた。

147:日本@名無史さん
06/11/17 22:09:44
愛子妃は皇籍離脱するべきだな。

148:日本@名無史さん
06/11/17 22:31:03
紀宮妃?
愛子妃?


149:日本@名無史さん
06/11/17 22:34:52
紀宮は皇族たる黒田宮ヨシキ親王の妃であらせられるのでつ。

150:日本@名無史さん
06/11/18 03:04:56
>>146
アイコのようなブサイコは表に出てこない方がよい。
あれで皇族が馬鹿にされる。


151:日本@名無史さん
06/11/18 10:34:25
>>145
妻のほうを皇族として「さま」の尊称をつけて呼んで、
夫のほうは一般人として「さん」づけで呼ぶ。
そんなことは出来るわけがない。世論やマスコミが黙ってはいないだろう。
だからその制度だと、必然的に夫まで皇族扱いになるだろう。

しかし、それではだめだ。
皇族女子についてはよくても、男子であるその配偶者まで皇族になってしまうのはいけない。
有史以来、非男系天皇が存在しなかったと同時に、非男系の男子皇族も存在しなかった。
非男系の男子皇族を一度でも認めてしまえば、それは皇婿を認めるということだから、
やがて女系容認につながっていく。

清子内親王は、本当は旧皇族の男子と結婚するべきだった。
その上で一代皇族になるのなら、何ら問題はなかった。
なのに百姓と結婚するものだから、その可能性は永遠に絶たれた。
この縁談を勧めたのは秋篠宮だというから、まったく秋篠宮は、
ユージン殿下をおつくりになって皇統護持の働きをしたかと思えば、
妹を百姓の嫁に出して皇位継承権保持者を減らしたりと、なにをしたいのかさっぱりわからん。


152:日本@名無史さん
06/11/18 10:53:35
要するに宮にしてみれば
旧皇族も「百姓」もさしたる違いは
ないってこったろ

153:日本@名無史さん
06/11/18 11:57:30
>151
>非男系の男子皇族も存在しなかった

非系男系の女子皇族が現れたのもここ100年のことだけどな。

それはそうと皇女たる清子内親王が今や単なる「さん」で
マサコが「様」という方が違和感ある。

別に夫婦で敬称がちがっても構わんと思うのだが。
黒田ヨシキ「さん」と清子「様」、
皇太子「様」とマサコ「さん」
・・・この方が違和感無い。

154:日本@名無史さん
06/11/18 12:06:55
確かに20何世も離れた伏見宮系を皇族にせよ、
という議論がある中、女子とは言え1~3世の男系皇族を
結婚したってだけで皇籍から外すのも変な話に思えてきたな。

155:日本@名無史さん
06/11/18 12:14:24
>>152
旧皇族は例え百姓になっても神武男系男子。
黒田は単に百姓の男系男子。この違いは大きい。

>>153
敬称だけの問題ではない。身分の問題だ。
今現在、妃殿下を一般人として扱えない状況で、一代皇族の内親王の夫だけを一般人にはできないだろう。
だから皇族女子の一代皇族を認める場合、必ず夫も皇族になる。
そうなれば皇婿だから、女系容認の可能性が開けてしまう。

例えば雅子妃や紀子妃を非皇族として一般人扱いできるのなら、
一代皇族の配偶者も一般人として扱えることもできるだろう。

156:日本@名無史さん
06/11/18 12:16:57
>>154
女系皇族の誕生を防ぐため

157:日本@名無史さん
06/11/18 12:18:36
>この縁談を勧めたのは秋篠宮だというから、まったく秋篠宮は、
>ユージン殿下をおつくりになって皇統護持の働きをしたかと思えば、
>妹を百姓の嫁に出して皇位継承権保持者を減らしたりと、なにをしたいのかさっぱりわからん。
あなたはアンチ秋篠、紀子嫌いスレの住人ですか?
サーヤを嫁に出しても眞子佳子がいるだろ。それを旧皇族と結婚させれば夫も皇族に出来るだろ。

158:日本@名無史さん
06/11/18 12:42:54
>>157
妹を百姓の嫁に出しといて、娘だけは旧皇族に嫁がせるのか?
その線引きの理由がわからない。
娘を旧皇族に嫁がせたいのなら、妹にだってそうすればよかったのだ。
あるいは、妹を百姓の嫁にしたのなら、娘にだってそうするかも知れない。

わからない男だよ、秋篠宮という男は。

159:日本@名無史さん
06/11/18 13:04:44
紀宮妃がブサイコだったから、もらい手がなかった。
結局、秋篠の友達でいい年して独身のクロダに押しつけられた。

クロダもある意味、迷惑だったろうw

160:日本@名無史さん
06/11/18 13:17:12
ユージンが生まれて皇室典範改正は数十年先送りに。

いきなり典範改正は無理な情勢なので現行典範のもとで
既成事実を積み上げる必要がある。

公式には一般人であっても崇光系、後陽成系、東山系男系子孫を
報道するときは「様」の敬称で呼ぶようマスコミに働きかける、
既婚元内親王・女王も同様。それらの方々が「宮」「王」「内親王」「女王」を
称しても咎めだてしない、むしろ積極的にその称号をつけて報道する。

外国の例を出すのは好きではないが、共和制の国々で公式には貴族制を廃した
国々でも元王族・貴族は「王子」「大公」「公爵」など積極的に称してるし問題なかろう。

皇族の公務を宮内庁職員として分担するなど既成事実を積み上げていって
国民一般に周知を進めて典範改正の期が熟すのを待つ。

161:日本@名無史さん
06/11/18 15:26:38
結婚した内親王が皇族の地位に留まる
⇒女系宮家

162:日本@名無史さん
06/11/18 16:37:51
愛子妃は皇籍離脱して業界紙の記者になれ。

163:日本@名無史さん
06/11/18 17:02:34
ユージンは露助につきシベリア送り

164:日本@名無史さん
06/11/18 18:56:46
>161
別に宮家設立まで認める必要はあるまい。
あくまでも1代限りの措置だろ。

165:日本@名無史さん
06/11/18 19:03:11
女系天皇を認める皇室典範改正を、ぶっ潰した立役者の寛仁親王殿下の最近の動きは?
また、秋篠宮夫妻に第二の皇子を産む様に、懇願してるのか?
それとも自分の娘に旧皇族から養子にして嫁がせようとでもしてるのか?

166:日本@名無史さん
06/11/18 19:08:32
崇光系、後陽成系、東山系男系子孫を復帰させての皇統確保よりも急務
であるのはユージンが憂いなく子作りに励める環境の整備。
最も憂いとなるのは皇族不足によってユージン一人に任務が集中して
激務になることが想定されること。最悪の場合高円宮のように過労死も。

崇光系、後陽成系、東山系をとりあえず「宮」「王」の私称を容認して
皇族公務を手伝ってもらうなり、ユージンと同世代の8人の内親王・女王を
終身皇族にするなり、そうでなくとも結婚後も「内親王」「女王」の私称を容認して
やはり皇族公務を手伝ってもらうなり考える必要はある。

167:日本@名無史さん
06/11/18 19:25:16
今いる旧宮家から「宮」や「王」を容認するのはちょっと抵抗あるな・・・
まずは旧皇族未成年男子をまず現宮家と養子縁組して、さらに生まれた子供達
から宮家を名乗れるようにしたら?


168:日本@名無史さん
06/11/18 19:33:49
>>144
下村官房副長官を中心として、「男系維持、旧皇族復帰にむけての皇室典範改正案を検討する」動きが、
悠仁殿下誕生直後に産経新聞で報じられていたぞ。

今は教育基本法改正案で手一杯だろうが。

169:日本@名無史さん
06/11/18 19:41:08
>>166
その環境整備の一環として、旧皇族を復帰させる、というのありだと思う。
自分以外に皇位継承権者がいれば、少しは気も楽になるだろう。

>>167
養子制度導入は反対。
理由としては、
1.養子が何度も行われると、血統より家格を重視する風潮を生み出し、
結果的に何よりも血統を重視するという皇室の不文律に背くことになる。
江戸時代の上杉家、尾張徳川家のように、藩祖の男系血統を存続できなかった家系もある。
2.将来的に、皇室系図上に養子を意味する記号を記入せねばならず、
万世一系を説明するのに有害となる。
3.皇室という一族の長でもある天皇が、誰がどこに養子にいったのかをすべて覚えねばならず、余計な負担となる。

170:日本@名無史さん
06/11/18 19:51:18
そもそもかつても伏見宮系皇族の存在意義は「気休め」程度のものだったしな。
明治帝も昭和帝もなかなか男子が生まれないのを本人も周辺もさらには国民一般も
憂慮していて、「伏見宮系皇族がいるから安心」なんて空気は全く無かった。

171:日本@名無史さん
06/11/18 19:59:28
気休めでも、ないよりはマシ。
「少しは気も楽になるだろう」とは言ってるが、「安心だろう」とは言ってないぞ。

172:日本@名無史さん
06/11/18 20:19:13
旧皇族復帰とはいえ、さすがに成年した後の人間をいきなり宮家として
迎えるのは抵抗あるな・・・・竹田某みたいな。
とりあえず、旧皇族未成年男子限定にして欲しい。 それもまずは半皇半民の
立場で。

173:日本@名無史さん
06/11/18 20:22:22
うるせーな、どうせお前らには関係ないことだろがw

174:日本@名無史さん
06/11/18 20:29:03
>>172
皇族とは認めるが皇位継承権は認めない、って手もあるんでね?

ただし、復帰後に産まれた子はまぎれもない「産まれながらの皇族」なので、
皇位継承権を認める、ってのもありだろうな。

175:日本@名無史さん
06/11/18 21:14:34
後崇光院太上天皇はあの当時かなりのインテリだったらしいね

176:日本@名無史さん
06/11/19 07:31:08
旧宮家の男系男子が内親王と結婚したら夫妻で宮家にして、
その子女を王・女王にすりゃいい

177:日本@名無史さん
06/11/19 07:55:48
■「皇室と日本を考える」第七回学習会

日時:12月2日(土)17:40~20:30(最大延長30分)
場所:豊島区勤労福祉会館 第三会議室
  豊島区西池袋2-37-4 池袋南口から徒歩3分
  URLリンク(nihon.lar.jp)

今月のテーマ:

「皇統断絶の危機
      ~それはいかに乗り越えられたか~」

 これまでの日本史上幾度もあったとされる皇統の危機。
 武烈天皇から継体天皇、称徳天皇から光仁天皇、
 称光天皇から後花園天皇、後桃園天皇から光格天皇。
 万世一系を守るため、これらをいかにして乗り越えてきたのか、
 この主な4大事件の共通点と相違点を比較検討し、
 後世にその歴史を伝承するとともに、今後の危機に備える知恵を涵養したい。

参加費:無料(テキスト無料貸与、購入希望の方は実費¥200)
    参加連絡不要、初参加歓迎です!

主催:「皇室と日本を考える」実行委員会
          URLリンク(nihon.lar.jp)
共催:女系天皇に断固反対する会
      URLリンク(mixi.jp)
    万世一系の皇統を守る会
      スレリンク(offmatrix板)

お問合せなどはinfo@nihon.lar.jpまでお願いします。

178:日本@名無史さん
06/11/19 13:06:01
皇室オタクが脳内妄想典範を語るスレになってきたな。



キモイ。

179:日本@名無史さん
06/11/19 14:21:47
>>178
お前はキチガイだ
悠仁天皇1人では、公務負担があまりにも大きいから
旧皇族を復籍させるのが、何でキモイのか?
馬鹿はさっさと死ね!

180:日本@名無史さん
06/11/19 14:35:42
あんまり細かいことをオタクがああだこうだ言ってるのはキモイよ。
それを脳内妄想典範だというのだ。

181:日本@名無史さん
06/11/19 15:55:52
確かに「ぼくのかんがえたこうしつてんぱん」スレになってきたな

182:日本@名無史さん
06/11/19 17:19:30
そもそもの発端は、伏見厨がスレタイを無視して”キューミヤケダケフッキ!”と叫んで、
スレを荒らし始めたところにある。
このスレは、伏見教信者が集う場でも、脳内皇室典範を語り合う場でもない。
伏見系以外の皇別摂家や村上源氏などを語る場なのだ。

”キューミヤケ!”というステレオタイプで発展性のない意見しか出せない奴らは去って欲しい。
もともとは健全な意見交換が行なわれていたのだ。



183:日本@名無史さん
06/11/19 18:45:43
皇統外の摂家や武家を天皇に仕立てようという万世一系転覆派が必死だな

184:日本@名無史さん
06/11/19 19:54:17
馬鹿馬鹿しい。
東山天皇の男系子孫である高千穂や徳大寺が皇位継承権者になったところで、
持明院統の男系や江戸時代の天皇の男系であることに変わりはなかろう。

伏見原理主義者は巣にカエレ。

185:日本@名無史さん
06/11/19 20:51:06
>>111によれば、
宮内庁的には伏見宮家からの養子の子孫である
安藤家は伏見宮家の庶流ということになるそうだ。
ということは宮内庁的には、
皇室からの養子の子孫であるいわゆる皇別摂家は
皇室の庶流ということにして全く問題ないらしい。

186:日本@名無史さん
06/11/19 21:30:08
そもそも世襲宮家などという制度自体が間違いだった。
馬鹿げた制度のせいで、本来なら皇族として残るべき方が出家させられ
逆に、皇族の資格もない偽親王や偽皇族らを存続させる事態に陥ってしまった。
そしてこの間違った制度が皇位継承の危機を招く結果になった。


187:日本@名無史さん
06/11/19 21:46:36
伏見宮などの偽皇族は大正時代に皇族の資格なし、と明確に規定され
全員の皇籍追放が決定された。
(温情により皇籍追放には執行猶予期間が設けられ、実行は戦後にずれ込んだが)
彼らの皇籍追放の経緯を正しく理解していれば、彼らを皇族にしようなんて馬鹿な考えは生まれないはずなのだが。

188:日本@名無史さん
06/11/19 21:49:40
まあ、あれだな。

一言で言えば


 「 宮 家 の 私 物 化 は 許 さ れ な い 」

だな。
伏見宮の称号は、代々の天皇の近親に預けるべきだった。
それを歴代の伏見家当主はしなかった。それほど伏見家所蔵の本を手放すのが惜しかったのかな。


189:安藤某
06/11/20 00:12:49
皆さんこんにちは
どうもご意見が、膠着してますね
ここはひとつ、ネットで仕入れたネタでの書き込みをご遠慮されては如何ですかね
ご自分で興味のままに調べた資料は、代え難いものがありますよ
京都の方だったら京都総合資料館、東京だったら東京大学資料編纂所、他には大阪市立大学図書館、同志社大学図書館、立命館大学図書館にはかなりの資料がありますよ



190:安藤某
06/11/20 00:18:51
皆さんの教養があれば、古典に興味のある学生さんにもきっと影響を与えられるでしょう
ボクも、図書館で知り合った女の子と盛り上がることがありますよ


191:日本@名無史さん
06/11/20 06:06:53
>>184
皇統外の近親が皇統の遠系に優先するのか
まさに女系容認派と異口同音だね

192:日本@名無史さん
06/11/20 18:36:55
誰も話題にしてない女系ネタをわざわざ持ち出して、
男系も女系も一緒くたにして議論を紛糾させようとしてる奴は、
ただの愉快犯だな。

>>188
全くそのとおり。
現に江戸後期に桃園天皇の皇子が伏見宮の継嗣になってるね。
桂宮や有栖川宮も家系が続かず、徳川の御三卿や尾張家みたいに、
本家からの養子で継続させてた。

193:日本@名無史さん
06/11/20 18:50:04
蔵書っていうのは公家にとってステータスシンボルだからね
だから伏見宮は持明院統皇統文庫を手放さなかったんだろう

194:日本@名無史さん
06/11/20 19:42:52
>186
好ましいも何も皇族間の対立の結果、やむをえず成立したのが世襲宮家じゃないか。
対立の結果「仕方ないから皇位はそっちの子孫が継いでいけ。そのかわりこっちも
永世皇族身分を認めろ」って感じで。もし拒否してれば殺し合いになってただろうことも。

(閑院宮家だけは皇胤の確保って今現在イメージされる理由で成立したが)

195:日本@名無史さん
06/11/20 20:04:44
最近になって思ったんだけど、もし愛子が旧宮家に降嫁して男児が生まれたら
その男児が正統だなどといって大叔父の秋篠宮と従弟叔父の悠仁親王とその男児と争いになるんじゃないかな。
臣下にいる天皇直系子孫の男系男子vs皇室内の近親男系男子。

196:日本@名無史さん
06/11/20 20:10:33
わかりやすくいうとこんな感じ (賀陽家の男児と結婚したと仮定)
数字は皇位継承順位

平成天皇┳徳仁天皇━賀陽愛子━(賀陽)男児
      ┗文仁1━悠仁2━男児3

197:日本@名無史さん
06/11/20 20:17:58
>195
まあ、近系男系優先が大原則だからユージン優位は揺るがないが、
そのときの当今が誰かによって優先順位に揺らぎが生ずる可能性も。
アイコに子が生まれるころはおそらく徳仁が天皇だろうから
徳仁が原則を曲げてでも「漏れの子孫に皇位を伝えたい」と
影響力を行使したら、ひょっとしたらアイコの子孫が
皇位を継承していくような事態も??

しかし何らかの事情でフミヒトが天皇だったら
規定どおり問題なくユージンの系統で嗣いでいくんじゃないのか。

198:日本@名無史さん
06/11/20 22:27:37
悠仁天皇までは確定だから
愛子が庶民の賀陽と結婚しようが何も変わらない。
問題になるのは悠仁帝に男子が生まれなかった時。

199:日本@名無史さん
06/11/21 02:21:57
ユージンのちんぽに期待するしかない。

200:日本@名無史さん
06/11/21 02:39:41
だから、紀子様には第二第三の男子を産んでもらわなくては

201:日本@名無史さん
06/11/21 05:18:30
ユージンの荒ぶるちんこが万一にも萎えることがないよう
激務となることが予想される皇族公務を分担する
皇族数を確保することが緊急課題。

女性皇族終身皇族制もよし、
崇光系、後陽成系、東山系の「宮」「王」の私称容認もよし。

202:日本@名無史さん
06/11/21 06:08:17
>>195
それはない。
例えば愛子と東久邇信彦の孫との長男なら、あくまで男系で崇光天皇の22世孫であり、
身分は王、皇位継承順位は桂宮に次ぎ最下位になると思う。

203:日本@名無史さん
06/11/21 07:17:07
>>202
そんなのは当たり前だけど最近の皇太子はちょっちヤバイから、
皇統が男系なのは当然だが、継承順位は女系も含めた最近親にするとか言いかねないって事を言ってるんでそ。


悠仁親王
男系 今上帝の孫、※秋篠帝の子
女系 平民

旧宮家王
男系 復帰皇族
女系 今上帝の曾孫、次期帝の孫、※愛子帝の子

※がポイントになってる気がする。
男系女帝自体は良いと思うが、秋篠宮が早逝したら皇太子が反撃してきそう。

もちろん正統は悠仁親王だと誰もが思ってるし、皇太子は皇統の私物化及び公務サボりを理由に継承権剥奪すべき。

204:日本@名無史さん
06/11/21 08:02:48
皇太子は結婚をもたもたしていたから、たった1人しか子供がいないわけで
その辺の怠慢を棚にあげて、下らん事ばっかりしてるから
廃位でもおこしても全然不思議ではないよ

205:日本@名無史さん
06/11/21 08:53:49
戦後の皇室、特に明仁天皇家は大衆迎合路線をとってきたからね。
平民皇后を誕生させたりとか、男女雇用機会均等法の象徴として雅子妃を選んだりとか。
まあ戦後一時期は左翼の勢力が今以上に強かったから、天皇制廃止を免れるためにも、
ある程度の大衆迎合は止むを得なかっただろう。

徳仁皇太子は、その流れの中で育ってきたのではないか。
皇族としてあるべき姿は、祭祀や伝統云々ではなく、大衆にどうウケるかが大事である、というふうに。
その考え方からすると、皇太子が女系容認するというのはあながち有り得ないことでもない。

206:日本@名無史さん
06/11/21 09:48:35
>>205
宗教的な面が国民に認知されてないのは厳しいな。
それを理解してれば芸能人的な発言や活動は求めないし廃止論も出ない。

207:日本@名無史さん
06/11/21 11:43:09
皇族が地方の老人ホーム視察に行ったり、国民大会に参加するのも
いいけど、スーツ着た人がTVに映ってるだけだから、 国民からしたら
「この人達、自分等と何か違いあるの?」 ・・って思われる。

かといって、皇居内で行われてる伝統ある祭祀は一般非公開だしね・・・



208:日本@名無史さん
06/11/21 17:12:07
>かといって、皇居内で行われてる伝統ある祭祀は一般非公開だしね・・・

そういう状況の中で、皇室を存続させようとしたら、
やはり目に見える形でのわかりやすい大衆迎合しかなかったのだと思うよ。

終戦で既存の価値観が崩れ、このままでは本当に皇室が廃止されてしまう。
そんな中で、皇室存続のためにはどうあるべきかを真剣に考えてきたのが、今の明仁天皇だろう。
明仁天皇は大衆迎合路線をとったけれども、しかしそれは皇室存続ための戦略に過ぎない。
本当に大事なところは、きちんと守っていると思う。祭祀に対しては、先帝以上に熱心だと聞く。

しかし今の皇太子殿下には、それが理解できているのかどうか。
ただ表面に見える父帝の行動ばかりを真似しようとしているように見える。
大衆迎合は戦略なのであって、目的なのではない。なのに、皇太子殿下はそれを目的ととらえて、
ウケるためなら何でもありになってやしないか。

209:日本@名無史さん
06/11/21 18:02:17
皇室の大衆迎合路線は諸刃の剣だからね・・・・・
実際本当に、スーツ姿の天皇だけ見てたら、「俺らと皇族変わんねえーじゃんw」
という思いは強くなる。 その結果が皇室の権威低下に繋がってる面も
確かにあると思う。

昭和天皇大喪の礼~即位礼を目の当りにした子供当時、すごく衝撃を受けた。
この国の真の実体を見た気がした。


210:日本@名無史さん
06/11/21 19:19:33
>皇室の大衆迎合路線は諸刃の剣だからね・・・・・

終戦後や左翼全盛の頃のような危機的な状況であれば、大衆迎合路線も有効に機能していたのだと思う。
天皇がスーツ姿であったほうが、「俺らと変わんねーじゃん」という親しみを感じさせていただろう。
超越的な存在だった戦前の天皇像への反動だ。

しかし、今は時代が変わった。
単純な大衆迎合路線だけでは、大衆の支持は得られなくなっていると思う。
大喪の礼や即位の礼のときのような、国民とは異質な場面を皇室は見せていかないと、
これからはかえって皇室の存在意義を疑われてしまうと思うよ。

東宮一家や宮内庁官僚は、こうした時代の変化が見えていないのだろう。
戦後の左翼的な価値観の延長線上で、皇室の在り方を考えている。だから女系容認なのだ。
でも、三笠宮家や秋篠宮殿下は、敏感にこの変化を捉えられておられると思う。

これからは国民と同等の皇室なのではなく、国民から超越した存在の皇室に戻らなければならない。
それが今後、皇室が存続するための方法だ。

211:日本@名無史さん
06/11/22 05:11:31
ユージンって、なんか全身にオイル塗ったボディビルダーが
スッポンポンで立ってるような気色悪さがあるな。

212:日本@名無史さん
06/11/22 05:19:21
>>211
禿同
「悠仁親王」と呼ぶべき。
殿下を付けると長くなるから省略。

213:日本@名無史さん
06/11/22 12:49:16
本来なら御名を呼ぶのは不敬なので避けるべきではあるが、
称号が無いのでしょうがない面もある。
こういう時は「地名」殿とするのが普通なので
赤坂殿とすべきだろう。
といってもこれでは殆どの皇族が赤坂殿になってしまうが

214:日本@名無史さん
06/11/22 18:49:36
悠仁(ゆうにん)法親王または悠仁入道親王

215:日本@名無史さん
06/11/22 21:05:28
出家させるのかよ!

216:日本@名無史さん
06/11/23 01:22:19
>>202
そうなるには、旧皇族復帰が前提だよ。

217:日本@名無史さん
06/11/23 02:05:37
悠如上人

218:日本@名無史さん
06/11/23 08:34:59
>202
最下位といっても三笠宮系には次世代に続く方が
いないから実質的には秋篠宮の次にくる高位の継承順位になるな。

緊急事態なので伏見宮系を復帰させるのやむを得ないが、
世数限定にしてほしい。
秋篠宮系の数が順調に増えたら再び皇籍を去ってほしい。

大正天皇に男子4人が生まれたとき
伏見宮系に世数限定・嫡流のみに限定する措置をとったように。

219:日本@名無史さん
06/11/23 09:02:38
393 :山野野衾 :2005/11/01(火) 20:36:15
とりあえず、わが娘ながらアイコみたいな豚児はどうでもいいですね。
天皇制断絶後は象徴靖国制への移行しかないでしょう。靖国の英霊が象徴なら不足ない。

220:日本@名無史さん
06/11/23 10:33:12
靖国の英霊を否定するわけじゃないけど、
象徴とするには歴史が浅すぎる。

最低でも白村江以降の英霊を祭るのが条件か。

221:日本@名無史さん
06/11/24 02:59:14
伏見宮貞成と彦仁の親子関係、後花園天皇としての皇位への継承なんてリアル源氏物語だもんなあ
貞成が光源氏で後花園天皇が冷泉帝でさ

222:日本@名無史さん
06/11/24 17:50:48
121 : 名無氏物語 : 2006/11/24(金) 03:01:48 ID:OHoa49KR

伏見宮貞成と彦仁の親子関係、後花園天皇としての皇位への継承なんてリアル源氏物語だもんなあ
貞成が光源氏で後花園天皇が冷泉帝でさ

223:日本@名無史さん
06/11/25 10:47:27

これからの皇室 
~両統迭立から南北朝の開始まで~


平成天皇(125)┳徳仁(126)━賀陽愛子━男児(129)━男児(131)━男児(南1)
          ┗文仁(127)━悠仁(128)━男児(130)━男児(132)━男児(133)



224:日本@名無史さん
06/11/25 11:12:19
>>223
は?
悠仁親王が帝になったらその子が皇太子になるわけだから、
愛子内親王が旧皇族から婿をとっても子の継承順位は悠仁親王男子の次だぞ。
それよりも、男系女帝が容認されて現皇太子の次代が愛子内親王になった時に危機が生ずる。

225:日本@名無史さん
06/11/25 11:58:33
しかし。
もし皇太子の一粒種である愛子が旧宮家から婿をとるもしくは旧宮家に降嫁して男児産んだら
それこそ恐ろしいことになるだろうね。

確かある教授がいってたけど、もし明仁親王と正仁親王が皇位継承を辞退もしくは夭折したら
本当に南北朝時代になってたといってた。
昭和天皇の第1子の長女成子内親王が東久邇宮家に降嫁して男児がいる。
三笠宮家にも男児がいる。
信彦王と寛仁親王や高円宮が骨肉の争いをしてただろうと。

226:日本@名無史さん
06/11/25 12:30:35
>>225
ねぇ、理論的に語ろう?

227:日本@名無史さん
06/11/25 12:53:06
>>225
天皇が象徴の存在である戦後では、皇位継承をめぐって争いが起こるということはないだろう
(むしろ、制約だらけの皇族であるより率先して臣籍に降下したがるだろうが)

しかし、これから憲法改正が行なわれて天皇が日本国の元首となった場合には、
皇位が再び魅力的な存在になって、争いが起きるかもしれない。
現状では悠仁親王の系統が皇位を継いでいくが、愛子サイドに権力者が味方すれば、
法改正ひとつで容易に愛子内親王の系統に皇位が移っていくだろう。


228:日本@名無史さん
06/11/25 13:04:09

平成天皇(125)┳徳仁(126)━愛子(127)━男子(128)━男子(129)━男子(130)
          ┗文仁━悠仁━男児(小倉宮)━男児(南天皇)━男児(南帝王)━男子(熊沢)



229:日本@名無史さん
06/11/25 13:08:13
愛子は結婚すれば皇籍から外れるので
心配しなくておk

230:日本@名無史さん
06/11/25 17:23:31
悠仁親王が18歳になりしだい愛子内親王と結婚する。
愛子内親王は23歳、生殖的に問題はあるまい。
生まれたお子は正統性抜群。

唯一の問題は親王の荒ぶるチンコが萎える心配があることか。

231:日本@名無史さん
06/11/25 17:34:51
>>228
平成天皇(125)┳徳仁(126)━愛子(降嫁)━男子(一般人)
          ┗文仁(127)━悠仁(128)━男子(129)━男子(130)━男子(131)━男子(132)━男子(133)━男子(134)━男子(135)
だろ

232:日本@名無史さん
06/11/25 17:34:54
それまで親王を童貞のままにしとけば
あの程度では萎えないよ

233:日本@名無史さん
06/11/25 17:40:08
>>230
今の東宮家にそんな長期的な戦略を描ける才能を持った人材なんていない。
今の皇族で未来の皇統のことまで考え、そして実行できる能力があるのは、秋篠宮夫妻だけだ。
おそらく東宮家は、なんの考えもなくただ愛子内親王を普通に育てるだろう。
ユージンの嫁にして皇統の存続を図るなんてこれっぽっちも考えてない。

期待できるのは秋篠宮家だけ。
きっと眞子内親王は、秋篠宮ご夫妻の教えを受けユージンを支える人材になると思う。

234:日本@名無史さん
06/11/25 18:05:40
>>230
たしかにそのほうが正統性は増すだろうが、あえてそうしなくても悠仁親王は皇太子からはそんなに遠い血筋じゃないからな
継体帝や光格帝のように先帝から遠い血筋だと女系による補強が必要って考え方がでるのはわかるが

235:日本@名無史さん
06/11/25 18:34:22
被害者が資産家の相続人の場合、2次相続人(朝鮮宗教員)と結婚させられる。

例・・・雅子妃は大鳳会(おおとり)=外務省創価のメンバー
この場合の財産は「皇位継承権」もし、愛子様が男で皇位継承検車になられたら、
皇太子の中抜き(病死)がなされる、高円宮(47急死)で実験済み

母方のみで鮮人皇族化教育がなされ、将来「朝鮮かぶれ」の天皇がたんじょうした。

236:日本@名無史さん
06/11/25 18:53:01
ユージンは法親王になってほしい。

237:日本@名無史さん
06/11/25 19:37:26
>234
ユージンは荒ぶるちんこを遺憾なく発揮できる皇后を広く求めて
バンバン男児を儲けて頂き、
アイコは崇光系の若君に嫁いでやはりバンバン男児を産んで頂こう。

「南北朝問題」類似の危機が勃発するほどに皇統が繁栄すれば
それはそれで結構な状況だと思うよ。

238:日本@名無史さん
06/11/25 19:41:29
悠仁帝に男子が誕生しなかったら
徳大寺家から皇位継承者を迎えることになる。
徳大寺家や近衛家、醍醐家を含めて
現在から万が一の時の準備しておく必要があるね。

239:日本@名無史さん
06/11/25 19:42:36
もう近衛家でいいよ・・・

240:日本@名無史さん
06/11/25 20:29:15
近衛家は後陽成帝皇子近衛信尋の直系
醍醐家は後陽成帝皇子の子が創設した家
徳大寺家は閑院宮直仁親王の王子鷹司輔平の孫の代に分家した家

家格といい格式では圧倒的に近衛家だろう。
まさしく天皇家の分家として現在まで存続している。
だが血筋的には徳大寺家のほうが近い。

241:日本@名無史さん
06/11/25 20:54:45
>240
なんか色々無茶苦茶書いてるぞ。
(ex.近衛家は清和天皇皇子貞純親王の直系)

242:日本@名無史さん
06/11/25 20:58:45
清和天皇41世孫、大正天皇女系3世孫の
近衛忠大氏でも別にかまわんけどね。

243:日本@名無史さん
06/11/25 21:05:07
現実問題として徳大寺家が復帰最優先候補だが、
清和天皇後裔の近衛家の存在も無視できない。
女系で大正天皇の血を引いているし、久邇家の女性を娶っている。
女系を加味すれば、東久邇家以上に皇室と近い。
また、近頃男児が誕生していることから、次世代も続くことがはっきりしている。

いきなり皇位継承権は無理としても、
せめて三笠宮家の継承くらいは許されてもおかしくはない。

244:日本@名無史さん
06/11/25 21:21:45
>243
崇光系かつ女系で明治天皇と昭和天皇の血を引いてる東久邇家よりも
清和系で大正天皇の血しか引いてない近衛家がなんで皇室に近いんだ?

久邇家の女性を娶っているといっても久邇家は崇光系にすぎないし。

245:日本@名無史さん
06/11/25 21:34:58
>>244
だからいきなり悠仁親王に次ぐ第二位にではなく、
三笠宮家の継承をと言っている。

三笠宮系一門の集合写真があって、近衛忠大氏のご子息は最前列で抱かれている。
これは三笠宮家の継承者が誰であるかを示しているように思われるが。

246:衣笠宮
06/11/25 21:35:58
>>233 おそらく東宮家は、なんの考えもなくただ愛子内親王を普通に育てるだろう。
ユージンの嫁にして皇統の存続を図るなんてこれっぽっちも考えてない。

悠仁親王が、5つも年上で従姉でもある愛子内親王を妃に
もらう必要性がどこにあるのでしょうか?

継体天皇のように遠い血筋から皇室を継がれるのならともかく、
現東宮に男子が生まれない限り、将来に男系の血筋を残せる可能性
のある唯一のお方が何故、婿養子のような立場になる必要があるの
でしょうか?
愛子内親王はじめ若き女性皇族方は、その次に近い血筋である男系
の方々の妃となり皇室の将来安泰のための備えになるべきではあり
ませんか? 幸い8名もおられますが、みなさんがそのような道を
選ばれれば、天皇家そして日本国は、未来永劫存続できるのでは
ないでしょうか!

247:日本@名無史さん
06/11/25 21:46:20
近衛本家はホソカワなので不可。

248:日本@名無史さん
06/11/25 22:45:15
細川も神武の男系なので完全排除する必要はない。

249:日本@名無史さん
06/11/25 22:47:55
>247
細川は清和天皇の男系子孫です

250:日本@名無史さん
06/11/25 22:58:58
清和源氏厨、ウザス

251:日本@名無史さん
06/11/25 23:02:19
愛子を悠仁親王と結婚させる必要などない。アホらしいの一言しかない。
皇室の男系男子と結婚させるなら桂宮でいい。

平成天皇(125)┳徳仁(126)━桂宮妃愛子━男子(王殿下)
          ┗文仁(127)━悠仁(128)━男子(129)━男子(130)━男子(131)━男子(132)━男子(133)━男子(134)━男子(135)

252:日本@名無史さん
06/11/25 23:03:52
アイコ自体イラネ。皇籍離脱して業界紙の記者にでもなれよ。

253:日本@名無史さん
06/11/25 23:04:24
>>243
だから、今上天皇の最近親が最優先、というのは間違いだよ。
>>143で挙げた継体天皇の前例からすればね。

それと、細川流近衛家も、江戸時代の系図改竄流行の渦中にあったから、系図があやしい。
だから、細川流近衛家は、皇統とは認めないほうが無難。後陽成系近衛家支流は、公家だったので可。
細川は、清和源氏といえど武家だからね。

ここら辺のことは、もう>>50で指摘されてる。

254:日本@名無史さん
06/11/25 23:13:03
系図が怪しいってどの時点が怪しいのよ?江戸時代前?江戸時代中?
細川が清和源氏の子孫ってこと自体が江戸時代の捏造とでも?

255:日本@名無史さん
06/11/25 23:14:22
>>251
すでに一部メディアは東宮派と秋篠宮派に分裂して報道合戦をしている。
悠仁天皇が正当だが、愛子内親王支持派も根強い。
状況が変われば、愛子内親王支持派が再び盛り返すことだって在り得る。
今世紀は、この両統の興亡の歴史になる恐れがある。
その芽のうちに摘もうというのが両統合体案(悠仁天皇愛子皇后)



256:日本@名無史さん
06/11/25 23:19:49
>>51 >>53 >>61さんへ。
近所の図書館にその本はなかったけど、俺なりに系図を調べてみたよ。
確かに、つながっているようだね。

けど、本によっては久我通言と久我晴通の間が養子関係となってたりする。
俺が参考にした本は、
1.系図簒要 2.日本諸家系図人名事典 3.日本の名家・名門人物系譜総覧 4.名前から引く人名事典
なんだけど、1では実の親子、2では養子、となってる。3には久我家そのものが載っていないし、4は系図の本じゃない。

個人的には2の本がもっとも出来がいいんで、信頼性をおきたいんだけど。

257:日本@名無史さん
06/11/25 23:30:54
>>254
江戸時代に、武家では系図を金で買うことが流行しています。
具体例は、徳川家と島津家。
徳川家は藤原氏あるいは賀茂氏のはずなのに、いつのまにか新田流清和源氏になってるし、
島津家も初代忠久が源頼朝の子、ということになっちゃってる。

だから、武家そのものを除外するのが無難だと思います。

清和源氏武家を認めちゃうと、まず島津、ということになり、次に源希義系、
その次には源義仲の木曽氏、そしてその次にやっと細川氏、ということになります。
だいたい、足利義清の嫡流そのものが仁木実国と細川義季の兄弟どちらにあるのか不明だし。
仁木実国と細川義季では仁木の方が兄。

258:日本@名無史さん
06/11/25 23:39:39
徳川と島津ってwww。それらと細川を同列に語るなよ。
>だから、武家そのものを除外するのが無難だと思います。
この行が強引すぎw
細川の系図は十分信頼の置けるものだと思うよ。
あと兄弟の順とか関係ないから。神武の男系であればとりあえず
有資格者というのが男系の考え方。

259:日本@名無史さん
06/11/25 23:43:53
>>258
武家そのものの除外ってのは、宗教的な理由もあるんですが。
公家は、その宗教的理由もクリアしてるから可なんですよ。

とりあえず、細川を推すのであれば、まず仁木と細川で、足利義清の嫡流を決着させてください。

260:日本@名無史さん
06/11/25 23:45:05
>257
まあ、清和源氏全部を復帰対象とするわけではないよ。
細川は特例だよ。系図も信憑性あるし、女系で今の皇室と近い。
あと、身内から総理大臣を輩出しているという実績。
これらを総合して、近衛家細川流を押しているんだ。

まさか偽新田源氏徳川家みたいなのを押したりはしないよ。

261:日本@名無史さん
06/11/25 23:49:35
>>260
細川藤孝は、細川を継ぐ前の姓は長岡だったらしいけど?

262:日本@名無史さん
06/11/26 00:04:06
>>255
だからそれ自体おかしい。いとこ婚したら後継者はどうなるのよ?
近親婚は子供を授からない可能性が高いのは承知だろう。
仮に子供が生まれても障害児が生まれるに決まってる。

それだけではない。男女平等にしても第1子優先または男子優先かも問題になる。
例えば仮にユージンと愛子に健常な餓鬼が出来たとして第1子が女児で第2子が男児だった場合、
どちらが正統な後継者か、また論争がおきる。

1番いいのは愛子に餓鬼が誕生しないことだね。
まあでも、皇太子自身が自分の娘を後継者にするかどうかもあるんだけどね。


ちなみに個人的に東宮一族は好きではない。出てくるだけで不愉快。見るに耐えない。
正統な皇位継承者をあの汚れたおwdの系統と一緒にするなんて言語道断。
考えるだけでゾッとする。吐き気がする。

263:日本@名無史さん
06/11/26 00:38:21
> 細川藤孝は、細川を継ぐ前の姓は長岡だったらしいけど?

そんなものに釣られるかよ

264:日本@名無史さん
06/11/26 00:45:03
江戸時代の天皇の確実な男系子孫がいくらでもいるというのに、
なんで平安時代に分かれて武家になった清和源氏の細川を持ち出すんだ?

細川厨と清和源氏厨はネタで面白がってるだけだろ。消えてくれ。

265:日本@名無史さん
06/11/26 00:46:34
いまさら清和源氏を持ち出すくらいなら、室町時代の崇光系の伏見一門で十分だ。

266:日本@名無史さん
06/11/26 00:47:41
>>263
じゃ、細川義季と藤孝の間の系図を示してくれ。

267:日本@名無史さん
06/11/26 00:58:02
ぐぐれ

268:日本@名無史さん
06/11/26 01:07:35
長岡ってのは藤孝から名乗った名字で、足利と縁を切った証として細川から改姓した。
藤孝は三淵晴員の子で細川元常の養子となったが、晴員は元常の兄弟でもともと細川家の出。
藤孝が和泉半国守護の細川家の血筋であることは系図上、明かである。

ぐぐったら、系図はいくらでも見れる。

269:日本@名無史さん
06/11/26 01:24:47
>>268
サンクス。藤孝が養子だってのは知ってたが、詳しい経緯は知らんかった。

教えてくれてこういうのもなんだけど、それでも>>259で挙げた「宗教的理由」をクリアできない。

だから、武家はだめ。

270:日本@名無史さん
06/11/26 01:30:14
1 :並居る力士を引き連れて(070111)φ ★ [sage] :2006/11/26(日) 01:14:38.49 ID:???
★日本の巫子が宗廟祭礼に参加し論議に
朝鮮の歴代君主の祭祀である「宗廟祭礼」に日本の巫子が大挙参加していたことが
分かったと週間朝鮮誌が伝えた。
同誌は11日に発売された最新号で梨本隆夫氏(66)という日本の王族が5月2日、
巫子35人を含む日本人50人を率いて「宗廟祭礼」に参加、行事の亜献官(二つ目の
盃を献上することを受け持つ官職)を務めたことが確認されたと伝えた。
「出羽三山」という宗教団体の第17代教主を務める梨本氏は「10年前から日本を
代表して英親王の息子、イ・グ氏と共に5月の行事(宗廟祭礼)に参加した」と語った
と同誌が伝えた。
梨本氏の国内での代理人を務める元国会議員補佐官のソ・ヨンソク氏は「イ・グ氏の
日本滞在のために梨本氏が保証人を務めたことがあり、今回の訪韓もイ・グ氏の
保証人として参加した」と延べた。
梨本氏は自身について「2002年11月、“旧皇族”の梨本宮家に養子として入籍し、
第6代の祭祀継承者となった。(英親王・李垠(イ・ウン)の妻)李方子(イ・バンジャ)
女史は梨本宮家の祖父、儀光の女兄弟」と語った。梨本氏の主張によれば自身が
李方子女史の孫にあたるという。
梨本氏一行は宗廟祭礼に参加した翌日の5月3日、檀君の聖地である江華(カンファ)島
・摩利(マリ)山・塹星(チャムソン)壇の前で祭祀を執り行い、5月4日に帰国した。
これについて朝鮮王室の後裔らは一様に不快感を示している。高宗の孫で純宗の甥
として第一室の「太祖高皇帝室」に参拝したイ・ソク(義親王の息子、本名:イ・ヘソク)氏は
「非常に気分が悪い。はっきり言って自尊心のない行為」と語った。
祭官として参加した別の朝鮮王室の関係者は「歴代朝鮮君主の魂霊を祀った神聖な
場所に朝鮮王朝を滅ぼした日本の王族らが、それも数十人の巫子を率いて訪れたとは
信じられない」と語った。
(チョソン・ドットコム internetnews@chosun.com)
URLリンク(japanese.chosun.com)

271:日本@名無史さん
06/11/26 01:34:31
>だから、武家はだめ。
近衛忠大氏は近衛家だから公武で言えば公家ということになるわけですが。
まあ、かと言って別に推す必要もないとは思いますが。

272:日本@名無史さん
06/11/26 01:38:46
>>271
それは、こちらが説明不足だったかな。
「武家はだめ」は、
「男系で皇統に繋がろうとも、武家の血統は宗教的理由でだめ」
が正確な言い方でした。

273:日本@名無史さん
06/11/26 02:14:10
>>269
なんだ釣りじゃなかったのかよ・・・
そんなのちょっと検索すれば書いてあるだろ
ちょっとは調べてから書き込め

274:日本@名無史さん
06/11/26 07:08:50
>262
>近親婚は子供を授からない可能性が高いのは承知だろう。
>仮に子供が生まれても障害児が生まれるに決まってる。

数十年前の俗説を未だに信じてる香具師がいるとは・・・。
私は皇室の従兄弟婚を支持するわけではないけど
そんな俗説を理由に挙げると撃破されるだけと思うんだが。

男系存続の理由に「Y染色体」を挙げるのと変わらんぞ。


275:日本@名無史さん
06/11/26 09:30:47
清和源氏を連呼する厨が多いけど、江戸時代の確かな皇胤がいっぱいいるんだから、
細川家の系図が確かなものでも平安前期に分かれた清和源氏なんて問題外だろ。

武家で清和源氏がOKなら、後陽成皇胤が養子に入った南部家の方が優先だしな。

276:日本@名無史さん
06/11/26 09:42:35
室町時代に分かれた伏見系や江戸時代に分かれた後陽成・東山系をすっとばして、
なんで平安時代の清和源氏を推す連中がいるのか理解に苦しむ。

近衛がどうとか言ってる連中も勘違いしすぎ。
近衛家そのものに皇位継承資格があるのではなく、後陽成天皇の皇子が入ったから
万一の皇位継承者たりうるのであって、細川が相続した時点で近衛本家はアウト。
細川家の系図が確かであっても、それよりずっと現皇室に近い男系の皇胤がいる以上、
細川やら近衛本家の出る幕はない。

277:日本@名無史さん
06/11/26 10:34:33
>>274
あのね、現代人でも近親婚はきわめて危険だと思ってるよ。
第一、近親婚なんて現実的とはいえんよ。

278:日本@名無史さん
06/11/26 10:46:12
近親婚ネタはもういいよ。
スレの意図とちがうところでバトルになるから。

279:日本@名無史さん
06/11/26 11:01:04
江戸時代に分かれた後陽成系や東山系を秋篠宮系に次ぐ高い皇位継承順位で皇籍復帰いただく。
神武男系男子で三笠宮家とつながりが深い近衛家には、
そのまま三笠宮家を継いでいただく。いずれ、天皇と親等が離れるにつれ、三笠宮家には臣籍に降下していただく。

これでいいだろう。

280:日本@名無史さん
06/11/26 11:21:32
奈良時代には臣下に下った氷上塩焼父子や文室浄三を皇位につけようという動きもあったから、
伏見系旧皇族が皇位継承権者になること自体は違和感ない。

281:日本@名無史さん
06/11/26 11:46:13
良時代には臣下に下った氷上塩焼父子や文室浄三を皇位につけようという動きもあったから、
東山系摂家が皇位継承権者になること自体はもっと違和感ない。




282:日本@名無史さん
06/11/26 11:54:22
現在の東山系に「摂家」の家柄だった家はない。
本宗の鷹司家は閑院宮の男系子孫が断絶して、いまや大給松平の血筋だ。
もっとも代表的な徳大寺は清華家、高千穂は修験道の英彦山権現の座主。
最長系の華園も真宗寺院の門主。

283:日本@名無史さん
06/11/26 13:24:20
出家すれば継承権を失うから出家した人の子孫は除外。
公家として朝廷に残った子孫の中で貴族としての家格が高い人が望ましいと思う。
でないと、熊沢天皇や自称落胤みたいな輩が出てきて継承権を主張する危険がある。

284:日本@名無史さん
06/11/26 13:32:26
>283
真宗は教義上「出家扱い」にならないから華園家は構わないのかな?
(事実真宗諸派の僧侶は戒も受けないし、肉食妻帯しても処罰されない)
京都の興正寺準門跡として朝廷との関係も深く、
かつ準門跡の地位は「親王門跡」とほぼ同格の地位で家格も高い。

残念ながら現門主は女子しかいないので後が続かんが)

285:日本@名無史さん
06/11/26 14:16:17
近衛忠大氏には現在男児が1人いるが、もう1人生まれたら寛仁親王の養嗣子にしてやってもいいんじゃね?
近衛家は「忠」の字がつくから次男坊は「忠仁」。

三笠宮忠仁王殿下

そして清和天皇41世孫である忠大氏も養育係として皇籍入り。(但し皇位継承権はない)

286:日本@名無史さん
06/11/26 17:06:34
>>284
近世ならともかく、神仏分離の進んだ現代では、真宗であってもただの一宗教に過ぎないよ。
やはり神道以外の宗教に所属している人は、皇族復帰には難しいんじゃないかな。

華園真暢氏には前妻との間に男子がいるとどこかで聞いたが、本当なのかな。
この男子は真宗とは離れているから、一応無宗教となるはずだが。

287:日本@名無史さん
06/11/26 18:03:22
皆さんすごいですね。尊敬します。

288:日本@名無史さん
06/11/26 18:06:03
確かにな。
絵空事でここまで熱心に語り合える馬鹿さ加減は尊敬に値する。
男系維持なんか無理に決まってんだろ。
伏見宮系でさえ難しいのに鷹司系に出番なんぞあるわけねえ。

289:日本@名無史さん
06/11/26 18:25:02
まあ、一番のアホは清和源氏厨や細川厨だがな。

290:日本@名無史さん
06/11/26 18:49:26
>288
ネットでの議論は一歩先を行っている。
世の中が愛子内親王誕生で浮かれていたときにはすでに、日本史板では皇位継承問題が語られていた。
有識者会議が発足したのはそのあとだ。

有識者会議が女系容認案を議論していたときには、2チャンを皮切りにブログ界隈で、
男系維持が叫ばれていた。
週刊朝日などメディアが男系維持を訴えたのは、答申が出たあとからである。

また、東宮家批判もずっと以前からネットで盛んであった。
近頃のメディアによる東宮家批判は、ネット世論を参照した内容に過ぎない。

ネットでの議論は一歩先を進んでいるのである。
おそらく来年度には、伏見宮系の皇族復帰への疑問と、皇別摂家への待望論がメディアを中心に語られるであろう。


291:日本@名無史さん
06/11/26 18:54:41
>男系維持なんか無理に決まってんだろ。

馬鹿だねえコイツ
悠仁親王殿下という男系継承者がおられるのに
殿下が男子を5人ぐらい作れば何の問題もなくなる


292:日本@名無史さん
06/11/26 19:09:32
>>291 男系キチガイ

293:日本@名無史さん
06/11/26 19:40:53
>291
大正天皇が4人男子を儲けて何の問題も無くなったと
思われたのに今現在の惨状といったら・・・。

294:日本@名無史さん
06/11/26 19:52:27
大正天皇は歴史的に稀に見る名君。
天皇の最重要の役目が男系子孫を
残すことと考えれば、側室をおかずに
4人もの男子を男子を儲けたのは空前絶後。

しかしその子孫と言ったら・・・。
皇太子、三笠宮の長男三男みたいに結果的に女子しか儲けられなかったのはまだしも
秩父宮、高松宮、桂宮、常陸宮に臣民の血税が投入されてたのには我慢がならん。

295:日本@名無史さん
06/11/26 20:23:50
>>293
まあ、長い皇室にはそういった波もある
これだけ立て続けに女子が産まれたからには
今度は大多数の男子に恵まれるよ

296:日本@名無史さん
06/11/26 20:40:58
ユージンが生まれた時点で愛子や有識者会議は過去の存在になった。

297:日本@名無史さん
06/11/26 21:04:13
>>294
まあそう言うな
不妊症だったかも分からんし
或いは無精子かも(笑
その当時は継承者が沢山いたから、何が何でも子作りをせねばとの
雰囲気もなかったし
しかし、悠仁親王殿下にはどんな事があっても義務を果たしてもらわねばならない。

298:日本@名無史さん
06/11/26 21:53:20
>秩父宮、高松宮、桂宮、常陸宮
みんな嫁が徳川系なんだよな(独身の桂宮除く)
悠仁様の嫁は徳川系はやめてほしいな。
やっぱり藤原系がよいと思う。

299:日本@名無史さん
06/11/26 22:25:50
徳川家の呪い。政権を取り上げた報いだ。

300:日本@名無史さん
06/11/26 22:42:47
徳川系はキチガイが多いからな
遺伝するのを恐れて、子作りを避けたのかも知れんな

301:日本@名無史さん
06/11/26 22:53:48
とりあえずここまでのまとめ

復帰対象候補
・崇光系旧宮家
・皇別摂家(後陽成系、東山系)
・近衛本家
・村上源氏


今のところ村上源氏の情報が少なすぎる。
久我家と六条家の他は?

302:日本@名無史さん
06/11/27 00:09:40
村上源氏をあげちゃうと後南朝は何で
あげないのってなっちゃいますよね。
ただし醍醐家は忘れちゃ駄目ですよ。
それから近衛は本家以外でしょ。

303:日本@名無史さん
06/11/27 00:18:02
秩父宮妃は流産している

304:日本@名無史さん
06/11/27 00:28:22
近衛本家なんてもう細川に乗っ取られてんじゃんw


305:日本@名無史さん
06/11/27 03:44:24
近衛本家だの村上源氏だのはネタだろ。

あと、皇別摂家なんて厨くさい造語は使わないように。
普通に後陽成系、東山系の皇胤で意味は通じるし、第一、近衛本家も鷹司も
いまは江戸時代の皇胤じゃないから。

306:日本@名無史さん
06/11/27 05:01:52
>301
久我家は養子が入って藤原氏になってるからダメです。

それにしても・・・。
近衛家や鷹司家のような本来藤原氏の主要家系の多くが
藤原氏の血統ではなくなり、一方で久我家とか中院家とか
源氏の主要家系が藤原氏に代わっていて
家系にふさわしい氏族の血統の者が当主になってない例が多すぎる。

五摂家は最高の家格だが皇子を養子に迎えるべきではなく、
藤原氏の中から養子を選定すべきであって、
家格は劣るものの久我家、中院家など降下氏族の源氏の家系のほうが
皇族を養子に迎えるにふさわしかったのではと。

307:日本@名無史さん
06/11/27 07:16:19
なんで伏見宮以外が皇族候補に挙がってるの?
万世一系断絶が狙いか?

308:日本@名無史さん
06/11/27 09:04:10
伏見も既に民間人だから
じゅうぶん王朝交代だ

309:日本@名無史さん
06/11/27 10:38:55
皇室典範論争は封印?
週のはじめに考える
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

310:日本@名無史さん
06/11/27 11:09:47
>>309
それは中日新聞(朝日よりも極左)
焦っているんじゃないのか?
皇室廃止(女系容認による段階的な廃止)が不透明になってきて。

311:日本@名無史さん
06/11/27 11:14:02
>>301
村上源氏の後胤は、明確な華族のことには
その血統が残ってないんじゃないの?

久我氏(村上源氏嫡流)とか広幡氏(正親町源氏)は
父系で見たら、五摂家近衛流に入れ替わったように思う。

源氏で明確に残っているのは、武家源氏の清和源氏だけ。
しかも、武家源氏は、地方に下っていたから偽証が多い。
確実なのは、足利流と武田流くらい。

312:日本@名無史さん
06/11/27 12:03:46
>>295

> これだけ立て続けに女子が産まれたからには
> 今度は大多数の男子に恵まれるよ

ってのは「今までサイコロの偶数の目が続いて出たから
次は偶数は出ない」と同じ間違い。
今までの目に関わらず次が偶数の確率は2分の1。
今まで女子が多かったかどうかに関わらず次が男子の確率は2分の1。

313:日本@名無史さん
06/11/27 12:31:41
>>312
禿同
まぁ>>295は、男女比が片寄り続けて女子3:男子1みたいになる可能性が、
>>312の例と同様に低いって言ってるんだと思うよ。

自分は悠仁親王が早逝しちゃわないか心配でしょうがないな。
精通したら妾をとってパコパコしまくって貰わないと不安だよ。
悠仁親王が11歳で愛子内親王16歳なんて激しく萌えるんだが。
現役女子高生で親が天皇の愛子タソが、親の政敵で小学生の悠仁親王に犯されるとかもうタマンネ。

314:日本@名無史さん
06/11/28 17:41:51
こんな感じかな

●皇族(皇位継承権を持つ)
悠仁親王系、東山系・後陽成系・崇光系旧皇族

●華族(皇位継承権はないが、公務の一部を受け持つ)
村上系・清和系・花山系などの旧皇族のうち系図に信憑性があるもの


315:日本@名無史さん
06/11/28 18:36:29
>>314
村上系も花山系も、有名な華族のところには残ってないよ。
全部、藤原氏系か近世諸侯系に取って代わられている。

清和系は地方に下っていたから偽証も多い。
信頼が持てるとしたら、中央と常にコンタクトをとっていた
足利源氏流か甲斐源氏流くらいだろう。
特に足利流は清和源氏の事実上に正嫡だし、
近代華族の重要な家に残っている。

316:日本@名無史さん
06/11/28 18:50:46
藤原氏長者と源氏長者は復活させたいなw

源氏長者の場合、村上源氏の後胤が事実上、断絶してしまっているから
清和源氏の中で信憑性のあるから選ぶしかないな。
細川、近衛、上杉、小笠原あたりか...


317:日本@名無史さん
06/11/28 19:25:46
もう細川ネタはいいよ。
それくらいなら、東隆明さんをキボンヌ。

318:日本@名無史さん
06/11/28 21:32:34
偽近衛(細川)ネタはいい加減ウザいが、
やはり天皇制を存続させるためには
お妃を出す家柄である貴族(堂上公家)の血統もきちんと維持しなければならないと思う。
近衛、鷹司などは早く正統な血筋に戻す必要がある。


319:日本@名無史さん
06/11/29 06:47:34
>>314
元皇族の7~8代後の子孫は問題外。

320:日本@名無史さん
06/11/29 18:47:26
まあ、>>319のようなドン百姓の末裔には言われたくない罠w

321:日本@名無史さん
06/11/29 20:42:18
>>316
今現在の源氏長者は文句なく細川護煕だな(次世代は近衛忠大)

藤原氏長者は誰だろう?

322:日本@名無史さん
06/11/29 20:59:30
細川・近衛厨、ウザス

323:日本@名無史さん
06/11/30 09:35:35
>>321
九条流の父系の子孫なら、九条さん、二条さんぐらいじゃ?
近衛流の父系の子孫なら、久我さんだろう?

324:日本@名無史さん
06/11/30 22:11:23
>>320は天皇家を摂家に取って代えようと必死な在日朝鮮人wwwwwwwwww

325:日本@名無史さん
06/11/30 22:40:51
現在の藤原氏長者は九条道弘さんじゃねーの?
平安神宮の

326:日本@名無史さん
06/12/01 01:13:32
>>320
皇族候補を探すスレでなぜ百姓という言葉が出てくるか不思議。


あっ!


もしかして君は百姓なのかな?

327:日本@名無史さん
06/12/01 22:58:43

い よ い よ 明 日 で す !

一人でも多くの憂国の同志の参加を待ってます!


■皇室と日本を考える学習会

「皇統断絶の危機
      ~それはいかに乗り越えられたか~/佐々木 勝浩」

 これまでの日本史上幾度もあったとされる皇統の危機。
 武烈天皇から継体天皇、称徳天皇から光仁天皇、
 称光天皇から後花園天皇、後桃園天皇から光格天皇。
 万世一系を守るため、これらをいかにして乗り越えてきたのか、
 この主な4大事件の共通点と相違点を比較検討し、
 後世にその歴史を伝承するとともに、今後の危機に備える知恵を涵養したい。

日時:12月2日(土)17:40~20:30(最大延長30分)
場所:豊島区勤労福祉会館 第三会議室
     豊島区西池袋2-37-4 池袋南口から徒歩3分
    URLリンク(nihon.lar.jp)

参加費:無料(テキスト無料貸与、購入希望の方は実費¥200)

   なお事前の参加連絡などは一切不要です。

【皇位継承】万世一系の皇統を守る8【男系維持】
スレリンク(offmatrix板)

328:日本@名無史さん
06/12/03 22:33:41
広幡家

329:日本@名無史さん
06/12/06 18:39:50
筑波家が現時点では伏見系の最長系

330:日本@名無史さん
06/12/06 20:19:16
どの範囲で語るかにもよるが
伏見宮系での最長系は、邦茂王末裔の安藤家じゃないの?

331:日本@名無史さん
06/12/06 20:31:02
>>223 :これからの皇室 
~両統迭立から南北朝の開始まで~

平成天皇(125)┳徳仁(126)━賀陽愛子━男児(129)━男児(131)━男児(南1)
          ┗文仁(127)━悠仁(128)━男児(130)━男児(132)━男児(133)

現皇室男系の範囲で
将来に向けて皇統をつなげる見込みがあるのは、
秋篠宮系一統のみです。
女系を交えての南北朝なんて想定できません。
いい加減にあきらめたらどうだい。
小泉老人

332:日本@名無史さん
06/12/06 20:46:27
悠仁に弟が出来るかもしれないね。



333:日本@名無史さん
06/12/06 21:10:43
カヤ、クニ、アサカ、ヒガシクニ、タケダ、
はたまたヤマシナ庶流と沢山婿候補がいるらしいが
仮にそのあたりから婿もらつたとしても
華園、徳大寺、高千穂、住友家の方々の方が正統!!
何しろ閑院一統だもんね。
結局、婿だけじゃ駄目なんだよ。いくら男系でも筆頭でなきゃ!!!

334:日本@名無史さん
06/12/06 21:20:45
持明院さんちの現在の正嫡は誰なのよ。

335:日本@名無史さん
06/12/06 21:21:28
>カヤ、クニ、アサカ、ヒガシクニ、タケダ
崇光源氏の話題はスレ違い。
荒れるので禁止。

336:日本@名無史さん
06/12/06 21:40:08
崇光源氏などわけのわからない呼び名は
やめてください。スレが荒れますので...

337:日本@名無史さん
06/12/06 21:49:31
崇光源氏とか皇別摂家とかいう厨くさい造語は禁止

338:日本@名無史さん
06/12/06 22:01:05
旧宮家とか旧皇族いう厨くさい造語は禁止

339:日本@名無史さん
06/12/06 22:22:09
皇室万歳

340:日本@名無史さん
06/12/07 18:43:18
共和万歳

共和にまさるものはなし

341:鹿爪
06/12/07 20:29:48
>>340
そう。そしてその国民共和の頂にいらっしゃるのが、わが大君。
日本って素晴らしい国ですなー

342:日本@名無史さん
06/12/07 21:00:26
>>334 :持明院さんちの現在の正嫡は誰なのよ

現天皇であるが
仮にその男系が耐えたなら
次に正統となるのは華園系だろうね

343:日本@名無史さん
06/12/19 22:04:06
あげ

344:日本@名無史さん
06/12/20 13:21:11
有栖川識仁ですがようやく配所より戻りました。皇位継承権を要求いたします。

345:鹿爪
06/12/21 22:45:28
■「皇室と日本を考える」第八回学習会

 平成19年1月6日(土)開始時間:13:20~16:20 (最大延長30分)
 東京都豊島区勤労福祉会館 第六会議室

◎今月のテーマ:
  「皇室典範とは何か? ~皇統護持運動はどう進めるべきか?/櫻井 雅輝」

小泉内閣下で女系を容認しようとした皇室典範改正問題は、
親王殿下がご誕生されたとは言え、根本的な問題は未だ解決されていない。
期が熟した今こそ、今後課題とすべき問題是正と皇統の安定化へ向う必要がある。
○憲法第二条、皇位規定の4大矛盾点
○皇室典範とは何か?明治典範と何が違うのか?
○皇室典範改正は、是か非か?
○皇室典範の本来あるべき姿とは?
以上、皇統護持運動を議論するうえで外せない項目を考えてみたいと思います。

 参加費:無料 参加連絡:不要

 ☆初参加大歓迎です!
     ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

■主催:「皇室と日本を考える」実行委員会
     URLリンク(nihon.lar.jp)
 詳しくはこちら↓をご覧ください。
    スレリンク(offmatrix板)

論客の皆さん、ロムの皆さんの参加を楽しみにしております。

346:日本@名無史さん
06/12/22 16:00:39
共和万歳

共和にまさるものはなし

347:日本@名無史さん
06/12/22 16:05:25
>>346
そう。そしてその国民共和の頂にいらっしゃるのが、わが大君。
日本って素晴らしい国ですなー

348:日本@名無史さん
06/12/22 17:00:03
わが大君=主権者国民

349:日本@名無しさん
06/12/22 22:11:46
>>348
自分を恃む者はいくらでも居るが、自分を崇める者がどこに居るというか。
ばか者が。

350:日本@名無史さん
06/12/23 20:31:50
主権者国民の上に崇めるべき存在などいない。

351:鹿爪
06/12/24 13:41:40
>>348
現行憲法上、国家の主権者は国民。
そして、その国民の上にいらっしゃるのが天皇。
だからわれわれ国民は、天皇を尊崇申しあげるのだ。

352:日本@名無史さん
06/12/24 14:30:25
右翼が天皇を崇拝することは何の問題もない。
同時に、左翼が政策として天皇制を廃止することを主張することも何の問題もない。

問題なのは、天皇を崇拝することを、右翼でない人にも強制することにある。
当たり前のことだが、天皇を崇拝しなくても、立派な日本人である。
だから、天皇を崇拝したければ勝手にどうぞ、ただし、自分たちだけで崇拝してなさい、ということです。

353:日本@名無史さん
06/12/24 15:37:28
主権者国民の「上」に存在するものなどいない。

354:日本@名無史さん
06/12/24 17:36:21
>>301
俺、256だけど、久我の本家は、養子が入ってるので違うよ。
明治まで存続したのでいいのなら、六条のほかには
広幡、梅渓、千種、愛宕、東久世が確定。野宮が微妙、って感じかな。

明治以降のもメモったのがあったんだけど、そのメモはいま手元にない。

ついでに、これらの家系はみんな授爵してるから、華族のデータベースで調査可能かもね。

六条有熙、愛宕通致、東久世通とみ(示ヘンに喜)、広幡忠礼、千種有任、梅渓通治、野宮定基など。

355:日本@名無史さん
06/12/24 18:14:18
太国さんケンタはやっぱ上手よね!それに自作も相変わらず上手いよね!www


356:日本@名無史さん
06/12/25 01:54:27
>>354
それも間違い。村上源氏の男系子孫は
堂上家から、ほぼ全滅です。
正親町源氏の広幡氏も、摂家近衛流に男系子孫に変わっている。
久我氏のほうも、摂家近衛流と摂家九条流の男系子孫に変わっている。
六条家も藤原真夏流に変わっている。

よって、旧宮家以外で男系子孫で近いところは
皇別摂家系(東山天皇・後陽成天皇の男系子孫)ぐらい。
あとは、清和源氏までいかないと無理。

357:鹿爪
06/12/26 21:39:00
>>352
強制なんかしてないよ 啓蒙しているだけでつよ。
>>353
江戸期なんかには 国家の主権者たる大将軍様の上に 天皇陛下はいらっしゃったね。
そう考えれば 現代の象徴天皇制も 必ずしもわが国の国体から逸脱したものではないかもね。

358:日本@名無史さん
06/12/27 05:28:15
天皇や皇族連中イラネ

359:日本@名無史さん
06/12/28 00:25:45
崇拝するのは勝手だがとりあえずどっかで子孫すりかえてイケメンにしなけりゃみっともない


360:日本@名無史さん
06/12/28 02:47:05
>>352
左翼も一生懸命反天皇制に誘導しよーと押し付けて必死だけどな。
学校教師やらマスコミなどなど。
何を以て押し付けってゆーのかも微妙だと思うけど。

>>359
言いたい事は良くわかるぜ。
悠仁親王殿下が英国のウィリアム王子並の美男子だったら良いんだが。
紀子妃殿下似だから優しそうな顔に成りそうだと思う。

一方、愛子内親王殿下は完全に皇太子殿下似だ。
女の子は父親に、男の子は母親に似るってゆーけど
もし、皇太子御夫妻が対抗意識を燃やして第二子をお作りに成り
男の新宮様が御誕生されたとしたら、雅子妃殿下似に成って欲しい。

雅子妃殿下に似た親王殿下なら相当美男子だと思うし。
目がパッチリ二重で、色白な肌で長身。

361:日本@名無史さん
06/12/28 08:05:07
男は母方のじーさんに似やすいから第2子でティムポ付が生まれたら
鼻の下をびよ~んと伸ばす小和田親父にクリソツになるよ。

362:日本@名無史さん
06/12/28 21:23:26
>>356
久我の養子って天皇子孫だよ


363:日本@名無史さん
06/12/28 21:29:38
あと昔は久我家から枝分かれした人達もいるよ。平民に成っていまってるけど。
子沢山は子孫が官位も無く商人農民に成った源氏も多数いる。
ここら辺は遺伝子調査の能力向上しないと無理だけど
遺伝子で先祖追跡する研究も有るから技術が進めば可能性も出てくる


364:日本@名無史さん
06/12/28 21:48:55
久我ネタはもういいよ。
そんな調査や追跡なんかする必要もないし、現実的じゃない。

365:日本@名無史さん
06/12/28 21:50:38
清和源氏厨や細川厨の次は村上源氏厨や久我厨か。
平安時代に分かれた連中引っ張り出すくらいなら、江戸時代に東山系や正親町系で十分。
それに伏見一族もくさるほどいるしな。

366:日本@名無史さん
06/12/28 22:17:17
>>365
正親町系は続いていない。
崇光系、東山系、後陽成系に絞られる。


367:日本@名無史さん
06/12/30 13:18:35
>>366
正統源氏の嫡子直系がダメに成っただけ
正親町系の傍系の傍系の傍系のようなのは続いてる
ただ、源氏の傍系の傍系は家系図しかない怪しいのばかりなので
『遺伝子追跡』が必要に成る


368:日本@名無史さん
06/12/30 18:08:00
>367
だから続いてるのは何家なのか例を出してくれないと誰も納得しないぞ。
市販の系図集、『宮廷公家系図収攬』を見る限り正親町源氏の男系は完全に絶えているが。

369:日本@名無史さん
06/12/30 18:20:25
>>365は単純に正親町と後陽成を書き間違えただけ。
わけのわからない傍系の傍系だの遺伝子調査だのはお呼びじゃない。

370:日本@名無史さん
06/12/30 18:27:45
清和源氏は遠すぎるが、それだけじゃなくて
地方に下った武家源氏だから、
系図を冒涜した偽者が多く存在する。

朝廷と常に連絡を取っていたのは、足利流と武田流と小笠原流くらい。
しかも、これらの傍系ということに偽証した連中も居る。

371:日本@名無史さん
06/12/30 18:44:13
いまの南部伯は正真正銘の皇胤

372:日本@名無史さん
07/01/04 05:17:39
甲斐源氏の武田信玄末裔も何人か現存しているな

373:日本@名無史さん
07/01/04 12:13:07
そうじゃなくて、南部伯は近代に一条家から入った養子の子孫だから、
正真正銘の後陽成系の皇胤。

374:日本@名無史さん
07/01/06 00:35:45
>>373
一条→醍醐→四条→一条→南部
複雑だな。

375:日本@名無史さん
07/01/06 01:15:31
皇胤をやたら過剰評価してるヤツが多いが
あんなもん大して偉くないよ
天皇になれない皇族なんてお荷物以外の何物でもない
正直政治的な実権を持ってた摂家のほうが格が上だったし

376:日本@名無史さん
07/01/06 02:54:06
>>375

皇統は格で決めるの?
だったら小泉天皇でもいいジャン

377:日本@名無史さん
07/01/07 02:04:39
>>363
たとえ血を引いていたとしても平民なんかは論外だろう。
貴族の家系でも、貴族として残れるのは家督を継いだ当主の系統だけで
分家でもしない限りそれ以外は平民になる。
だから、皇胤でも皇位継承の可能性があるのは
朝廷に残った貴族の系統だけになる。
朝廷に残った貴族の家系なら家系図も確かだろうし。

378:日本@名無史さん
07/01/07 02:22:22
>>367
それを言ったら鍛冶屋の末裔の伏見宮系なんてアウトだな。




379:日本@名無史さん
07/01/07 03:19:44
>>378さん
お約束のコピペですか
タイミングがずれてるし、内容的が擦り切れてるよ


380:日本@名無史さん
07/01/07 03:25:51
>>379
日本語でw

381:日本@名無史さん
07/01/07 03:42:33
ラーメン二郎のコピペみたいに、おんなじ内容の繰り返しで…つまんない
本論も、荒らしのガキも


382:日本@名無史さん
07/01/07 05:44:35
東久爾宮家はどう?
地方に下って武士なら平家系もありじゃね?

383:日本@名無史さん
07/01/07 11:20:22
ユージンは法親王になってほしい。

384:日本@名無史さん
07/01/08 22:48:59
>>376 皇統は格で決めるの?
だったら小泉天皇でもいいジャン

世が世なら人心を惑わし、国家を傾けようとした罪で
死罪!!

過去にも、多くの重臣が同等の罪で断罪されているが
このひとの場合は、確信犯!!
小和田某、吉川某、枡添某も連座か?

385:384の階級は?
07/01/09 09:32:04
海外でもそうですが財力と階級は必ずしも一致しません。

日本の階級は、

上流階級(The upper class) 皇族(旧十四宮家)、公家(摂家、清華家、大臣家)、
武家(将軍家、大名家)、政治家一族(衆参議員クラス)、神職及び僧侶(僧正、浄階クラス)
軍人(将官クラス)

中流階級上(The upper middle class) 公家(羽林家、名家、半家)、元士族(旗本、御家人)、
政治家一族(県知事、市長クラス)、大学長クラス、経営者及び役員クラス(年商100億以上)、
神職僧侶(僧都、明階クラス)、軍人(佐官クラス)、資産家(地主、馬主、山主、大株主)、
官僚(キャリアトップ)の家系、豪農、豪商、大庄屋の家系

中流階級(The middle class) 公家(地下)、元士族(藩士、郷士)、政治家一族(県、市議会議員)、
経営者及び役員クラス(年商1億以上)、神職僧侶(律師、正、権正、直階クラス)、家元(伝統芸能)、
大学教授クラス、上級公務員(キャリア組)、投資家、芸術家(書道家、画家etc.)
医者、弁護士などの各種専門職(独立開業可)、軍人(尉官クラス)  

上記がブルジョア階級



386:384の階級は?
07/01/09 09:33:51
下記がプロレタリア階級    

労働者階級上(The upper working class) 芸能人(プロダクション所属)、スポーツ選手、
自由業(作家、トレーダー、フリーランサーetc.)、自営業、公務員(事務系)、
サラリーマン(部長以下、一流企業含む)などのホワイトカラー職系の家系

労働者階級(The working class)公務員(現場系)、肉体労働者などのブルーカラー及びグレーカラー職系
貯蓄残高ゼロ世帯の家系

下層階級(The lower class) 花柳界、ホームレス、生活保護、などの家系

階級は家柄であって教養や文化や政治に対する考え方など家庭の中で話す内容は格階級によって違うかと思います。
話してる内容は各家庭に於いて多少温度差があるでしょうが、大体こんな感じではないでしょうか?

上流階級   政治、皇室、芸術、歴史、趣味 、宗教
中流階級   経済、文化、ビジネス、哲学、歴史、法律、ファッション、科学、資産運用(投資)
         学歴(留学、大学etc.)、習い事
  
労働者階級  飲食、車、家など目に見える物、ギャンブル、芸能、スポーツ、観光旅行、ローン返済 、会社内の仕事話
下層階級   会話の内容が無いがお金の話が多い。 黄色い声が入り混じってストーリーが掴みにくい。

(注意)
親族の中でどの職業が多く占めているかで判るかと思います。
同じ階級でも幅があるので同じ位置ということではない。
プロレタリアであってもブルジョアを凌ぐ財力がある場合もある。

387:日本@名無史さん
07/01/09 18:04:52
東クニの俊彦王は、聡子内親王の子供なの?

388:日本@名無史さん
07/02/02 03:01:50
age!

389:日本@名無史さん
07/03/11 17:09:08
天皇機関説を自然科学&社会科学する
URLリンク(ame.dip.jp)

【現皇族全員だけでなく旧皇族全員もニセモノであると疑われる根拠】

1.徳川幕府が日光に確保していた「天皇の血のスペア」制度まで
  明治政府は完全に破壊しているという事実は、同じような内々の措置が
  あらゆる旧皇族に及んでいないと説明がつかない。

2.明治維新の孝明天皇親子暗殺および明治天皇摩り替え以降に
  正当な皇位を継承可能な人物が、一人でも生き残っていれば、
  いつそういった人物が他政治勢力から担がれて
  自分たちが「天皇殺し」テロで築き上げたアウトカースト体制を
  崩され、薩長政府自身が裁判にかけられて処刑されるか
  わからない以上、薩長政府としては何が何でも本来の皇族の血族を
  根絶やしにする必要があったはず。皇族を暗殺し摩り替えたのは
  孝明天皇親子だけだったとは考えにくい。公家だった岩倉具視が
  天皇殺し犯罪に加わった以上、天皇の血族の内情に詳しかったはず。

390:日本@名無史さん
07/03/22 20:51:35
持明院さんちの現在の正嫡は誰なのよ

現天皇であるが
仮にその男系が耐えたなら
次に正統となるのは華園系だろうね

391:日本@名無史さん
07/03/23 10:07:33
出家した坊さんは論外だが

392:日本@名無史さん
07/03/23 19:13:17
真宗は昔から妻帯子作りOKだからよしとしよう。

393:安藤某
07/03/24 00:15:25
なんか
(>_<)
年寄りの繰り言みたいに、おんなじ様な話しが繰り返してるよね
(^o^;)
裏千家のお師匠さん辺りとは言わないけど…もうちょっと、話題に詳しくなってよね
アラルハンのオヤジのコピペなんて貼るなよな…
(-o-;)恥ずかしい
もしかして、関内二郎スレの常連さんと重なってるのか
(-.-)



394:日本@名無史さん
07/03/24 10:32:06
出家した門跡の子孫を入れたらおかしくなるね。

395:衣笠宮
07/03/25 09:55:53
>>394 :出家した門跡の子孫を入れたらおかしくなるね。

何故?
過去にも出家後に皇位を継がれた方や皇族子孫を残された方もいらっしゃる。
そして今はそんなこと言っていられる場合じゃないと思います。

もともと、今上天皇から血筋の近い順に一定量の皇族男子を確保しておれば
よかったものを、過去の長い期間において、世襲親王家を維持させる反面、
天皇の子息が出家されている矛盾した現実があった。これらの人為的子孫
繁栄抑制が皇位継承候補者をここまで枯渇させてしまった原因である。
ただ、不幸中の幸いとでも言おうか、江戸時代に養子に行かれた御三方の
男系子孫が健在でいらっしゃる。この方々は、皇国日本にとっていざと
いうときの切り札と言える存在ではなかろうか!

396:日本@名無史さん
07/03/25 10:05:48
天武だって出家したあと皇位についた。
よって無問題。

397:日本@名無史さん
07/03/25 10:07:58
>>394
後花園天皇は出家した伏見宮貞成の子である。
よって無問題。

398:日本@名無史さん
07/03/25 13:10:56
伏見宮系の旧宮家だって門跡に入っているよ、幕末に。
北白川宮だって、輪王寺法親王という名前で門跡に入っていたわけだし。



399:日本@名無史さん
07/03/26 00:58:14
光格天皇は出家予定だったのを急遽即位を余儀なくされた。

400:日本@名無史さん
07/03/30 18:34:08
それどころか旧皇族の共通の男系祖先、貞致親王なんかは認知されるまでは鍛冶職人の養子として町人として暮らしていたこともあったしな。

401:日本@名無史さん
07/03/30 19:23:24
まさにインチキ皇族だな>鍛冶屋系伏見宮

402:日本@名無史さん
07/03/30 19:47:26
持明院さんちの現在の正嫡は誰なのよ

403:日本@名無史さん
07/03/30 23:22:37
とりあえず、皇太子と秋篠宮の精子を冷凍保存しとけよ。

404:日本@名無史さん
07/03/31 00:46:27
>>400
実子だったんじゃねえの?

405:日本@名無史さん
07/04/04 00:39:33
>>404
庶子だけどね
安藤家自体、伏見宮家の分家ですよ
伏見宮邦茂王が、臣籍降下せずに家督を嗣いだからね


406:日本@名無史さん
07/04/04 01:04:26
貞致親王の鍛冶屋で生活のいきさつについては

彼を匿っていた伏見宮・庶流の安藤家の子孫たちが
多く資料や伝承を持っているんでしょう。

鍛冶屋は当時で言うところの兵器工場みたいなところで
安全を確保するために、安藤家の庇護の下
そこで養われていたみたいだし。

ところで、貞致親王って、誰の子供なの?
貞清親王の子供という説と
兄とされた邦尚親王の子供だという説もある。
名前から考えたら、邦尚親王の10代の頃の子供のような気がするのだが。

407:日本@名無史さん
07/04/04 01:32:41
父親候補が複数いる時点で血統に信を置けない。

408:日本@名無史さん
07/04/04 09:29:06
まったくだ
神経を疑うような話だよな

409:日本@名無史さん
07/04/04 21:01:14
取りあえず男子1人。不妊率高しという状態で、どうにかするには、
愛子ちゃん、真子ちゃん、佳子ちゃんに残ってもらって誰かと結婚してもらわないと。
竹田がバカやってくれなければ、旧皇族の復活もありえたけど。
いっそうのこと、候補をたくさんチョイスして、3人に選んでもらえばいい。
Y染色体位調べられるだろう?。
皇太子はダメだよ。不妊の原因は皇太子にあるらしいから。
クローンだったらできるけどリスクが。
あと世間を納得できるのは天皇の姉の産んだ子と孫。
昔から総領娘は特別で、男系が崩れないように皇族に嫁にやられた。
いざとなったら、天皇家をしきるように。
ちょうど愛子様にいい男の子がいるそうだ。

410:日本@名無史さん
07/04/05 00:11:30
>>406
ちょっと違うよ
貞致親王は、丹波の千歳村小口の生まれですが…幼名長九郎は、跡継ぎ含みで京都の明珍家に養子に入っております…甲冑師として名の通った家柄です
安藤家当主の定為は、伏見宮家の家司ですが長九郎を庇護することができないので預けたようです
伏見宮を継いだのは、政治が絡むだけに定為が独断で決めたとは考えにくいですね
順当に、今出川大納言のラインで絵を描いたと考えるのが筋じゃないですかね
後年、定為が光圀公を西山荘に訪ね歓待されてますが邪なことをした人間を近づけるとは思えませんよ


411:日本@名無史さん
07/04/05 16:46:16
>>410
安藤家の関係者ですが...
最近、それらしき書き込みをみた。
安藤家の歴史には、たいへん興味がそそられる。
皇室典範問題があっただけに。

412:411修正
07/04/05 16:47:08
>>410
安藤家の関係者ですか?
最近、それらしき書き込みをみました。
安藤家の歴史には、たいへん興味がそそられる。
皇室典範問題があっただけに。

413:日本@名無史さん
07/04/05 19:04:28
>>405
>臣籍降下せずに家督を嗣いだ
他家の家督を嗣ぐ=臣籍降下じゃないの?

414:日本@名無史さん
07/04/05 21:39:54
>>413
邦茂王は、邦輔親王の長庶子で、両親共に成人前にもうけ、幼くして相国寺に預けられました
応仁の乱の前哨となる、細川三好の乱の頃出奔したとされていますが、どの様な経緯かは、相国寺でも確かな記録はありません…パトロンの息子が行方不明なのに
安藤家には、暗殺計画を間一髪救出したとの言い伝えがありますが、詳しい記録は残っていません
難を逃れた千歳村は、当主宗澄が管理する仙洞領の要地にあり、自ら徴募し訓練した元北面武士が多く帰郷していた地であることから、安全だと考えたのでしょう
その後、安藤惟実として家督を継ぎ丹波での統治の基礎を築きますが、救出の際に安藤家で有力な男子が根絶やしにされたのが原因とされています
因みに、丹波名産の柿栗は、惟実が広め自らの勢力圏のランドマークとしたと伝えられています
なお、臣籍降下しなかった理由については、皇族譜記載の詮議のおり詳細な調査がされていますが、公開されることは今後もないでしょう


415:日本@名無史さん
07/04/05 22:35:58
>皇族譜記載の詮議のおり詳細な調査がされていますが、

それっていつの時代に行われたのですか?b

416:日本@名無史さん
07/04/05 23:43:57
>>415
多分
検索すれば…
判りますよ
(*^-^)b
邦茂王の孫の時代です
(☆o☆)
息子は、ホントにボンクラで……
ホントにねぇぇえ
でも、丹波って所は今の愛宕山の裏にあり、京都から軽歩兵が朝でれば昼イチで着くんですよ
o(^-^)o
まぁあ、奥さんっ
( ゚∀゚)ノ\
丹波をでれば、都『同志社』あたりに昼前に着くんですよ
(-o-;)
ねぇぇぇ


417:日本@名無史さん
07/04/06 02:53:46
>>416
おぃおぃおぃ
劣化コピーを、貼り付けるなよなぁ
同志社の辺りじゃなく…もう一歩でいいから、調べたことを書き込んでよ
ホント、学のないというか…だから、アラルハンみたいに、旧字体で書き込んだだけの似非マニアに騙されるんだからなぁ





418:チャンネル桜が今日から無料放送に!!
07/04/06 18:43:50

日本文化チャンネル桜は、平成十九年三月三十一日をもってスカイパーフェクTV!Ch.767における
24時間放送を休止し、同Ch.241「ハッピー241」の夜の時間帯で放送を続けることになりました。

※「ハッピー241」での放送時間(4月1日?)は、以下のとおりです。スカイパーフェクTV!
の受信環境があれば、どなたでも無料でご覧になれます。
       【月?金】18:30?21:30/23:00?24:00
       【土・日】21:00?24:00

URLリンク(www.ch-sakura.jp)



419:日本@名無史さん
07/04/06 20:46:27
>>414
臣籍降下しなかった=ずっと皇族のまま
ということ?
そんな話初めて聞きました。

420:日本@名無史さん
07/04/06 22:11:57
>>419
皇族譜には、安藤定為まで記載されていますよ
当時、朝廷以外でこのことを知っていたのは殆どいません…光圀公を除いて
因みに、皇族譜は明治二年から十年まで原本が公開されていたそうです
現在は、情報公開法により、請求すると電子媒体のコピーでしか見ることはできません

421:日本@名無史さん
07/04/07 01:20:32
都市伝説の類だね

422:日本@名無史さん
07/04/07 13:05:07
王太子・皇太子の権利を廃する場合は廃太子という。
王妃、王太子妃、皇太子妃が廃される場合廃妃という。
廃太子、廃妃は昨今では皇位継承問題 (平成)に絡んで取り沙汰されることがあり、
インターネットのコミュニティなどでは少なからぬ支持者が存在している。

423:日本@名無史さん
07/04/07 19:40:30
U人が生まれたおかげで、2ちゃんでも旧皇族や皇別摂家を話題にするヤツが減った気がする。

424:日本@名無史さん
07/04/07 19:50:25
>>387
そう。
俊彦王は聡子妃の子。

ご本人は多羅間家に養子に入り、ブラジルに移住したけどね。

425:日本@名無史さん
07/04/08 16:32:30
春休みだと言っても、春厨がカスリもしないとは…
寂しい

426:日本@名無史さん
07/04/08 16:57:23
>>423
少しだけ時間の余裕が出来たから。


427:日本@名無史さん
07/04/09 00:31:51
伏見家って
三姉妹に男子は生まれたのかな


428:日本@名無史さん
07/04/09 00:50:01
結婚相手が皇統の男系男子でなきゃ意味ないよ。

ちなみに現当主は夫人に先立たれて独り身のようです。

429:衣笠宮
07/04/09 00:52:51
>>405 :庶子だけどね
安藤家自体、伏見宮家の分家ですよ
伏見宮邦茂王が、臣籍降下せずに家督を嗣いだからね

>>413 :臣籍降下せずに家督を嗣いだ
他家の家督を嗣ぐ=臣籍降下じゃないの?

臣籍降下せずに安藤家の家督を嗣いだってのは詭弁
ぽいけど、お墓が邦茂王墓として宮内庁管理下に
あるから、少なくとも宮内庁は皇族として認めて
いるってことでしょう。万が一のことを想定した
微妙な位置付けにおられたのでしょうか?
ただし子息の安藤定實は、お墓が宮内庁管理下に
ないので皇族として認められていないのでしょうね!


430:日本@名無史さん
07/04/09 21:49:04
>>429
衣笠宮って
…あったっけ
失礼ながら、存じてないんだけど
どちらの係累の方でしたか

皇族といっても
邦茂王の子孫は、
王や親王と違い皇孫ですよ
だから、扱いが違って当然じゃない

431:衣笠宮
07/04/09 23:54:05
>>430 :衣笠宮って
…あったっけ
失礼ながら、存じてないんだけど
どちらの係累の方でしたか
皇族といっても
邦茂王の子孫は、
王や親王と違い皇孫ですよ
だから、扱いが違って当然じゃない

衣笠宮はないですよ。もと衣笠宮智仁王として小説上では
登場しますがね。当方は横溝先生と広島カープのファンにて
このハンドルネームを使わせていただいています。

私が参考にさせていただいている歴史読本皇室陵墓一覧
(宮内庁編陵墓要覧もとに作成)には邦茂王だけじゃなく
後伏見天皇22世皇孫女まで収録されています。
陵墓が判っている宮内庁管理陵墓は網羅されていると
思われます。単にそれに載っていないってことです。

432:日本@名無史さん
07/04/10 01:50:46
>>431
ナルホド
衣笠の地と
皇室のつながりというか…
まぁ、組合せがピンと来なかったんで
失礼
邦茂王の時代では、衣笠と言うと都のソトと言うか…所謂、御土井の外の地で、ならびが丘は古くの葬送の地ですよね
三五昧会の聖に送られるのは、会員制のお葬式のシステムですよね


433:日本@名無史さん
07/04/12 14:49:25
熊沢天皇も臣籍降下してないから安藤と同じだな

434:日本@名無史さん
07/04/13 21:34:53
>>433
兄ちゃん、眠たいこと言いなや
クマザワは、そもそも皇位に無いじゃないか


435:日本@名無史さん
07/04/14 02:14:15
安藤も皇位に無いから同じだね~

436:日本@名無史さん
07/04/14 02:24:20
安藤家が伏見宮庶流ってのは確実なの?(系図以外の同時代史料に傍証があるという意味で)

安藤某が鍛冶屋に丁稚に出していた倅某を伏見宮家落胤に仕立て上げる

倅が落胤として認められ、安藤家の系図を伏見宮家に繋げる

てなことはない?

437:日本@名無史さん
07/04/14 02:40:28
>>436
安藤は、伏見宮家創立時から家司として出仕してるから、宮家とは昨日今日の関係じゃないよ
それ以前には、斎院御所の蔵人頭
因みに、家司は従五位以上の官職を兼務している諸大夫
武家宛ての手紙だと、家老職と名乗ってるね



438:日本@名無史さん
07/04/14 03:36:40
>>437
そりゃあ昨日今日の関係の奴のでっち上げじゃ相手にされないのは当然ですが、何か?
伏見宮家の内情に通じてるからこそ可能だった離れ業なんであって。
まあ>>436があたらずといえど遠からず、というところだろう。

439:日本@名無史さん
07/04/14 10:06:43
伏見宮って家系があやしいね。

440:衣笠宮
07/04/14 11:37:04
>>439 :伏見宮って家系があやしいね。

すごい家系ですよね。
後花園天皇以降の天皇家そして、戦後離脱された11宮家の
源流ですよね。

441:日本@名無史さん
07/04/14 12:14:16
後花園天皇の時点では別に怪しい家系じゃないけどね
怪しくなったのはそのずっと後だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch