京都は全然古都らしくないので失望した at HISTORY
京都は全然古都らしくないので失望した - 暇つぶし2ch150:日本@名無史さん
07/04/24 20:05:19
国民公園は日本に三ヶ所。
京都御苑・皇居外苑・新宿御苑。

大阪にはありませんw

151:日本@名無史さん
07/04/24 20:13:30
京都御苑も新宿御苑も戦前は皇室苑地として一般国民には開放されていなかった。
それが戦後は皇室財産から国有財産(=国民全体の財産)として奪還され、一般開放された。

もはや君主の秘苑ではなく、主権者たる国民みんなのものなのだ。それが「国民公園」だ。

152:日本@名無史さん
07/04/24 21:27:12
いまどき、江戸時代と同じ世界のままの生活をする訳にはいかないだろ・・・。

153:日本@名無史さん
07/04/24 21:55:33
東京の業者が京都を破壊した、とかおもてる京都人、
多いやろ。


阪急や高島屋はいいのに、東京のデパートが出てくると

「都が穢れる」とか言いおんな。

154:日本@名無史さん
07/04/24 22:09:26
バイパスつくるだけでもだいぶ違うと思うんだけどな。
今の道路事情だと、東海道の起点を五条大橋にする必要も
京阪国道を東寺にぶつける必要もない。
京滋バイパスあたりを国道1号にすれば良かった。

都心部の車侵入を許可制にするとか、歩行者天国にするだけでも
街の雰囲気はずいぶん変わるはず


155:日本@名無史さん
07/04/25 18:50:44
京都なんてビルだらけの普通の都市だろ。
今更、何を期待してるんだ?

156:日本@名無史さん
07/04/25 19:57:49
 町屋でヘルスやってるのを見たときは驚いた。

157:日本@名無史さん
07/04/25 20:28:02
>>135
現在、都のタイトルを維持できてないじゃない。
何故だと思う?

158:日本@名無史さん
07/04/25 22:14:00
>>157
明治新政府に金がなかったから。
 江戸なら江戸城、大名・旗本の屋敷がたくさん空いていた。

159:日本@名無史さん
07/04/25 22:25:48
エビス金とか言わずに、もっと東京資本を受け入れるべき。

まぁ京都文化てんでわかってなくて、顰蹙買うのはしゃあないけど。

160:日本@名無史さん
07/04/26 05:17:24
>>153
>阪急や高島屋はいいのに、東京のデパートが出てくると
>
>「都が穢れる」とか言いおんな。

まだまだあもおすな。
以下ワシが聞いた京都における阪急、高島屋の評価。(実話)

「阪急なんて大阪モンのデーパトがつきに来よった!世も末や。」
「大丸サンに比べたら、高島屋なんぞ幕末に店開けた成り上がりモン。」
おまけ
「丸物もついにのうなったか・・」(おととい聞いた・・・OTL)



161:日本@名無史さん
07/04/26 06:02:28
もっとエグいの。

大文字屋(大丸)も、東京なんかにコビるから、
いまにエラい目にあいおる。


××(地元で有名な京大教授)なんて、五代前に京都来はった方や。


滋賀も大阪も奈良も、京都以外は全部アカンの??

162:日本@名無史さん
07/04/26 08:23:10
京都は名古屋と同じような排他的で世間の狭い地域なんだな。


163:日本@名無史さん
07/04/26 09:33:49
>>162
 京都人の排他性伝説を喜ぶ人が多いから極端に排他的な
話を流してウケをとろうとする人が出てくるんどっせ。
 ほんまはよそさんでも品があって察しのええ人には開放的
どす。

164:日本@名無史さん
07/04/26 19:55:20
京都市内かて、
わけありの方には……

奈良どころではない京都の現実。

市民はみんな知っている。
そろそろマスコミにでてくるな。

165:日本@名無史さん
07/04/26 22:39:52
町の景観の話がいい。

166:日本@名無史さん
07/04/27 09:56:54
URLリンク(www.city.kyoto.jp)

167:日本@名無史さん
07/04/27 21:31:31
祇園行ってみ。

涙出てくる。

行政なにしとんねん。

168:日本@名無史さん
07/04/28 14:39:30
古都いいよ古都

169:日本@名無史さん
07/04/28 14:58:02
日本の古都ってほんとは難波なんですよね


170:日本@名無史さん
07/04/28 15:22:20
あのさー観光による収益って馬鹿にならんと思うんよ
日本国内だけじゃなくて外国からも集客できるのは京都くらいのもんでしょ
東京以外でさ。しかも京都の良さって東京と違って古い伝統と日本らしさと
宗教でしょ?それを無くしてしまったら京都に何が残るの?
経済発展のために近代化して便利にするとか言うけど昔の景観壊したほうが
よっぽど経済落ち込むよ。現在日本挙げて日本へ外国の観光客を誘致する
戦略してる最中なのにさ。イタリアとかスペイン、フランスなんて金になるから
景観を必死に維持してるだけじゃん。スペインとかGDPの3割くらい観光で稼いでるんじゃね?
まじで京都の近代的で便利な街づくりは逆に京都の停滞を招くと思う。
これからどんどん外人観光客増えるのに逆に近代化したら元も子もない

171:日本@名無史さん
07/04/28 16:43:54
ただ、京都にはそれほど昔のものは残ってない。
近代化した市街地の合間に二条城やら御所やら神社仏閣が点在してるって感じ。

172:日本@名無史さん
07/04/28 16:50:42
>>163
入江敦彦氏の『イケズの構造』って本を読んだんだけど
京都外で生まれた人が京都で馴染むのはかなり難しいなと思った。

>>170
ヨーロッパは石造りだけど日本は木造だから保存が難しい。


173:日本@名無史さん
07/04/28 18:23:53
神社の森を切り開いた明治政府

174:日本@名無史さん
07/05/06 21:51:16
全国の歴史マニア(特に戦国時代に興味がある連中)が団体で集まって
東本願寺(真宗本廟)の御影堂や阿弥陀堂などに法話中や法要中とかに
ズカズカと写真をとりまくったり、覗き込んだりしても文句は言えないよな
歴史認識の一環だからW

175:日本@名無史さん
07/05/06 22:47:51
>>174
何が言いたいのかわからんが、お東さんの時代
が「戦国時代」と言われのはちょっとどうかねえ。
 「戦国時代」の終期がずいぶん遅いんだねえ。

176:日本@名無史さん
07/05/07 20:57:15
京都は決して古都では無いぞゑ。
今なお日本の都ぢやぞ。
皆の者も、とくと心得よ。
よいな。

177:日本@名無史さん
07/05/19 11:10:42
170の言うことは
言い方はなんだけど、みんな思てることやな。

別に大阪や東京の資本が京都を破壊したわけではない。

住民が望んだ……ではないにせよ、放置したんだ。

某タワーとか某駅許すようではもうダメぽ。



178:日本@名無史さん
07/05/19 11:26:59
確かにね。日本人はいつからこんなに美的感覚にうとくなったのだろう。
少なくとも京都ではないが住宅地の色相の一致性のなさ。
都会のパチンコ屋とサラ金のネオンや看板のセンスのなさ。ひどいね。
京都も一部鴨川を挟んだ先斗町と祇園のところは京都らしくていいけどね。
後は三千院とか。ポイントではいいんだから全体をもっと考えて街づくり
をして欲しい。


179:日本@名無史さん
07/05/19 12:36:26
>>177
>某タワーとか某駅許すようではもうダメぽ。

昔、平安神宮や南禅寺の水路閣、赤レンガの洋風建築に対してこういうことを
言ってた人がいたんだよ。でも、今ではそういう人は馬鹿にされてるだけ。


180:日本@名無史さん
07/05/19 14:38:25
某駅やその駅前の某タワーもだけど、駅周辺にあるフェンスで囲まれた空き地や公営住宅、
あれはどうにかならんのか?あれは乱雑すぎる。

181:日本@名無史さん
07/05/19 14:53:52
あの、駅周辺はいろいろとあって。あれ以上は。

某大図書館寄贈の人も逮捕されて、白紙に戻ったし。


某タワーは温泉としてはいいけど。

182:日本@名無史さん
07/05/19 19:02:30
日本角栄ワールドいまだ進行中^^

183:日本@名無史さん
07/05/20 06:25:12
某駅はともかく、某タワーのことを「すばらしい」とか評価してるやつ、
おんの?

某駅もできた当初は、そらエラいいわれようだったけど、
今ではもっとエグい開発多いから、慣れてしまった。

個人的には二条駅、いいと思うなあ。



184:日本@名無史さん
07/05/28 22:01:00
祇園とかにネオンが入ってきたらそれこそもう京都は終わりやろ

185:日本@名無史さん
07/06/03 19:03:07
>>170
3割もあるわくねぇだろアホ

186:日本@名無史さん
07/06/03 19:07:53
東京人や大阪人が京都の景観政策批判すんのって日本人がヨーロッパの景観政策批判するようなもんだわな。
まあ東京大阪の奴は既に自分の都市については諦めモードなんだろが

187:日本@名無史さん
07/06/03 20:25:37
大阪や神戸の連中が京の景観を嘆くのは、
なんのかんの言っても関西人のふるさとが京都だから。

東京人は多分基本的に「京都嘲笑」だろうから、
批判つうより喜んでるのとちがう?
堤某も言ってたけど、東京は「反京都文化」のコアだし。

188:日本@名無史さん
07/06/03 21:39:16
>>187
東京資本が景観を破壊しているのはたしか。
 ま、高層マンションは地元民も買うたりするか
ら、どっちもどっちやけどな。

189:日本@名無史さん
07/06/03 22:41:36
京都が消滅しても関西にはまだ奈良がある。


190:日本@名無史さん
07/06/03 23:44:11
>>187
堤某は徳川将軍家の墓を荒らしたおたんこなす

191:日本@名無史さん
07/06/04 17:58:56
京都人て京都的(日本的)な物が本質的に嫌いやねん。池坊本部とか西利の本店とか全国的に有名かつ京都で食ってる連中の本拠地見てみ。
例外なく和風ではなく前衛建築やで。
京都人の理想は東京のような時代の最先端を行く首都になる事なんよ。
朝鮮人が日本をボロカスに言いながら日本文化が好きなのと同じで、東京に対抗意識をもちながら実は東京に憧れているわけや。
大阪から京都に住んでもう四半世紀になるけど京都は未だに馴染めんな。
親戚一同が京都出身者で京都に免疫のある俺でも京都人の考え方が理解出来んから、全くの他所もんが京都に慣れるのに苦労する気持ちがわかる。

192:日本@名無史さん
07/06/04 18:07:08
>>183
京都駅な。観光スポットとしてはエエと思う。他所さんに自慢できるし。
でも日常で使うには最悪の駅。
正面改札を抜けて市バスに乗るのに雨に濡れずに行けない。
烏丸口から西口の自由通路に至る導線設計がメチャクチャで混雑する。あんな誰も使わん大階段やめて西口に繋げた方がずっとマシ。
導線設計は駅全般に悪い。烏丸口のトイレとかもそう。デザイン重視で利用者のことを考えてない。あの規模の駅にしては恐ろしくエレベーターの数が少ない。
駅のメンテナンス費だけで3億円するそうだ。

193:日本@名無史さん
07/06/04 19:12:28
>>192
京都の人はイケズらしい。
それが設計に出ちゃったんじゃないか?

194:日本@名無史さん
07/06/04 19:30:31
全然古都らしくねぇーだと?
ちゃーんと隅々までご巡幸あそばされましたか?

195:日本@名無史さん
07/06/04 20:18:42
京都人ていうより、京都の町家の人が怖い。
何を考えているのかわからない。
自分の事しか考えてないのだが、その限りがない。
全部、自分だけの為。
引っ越したもんなら周りの近所中からこそこそ詮索される。
この時点で田舎者だと思うが...。
陰口悪口大好きだし、本人の前で良い顔しても
裏に回ったら物凄い文句や悪口ばっかり。
口じゃ家族だとか言ってても、実際にはその人のいないところで
悪口に興じている。
京都の出身じゃない自分も何を言われているか、わかったものではない。
実際、悪口は相当言われているらしい。
まぁ、面と向かっても嫌味や皮肉は必ず言われるが。

これが典型的な京都人だというなら願い下げだ。

196:日本@名無史さん
07/06/04 22:15:08
>>195
マジレスだが、それだけ京都人のことを分ってたら京都で生きていける。

197:日本@名無史さん
07/06/05 00:15:16
>>195 いろいろ噂を聞いていると京都は鬱陶しいところみたいだな。阪神間なら
芦屋がうるさいようだ。

 大阪の小金持ちに芦屋のマンションを勧めると、蕁麻疹が出るようなところに
住みたくないという返事だった。京都でも蕁麻疹が出るんだろうな。



198:日本@名無史さん
07/06/05 00:21:40
京都駅ってあの黒い大きな建物だろ?いやあ、綺麗だと思ったけどなあ

199:日本@名無史さん
07/06/05 00:51:09
首都の座から転落した都市がゆっくりと没落していくのを
リアルタイムで見物できるわけだ。

200:日本@名無史さん
07/06/05 00:59:28
アレックス・カーという人が「犬と鬼」という本で黒川紀章の京都駅をボロクソに書いてました。

201:日本@名無史さん
07/06/05 01:11:12
今の京都駅は黒川設計ではないがな

202:日本@名無史さん
07/06/05 10:26:46
>>198
見栄えはええんよ。使い勝手が最悪。東海の京都駅もマツモトキヨシいれてからずいぶん窮屈になり使い辛くなったけど。

203:日本@名無史さん
07/06/05 20:42:01
まあ、1200年の時に大阪財界の協力けってから
ほんまに景観がエグぅなったなあ。

りっちゃんも出て行くし、どーやんは事件ばっかやし。
また百万遍からノーブラ賞でもでぇへんかなあ。

204:日本@名無史さん
07/06/05 22:05:10
京都というと百万都市の中に有名な神社仏閣が多いだけという印象がある。

 神社仏閣に興味がなければほとんど魅力の無い都市だ。

 他の大都市に魅力があるか、と言われればどこにも無い。

205:日本@名無史さん
07/06/05 22:32:43
京都人は老若問わず嫌味なのが多い
若いヤツはDQN
駅前は暴力地帯
京都へ行くくらいなら
西京である長州山口へ行った方が
数千倍マシだよ

206:日本@名無史さん
07/06/06 00:02:20
京都に愚痴をこぼしている暇があったら、まともな日本人になれよ。

207:名無しさん@社会人
07/06/06 13:16:07
>>187
東京の奴は基本的に京都好きじゃない。
京都を毛嫌いしてる奴はだいたい大阪と兵庫のやつ。
心の故郷なんて全く思ってないだろう。

208:日本@名無史さん
07/06/06 17:06:02
>>207
京都人は大阪人を馬鹿にしてます。
京都人の思考では、あんな下品連中が近畿の中心と威張る事に我慢が出来ないのです。
だから神戸なんて眼中にありません。
滋賀県に至っては植民地以下の扱いです。
なみに「阪神地区」と言う言葉は一般的ですが、
京都の人間が「京阪地区」と言う表現は絶対にしない事からも大阪に対する認識が分ります。
ちなみに私は京都在住大阪人。

209:日本@名無史さん
07/06/06 18:39:16
>>208 大阪は内部でも摂津、河内、和泉で対立しているな。

 阪神間は摂津なので、一体感がある。


210:日本@名無史さん
07/06/06 18:44:39
>>208 京都は大阪の資本主義が気に食わないので共産党が強かったのだろうな。

 ソ連崩壊とともに京都も崩壊した。


211:日本@名無史さん
07/06/06 18:55:02
>>210
実は今、共産党が一番強いのは大阪です。

それはそうと、京都駅の南北とか、右京区の四条の北から衣笠に掛けてとか、
百万遍から銀閣寺に掛けてとか、二条城の周りとか、歴史の教科書から抜け出てきたような
町並みは多いよ。せっかく京都に行ったのに気付きもしなかったの?

212:日本@名無史さん
07/06/06 19:01:18
根っからの京都人は真顔で、今なお京都は日本の中心で首都である。といいます。
彼らの指す京都とは堀川通り(または西大路通り)より東、五条より上です。それ以外に住む人は京都人では有りません。
洛西や京都駅より南に引っ越すと「都落ち」といわれます。
だから山科や大原や鞍馬に住む人は市内繁華街に行くことを未だに京都へ行くといいます。

213:日本@名無史さん
07/06/06 19:52:04
>>211 大阪で共産党が強いのは在日が多くて北鮮の宣伝がまだ影響力を
もっているのかな?

 日本の中世史にはあまり興味が無く、古代の方には僅かにあるので奈良の
方が好きなんです。しかし、奈良にもあまり行ったことがない。

 古墳は大阪や奈良に多いので京都へ行くこともほとんどありません。

 そう言えば東京に8年ほど居たが東京見物はほとんどせずに千葉の古墳
見物をしていた。


214:日本@名無史さん
07/06/07 05:46:58
>東京に対抗意識をもちながら実は東京に憧れているわけや。

繁栄うらやましいとは思うけど、あこがれはせんのと違う?

ただ京都がすきか言うたら、やっぱいやなのかな。
リッツ、ダム女などの女の子、結婚したら阪神間住みたいとか言うの、多かったが。

京都文化圏から出るのはいや、実家は市内にのこって欲しい。
東京資本、東京文化の市内進出はいや、でも東京のお客さんは歓迎。
大阪に住むのはいい、大阪キタで遊びたい。
でも大阪人はいや。大阪と京都いっしょにされるのは絶対いや。
けど大阪財界が京都に金出してくれるのはうれしい。



215:日本@名無史さん
07/06/07 17:13:20
>>212 それはイタリアのローマがヨーロッパの首都だと言っているようなものだな。

 ローマにはバチカンがあるのでそうも言えるが、京都は天皇がいなくなったので
神社仏閣以外は何も残っていない。


216:日本@名無史さん
07/06/07 19:21:14
京アニがのこっとるわい!



217:日本@名無史さん
07/06/07 19:42:12
>神社仏閣以外は何も残っていない。

田舎者は本当に無知ですねw

218:日本@名無史さん
07/06/07 20:56:44
>>214
憧れるんよ。京都と名古屋は親から職場や大学に通う女の子って多いやろ?
あれは地元以外(特に東京)の街へ行ってしまうと帰って来ないからですわ。
この二つの都市の人の思考は実に良く似てますわ。違うところは京都人の方が数段ナマケ者。


219:日本@名無史さん
07/06/07 20:58:05
訂正 親から→親元から

220:日本@名無史さん
07/06/07 21:44:30
多少はあこがれとるなら
「東京の男って、毛深くて、体臭キツそうやん」
とか言うなよな。
関西人が聞いてても、気分悪いわ。

親がそう言うふうに刷り込むのかね。

221:日本@名無史さん
07/06/08 23:42:13
>>212
大原は「堀川通り(または西大路通り)より東、五条より上」やで。
 通ぶりたいんやったら「彼らの指す京都」の範囲をちゃんと書きなはれ。

222:日本@名無史さん
07/06/09 01:44:39
京都の人間なら>>212の言い回しで充分通じる。もちろん西陣も京都に含まれるのは常識ですがな。他所さんには分らん感覚やね。
東本願寺や京都駅ですら「京都」でないのだから大原が京都である訳が無いですやろ?

223:日本@名無史さん
07/06/09 02:01:34
四条大宮>丹波口>京都か

224:日本@名無史さん
07/06/09 11:45:01
>>222
それでおたくさんの「京都」の北限はどこどすか。

225:日本@名無史さん
07/06/09 11:47:07
>>222
>「ですがな」
=大阪弁
 これで京都人のふりしたつもり?

226:日本@名無史さん
07/06/09 19:17:18
ですがな、でんがな、やけど。

使うけど?? 使わん?よほど北のほうやね。
どこ?花背別所か?広河原尾花か??


227:日本@名無史さん
07/06/10 01:50:29
「です」は関東弁やろ?

 京都は「どす」で大阪は「だす」とちゃうか。


228:日本@名無史さん
07/06/10 10:50:44
京都ネイティヴにとっては京都は狭い範囲だけど
東京の人にとっては山科も西京も岩倉も伏見も京都。

229:日本@名無史さん
07/06/10 15:42:34
東京「デスノート」
大阪「ダスノート」
京都「ドスノート」


230:日本@名無史さん
07/06/10 16:06:43
五条・二条・堀川・鴨川

231:日本@名無史さん
07/06/10 18:28:01
>>230
それがどうした。

232:日本@名無史さん
07/06/10 19:33:56
>>228 神戸から行くと桂が京都の入り口。長岡京は京都ではない、と言える。



233:228
07/06/10 19:39:22
長岡京は京都じゃないけど京都市西京区は京都って感じがする
なんとなく。

234:日本@名無史さん
07/06/11 00:43:42
>>233 嵐山から桂まで自転車で走ると、嵐山以外は京都という感じのしないただの
住宅地だった。


235:日本@名無史さん
07/06/11 00:50:29
>>229

東北「ダベノート」

236:日本@名無史さん
07/06/11 16:59:20
>>227
今やちゃんとした京都弁喋る人って、足袋履く人位ですやろ。
若い女の子なんて大阪と変らんよ。皆京娘や京女に幻想持ちすぎやわ。

237:日本@名無史さん
07/06/11 17:10:51
まぁ京都って元々は百済系韓国人の造った都市だし
厳密にいったら日本の都市ではないよ


今は日本人が間借りしてるけど
韓国人に返すべき土地だし文化財だよ

238:日本@名無史さん
07/06/11 20:19:25
東京の人にとっては京都も大阪も所詮関西。





239:日本@名無史さん
07/06/11 22:33:14
西京区は竹林とニュータウンが名物

240:日本@名無史さん
07/06/11 22:45:02
桂川を渡ると京都ではない。

241:日本@名無史さん
07/06/12 00:39:44
淀川を渡ると大阪ではない。十三は別だ。



242:日本@名無史さん
07/06/12 00:42:27
もう、京都の雰囲気は地方の小京都にしか、残っていないだろう。


243:日本@名無史さん
07/06/12 05:06:59
京都は単なる猥雑な田舎。本物の古都は奈良。
奈良から出て行って古都の保存に強力してくれた桓武天皇に感謝。

244:日本@名無史さん
07/06/12 06:38:11
東日本の人にとっては、
京都って憎むべき侵略民族の根拠地かな?

245:日本@名無史さん
07/06/12 11:02:21
>>243
奈良は単なる猥雑な田舎。本物の古都は飛鳥。
飛鳥から出て行って古都の保存に強力してくれた??天皇に感謝。


246:日本@名無史さん
07/06/12 11:05:10
>>243
奈良は単なる猥雑な田舎。本物の古都は邪馬台国。
邪馬台国から出て行って古都の保存に強力してくれた神武天皇に感謝。


247:奈良県民
07/06/12 11:09:16
>>243
田舎というなら奈良のほうがはるかに田舎。
 夜になるとバスの便が減って不便。


248:日本@名無史さん
07/06/12 12:59:58
>>11 なにこの京都女・・・・なに時代のお姫さま?

249:日本@名無史さん
07/06/12 13:15:49
>>29 じゃ、売るなよ・・・・
意地でも売らない事は出来なかったの?かなり脅された?

250:日本@名無史さん
07/06/12 13:40:30
>「知ってますね。」「伝えて下さい。」

こりゃエセ京都女だ。バリバリ標準語w


251:日本@名無史さん
07/06/12 16:27:05
エセじゃないにしても、どうせ先祖は鴨川の河原乞食でしょw

252:日本@名無史さん
07/06/12 16:56:42
<<250
俺、京都人やけど今時の京都の若い女って、関西圏以外の余所者にこんな喋り方珍しくないで、
特に敬語が入ると妙に関東っぽくなる。
名古屋の人みたいに地元民同士と喋る時と余所者と喋る時、明らかに喋り方を変えている地方もあるもんね。
だから京言葉の京女って、余所もんの幻想だって。水商売以外ではもはや絶滅危惧種に近い。

253:日本@名無史さん
07/06/12 17:08:21
>俺、京都人やけど


(失笑)

254:日本@名無史さん
07/06/12 18:26:54
>>253
何がおかしい?

255:日本@名無史さん
07/06/12 18:53:39
>>244
東北

256:日本@名無史さん
07/06/12 20:37:01
京都の景観が変ったのはバブルのときだよ。
京都の地価上昇率は全国で一位だった。
ブランドイメージのいい京都の土地を
“東京資本の”デベロッパーが買いあさって地上げしまくった。

その土地に建ったのは京都の人間には買えるわけもない
異常に高額なマンションだ。
では誰が買ったか。
バブルで儲けた東京の成金どもだ。
古都・京都にセカンドハウスというわけだ。

結果どうなったか。
京都の一等地には、ふだんは人の住まないマンションが林立した。
ゴーストタウンだ。

京都の景観のことをどうこういうやつは
そういうことをわかった上で言ってるんだろうな、え?

257:日本@名無史さん
07/06/12 20:45:15
なんだかんだ言っても、やっぱり京都に行くと楽しい。
新幹線で京都に着いたあと、タクシーでイノダまで。
ゆっくりモーニング食べた後、緑滴る庭園や神社仏閣を回って
心の洗濯をし、室町和久傳で昼御飯。
錦で川魚料理や京野菜などを見ながら散策後、
美術館で日本画を観て和菓子をゆっくり頂く・・・
夕飯は、祇園「さ々木」か「丸山」で。
花街をそぞろ歩いて、さて、次の日は洛北へ・・・
思い返すだけでも、いますぐ京都に行きたくなる。

258:日本@名無史さん
07/06/12 20:49:48
>>256
>東京の成金ども
地方から東京に出てきた奴ら

259:日本@名無史さん
07/06/12 21:15:49
戦争で焼け野原になった大阪と
ほぼ無傷だった京都。
雑然たるありさまは大してかわんないし、
部分的には大阪のほうが整然としてる。

まあ一部地域は戦後の大整理でよくなったけど、
なんちゅうか無個性で、無秩序で、
ホンマどないなっとんの?と言いたくなる。

誰が悪いわけでもないけど、
もっとガチガチの規制かけて、不便でもいいから統制すべきだったなあ。

もう取り返しがつかないけどね。

木屋町すきやったけどなあ。
昔は風俗なんかなかったし。

260:日本@名無史さん
07/06/12 21:50:21
京都市は東西南北10km程度で自転車でも回れるが、神戸~阪神間は南北は数
km、東西20km以上あって明石を含めると30kmになる。さらに大阪とも
地続きで境目がない。

 大阪神戸を一体とみると、京都は意外に小規模な都市だと実感する。

261:大室寅之スレ
07/06/12 21:52:50
京の町屋は明治後期から昭和初期のものが多いらしい。

262:日本@名無史さん
07/06/12 22:47:08
みな東京の成金どものせいNIDA
ウリたち京都人は悪くないNIDA
謝罪と賠償を要求するNIDA!

263:日本@名無史さん
07/06/12 22:48:18
>>260
それは市電の外周線の範囲な。実際の京都市はもっとデカイ。
>>259
今や夜の木屋町なんて大阪のアメリカ村位に怖いで。普通の人は夜は近寄らんわ。

264:日本@名無史さん
07/06/12 23:07:27
>>259
大阪が空襲でやられてなかったら、
さぞかし面白い街並みだっただろうね。

阿倍野の再開発なんて、クソだよ・・・

265:日本@名無史さん
07/06/12 23:11:47
>264
今の大阪は「一部」を除いて魅力が薄れてしまったけど、
ある意味、京都より魅力的な街かもしれん。
空襲さえ無ければなぁ。

266:日本@名無史さん
07/06/12 23:31:31
>>260
京都市が東西南北10km?
西京区だけで東西11.1km、南北11.4kmあるが。

267:日本@名無史さん
07/06/12 23:57:15
>>264
阿倍野の再開発って阿倍野筋3丁目と旭町やろ?あそこは開発と言うかやり変えたほうがイメージええで。『阿倍野区の西成』みたいなもんやし。
昭和町や東住吉の北田辺が残っているだけでも良しとせにゃ。
>>266
それを言ってしまうと左京区は大阪市より広いからな。だからここで言う『京都』というのは旧市街(旧伏見市も除く)と言う解釈でええやん。

268:日本@名無史さん
07/06/13 00:15:29
>>267
あの猥雑な感じが良いと思うんだけどなぁ。
ああいう雰囲気は、世界のどこにも無い。
西成区も得難い雰囲気だし。
日本全国、どこも同じような街並みでつまらんわ。

269:日本@名無史さん
07/06/13 00:49:50
>>267
大阪は旧市街で考えなくてもいいのか?えらくご都合主義だなw

270:日本@名無史さん
07/06/13 06:57:38
花背の奥のスキー場、今年は雪不足でやらなかったらしい。

ただでさえ暑い市内、今年は猛暑だつうし。

古都らしゅうないけど、
コトコト煮詰められそう。

271:日本@名無史さん
07/06/13 07:25:13
>>252
京都の友達と喋ってると大阪弁と何も変わらんわ。
今時、綺麗な京都弁喋ってるんはせいぜい地方から来た舞妓はんぐらいやで。
もしくは京都をPRするんにつことる商売人やね。

272:日本@名無史さん
07/06/13 07:42:10
綺麗な京都弁喋ってる………



麒麟です

きれいちゃうけど、ごく自然違う?

273:日本@名無史さん
07/06/13 09:41:04
>>269
平野みたいに一つの郷として離れていたのなら兎も角、旧市街に隣接し大正14年に市域編入された地域で、かつ戦前の町屋が残っているところなんで贅沢は言えまい。
そもそも旧市街(環状線内)で空襲の被害を免れてかつ戦前の佇まいを感じさせるところなんて皆無に近いやん。
京都だって旧市街に限ったら、大正時代に市域編入された四条大宮以西はアウトだし、西院以西の市域編入は昭和に入ってからだし。
だから戦前の町並みが残っているところは、旧市街に拘らなくても良いと思う。
>>268
西成区山王(飛田)は元阿倍野区だから、ここだけ残して旭町を再開発しても無問題。金塚地区は確かに昔の佇まいが残っていたが街のイメージが悪すぎた。


274:日本@名無史さん
07/06/13 14:00:25
京都は古都ではないよ。
古都的な表情は多々あるが、奈良のような純然たる古都と異なり、
京都は現代都市でもある。人口150万の政令指定都市だからね。

275:日本@名無史さん
07/06/13 14:12:14
奈良も純然たる古都とは言いがたい。
遺物も少ないしね。
京都は、定住を始めた弥生時代から人口の多い地域で、
今でも京都の碁盤の目の中を発掘すると、
弥生~現代に至るまでの遺物が出てくる。
都が置かれていた平安~江戸の間にも、町の風景は相当変わった。
長い期間、人が住み続けたということが、
京都のひとつの価値。
都たる由縁。
石組みで作られる海外の遺物などに比べると、
日本の遺構は多くが木で作られるために
朽ち果て、焼失しやすく、
そのために建造物が残りにくいというのは仕方がない。

276:日本@名無史さん
07/06/13 18:27:07
綺麗な京都弁が街中で聞けたのも昭和50年ごろまでやね。街並みに昔の面影が有ったのもそのあたりまでかな。

277:日本@名無史さん
07/06/13 19:05:10
そもそも京都弁が綺麗なのかどうかという事から検討せねばなるまいのではないか?
標準語の方が綺麗じゃないか?

278:日本@名無史さん
07/06/13 19:37:17
ここで言う『綺麗な京都弁』と言うのは『古の京都言葉』と言う意味で言葉の美醜の比較の話ではない。
『綺麗な英語を喋る』という表現を聞いて『日本語の方が綺麗』などと言わんやろ?この場合の『綺麗』とは『流暢』とか『本場の発音や表現に近い』と言う意味やろ?それと同じ事。

279:日本@名無史さん
07/06/13 20:15:45
>>256
京都駅と京阪七条の間をよく歩くけど確かに高級マンションが目に付くな。
見てくれはガラガラだけど、やっぱりセカンドハウスになってるのだろうか。
まあもとは(ry

280:日本@名無史さん
07/06/13 22:38:57
>>274
>奈良のような純然たる古都
今の奈良市街は、平城京の市街地とは全く無関係。
ずっと下った室町時代に出来た興福寺の門前町(正確には境内町)
京都どころか、堺より少々古い程度のただの中世都市。
>>275
794年以前の京都盆地中心部は鴨川の出水地・氾濫原なので
人の住めるようなところじゃなかった。
地形的にみると、ちょうど扇状地から氾濫原に移る地域なので、
流路が洪水のたびに変更されて、おちおち住めるような地域ではなかったはず。
平安京を作る時に、鴨川の流路を変更して、なんとか住めるようになった。
だが、794年以降、今の正方形の街区のあたり=祇園祭の山鉾町付近だけは、
一度も田畑に戻ることなく、灰燼に帰することはあってもすぐに家々が建って
現代までずっと継続して市街地であり続けたわけで、古都と言ってもいいだろう。

281:日本@名無史さん
07/06/13 23:51:15
奈良の本当に凄いところは、吉野や天川あたり。
市内も良いけど、やっぱり奥山に魅力があるね。



282:日本@名無史さん
07/06/14 06:14:13
「空ヲ」たら言う人の「古都消失」つうマンガ、
爆笑間違いなし。


うん、あれほど正しい京都を画いたマンガはない!!

でも作者何者か不明。

283:日本@名無史さん
07/06/15 13:17:31
『古都らしい京都』って21世紀の今更どんな京都を望んでいるんだ?
江戸以前の景観 明治大正昭和の景観 現代の景観が調和してたら問題ないと思うが?

284:日本@名無史さん
07/06/15 13:23:53
>>280
京都に行ったことないだろ?
烏丸線の地下鉄工事で出てきた遺物、
学校工事で出てきた遺物が、地下鉄の構内や博物館にところ狭しと並んでいる。
当然、地下鉄烏丸線は市街地を通り、当然、碁盤の目の中から
弥生時代の遺物が出てきているのだよ。
平安京造成時、鴨川の流れを人工的に変えたのは事実だが、
それ以前、京都盆地中心部に人が住めなかったというのは、明らかな間違い。

285:日本@名無史さん
07/06/15 16:53:56
>>283
京都に行ったことないだろ?
全然調和してないから問題視されてんだよw


286:日本@名無史さん
07/06/15 17:39:48
有る程度整備するには、一般民家の移住奨励しかないかもね。
御池~三条通りの一角は、比較的町屋が残り、
最近、町屋を利用した料亭や喫茶店もでき、観光客が多い地域。
でも、そんな景観を無視して、マンションやビルがにゅっと建ってる。
民間人が多く住む地域は、行政もあんまり立ち入りできないしね。

287:日本@名無史さん
07/06/15 18:03:49
>>283>>284
アホ。おれは親子三代の京男じゃ。
『古都らしい景観』の基準を一つの時代の物には出来んやろ。だから総ての時代の景観が違和感無く調和し共存できる街並みを目指せばよい。と言う事だ。現状なんて全く肯定してないぞ。


288:日本@名無史さん
07/06/15 18:10:08
例えばビル建築なんかも外装を和装やレトロ調にする。民家は現行の建材や工法を使いつつ京町屋の佇まいを残した物にする。
行政は高さ制限や屋上看板だけでなく、どのような街並みにするのか明確なモデルを示して、条例を作ればよい。まあ、あの和服にそんな条例が作れるかどうかは分らんが。

289:日本@名無史さん
07/06/15 18:10:47
>>287
京男なら、平安京以前にも、京都盆地に人が住んでいたこと、知ってるでしょ。
280と同じ人?


290:日本@名無史さん
07/06/15 18:14:30
>288
民間にそれを求めるのはきついよ。
多額の助成金だすならともかく。
それはそうと、京都の私立大学は町並み保存のために軒並み市街地へ出されているけど、
いまだに京都の街中の相当広い部分を占領する京都大学、景観を壊している。
立看板も汚い。工学部の研究所がある宇治かどっかへ出てってくれ~
御所の裏の同志社とか。新田辺へ全学部移転希望。

291:日本@名無史さん
07/06/15 18:16:23
いや俺は280とは別の人。どういう街並みを目指すのか行政がビジョンを示さず政策として実行しないのに古都らしい景観を維持するのは無理やな。


292:日本@名無史さん
07/06/15 18:22:09
>>291
京都駅ビルや京都タワーには反対の人?

293:日本@名無史さん
07/06/15 18:34:53
駅ビルね。使う身になって造ったビルではないね。観光名所としてもデザインが奇抜なだけで駅でゆっくり寛げるスペース無いし。
京都タワーは好きですよ。中は薄暗くってアカンけど。JRで鴨川や桂川を渡ってタワーや当時が見えたら京都に帰ってきたと思うし。
デザインもローソクがモチーフやからええのとちゃう?

294:日本@名無史さん
07/06/15 18:35:43
当時→東寺ね。

295:日本@名無史さん
07/06/15 19:02:55
そもそも京都って韓国系の渡来人が全て作り上げた都だから
日本の日本人の古都や都ってより大韓民国の遺構だし



京都は日本人のものってより大韓のものだから
日本人が嘆くのは筋違いだと思い

296:日本@名無史さん
07/06/15 19:05:49
大韓民国(1948年~)

よって>>295はただの馬鹿の田舎者。笑ってあげようねww

297:日本@名無史さん
07/06/15 20:21:45
第二次世界大戦でほとんど戦災に遭わなかったのに
わざわざ自分たちの手で破壊したという点で
確かに京都人と韓国人は共通点がある。

298:日本@名無史さん
07/06/15 21:14:15
狂都人の時間の概念はまともじゃないのさ
先の戦で焼け野原になってから作ったものはみんな新しいものなんだ
古都?伝統?そんなもの全部焼けちゃいましたよ、って

299:日本@名無史さん
07/06/15 21:51:10
>280

あやまれ!
加茂氏と湖北小野氏と秦氏にあやまれ!
ついでに故ジュリーと六代目ウマナミ忠兵衛はんにも、あやまれ!


300:日本@名無史さん
07/06/15 22:03:00
京都は


伝統と信用の積み重ね。


♪そいつぁゴーキだね、そいつぁゴーキだね

301:日本@名無史さん
07/06/15 22:44:21
>>284
そういえば烏丸御池遺跡なんてのもあったな。訂正しておくよ。
もちろん、京都盆地と言っても、
京大構内のような高燥な周辺部には縄文遺跡もある。
だが、烏丸御池遺跡と、後の平安京が関係あるかと言えば、全然無いw
難波の大和朝廷時代の港湾?遺跡群と、前期難波京の間には、
都市機能の連続性としての関連性があるだろうし、
勿論、飛鳥の集落遺跡や宮殿遺跡と、藤原京の間には明確な関連がある。
これらは、各々直系の末裔と言ってもいいだろう。
794年以前の何かが、都市としての平安京に繋がるとすれば、
大極殿の位置に、秦氏の屋敷があったという伝説くらいじゃないかね?w


あれほど古いネタ大好きの京都人だが、
794年以前のネタには関心が無いのが普通なんだけど、
おまえさん、他所さんかね?
他所さんのほうが秦氏の開拓ネタやら何やら大好きだったりするが。

302:日本@名無史さん
07/06/15 22:51:37
なるほど、京都がそんなに羨ましいのかw

303:日本@名無史さん
07/06/15 23:11:20
葛野郡は秦氏で栄えたけど、愛宕郡はなにもなかったですねぇ
蜂岡寺も蛇塚も葛野だし、天智陵は山科だし

304:日本@名無史さん
07/06/15 23:12:55
京都は最初から首都として建設された都市だからね。

305:日本@名無史さん
07/06/15 23:24:06
観光都市としては日本随一だが、
京都人は、最低だと思う。

中には良い人もいるけど…
(その殆どが余所者)

306:日本@名無史さん
07/06/15 23:48:22
>>299
>故ジュリー
まさかとは思うけど、沢田さんなら元気にお芝居やったはるえ。

307:日本@名無史さん
07/06/16 00:18:04
沢田?
故ジュリーといえば河原町から祇園辺りを徘徊していたあの方でしょ?
一説には一人ではなく複数いたともいわれていますが、ヒソーリお亡くなりになりましたっけ

308:日本@名無史さん
07/06/16 02:19:51
2年前に死んだ婆ちゃんが、
「今の錦市場は魅力が無くなった」
と、言っていたのだが、
昔の錦はどんな感じだったんだろ?

婆ちゃんに、しっかり聞いておくべきだった・・・

309:日本@名無史さん
07/06/16 03:42:22
>>290
明治以降の京都を支えてたのは大学なんだけどな。

310:日本@名無史さん
07/06/16 05:45:34
葛野郡も愛宕郡も、
もともと山田木材が開発したんやし。


民明書房「本当は恐ろしい京の歴史」でなろたやろ?

311:日本@名無史さん
07/06/16 06:16:22
奇跡の高得点獲得

「真性 包茎」
画数:真(10) 性(8) 包(5) 茎(8)

天画(家柄)18画 中吉 エネルギッシュな親分肌
地画(個性)13画 大吉 創造力豊かで人気者
人画(才能)13画 大吉 創造力豊かで人気者
外画(対人)18画 中吉 エネルギッシュな親分肌
総画(総合)31画 大吉 誠実で温厚、家庭も仕事も安定

評価 : 96.8点
モバイル姓名判断(URLリンク(n1.mogtan.jp)

312:日本@名無史さん
07/06/16 18:23:36
>>308
今は祇園の料亭と観光客以外には用の無いところ。
昔はもうチョット商店街らしい雰囲気だった。

313:日本@名無史さん
07/06/16 18:45:41
>>309
明治時代の大学は、あんなに広大な地域の景観を破壊してなかった。
同志社とかも、公家屋敷で創業したし。
公家町のそば(というか蘆山寺の近く)にあった立命館は、
碁盤の目の郊外に出たがな。

314:日本@名無史さん
07/06/16 19:18:26
>>313
同志社が景観破壊?

315:日本@名無史さん
07/06/16 20:24:34
いや確かにそうなんだが・・・
鴨川の両岸の祇園と先斗町に行って見て欲しい。
まだ救いがあるよ。

316:日本@名無史さん
07/06/16 22:46:18
>>313
景観より、京都の大学が生み出す人材の方がよっぽど重要だよ。

317:日本@名無史さん
07/06/17 07:05:12
景観は破壊しとらんが、
モラル破壊しとるなあ。
殺人犯とかレイプ犯とか。ほんま情けない。

318:日本@名無史さん
07/06/17 08:29:03
神戸

319:日本@名無史さん
07/06/17 11:13:52
>>313
>同志社とかも、公家屋敷で創業したし。

違う。豆腐屋の2階だ。
 戦後、華族会館を買い取ったという話は聞いたことがあるが。

320:日本@名無史さん
07/06/17 11:16:15
>>313
ま、相国寺で参禅していると同志社のチャペルの鐘の音が聞こえてきて
異なる宗教のおじやになってしまうという問題なんかはあるが。

321:日本@名無史さん
07/06/18 08:09:24
京都へ行くといつも自転車借りて走り回ってるんだけど、これも景観壊してるのかなあ?

ところで京都の自転車って関東のとデザインが違うね?
ハンドルがバーだったり、前カゴが横長で底が浅かったり。

322:日本@名無史さん
07/06/18 13:17:39
>>313
その立命館が、等持院の庭を台無しにしたな。

323:日本@名無史さん
07/06/18 14:39:40
京都に残る唯一の公家住宅、冷泉家、
これを取り囲むようにして同志社の校舎が立ち並び、景観を壊している。
庭の合間から校舎が見える程度の、立命館ー等持院の比ではない。
同志社の校舎からは、冷泉家の庭や、建物が、丸見えになっている。
今でも冷泉家の後裔がここに住んでいるらしいが、
ずいぶんうっとおしいと思う。

324:日本@名無史さん
07/06/18 17:15:34
>>323
あれは悲惨だね・・・
同志社に侵食されそうだ。

325:よそさん
07/06/18 21:25:51
ドーヤンのおかげで、もってはるんえ。

しかしあの駅許した地元は、エラそうに言われへんなぁ。

なんちゅう下品な駅を。

326:日本@名無史さん
07/06/18 23:31:43
>>323
大学紛争の時は御心配でしたでしょうね。

327:日本@名無史さん
07/06/18 23:32:44
>>323
大学紛争の時は心配しはったやろな。

328:日本@名無史さん
07/06/19 07:58:00
>>323

同志社については、確かにその通りだと思う。

しかし

>庭の合間から校舎が見える程度の、立命館ー等持院の比ではない

これは乱暴な言い方だな。
念のために聞くが、借景式庭園という言葉は知っているんだよな?

329:日本@名無史さん
07/06/19 13:27:05
>328
失礼な奴だな。
あくまでも、冷泉家と等持院を比べた場合の話だが?
等持院は、庭から眺めた景色が、従来、背後の衣笠山の景色を借景していたものが、
現在では、庭はともかくその背後に校舎の一部が見えるというものだろう?
立命館が等持院の庭の景観を壊していないとはいってないだろう。
しかし、大学から等持院が丸見えになっているというわけではない。
冷泉家ー同志社は、歴史的遺物としてというよりも、
個人のプライバシーの問題としてどうなのか、というレベル。


330:日本@名無史さん
07/06/19 16:18:01
>329の意見に全面同意。

331:日本@名無史さん
07/06/19 17:23:33
>>329
そういうレベルの話か。
スレの流れから景観云々の事だと思ったが。

まっ、等持院の場合は校舎を壊して、無理矢理のばしたカモフラージュ用の樹木を切り倒せば復活するからなw。


332:日本@名無史さん
07/06/19 21:13:16
★京都が終わってる証明一覧★

1、羅生門が無い
2、朱雀門が無い
3、西寺が無い
4、朱雀大路が無い
5、太極殿が無い
6、六波羅探題が無い
7、旧本能寺が無い
8、二条城天守閣が無い

よって京都は終わった。

333:日本@名無史さん
07/06/20 00:25:01
羅生門とか言ってる時点でどないやねん

334:日本@名無史さん
07/06/20 00:33:30
>>331 個人のプライバシーの問題としてどうなのか、というレベルでだってさ。
京都がダメになっていく理由が解ったような気がする。

335:日本@名無史さん
07/06/20 00:55:34
朱雀門って平城京やし~。
×太極殿
○大極殿
ついでに大極殿は平安時代から無いし~。


336:日本@名無史さん
07/06/20 01:34:29
平安京にも朱雀門はあったぞ。

337:日本@名無史さん
07/06/20 04:58:34
羅城門ね。


確か1200の時、博覧会なんかやらんと、
象徴的なものとして羅城門復元しようって
提案あったような気が。

やっときゃ、今頃観光名所になってたかな。

1200は京都復権の最後のチャンスだったけど、
けっきょくなにやったのか、あんまし記憶にないなあ。

338:日本@名無史さん
07/06/20 11:55:24
阪神から見てもまた京都のオナニーが始まったとしか、感じなかったな。


339:日本@名無史さん
07/06/20 11:56:34
>ついでに大極殿は平安時代から無いし~。

意味不明

340:日本@名無史さん
07/06/20 12:39:55
悪いのは薩長やな。
蛤御門の変で御所に向けて発砲するし京都の町を焼き払ったし。
廃仏毀釈で京都の文化財を破壊しまくったし。
挙句の果てには天皇さんを東京に拉致していくし。
本当に薩長はわるいやつら。

341:日本@名無史さん
07/06/20 13:47:08
応仁の乱もひどかった。
当時、洛中は、清水寺を残して
悉く灰と化したらしいからな。
惜しいことだ。

342:日本@名無史さん
07/06/20 17:54:25
結局、西日本の奴らは全員どうしようもないバカってっことで。

343:日本@名無史さん
07/06/20 20:37:18
1200に関しては、
大阪財界が無視した、てなこと言う人おるけど、
財界が協力しようとしたら
なんか京都財界が「けっこうどす、うちらでやれます」言うたらしい。

でも結局、行政ふくめあまりのアホぶりに
京大人文研系がソッポむき、挙句のはてに
京都で担ぎ出したのが
「世界の宝」矢〇暢大先生。

>西日本の奴らは全員どうしようもないバカ

そのパカに抵抗らしい抵抗もなく屈服し、
あまつさえその手先となって同族を攻めほろぼしたのは、誰?




344:日本@名無史さん
07/06/20 21:51:18
343に全面同意だな。

345:日本@名無史さん
07/06/20 22:04:22
次のチャンスは京都が関西州の州都に成った時だな。
そん時に、羅城門と朱雀門を復元した上で、山陰線を地下化し
両門を結ぶ巨大直線道路朱雀大路を整備。
そして、東寺の兄弟寺院である西寺を復元しつつ、二条城天守閣を再整備。

そして、朱雀門の北側に大極殿を復元した上で、大極殿を関西州庁舎にする。

346:日本@名無史さん
07/06/20 23:53:53
>>345
州都が京都に成った場合、確かにそんな州庁舎だったら
相当インパクト有るかもね~。
他の道州では近代的超高層道州庁舎を建設する中で
敢て歴史的建築で州庁舎を作れば、歴史文化都市としての
京都の威厳を復活させられるかもね~。


347:日本@名無史さん
07/06/21 00:26:55
首都でないのだから古称の宇太に戻すべき。

348:日本@名無史さん
07/06/21 00:58:13
だよな。東京都を京都と改め、京都は西京とか旧京改称すべき。
一応、歴史に配慮して京の字は取り上げないでおいてあげるから。

349:日本@名無史さん
07/06/21 09:33:05
じゃあ、福岡県京都郡はどうする?

350:日本@名無史さん
07/06/21 09:39:22
「京田辺市」「京丹後市」は、
「西京田辺市」「西京丹後市」にするべきなのか?
そういえば、「東京都西東京市」というのがあるんだが、
これはどうする?

351:日本@名無史さん
07/06/21 15:53:30
そんな面倒な事するくらいやったら天皇に帰ってきてもらったら済む話。
東京は江戸幕府でええやん。

352:日本@名無史さん
07/06/21 17:33:44
天皇陛下は関西に帰るのなら奈良にするべき。

353:日本@名無史さん
07/06/21 23:11:15
日本の「首都」は基本的に「帝都」と同一概念だぜ。
実質的に実権を握ってた江戸幕府が有った江戸(東京)は「首都」では無いし
飽くまでも皇居が有った京都が平安遷都から幕末まで「首都」だった。

今日叫ばれてる「首都機能移転」も「機能移転」であって
「首都移転」では無いってのも、皇室に御迷惑を御掛けしないって事で
国会などは移転しても皇居はそのままだからだろ。

もし、皇居が京都など関西へ御移りになる事に成れば
国会が東京に有ろうとも京都とかが「首都」に成るって事だ。

354:日本@名無史さん
07/06/22 01:54:49
>>353 平の清盛時代には神戸が半年ほど首都だったな。この首都移転は失敗だった。




355:日本@名無史さん
07/06/22 02:01:58
天皇だけ京都に帰したらどうなるか、見てみたいなあ。
天皇一代だけ、いや10年でもいいから、やってくれないかなあ。

356:日本@名無史さん
07/06/22 02:02:47
京都御所もなんとかしてくれよ
夏歩いたら日射病になるよw
なんかこう日よけないのかよ

357:日本@名無史さん
07/06/22 04:57:34
>>356
誰も住んでいない事の決定的証拠だなw
しかし7月~9月に帽子を被るは日本の常識だと思。

358:日本@名無史さん
07/06/22 05:20:35
昔シンガポールに唐の都、長安を再現したテーマパーク
Tang Dynasty Cityというのがあったが
建物は日本で見慣れた今の民家とそれほど変わらなかった。
日本人にとってはとりわけて新鮮なものではなかった。
つまり今の日本の建売り住宅の様式は唐様なのさ。
京都の普通に瓦葺きの家屋は唐の都長安を彷彿とさせる。

URLリンク(www.dbj.go.jp)
作り物のTang Dynasty Cityは1999年9月に閉鎖したらしい。
やはり作り物ではよほどイベントの企画を充実させないと・・・

359:日本@名無史さん
07/06/22 06:26:00
とりあえず、京都駅周辺の景観(これは仕方ないかも)と、
木屋町の風俗店を何とかしてほしいな。
あれは、滅茶苦茶見苦しい。

360:日本@名無史さん
07/06/22 06:53:10
京都、奈良、鎌倉ぐらいは完全純和風の外観の都市にしてもいいと
思わないか?つかしてほしい。というかすべきだと思う。
他にも都市なんていくらでもあるわけでこれらの都市までぐちゃぐちゃに
開発(というか規制のない建物を建てる)する必要はないと思う。

361:日本@名無史さん
07/06/22 07:38:34
359に禿胴。
「京都は、他の関西とは違う」言うんやったら、
四条河原町から木屋町、川わたって祇園の四条以北の
惨憺たるありさま、なんとかして欲しい。
なんか大阪ミナミ化しとる。

362:日本@名無史さん
07/06/22 09:43:05
純和風の建物が殆ど無い神戸の方が、街としての綺麗さを感じる・・・

363:日本@名無史さん
07/06/22 09:47:02
>361
あの辺はキャバクラ化してるからな
しかし、京都から風俗を追い出せ、
女遊びはお茶屋だけ、ってそんなことができるかいな
もともとは、舞妓も芸妓も風俗の一種で
そんなに高貴な職業じゃないし

364:日本@名無史さん
07/06/22 10:34:46
そもそも芸妓って『手かけ』『二号』『愛人』候補生やし、養成斡旋所たる『置屋』の存在も公序良俗に反するもんだと思うが?女性団体は何でこれに文句をつけないんだろうな?

365:日本@名無史さん
07/06/22 10:45:56
舞妓の商家のお嬢さんの格好をさせてるのはロリータ趣味か、相姦願望のため。

366:日本@名無史さん
07/06/22 11:02:01
× 舞妓の
○ 舞妓に

367:日本@名無史さん
07/06/22 11:27:39
>>356 夏、京都を歩くにはソンブレロが必要だ。

368:日本@名無史さん
07/06/22 11:35:05
1、古都をみるならさ、普通、祇園、大原、嵯峨野、嵐山、北山あたりを散策すべきだよ

369:日本@名無史さん
07/06/22 11:40:10
いや、街中歩くのも、結構いいぞ。
ビルが立ち並んでいる道の脇にでも、
「○○邸跡」なんて石碑があったりして、歴史好きにはたまらん。
大原、嵯峨野、嵐山、北山は比較的市街地化はしていないが、
そこにある遺跡は限られる。

370:日本@名無史さん
07/06/22 12:11:13
うちは霊山博物館が好きだな

371:日本@名無史さん
07/06/22 12:12:33
京都らしくしっぽり遊びたいなら、木屋町もいいよね

372:日本@名無史さん
07/06/22 12:29:52
>>369
>「○○邸跡」なんて石碑があったりして、歴史好きにはたまらん。

東京の中央区や、大阪の堂島あたりと変わりないじゃんw

373:日本@名無史さん
07/06/22 12:32:47
>372
平安時代好きだったら、公家の邸跡とかに興味ないか?
別に、好きな江戸時代の大名もいないから、
東京に「○○藩邸跡」とかあっても、一切興味ないんだが。
しかし、それすら、好きな人にはいいだろう、ってこと。

374:日本@名無史さん
07/06/22 13:13:24
歴史好きには許せない近松門左衛門の墓のパターンが大阪にはあった

375:日本@名無史さん
07/06/22 13:35:53
松尾芭蕉の墓はグリーンベルトの真ん中にあるな。

376:日本@名無史さん
07/06/22 17:48:38
>>373
藩邸址の碑にも、めちゃめちゃ萌える俺。

377:日本@名無史さん
07/06/22 21:36:55
>>360
国が金出してくれるならいいよ。

378:日本@名無史さん
07/06/22 22:16:31
風俗は五条以南と大阪にまかせとけや。

なんであんなことになったん?いっそのこと、いったん市長を
共〇党にして、
風俗を「エジョフシチーナ」してもらったほうがいいかも。

379:日本@名無史さん
07/06/23 00:22:20
>>377
出た!鮮人の発想w

380:日本@名無史さん
07/06/23 01:16:35
京都は平安京範囲の羅城門・十条以南は高層建築を認めつつ、羅城門以北は規制すれば良いんじゃねぇーか?
そーすりゃー平安京十条ラインを境に南側が高層建築、北側が歴史的街並みに成って、平安京跡も明確に分かるし、統一感も生まれる。

381:日本@名無史さん
07/06/23 01:21:54
>>360
鎌倉は土建屋の進出が惨すぎて手遅れだよ
歩道も激狭だし

382:日本@名無史さん
07/06/23 04:46:46
1200年の時も
「国が出してくれるやろ」
「東京の企業が出してくれはるやろ」

結局大阪財界も呆れて見捨てたなあ。
京都財界は例によってシブチンやったし。

百年に一度のチャンス、なにやったんやろ。



383:日本@名無史さん
07/06/23 04:55:19
>>380
十条は平安京とは関係ない。もとの平安京の境界は九条。

しかし、九条は(ry

384:日本@名無史さん
07/06/23 06:00:12
>>379
他人様の希望を、自前の金で叶えてやる必要なんてまったくないし。
あんたが金出してくれるの?

385:日本@名無史さん
07/06/23 12:46:13
東京資本と朝鮮玉入れ屋と風俗産業に侵された街という感じ。

386:日本@名無史さん
07/06/23 13:19:57
神戸はその点、宗主国様の中国人やインド人も多いので、多少中和されて
いるな。


387:日本@名無史さん
07/06/23 13:26:29
大阪は猥雑な感じ(北摂・泉南を除き)が堂に入ってるしw
神戸は明るい港町で山手~海岸線にかけての住宅街を見ると
明快な感じがして清清しいが(それでも問題はある)、
京都はヘタに町家が残ってるだけに、風俗店や雑居ビル、
御池通りのマンション群、朝鮮玉入れ屋のコントラストが痛々しく見える。

388:日本@名無史さん
07/06/23 13:36:48
芦屋には朝鮮玉入れ屋や風俗屋の経営者が多いという噂だが、市内には
それを作らせないという矛盾した町だな。


389:日本@名無史さん
07/06/23 13:45:15
>>380
ま~言いたい事はわかる。
エリアを限定した方が絶対に良いし、それに平安京内の景観維持を
図る上でも有効だろーな。

羅城門以南と以北で明確に分離すんのが1番しっくり来る気がする。
京都の開発を制限すれば京都の衰退を招く一方で、景観保全は
歴史文化都市として必須だからな。

平安京区域外でも東山や北山などの地域も景観保全地域にするべきだし
それを考えれば、羅城門ライン以南限定で高層化を容認するべき。
でも、京都タワーのデザインは本当に何とか成らないモンか。

390:日本@名無史さん
07/06/23 13:48:56
>>388
六○荘町に多いみたいやな。
(ビバリーヒルズみたいで圧倒されるw)

岩園や奥池の超高級住宅地は、会社役員や社長が多いみたいやが。


391:日本@名無史さん
07/06/23 16:07:16
そういえば京言葉のイントネーションって古代から中世の韓国語とほぼ同一なんだってね

あと京都の独特の言い回しって三国史記の表現法の模倣だし
奈良や京都は遺構や歴史は日本の歴史ってよりは
韓半島の影響力の歴史だと思うます

392:日本@名無史さん
07/06/23 18:27:03
古代の韓国語などない。古代朝鮮語も現在では不明。
ただし現京都がチョソくさいのは事実。

393:日本@名無史さん
07/06/23 18:43:34
京都の女、ブスが多くない?




394:日本@名無史さん
07/06/23 19:59:07
>>393
確かに多いかも…w

お、この人は綺麗だなと思ったら、
大概、他府県の人だったりする。
何でやろ。

395:日本@名無史さん
07/06/23 21:23:13
>>394は美人を見ると出身地を聞きまくる変態?

396:日本@名無史さん
07/06/23 22:55:17
平安美人どすえ

397:日本@名無史さん
07/06/23 23:41:02
時代の流れだ、諦めろ

398:日本@名無史さん
07/06/23 23:59:46
いやブスの多さでは大阪の方が遥かに上。
意外に美人が多いのは名古屋。
そんなとよりも京都には地元出身の風俗嬢が限りなく少ない。

399:日本@名無史さん
07/06/24 08:43:56
京都にだって美人はいるさ。

ただ、俺はまったく口きいてもらえんだけ。


大阪は美人でもなんかDQNじみたんが多い。
美人のクセにもったいない。

400:日本@名無史さん
07/06/24 10:59:06
>398
名古屋は、「(女好きで有名な)太閤さん(秀吉)が美人をみんな連れて行ってしまった」
という俗説があるが、美人が多いというのは本当なのか?
京都も、町で見かける若い女性は地方から出てきた学生が多いから、なんともいえんぞ。
まあ、京都弁はいいがね、
幕末の志士が京女に熱を上げたのもわかる、
しかし、写真を見る限り、ひどく美人だというわけでもない。

401:日本@名無史さん
07/06/24 11:09:16
>>400
京女はステイタスどすえ

402:日本@名無史さん
07/06/24 11:24:32
京都の美人というとお多福が代表的だな。


403:日本@名無史さん
07/06/24 12:11:19
>>398
>そんなとよりも京都には地元出身の風俗嬢が限りなく少ない。

大阪などに出て行って稼ぐみたいだね。

404:日本@名無史さん
07/06/24 12:49:52
京都は狭いんで、いつ知り合いが来るかわからんからだろ。

405:日本@名無史さん
07/06/24 13:26:28
>>398
いや、大阪の方が、京都より美人が多い。
意外かもしれないけど、モデル事務所に所属してる子や、
女優の出身は大阪(兵庫)が圧倒的に多い。

京都にいる美人は、殆どが地方出身者。
客商売上、イヤでも知る事になるorz

406:日本@名無史さん
07/06/24 13:31:41
女に無縁の童貞君たちが、京都の女のことをどうのこうのと言っているのが
面白いw

407:日本@名無史さん
07/06/24 13:52:24
>>398
名古屋人乙だぎゃー

408:日本@名無史さん
07/06/24 14:27:17
>>406
そういうの飽きた。

409:日本@名無史さん
07/06/24 14:31:17
京都の女は口がくさい

410:日本@名無史さん
07/06/24 14:36:12
田舎の方はみなさんそう言いますどすなぁww

411:日本@名無史さん
07/06/24 15:02:54
>>410
何やなこれ。これで京都弁まねしたつもり……。

412:日本@名無史さん
07/06/24 15:17:44
京都出のヒメ、おったなあ。

「昨日、サイのほう行ってん」

西院を「サイ」と言うてた。

413:日本@名無史さん
07/06/24 15:35:00
>>410
ワロスwww

414:日本@名無史さん
07/06/24 15:49:59
京都で一番古い寺院って、どこですか?

415:日本@名無史さん
07/06/24 17:23:16
今京都に住んでる女の祖先はBばかり。
血筋のいい女は全部東京や大阪に行っちゃったよ。

416:日本@名無史さん
07/06/24 17:57:21
大阪がB

417:日本@名無史さん
07/06/24 18:07:53
京都のほうが、B問題が根深い件。

418:日本@名無史さん
07/06/24 18:08:48
美人の京女はことごとく東男(関東男児)に股広げて一緒に成っちゃったから
京都には美人はほとんどいなくなった。

京都の美女を奪った関東の男どもは謝罪と補償と賠償を!

419:日本@名無史さん
07/06/24 18:10:19
吉見二郎の奥さん

420:日本@名無史さん
07/06/24 18:34:07
京女がブスとかどうでも良い。

とりあえず、木屋町の風俗店を一掃してほしい。
全部、五条以南に移せ。

421:日本@名無史さん
07/06/24 18:42:39
風俗店を作っても、京町家で座敷、着物で看板は小さな居酒屋風の
看板っつーなら良いんじゃねぇ?

422:日本@名無史さん
07/06/24 20:00:28
昔の遊廓みたいにしたら良いんだよ。

呼び込みのオバサン(遣り手婆)は無しで。

423:日本@名無史さん
07/06/24 22:38:25
御土居を再生して、その中は徹底して建物の規制をする。
風俗店と朝鮮玉入れ屋は一斉撤去。


424:日本@名無史さん
07/06/25 01:29:42
御土居を再生して、その中は徹底して建物の一斉撤去。

425:日本@名無史さん
07/06/25 02:28:59
>>424
ワロスw

426:日本@名無史さん
07/06/25 05:46:30
朱雀大路を再生して、F22の滑走路にしる。


……すまん、ピネル行ってくる。



427:日本@名無史さん
07/06/25 08:35:46
週末だけ、洛中の住人は和装。
観光客(学生以外)も、和装じゃないと入れなくする規制を・・・

って、そんなん無理ぽ。

428:日本@名無史さん
07/06/25 16:32:47
>>414
寺の本殿が一番古いのは千本釈迦堂ちゃう?国宝指定もそれが理由やし。
>>412
そいつは特殊。京都の人間は『西院』はふつう『さいん』て言うからな。『さいいん』や『さい』と言うのは駅名を指すときだけ。
阪急の駅名の時は『さいん』と言う方が多い。でもバスに乗るときや車に乗るときは『西大路四条』って言ってしまうんやな。

429:日本@名無史さん
07/06/25 20:24:58
西院は「さ~いん」と言います。

430:日本@名無史さん
07/06/26 08:01:13
歴史の古さでは東寺か?
西寺は今は公園になってるそうだけど。

431:日本@名無史さん
07/06/26 09:15:54
神社も入れるなら、賀茂神社は、平安遷都前からあったというぞ。
広隆寺で有名な秦氏は、遷都前から現地に住み、
当然、氏寺である広隆寺もあった可能性がある。
現在の建物はそんなに古いものではないが。

432:日本@名無史さん
07/06/26 09:25:06
あんたらが認める場所はどこなのよ?
祇園はやっぱり認めるんとちゃいますか?

433:日本@名無史さん
07/06/26 10:05:38
らんざん

434:日本@名無史さん
07/06/26 10:10:42
むしろ、南禅寺とか、知恩院とかの大寺院のほうが、
都市化した町並みが見えなくていいと思うのだが。
祇園は、馬券買いに来るおっさんたちが、いっぱいw

435:日本@名無史さん
07/06/26 10:15:33
南禅寺は確かによかったね

436:日本@名無史さん
07/06/26 10:39:25
知恩院のボウズは偉そうだな。

437:日本@名無史さん
07/06/26 11:01:47
皆が思う禅寺の最高峰はどこ?

438:日本@名無史さん
07/06/26 13:35:05
京都って汚ギャルみたいのが未だにいるし
品がないし

439:日本@名無史さん
07/06/26 13:50:40
田舎の方はみなさんそう言いはりまんなぁww

440:日本@名無史さん
07/06/26 14:24:03
>>438
新京極にいる汚ギャルは、滋賀や宇治から出てきてるアホども。

>>439
田舎から京都に来てる(進学や就職で)子の方が可愛い件。

441:日本@名無史さん
07/06/26 14:31:18
京都人は千年以上も閉鎖的な環境で暮らしてきたために血が濃くなりすぎ、
遺伝子の劣化が起きた。

442:日本@名無史さん
07/06/26 15:04:23
京女(男も)は背が低いね。
これも、外の血を受け入れてこなかったからだろうか。

443:日本@名無史さん
07/06/26 15:34:04
公家はともかく、庶民が外の血を受け入れなかった、
ということはないだろう。
都には、貧困の民常に流れ込んで橋の下で生活していたし、
五体不満足な子供の捨て子も多かった。

444:日本@名無史さん
07/06/26 16:31:29
チビ、出っ歯、メガネ
外国人に揶揄される日本人像って、モロ京都人じゃん。

445:日本@名無史さん
07/06/26 23:32:11
フィレンツェは都市全体が世界遺産に登録されたが(面として)
京都は都市としてでなく個別の歴史的遺構(寺社など)が世界遺産に
登録された(点として)。

446:日本@名無史さん
07/06/27 02:00:07
その点、愛媛県の内子町は奇跡だな。
範囲は狭いけど、丸ごと江戸中期の街並みが残ってる。
大洲、宇和も然り。(もっと狭いけど)
僻地だから戦乱に巻き込まれなかったし、空襲にも遭わなかった。

京都の街並みが古いと言っても、ほぼ明治~大正期の街並み。

447:日本@名無史さん
07/06/27 06:32:41
>>京女(男も)は背が低いね


??
東日本の原モンゴロイドと比較して、
新モンゴロイドのほうが僅かに高身長って聞いたけど??

で、日本における新モンゴロイド分布の中心は京都盆地だろ?
西南日本や東日本に比べれば、京都一帯のほうが高身長ではないの?


出っ歯はそうらしいな。
新モンゴロイドは歯がデカいらしいから、はみ出すのかね。



448:日本@名無史さん
07/06/27 10:04:23
学校保健統計調査
URLリンク(www.e-guild.gr.jp)
によると、

京都人の平均身長(中学2年生の男女の平均)は、全国順位で男16位、女7位。
男の平均身長で一番高いのは秋田県、女は新潟県。北のほうが身長が高い傾向。
逆に平均身長が低いのは、男の一位が沖縄県、女は山口県。南のほうが低い傾向。
京都は、凡そ中間。
言うほど背が高くもないし、低くもない。

449:日本@名無史さん
07/06/27 10:58:24
>>444
商人としては背が低いほうが成功しやすい
という話を思い出した。

450:日本@名無史さん
07/06/27 13:06:57
沖縄人は背が低いというイメージはあるが、
バランスが良いからスラリとして見える。

京都人だけでなく、日本人全体に言えることだが、
やっぱり顔と尻が大きいからバランスが悪いね。

451:日本@名無史さん
07/06/27 14:25:59
>>449
船場商人や近江商人は背が低かったらしいね。


452:日本@名無史さん
07/06/27 14:57:46
天皇家は理論的には関東旅行(御幸)中で引っ越したわけではない。

453:日本@名無史さん
07/06/27 15:24:30
えらい長期の旅行だなぁw

454:日本@名無史さん
07/06/27 16:20:32
現天皇に至っては、即位の礼すら東京であげたというのに・・・

455:日本@名無史さん
07/06/27 16:35:00
そもそも京都御所も仮寓であって本籍は韓国ですから。

456:日本@名無史さん
07/06/27 17:03:09
>455
アホ。

457:日本@名無史さん
07/06/27 17:08:34
>>456
真実から目をそらす愚か者。天皇がみずから認めたことです。
日本は古代から実質韓国領です。

458:日本@名無史さん
07/06/27 17:19:14
>天皇がみずから認めたことです。
ソースは?


459:日本@名無史さん
07/06/27 17:22:40
毎日新聞2001年(平成13年)12月25日(朝刊)20面

「桓武天皇の母は百済王族の子孫」

「天皇陛下、半島との『血縁関係』に言及」


460:日本@名無史さん
07/06/27 17:24:48
「韓国紙一斉報道「友好のメッセージ」と評価」

【ソウル大澤文護】韓国の朝鮮日報、東亜日報など主要紙は24日、
天皇陛下が天皇家と朝鮮半島の「血縁関係」に言及したと一斉に報じた。
来年のサッカーワールドカップ(W杯)を前に日韓関係改善を意識した
「友好のメッセージ」ではないかなどと、好意的に受け止められているようだ。

天皇陛下が23日の68歳の誕生日に先立って行った記者会見での発言内容
として報じられた。韓国紙は「私自身としては桓武天皇の生母が、百済の
武寧王(ぶねいおう)の子孫であると続日本紀に記されていることに韓国との
ゆかりを感じています」と語った部分に焦点をあてて紹介。天皇家が古代
朝鮮半島と深い関係があることを認めた、と評価した。

461:日本@名無史さん
07/06/27 17:33:07
>459-460
馬鹿か、チョンチキ。
どこに日本が韓国領などと書いてある?
朝鮮は、日本の王家に娘を貢いでいた蛮族。
桓武天皇の母高野新笠は何代にもわたって
日本の天皇家に仕えた、帰化人の子孫。
高野新笠の母方は、日本土着の土師氏で、
純潔のチョンなどではけしてない。

462:日本@名無史さん
07/06/27 17:39:13
>>461
見苦しい言い訳ですね。真実に目を開きなさい。
韓日併合はただの侵略ではなく、属国が宗主国に攻め入ったという意味で
二重の犯罪なのです。恥を知りなさい、蛮族が。

463:日本@名無史さん
07/06/27 17:49:16
>>462
百済は、日本に朝貢していたのだが?
白村江で、兵を貸してくれと日本になきついてきたのはどこの国?
滅亡した国の民を受け入れてやり、側室にまで迎えてやったというのに、
恥を知れ。
これだから、チョンチキはw
ハングル板にでも戻れよw

464:日本@名無史さん
07/06/27 17:56:53
>百済は、日本に朝貢していたのだが?

お得意の捏造ですか。
まあそうでもしないと精神の安定を保っていられないのでしょうけど。
憐れな野蛮人。

465:日本@名無史さん
07/06/27 18:01:14
またバカなチョンが涌いてきたなぁ・・・(苦笑

狂ってるとしか言い様が無い。

466:日本@名無史さん
07/06/27 18:03:30
>>459-460
ありがとうございます!
天皇家が在日だったなんて・・・・・しかも天皇自ら認めていたんんて、ショック!
ネトウヨがこのニュースに全く触れたがらないのも、すごくよく分かります。


467:日本@名無史さん
07/06/27 18:07:21
なんだ、釣りか。
ヘタだなw

468:日本@名無史さん
07/06/27 18:09:25
論破されると「釣りか」で逃げる。ネトウヨお決まりの敗北パターン(微笑)

469:日本@名無史さん
07/06/27 18:09:58
>464
ついでにいうと、百済国王は、皇太子を日本に送ってきている。
これはもう、人質同然。
チョンチキ、怒りで震えます~

470:日本@名無史さん
07/06/27 18:11:33
チョンチキ、少しは、歴史を学ぼうな。
文盲のお前に日本書紀は難しすぎたかな。
しかし、史料も読まんで書き込みするなよ。
わかったな。

471:日本@名無史さん
07/06/27 18:13:48
>>469
要するに百済国王が息子に領土を分け与えたんですね。
日本が韓国の属領であったことを補強する証拠を自分で提出するとは、ご苦労様。

472:日本@名無史さん
07/06/27 18:16:08
独島、東海論争でもそうですが、日本人と議論して負けたことがありません。
日本人は最後にいつも尻尾を巻いて逃げます(笑

473:日本@名無史さん
07/06/27 18:18:48
>471
馬鹿か?
人質の末路を教えてやろう。
人質皇太子は、百済国王の要請で日本の天皇家が本国に返してやり、
そののち、新羅に捕らえられたのだ。
百済の官僚は、迫り来る新羅の脅威に、
日本へ次々と日本に亡命し、日本の天皇家の臣下になったのだよ。
韓国人は、自分の国の歴史も知らんということが良くわかった。
歴史を捏造するなよ。

474:日本@名無史さん
07/06/27 18:21:40
独島、東海論争でもそうですが、チョンと議論して負けたことがありません。
チョンは最後にいつも尻尾を巻いて逃げます(笑

475:日本@名無史さん
07/06/27 18:23:44
鸚鵡返しも日本人の得意技ですね。
オウムというよりサルですが(笑

476:日本@名無史さん
07/06/27 18:34:33
チョンは無知だなw

477:日本@名無史さん
07/06/27 18:38:34
日本は百済の属国だった。
百済が新羅に滅ぼされた時点で、日本は自動的に新羅(後の韓国)の属国になった。
史料を素直に解釈すれば、そういう結論になりますね。

478:日本@名無史さん
07/06/27 18:41:56
日本は韓国と戦争して一度も勝ったことがありません。
平和国家で他国を侵略したことのない韓国は、常に受けて立つ側でしたが、
最後には必ず日本は惨めに敗退していきました。日本は弱すぎです(笑)

479:日本@名無史さん
07/06/27 18:51:21
チョンが絡むと、すぐ荒れるな・・・w





480:日本@名無史さん
07/06/27 18:53:55
言い負かされた日本人が暴れますからね(笑)

481:日本@名無史さん
07/06/27 19:09:09
>480
盗人猛々しいとはこのことだな。

482:日本@名無史さん
07/06/27 19:19:26
新羅と日本は国交がなかった。
チョンチキを相手にしたくなかったからね。

日本に負けて韓国併合されたことが、
よっぽど悔しかったんだな、チョンチキ・・・

483:日本@名無史さん
07/06/27 19:21:41
戦って無いよ。

484:日本@名無史さん
07/06/27 20:06:30
工作員は無視しろよ。
夏までにどうせ母国がエラいことになって、煽ってるひまなくなる。


もっと京都について建設的な意見を。
京都市は××と△△で財政破綻だけど、京都府は意外にいい。
なんとかならんものかなあ。

485:日本@名無史さん
07/06/27 20:15:20
山部帝の母が高野新笠だつたのは事実だけど、
その先祖は現半島人とは別系統のツングース系。
しかも相当和人化してたよ。
それでも「血筋が卑しい」と言うことで、山部王に即位の可能性はなかなかなかった。

まあ、全羅南道ぐらいは、古代百済人や倭人とやや近いかもしれないけど。

486:日本@名無史さん
07/06/27 20:36:55
>>448
京都府は日本海に面しているから、近畿の中では背が高い。

487:日本@名無史さん
07/06/27 20:46:24
神功皇后は新羅の王子アメノヒボコの血を引いてるんだけど
韓国じゃスルーしてるようだねw

488:日本@名無史さん
07/06/27 20:50:56
日本の天皇家が韓国人の血を引いている証拠はいくらでも見つかるが、その逆はない。
蛮族である日本人が韓国の高貴な血筋に死ぬほど憧れていた証拠である。

489:日本@名無史さん
07/06/27 20:53:38
>>486
でも、顔がブサイクなんだよね・・・
室町~江戸期に基準で言えば綺麗なんだろうけどw

490:日本@名無史さん
07/06/27 21:14:32
>>488
新羅王の系譜をよく調べなさいw

491:日本@名無史さん
07/06/27 21:35:40
>>489
南近畿はチビ傾向だけどね。

492:日本@名無史さん
07/06/27 22:30:40
>>488
あほか。
自国の文化さえ捨て去って、中国の文化で一新した朝鮮に言われたくない。
日本は、日本独自の文化があり、それを大切にしてた。

493:日本@名無史さん
07/06/27 22:33:06
古代から韓国の高度な文化と高貴な血筋を導入し続けたたからこそ、
日本はまがりなりにも文明国の仲間入りができた。
韓国の助けたなかったら、日本人なんて今でも腰ミノまいた土人だろうね。

494:日本@名無史さん
07/06/27 22:34:55
奈良・京都の文化遺産は韓国の影響を受けたものばかり。

495:日本@名無史さん
07/06/27 22:53:12
日本は米国化して全然日本風でないので失望した

496:日本@名無史さん
07/06/28 00:50:39
平安京は唐化して全然日本風でないので失望した

497:日本@名無史さん
07/06/28 03:05:34
韓国は捏造自爆ばかりなので爆笑した。

498:日本@名無史さん
07/06/28 10:42:45
韓国人は誇りを捨てて中国風の名前に改名したので失望した。

499:日本@名無史さん
07/06/28 10:53:14
羅生門跡地には失望した。

500:日本@名無史さん
07/06/28 12:11:28
>>478
そりゃ、そうだな。
新羅は戦わずして神功皇后に降伏し臣属服従、百済・任那も従ってる。
日清戦争では、頭越しで戦争されて、朝鮮半島が戦利品。

501:日本@名無史さん
07/06/28 17:21:28
戦利品でなく独立させてやったんだけど
朝鮮は清の属国のままの方がずっと居たかったようだ。

502:日本@名無史さん
07/06/28 19:46:47
清はじきに無くなったじゃないですか
朝鮮は清と仲が悪かった分、国民党軍とは上手くやっていけたと思うあるよ

503:日本@名無史さん
07/06/28 19:49:16
そうそう
朝鮮と中国だけで露西亜の侵入を防げた
日本帝国の出番はないニダ

504:日本@名無史さん
07/06/28 20:31:06
戦利品をどう扱うかは戦勝国の意のまま。
尻叩いて「おまぃらも自立してまっとうな先進国になれよ」と諭したものだが、
どうにもならん、万年属国根性は早々治りゃあしない、清国がダメならロシア帝国の
属藩になる、みたいなこと言い出すものだから、ロシアの侵攻を防ぐために、また
日本は戦争する羽目に。
二度も守ってやっても名前だけ大韓帝国で近代化はサッパリなので、尻叩くだけで
はなく直接介入という手に出ようとしたらば、良いタイミングで「併合してくれ」との
申し出が李朝の王様から出てきて、日韓併合。

505:日本@名無史さん
07/06/29 21:05:03
明治維新がなくて徳川幕府のままならなかよくやっていけたのに
ほんと、徳川家は神、天皇家と豊臣は鬼

506:日本@名無史さん
07/06/29 23:51:13
出町柳には失望した。

507:日本@名無史さん
07/06/30 09:01:12
>>506
何を期待していたの?

508:日本@名無史さん
07/06/30 09:44:09
王が国を売るなんて、王が共産主義者というのと同じくらい無い話。

509:日本@名無史さん
07/06/30 11:11:47
俺の知り合いの外国人(オーストリア、ベルギー、フランス)、
3人とも京都より高野山に感動してた。
確かに高野山は素晴らしいが、京都の方が何百倍も観光地で、
美食が楽しめ、煌びやかで、見応えあると思うのだが・・・
地元民として、理解に苦しむ。

510:日本@名無史さん
07/06/30 14:01:33
509の低俗思考に失望した。

511:日本@名無史さん
07/06/30 22:04:46
京都といえば、伏見でしょ。

512:日本@名無史さん
07/06/30 22:11:15
>>511
酒好きのお方?

513:509
07/07/01 02:54:31
>>510
うそーん・・・?

514:日本@名無史さん
07/07/01 03:17:41
972 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/06/30(土) 22:30:05 ID:7LEXBItc0
最近の京都スレ さいたまスレに似てきた
さいたまは開発が進んで千葉川崎横浜に近ついてきて格が上がったけど
京都は街も人間も汚いままでかんぜんにネタ化したね 
これからはもっと叩かれると思う


973 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 02:34:36 ID:VrpAoVZ90
京都、冬の時代へと・・・


974 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 02:50:32 ID:+1gt/BJa0
京都人はかなり鬱になってるようだね。 
「京都コンプ」だけが唯一の反論だったのに、もうそれもない………

515:日本@名無史さん
07/07/01 07:46:34
京都がダメというヤツは、貧乏人でしょ。
金がないとつまらない街だよ。

旨い店、良い館、良い着物、良い骨董・・・全て金が掛かる。
しかも、花街で遊ぼうと思ったら・・・

516:日本@名無史さん
07/07/01 07:50:20
さいたま市民に言わせて貰えば、山があるだけで満足

517:日本@名無史さん
07/07/01 07:54:06
>>511
もともと伏見は京都じゃないんだぜ。

518:日本@名無史さん
07/07/01 10:37:01
>>517
それ言い出したら同じような時期に京都市に編入された修学院村や
太秦村も「京都じゃないんだぜ。」ということになりますなぁ。
 それでよろしおすか?東京弁のお兄さん?

519:日本@名無史さん
07/07/01 13:38:33
ニセ京都人しかおらんからつまらんなここ。

520:日本@名無史さん
07/07/01 18:33:17
ニセ京都人ならまだしも、低能ゴキブリチョンまでが暴れてるからなw

521:日本@名無史さん
07/07/01 18:59:54
>>518
×京都じゃない
○もともと京都じゃない

豊臣秀吉は 京都に伏見城を建てたわけじゃないが、
太秦の映画の撮影所は京都にあることになる。

522:日本@名無史さん
07/07/01 19:27:20
京都の街がいくら変わろうとも、京都人の心の中には永遠にみやび心が宿っているのではないでしょうか?。

523:日本@名無史さん
07/07/01 19:54:15
今日初めて念願の祇園に行ってきたけど、期待を大きくしすぎたな
ほんとに古都って極一部やん・・・

あと、芸妓さんに怒られました(泣

524:日本@名無史さん
07/07/01 20:31:08
>>519
ニセ京都人って何?

>>522
京都人は、単なるイケズ。
地元の事など、なーんも知らん。

525:日本@名無史さん
07/07/01 20:49:50
374 :食いだおれさん:2007/06/22(金) 23:57:26
京都で遊ぶには予算何10万ではあまり楽しくないかも。
祇園のお茶屋で芸妓、舞妓と遊んで、嵐山に舟浮かべて吉兆の懐石食べたりしたら100万くらいすぐ飛ぶ。
500万くらい持って遊びに行くならとても楽しい所だ。
スレチだがw。


376 :食いだおれさん:2007/06/24(日) 00:12:46
いや、旦那になって舞妓の水揚げやら襟替えやらの費用を考えると3000千万くらいは持って行かないと楽しくはないな。

526:日本@名無史さん
07/07/01 21:11:54
羅城門と朱雀門を取り敢えず復元しようぜ。

527:日本@名無史さん
07/07/01 21:44:41
苔寺を見たい
葉書で応募なんて・・・

528:日本@名無史さん
07/07/01 22:16:43
修学院や桂離宮も葉書だよな。
一般公開日作ってほしい。
京都御所の一般公開の日に、
一緒に仙洞御所や大宮御所も公開してほしい。

529:日本@名無史さん
07/07/01 22:56:59
LV0 京都?どうせ典型的古都だろ?どうでもいいよ…
LV1 中心街はあんまり古都っぽくないな。ってかこの京都タワー何で建設してんの?
LV2 龍安寺は綺麗だな。枯山水ってのはなんかわびさびしてて結構いいかも。
LV3 金閣寺って豪華じゃね?理想の絶景って感じ・・・
LV4 天龍寺も庭園がかわいいな。平等院とか苔寺とか修学院とか二条城もいい・・・
LV5 銀閣寺って別に銀箔貼ってないのにきれい扱いされててうぜぇ。義政死ね!
LV6 住職結婚してくれ!
LV7 やべぇ八橋最高!八橋と宇治茶さえあれば生きていける!
LV8 千手観音と結婚した!俺は千手観音と結婚したぞ!!
LV9 やっぱ舞妓さんは最高だわ
MAX 清水の舞台から飛び降り自殺したいよぉ~

530:日本@名無史さん
07/07/01 23:20:27
清水の舞台から飛び降りて助かった人が居るよね

531:日本@名無史さん
07/07/02 00:53:50
>>1
同意だ。
貧相な娯楽で民から収奪するパチンコ産業をなんとかしようぜ。
俺の給料かえせ

532:日本@名無史さん
07/07/02 00:58:45
古い建物壊して新しい建物建てることが問題じゃないんだよ
そんなもの昔からやってること
違うのは昔は新たに建てるのも純日本風建築だったので
自動的に景観が統一されたんだけど
今は西洋建築になってしまったから景観がグチャグチャになってしまった
もしパチンコ屋やマンション、商業ビルの形状が奈良県天理市にある
天理教施設群のような和風形状の近代建築だったら
京都は今とまったく違ったものになっていただろうね

533:日本@名無史さん
07/07/02 03:39:34
西洋建築で統一すればいいジャン

534:日本@名無史さん
07/07/02 06:55:20
『京人治洛』
東京人による京都統治

535:日本@名無史さん
07/07/02 08:24:57
>532
三条通を歩いてごらん。
明治期に建てられた西洋風の近代的煉瓦建築の旧銀行などの建物が、
文化財に指定されている。
京都国立博物館にも同様の建物があり、これも文化財。

536:日本@名無史さん
07/07/02 12:27:54
>>535

そういうのは少数だからね
数が多ければ話は違ってくる


537:日本@名無史さん
07/07/02 23:35:25
>>532
>奈良県天理市にある
>天理教施設群のような和風形状の近代建築
あれは京都には合わないと思うが。
 一つの宗教が強い宗教都市だからあれでも許されるんじゃないか。

538:日本@名無史さん
07/07/03 07:54:31
確かに京都にあわないな
しかしあの瓦ぶき近代ビル?ともいえる建物は参考にはなるかな
駅前のビル群をああいう感じの建物で統一すれば今よりはマシななるかもしれんね

539:日本@名無史さん
07/07/03 17:55:33
>>538
京都タワーの展望台から見ると、壮観だろうね。
観光客が、大挙して見晴らしのいいところを目指すかもw

540:日本@名無史さん
07/07/03 20:20:54
その京都タワーのビルが、
全く和風ではない。

541:日本@名無史さん
07/07/03 20:56:36
>>532
カルトシティーは勘弁

542:日本@名無史さん
07/07/03 21:08:15
>>541
>カルト
とまで言うと天理教さんに失礼だろ。

543:日本@名無史さん
07/07/03 21:11:51
金まみれ

544:日本@名無史さん
07/07/03 21:15:37
祇園程度の古都なら俺の近所の旧道のがよっぽど雰囲気あるぞ

545:日本@名無史さん
07/07/03 21:22:57
祇園軍

546:日本@名無史さん
07/07/03 21:26:12
いくら京都が歴史ある街だといっても実際に生活している住民の方たちからすれば仕事上・生活上利便を重視するのは止むを得ないことなのではないかと思います。

547:日本@名無史さん
07/07/03 22:18:51
>>506
出町周辺から観る鴨川っていいと思うけどなあー

>>515
普通の食堂とかもおいしいよ

548:日本@名無史さん
07/07/04 01:48:02
朝鮮玉入れ屋だけでも何とかしろや
池田屋跡がパチ屋になってるのが今の京都の全てあらわしているな

549:日本@名無史さん
07/07/04 02:03:51
>>540
あれは「和蝋燭」をモチーフにしてるんじゃないの?

>>544
愛媛の内子・宇和、大分の日田林の方が数倍歴史を感じた。

>>547
安くて旨いとこ、探せばあるよね。
でも、やっぱり心から満足しようと思ったら、
そこそこ払わないと・・・w

550:日本@名無史さん
07/07/04 02:18:08
>548
あれ、冷静に考えると、ほんまに異常だよな・・・
東京から来た客が、唖然としてた。

551:日本@名無史さん
07/07/04 02:25:17
>>548
それについてはだな・・・

・幕末から明治初期・・・池田屋、大量殺人の舞台になったので倒産、廃業。
・明治中期から末期・・・新撰組憎しの感情もあって、買い手がつかず、廃墟放置。
・大正から戦中・・・・・幽霊、怨念などの噂がやまず、数々の店舗が開業→廃業の繰り返し。
・戦後から高度経済成長・・・やっと買ってくれたのがパチンコ屋
・オイルショックから現在・・・そのパチ屋でさえ流行らず、オーナー変わりまくり。

結局、呪われた土地扱い(単なる迷信だが、イメージが悪すぎ)になって、何やってもダメなのよ、あそこ。
同様の土地に、すぐ近所のラーメン屋「みよし」の隣の雑居ビルがある。
豊臣秀次とその親族一同のすすり泣きが、夜通し止まないとの噂がある。

単なる噂に過ぎないのは判っているのだが、とにかく客商売としては致命的にイメージが悪い。

552:日本@名無史さん
07/07/04 02:25:37
坂本竜馬は、実は池田屋事件で死んでいない

553:日本@名無史さん
07/07/04 02:35:38
要するに歴史ある街ってのは、そういう部分を抱え込んでいるのよ。
特に幕末あたりは、まだ生々しい記憶が地元では語り継がれているから。
龍馬暗殺現場の近江屋や、佐久間象山&大村益次郎暗殺の現場も石碑だけだろ。
何だかんだと言っても、そこは陰惨な殺人事件のあった現場なんだよ。

京都人がいまだに上、下御霊神社や北野天満宮を畏怖するのも
決して綺麗事ではない歴史の暗部を、忘れようにも忘れられないからでもある。

554:日本@名無史さん
07/07/04 02:48:50
で、そういう所は町中に色々あるのよ。
移設前の蛤御門のあった場所(二股の大きな椋の木の少し南)や
北東の猿が辻あたりを夜中に通る香具師は、命知らずの猛者か不遜野郎と呼ばれるし
一条戻橋を花嫁が通るなんてのは今でもありえない。
池田屋も、実は京都市が買い取って展示館にしようという話があった。
しかしすぐにその話は潰れた。
理由は採算上の問題となっているが、地元民からすれば「そらそうやろ、気色悪いもん」という感じなんだわ。

非合理的とのご指摘はごもっとも。
しかしあまいらの望むイメージの中の京都は、実は魑魅魍魎の住処でもあるんだよ。

555:日本@名無史さん
07/07/04 06:36:13
パチンコもサラ金も「必要悪」つうたらなんだけど、
存在意義はある。
しかし準風致地区に出てくるの、なんとかとめられんのかなあ。
高辻六角間、河原町より東は禁止にする、とか。


556:日本@名無史さん
07/07/04 10:32:49
マクドナルドの看板が茶色だったり、
三菱東京UFJの看板が白色だったり、
京都は気を使っているとは思うよ。
地権者の生活もあるから、パチンコ屋に出て行けとはいわん、
ただ、あのケバケバしい装飾と、少女漫画の等身大切抜きはやめて、
せめて概観はもっと和風にできんものか。

557:♪
07/07/04 20:02:25
いまの京都の町の伝統的に洗練されたイメージって,
町衆たちの文化によってつくられたイメージですよね.
町衆は,本阿弥光悦や尾形光琳らの数寄者のアーティストを輩出したもんな.
王朝文化の京都は,どちらかといふとダサい色使ひの町だったらうしね.

558:日本@名無史さん
07/07/04 21:13:06
「2チャンダーラ」とか言って実社会では嫌われてるけど、
おまいらの力で京都の惨状をなんとかしてくれたら、
ホンマ感謝するし見直すお。

それが出来たら次は東京日本橋もよろしゅうに。

559:日本@名無史さん
07/07/04 22:55:59
町並みに気を使っているのがマクドナルド等余所者という現実。
今の無神経京都人じゃ悪くなるだけ。

560:日本@名無史さん
07/07/05 00:52:10
で、あさっては京都でライブアースですね。

561:日本@名無史さん
07/07/05 05:56:54
>559
京都の市街地は規制があるんだよ。
マクドナルドが自主的にやってるんじゃなくて、
真っ赤な看板を大きく掲げたりできないらしい。

562:日本@名無史さん
07/07/05 06:49:08
アメリカの郊外や地方は、高さ30mはあろうかという巨大看板が林立して、
それは見苦しいことになっている(フランスも次第にそうなってきているが)。
歴史的地区だからといって、電線を地下に埋設するよう必ず配慮されているわけではない。
新興住宅地は、スカーレット・オハラが住んでいたタラの家のようなギリシア古典様式を模した家の隣に、
スイスの山小屋風の家が建ち、そのさらに隣には南米の農園〔アジェンダ〕様式の中庭〔パティオ〕付きの家があるといった有様だ。
建築家フランク・フロイド・ライトによる正真正銘のアメリカ様式は、残念ながら廃れてしまって見る影もない。
― "Sacre's Ame'ricains! Nous, les Yankees, on est comme c,a" P.223 - Ted Stanger

563:日本@名無史さん
07/07/05 08:00:10
そりゃ日本も同じだわ
瓦屋根の日本家屋のとなりに建て売りの洋風家屋建ってるからな
結果、景観はグチャグチャ
京都もその一例だ

564:日本@名無史さん
07/07/05 17:35:10
美的景観の破壊は別にアメリカやフランスや日本に限らず、中/先進国では共通の傾向です。
フランスの場合、これまでに無い勢いで景観が破壊されてきているのが昨今の状況ですが、
これは当の住民の福祉と人権に配慮した結果のこと。
これまではあの国フランス特有の、官僚の強権による有無も言わせぬ整備が保たれてきましたが、
さすがに住民の人権無視は本末転倒だということと、エナルクの覇権の弱体化も相まって、
そういうことになってきています。

565:日本@名無史さん
07/07/05 18:09:48
ドイツ言ったら、テッテ的(死語)に破壊された
地方都市が、ものの見事に再建されてたりしる。

あれ見るとホンマ、涙でるわ。

別に高いビルも豪華な施設もいらん。
多少不便でも、きれいな町並み残して欲しい。


566:日本@名無史さん
07/07/05 18:33:06
>>565
夢見るのもいいけどもさ、その実態というものを少しは知るべきじゃないか。
西欧各都市の例は顕著だが、『多少不便』どころでは済まないぞ?

自宅の雨漏りの修理をしようとするだけで山のような書類の提出、お役所からその返答を受け取るまでに数年。
認可が出てから施工経過についての行政指導が出るまでに数年。これはパリの四区・十六区の例。
官僚独裁・お役所様々のフランスならではの事情もあるが、どこも大差はない。
まあ>>564の言うように、最近では時代も変わってきているが。

567:日本@名無史さん
07/07/05 19:52:11
京都と諸外国の街並みの圧倒的な違いは、
やっぱり、朝鮮玉入れ屋や風俗店、
ラブホ(瓢亭の近くにまで!)等が
景観を完璧に破壊してる所。

あれには虫唾が走る。

せめて、洛外にあれば良いんだけどね・・・



568:日本@名無史さん
07/07/05 20:14:11
堪忍してください。なんも期待せんといてください。
京都なんか、しょせん東京の足元にも及ばへん一地方都市どす。
パチンコやラブホの看板見るのが嫌やったら、芦屋行っとおくれやす。
あ○ま○い○うを筆頭に、仏法より売名と金儲けの方が大事な坊さんばっかりどす。
祇園祭なんか、本音ではうちら三年にいっぺんくらいで充分やと思うてます。
十知ってても一しか知らん顔してんと、いけずされる町どす。

こんな町に毎年何千万も観光に来てくださって、ほんまにありがたいことどす。

569:日本@名無史さん
07/07/05 20:21:33
>>566
パリの場合は、強烈な中央集権ならではのことかもしれませんが、
国中から掻き集めた税を財源としてありったけに投入できる点も見逃せないですね。
その過程で数十パーセントが官僚へのキックバックに消えるわけですが、そこはやはりフランス人。
政治家を徹底的に罵倒しつつも、役人には何も言わない。
ついでに、まさに予想していた通りのことなのですが、昨今のフランスで、
景観破壊についてのアングロサクソン陰謀論が猛威を振るっていて笑ってしまいました。

570:日本@名無史さん
07/07/05 20:55:35
つー事で、2014年の平安京遷都1220周年紀念事業として

1.「羅城門」復元………住宅を集団移転させ、羅城門復元整備を実現
2.「朱雀門」復元………住宅を集団移転させ、朱雀門復元整備を実現
3.「朱雀大路」復元……住宅を集団移転させ、山陰本線を地下化して
羅城門と朱雀門を結ぶ幅75mの巨大直線道路復元整備を実現
4.「西寺」復元…………住宅を集団移転させ、西寺復元整備を実現
5.「大極殿」復元………住宅を集団移転させ、大極殿復元整備を実現
6.「二条城天守閣」……城内にかつて存在した天守閣復元整備を実現

571:日本@名無史さん
07/07/05 22:46:25
>>568
久し振りにアホな書き込みを見てワロタwww

572:日本@名無史さん
07/07/05 23:05:02
九州人と日本の朝鮮部落の統計をちゃんと取れよ。部落分布で最も数値が
高いのが九州だぜ。後歴史を蔑ろにしてもらっては困る。特に日本史だ。
九州人はその昔筑紫野宮津古磐井と呼ばれていた地方部落の一種だ。磐井
というのは大和朝廷側が付けた呼称で、当時は大陸的な発音をしていた。
また、九州各地から発生する犬の解体された骨化石からは、朝鮮人と同じ
犬食の癖があったことが確認できる。大和朝廷や大和民族にそうした風習は
無い。まあ歴史が進んで大飢饉とかになれば別だが、人食いや犬食いは半島
の文化風習であると断定できる。九州人と朝鮮人の類似点の一つだな。
また、彼らが渡来した理由を考えれば答えは一つ。半島での勢力争いに敗れたことだ。
即ち南朝鮮からの戦いに敗れて九州に移住し王朝を勝手に立てたことである。
そして大和の如く埴輪文化を持たず、いきなり1段階進んだ須恵器と鉄器文化を
持っていたことが、何より九州人は朝鮮人であることの証拠となっている。
本州最強の大和朝廷でさえ持っていなかった武器を持っているのだからな。
九州部落では互いに内乱が耐えなかったので、当時大和の軍門に下った部落も
あったかもしれない。(※部落=先住民族という観点で使用)しかしながら、
実力者磐井(後の島津)は頑固にも大和朝廷に歯向かった結果王朝は壊滅させられた。

573:日本@名無史さん
07/07/05 23:05:45
つまり、現在に至る九州人のハングルアクセントは当時の朝鮮半島影響下に
ある鮮卑語族の言語を色濃く受け継いでいるというシュミレーションが立つ
わけだ。俺としては納得いかないのが、大和朝廷が所謂フロンティア=九州人を
どうして皆殺しにしなかったことなのだが、事実上皇帝という権威布告手法は
その磐井の乱平定時に大和朝廷が採用されたとされている。九州人は歴史を捏造
したがるから邪馬台国九州説を唱えたがるが、歴史的な流れでは、南朝鮮から
いじめられ、やっと手に入れた新王朝は大和朝廷にぶち壊され、二重苦を味わった
コンプレックス民族であるという図式が浮かび上がってくるだろう。何、難しい
ことではない、九州人というのは朝鮮人と組んで何度か大和朝廷に主権侵害を
企てることを行ってきた部落であるからな。だからこそ九州人自身が俺の言っていることを
信じたくない、嘘だ、逃避したくなる理由も推測できる。ただ、俺が言いたいのは、
あまり九州人の物言いを信用するなってこと。老若男女問わずね。やつ等は
俺俺詐欺集団と同じで犬食民族のエッタなんだから、奴等の話を真に受けると
知らないうちに洗脳されちまうぞ。九州人とコミュニケーション取るのは
それくらいのリスク踏んだほうがいい。しっかしまあ、さてもヤクザ臭い割りに
喧嘩弱いし頭も悪いよな、九州人♪

574:日本@名無史さん
07/07/05 23:21:45
   ,、,、
  (・e・) ウルセーバーカ
   ゚しJ゚

575:日本@名無史さん
07/07/05 23:56:41
>>572-573
スレリンク(history板)

576:日本@名無史さん
07/07/06 00:07:07
関西人があの顔を歪めて九州人を朝鮮人呼ばわりする構図
なんていうか
シカゴの黒人がスコットランド人を土人呼ばわりするような
そんな違和感が

577:日本@名無史さん
07/07/06 02:32:34
ま、あれだな。

京都は不細工が多い。

578:日本@名無史さん
07/07/06 03:07:42
京都の不細工率なんて大阪や東京や東北には遥かに及ばないが、
しかしそれなりに高いことは否定できないであろう。

579:日本@名無史さん
07/07/06 04:01:49
田舎の方は皆はんそうおっしゃいますどすなぁ

580:日本@名無史さん
07/07/06 06:27:15
>>578
散々既出だけど、京都の可愛い子は殆ど地方出身者。
意外と大阪は地元の子が可愛い。(ファッションセンス無いけどw)

>>579
またお前かwww

581:日本@名無史さん
07/07/06 08:22:11
大阪の子は美的センス最悪。
神戸の子に馬鹿にされてる。

582:日本@名無史さん
07/07/06 08:30:52
>>576
残念ながら、日本の弱点だなw

583:日本@名無史さん
07/07/06 12:50:59
修学旅行を思い出すスレですね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch