08/02/07 17:53:53
>>868って(笑)
870:日本@名無史さん
08/02/07 18:42:03
>>868
右翼のおまえって(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
871:日本@名無史さん
08/02/07 23:17:31
日本領土に組み込んで貰えていることに感謝しないとw
支那の領土だと自由なんてないし、文化大革命でもっと悲惨な体験していたぞ?
アジアで一番柔軟で西欧文明を吸収出来た日本の一部であることに誇りを持てよ。
過去ばかり見て中央へ文句垂れるばかりだと、沖縄の発展は望めないぞ?
872:日本@名無史さん
08/02/08 08:40:17
日本人は沖縄があるおかげで「日米安保条約」を結べることに感謝しろよw
沖縄がなければ「日米同盟」すら結べないんだからなw
分かったな?
873:日本@名無史さん
08/02/08 11:36:22
>>872
日本が死ぬほど嫌なら北京に亡命したら?w
日本語捨てて、北京語でも朝鮮語でも覚え直しなさいw
874:日本@名無史さん
08/02/08 20:16:24
>>873
日本にいるとでも思ってるのかよw
ネットの掲示板には世界中から書きこめるんだぜw
そんなことも知らないとは、恥ずかしいやつだな、チミはwww
875:日本@名無史さん
08/02/08 22:38:50
>>873の発言って、お前の母国以外に思いつかないのかよw
お前の国以外に他にもたくさん国はあるんだからもっと世界に目を向けてみなさいw
876:日本@名無史さん
08/02/08 22:42:12
>>874
日本に関係していないなら、日本に関わるなよ、気色悪い。
嫌いな日本の言語で、日本の掲示板に書き込むな、チョンw
877:日本@名無史さん
08/02/08 22:47:24
と、チョンがほざいてますwww
878:武陽隠士
08/02/08 23:20:18
中国だか韓国だか朝鮮だか非国民だか知らないが
私は琉球共和国の支持者だ。どう実現すればいいのか、まるで 見通しが立たないのがキツいが。
879:日本@名無史さん
08/02/09 04:16:13
中華人民共和国琉球自治区になるべきではないか
その場合の版図は喜界島から与那国島まで
880:日本@名無史さん
08/02/09 09:25:37
ここ盛り上がってます
【賛成派】沖縄独立運動★ 24【反対派】
スレリンク(okinawa板)
881:武陽隠士
08/02/09 23:56:49
>>879
日本もシナもいやだね。
882:日本@名無史さん
08/02/10 11:12:59
内地の人間は沖縄の人間に比べて自己主張が激しいね。
沖縄人は内地人に比べておとなしいから、沖縄人から見たら内地人はそういうふうに見える。
これが沖縄人から見た、内地人に対する一般的なイメージ。
883:武陽隠士
08/02/10 11:17:13
>>882
そうですか。なるほど。
884:日本@名無史さん
08/02/14 18:39:01
>>881
日本が手放したら確実に中国が占領するのは明白なのにw
過去千年を見ても本当に独立した琉球王朝なんて存在していないのに、
この時代に独立国家としてやっていけるとでも?
石油でも出ればいいけど、そしたら中華が黙っていないしねw
885:日本@名無史さん
08/02/16 17:00:19
1番目と2番目はおなじみのUCOMアナゴさん。
にしても、3番目のチョンは一体だれだ?
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
886:日本@名無史さん
08/02/16 23:40:59
アナゴってどういう意味?
887:武陽隠士
08/02/17 00:02:02
>>884
独立の困難さに対する君の認識は正論さ。
ただ琉球に紛れもなく日本、シナとは別の政体があったことは事実だ。
朝貢を過大視するのは、儒教的華夷秩序みたいな考え方をナイーブに受け取りすぎている。
近代的な国家観の方で頼むよ。
まあ近代的国家観でプレモダン政体を見て取るのも誤差が大きいのだが…。
ただね君に言うが、独立の意志というのは大事なんだよ。
君みたいなのリアルポリティクス(笑)からすると甘い理念だろうが、
世界津々浦々近代現代に至るまで、理念が困難な現実を変革した事例にはことかかない。
理念はまずもって持たなければならない。
君の床屋政談的リアルポリティクスには生産性がない。
そんなのは官僚 か右派政治家に任せておけ。
888:日本@名無史さん
08/02/17 00:20:56
なかなか鋭い分析ですな。
889:日本@名無史さん
08/02/17 08:40:37
沖縄タイムス、琉球新報の二紙は貴重な新聞。
本土の新聞が右寄りの論調で書く傾向がある中で、少しでもその流れと逆の流れを行く新聞があってもいい。
筑紫哲也氏も言っていたが、「沖縄の新聞は全国的、世界的に見て、その価値は非常に高い」と評価していた。
戦前、戦中、戦後と沖縄人に愛され、絶大な支持を得てきた沖縄タイムスと琉球新報は、これからも「沖縄の心」を全国に訴えていくことだろう。