山縣有朋と山田顕義について語るスレ2at HISTORY
山縣有朋と山田顕義について語るスレ2 - 暇つぶし2ch3:1
04/10/08 08:32:22
続き

江川宇礼雄『クライマックス 人生はドラマだ 西郷隆盛』テレビ単発・昭和35年
森塚敏『これが真実だ 山城屋切腹事件』テレビ単発・昭和35年
高松英郎『巨人 大隈重信』映画・昭和38年
新克利『幕末』テレビシリーズ・昭和39年
花柳喜章『風雪 明治の元勲 山県有朋と伊藤博文』テレビ単発・昭和40年
高木二朗『燃えよ剣』テレビシリーズ・昭和41年
江守徹『三姉妹』テレビシリーズ・昭和42年
三津田健『日本海大海戦』映画・昭和44年
稲川善一『明治の群像 海に火輪を 大隈重信 明治の政変』テレビ単発・昭和51年
羽佐間道夫(声)『明治の群像 海に火輪を 伊藤博文 憲法取調』テレビ単発・昭和51年
草薙幸二郎『明治の群像 海に火輪を 鹿鳴館 条約改正 後編』テレビ単発・昭和51年
内藤武敏『明治の群像 海に火輪を 陸奥宗光 限りなき志望 前編』テレビ単発・昭和51年
内藤武敏『明治の群像 海に火輪を 星亨 政党時代』テレビ単発・昭和51年
内藤武敏『明治の群像 海に火輪を 日英同盟』テレビ単発・昭和51年
内藤武敏『明治の群像 海に火輪を 小村寿太郎』テレビ単発・昭和51年
室田日出男『らしゃめん』映画・昭和52年
西田敏行『花神』テレビシリーズ・昭和52年
宮口精二『海は甦える』テレビ単発・昭和52年
高松英郎『風が燃えた』テレビ単発・昭和53年
丹波哲郎『獅子のごとく』テレビ単発・昭和53年


4:1
04/10/08 08:33:56
坂東吉弥『冨貴楼お倉』舞台・昭和55年
神山繁『二百三高地』映画・昭和55年
江角英『獅子の時代』テレビシリーズ・昭和55年
佐竹明夫『ポーツマスの旗 第一部・第二部』テレビ単発・昭和56年
里居正美『すててこてこてこ』舞台・昭和57年
調査中『ビゴーを知ってますか』テレビ単発・昭和57年
蟹江敬三『幕末青春グラフティ 坂本竜馬』テレビ単発・昭和57年
新田昌玄『すててこてこてこ』舞台・昭和59年
高橋悦史『春の波涛』テレビシリーズ・昭和60年
原田大二郎『幕末青春グラフィティ Ronin坂本竜馬』映画・昭和61年
有川博『田原坂』テレビ単発・昭和62年
石原良純『奇兵隊』テレビ単発・平成元年
新井康弘『翔ぶが如く』テレビシリーズ・平成2年
菅原謙次『エドの舞踏会 夢に舞う女たち』舞台・平成5年
水谷誠司(声)『るろうに剣心』テレビアニメシリーズ・平成8年
石橋雅史『夜会の果て』テレビシリーズ・平成9年
金子はりい(声)『るろうに剣心 維新志士への鎮魂歌』アニメ映画・平成10年
山西惇『蒼天の夢~松陰と晋作・新世紀への挑戦~』テレビ単発・平成12年
竜雷太『知られざる清浦奎吾の生涯』テレビ単発・平成12年
渡辺喜美『よみがえれ!!松陰』舞台・平成13年
桜田義孝『敬天愛人 隆盛の如く!』舞台・平成15年
原田大二郎『草の乱』映画・平成16年

(前スレ245-247 作成)

5:1
04/10/08 08:39:46
山田が主役の小説 (前スレ392より)

『剣と法典-小ナポレオン・山田顕義-』古川薫
『志士の肖像』早乙女貢
『後生畏るべし』もりたなるお
『抵抗の器』もりたなるお
『五稜郭を落とした男』秋山香乃

…すまん、山縣の小説『象徴の設計』くらいしか知らん。
誰か補完よろしく。



6:日本@名無史さん
04/10/08 17:43:03
>1 
乙!
落ちてたんか。とりあえずageとく。

7:日本@名無史さん
04/10/08 22:30:57
>>1
乙でアリマス!

なぜいきなり落ちちゃったんだ前スレ……
未だにdat落ちの定義がよくワカラン。

8:日本@名無史さん
04/10/09 00:29:44
>>1
スレ立て乙~

五稜郭見たよ。市之丞、確かに無性に可愛えかった…
長州の人間で初めて好きになれたよ。

9:日本@名無史さん
04/10/09 12:43:22
>>1
乙!!
やっぱこのスレがないと、落ち着かん。

10:愛のエメラルド
04/10/09 16:05:31

       略歴  兵は凶器なり  山田顕義
    1
 弘化元年、長州萩に生誕。102石。
村田清風、山田亦介、河上弥市、村田峰次郎の親族。
松下村塾にまなぶ。(14才。)高杉、大村、木戸孝允門下。
弱冠23歳にして鳥羽伏見の隊長に選ばれる。(長州は山田、薩摩は西郷隆盛。)

 小ナポレオンとも用兵神の如しとも、称される軍事の天才。(電撃作戦に妙、陣頭指揮、吶喊。)
明治初期の内戦には全て参列。大阪城、長岡城、五稜郭、佐賀城、熊本城を開城。
国民皆兵制度(徴兵制度)の実施。フランス式軍隊の導入。陸軍士官学校(大阪兵学寮)の創立。
軍事教練の生みの親。教導団の設立。軍旗、軍服を制定。軍隊の階級制度(佐官、軍曹など。)の発案。
 明治7年、征台論に反対、辞表提出。征韓論に反対。中将。

         URLリンク(gj0012.hp.infoseek.co.jp)
 

11:日本@名無史さん
04/10/09 16:12:40
>>10
宣伝乙

12:愛のエメラルド
04/10/09 16:39:08

     略歴  知恵の無垢  山田顕義
   2
  文官としては、法律のエキスパ-ト。法典伯、知恵の無垢、近代法学の父、
 司法省第3代将軍、大岡越前の再来と称えられ、商法、民法、民事訴訟法を編纂。
 刑法、裁判所構成法、刑事訴訟法を実施。
  35歳にして最年少の参議。(山縣有朋より1歳早いスピ-ド出世。)
 特命全権清国公使(初代)、司法大輔、工部卿、専任参議(法制部、司法部担当)
 内務卿(大久保利通に次いで長い期間)、司法卿、司法大臣(4期)を歴任。
 (海軍卿)、農商ム卿(代理)、大蔵卿(代理)。

  大津事件、法典論争(山田法典)で活躍。法典論争で敗れ、家出、辞表提出。
 生野銀山で急死。49歳。山田は小家族性の保護を謳った仏法派。
  

13:愛のエメラルド
04/10/09 17:21:37

     略歴   法典伯爵  山田顕義
    3
  東大法学部(司法省法学校)の育成に尽力。日大、國學院の創立。
 近畿大(日大から分離)。関西大学開校に協力。皇學館大の認可。
 札幌農学校(北大)、学習院の発展に尽力。
 法政、獨協、中央、明治大学への援助。東大国史科の復活。
 東大工学部、京大法学部、慶応大医学部の関与。
 戸山高校創立に協力。城北高校(戸山から分離)。

  仏学会の創立に協力。日本衛生学会会頭。西本願寺、出雲大社に理解。
 弁護人制度の実施。(公務員)恩給制度の推奨。
 裁判官の制服を黒色に制定。祭教分離、教学分離。古事類苑の編纂に協力。
 大村益次郎銅像(靖国神社)建立の主唱。号、空斎、韓峯山人。
 整武隊隊長。部下に小玉源太郎、寺内正毅(共に8才年下。)
 官位、正二位勲一等旭日桐花大授章。(当時、正二位は山田、伊藤博文の二人のみ。法律制定の功。)
            URLリンク(gj0012.hp.infoseek.co.jp)

14:日本@名無史さん
04/10/09 18:52:57
>>1
お、いつのまに。乙。
dat落ちは単に一定期間書き込みがなかったらなるんじゃなかったっけ

15:日本@名無史さん
04/10/09 22:14:46
いつの間に2が立ったんだyo!

もう少しで1000だったのに…

16:日本@名無史さん
04/10/09 23:19:01
>>10-13
パート2でも相変わらず乙カレさん。
山県はいかがかね?

17:日本@名無史さん
04/10/09 23:30:24
>15
6日の午後5時くらいの983の書き込みのあと、24時間くらいで落ちたみたい。
自分はホスト規制かかっててスレ立てできなかったけど
このスレが立ったから前スレが落ちたんじゃないよ。
前スレが落ちてからこれが立つまで、とても空虚な時間を過ごしたんだ…。

新スレお祝いを兼ねて 山田(;´Д`)ハァハァ

18:日本@名無史さん
04/10/10 17:00:32
新スレおめ。

愛のエメラルドキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
前に冷たくされたのに懲りない人だ。なんか涙出るよw

19:日本@名無史さん
04/10/10 19:13:07
なんでこの2人がセット?

20:日本@名無史さん
04/10/10 19:22:13
>>17
あー新スレ初山田(;´Д`)ハァハァやられちゃったよ。

まけじと山縣(;´Д`)ハァハァ
山田(;´Д`)ハァハァハァハァハァ

21:日本@名無史さん
04/10/10 19:27:38
山縣は頭がパアパア

22:日本@名無史さん
04/10/10 20:47:48
>>21
なんて失礼な!パアパア

23:日本@名無史さん
04/10/11 23:49:31
>>19
字面が似てるから。

このスレって意外と人いたのな。
自分入れて3人くらいで回ってるのかと思ってt(ry

24:日本@名無史さん
04/10/12 01:22:41
>>23
同じく自分と他2、3人で回ってるのかと思ってたw

    ∧_∧
    ( ・∀・) 山田←私
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) 山田←>>23
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) 山縣←なんか常にいる山縣マンセーな人
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

25:日本@名無史さん
04/10/13 20:09:06
俺もいるぞー!!ヾ(゚д゚)ノ゛

26:日本@名無史さん
04/10/13 21:24:39
俺漏れも。
5日に1回しか来ないけどw

27:日本@名無史さん
04/10/13 22:06:49
 ∧_∧
    ( ・∀・)  それじゃーこれでいい?
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) 
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

28:日本@名無史さん
04/10/13 22:08:30
なんでこんな糞スレがパート2まで続いてる?

29:日本@名無史さん
04/10/13 22:24:45
>>27
ずれちょる!

>>28
糞スレだからこそだろ。
でもたまにはまじめな論議になるんだぞ。
たまには山田祭りもあるんだぞ。

30:日本@名無史さん
04/10/13 22:34:17
山縣祭りきぼん

>>28
糞スレとは失礼な!
せめて鼻糞スレ、ゲロスレくらいにしておいてくれよ。

なぁ?もまえら

31:日本@名無史さん
04/10/13 22:38:35
>>28
2ちゃんはへそ曲がりが多いから
マイナーな人物には優しいのさ!

そんなわけで再び山田祭りキボン。ハァハァ

32:日本@名無史さん
04/10/13 22:47:37
>>30
ゲロかよ!

新スレだし、そろそろ久しぶりに祭りを・・・(;´Д`)ハァハァ

33:日本@名無史さん
04/10/13 23:34:49
このスレ読むまで「るろうに剣心」に山県が出てた事知らなかったよ・・・・
大久保利通は印象強かったんだけどなー

34:日本@名無史さん
04/10/13 23:53:51
印象の薄い山縣(;´Д`)ハァハァ

日露戦争物語でも伊藤の後ろの方で、松陰先生僕もいますとか言ってて…
かわいそう。かわいそうだけどワラタ。

そんな山縣(;´Д`)ハァハァ

35:日本@名無史さん
04/10/14 02:13:47
日露戦争物語の山縣はなぜか妙にかわいい。
山田もちょっとだけ出てたけど、気がついたらいなくなってた…

36:日本@名無史さん
04/10/14 04:08:05
散文、書、造園など学術・芸術方面での才能は山縣>山田
行政能力は山縣>山田
兵站、軍政能力は山縣>山田
戦略企画立案能力は山縣=山田
戦術企画立案能力は山縣<山田

才能を比べると山縣の圧勝

そもそも軍人=攻撃侵略だけをやっていればいい人、ってわけじゃないんだし。

37:日本@名無史さん
04/10/14 08:21:35
学術・芸術で山縣>山田は納得いかんなー。
あと戦略企画もかな。

>軍人=攻撃侵略だけをやっていればいい人、ってわけじゃないんだし。
これは同意。


38:日本@名無史さん
04/10/14 10:02:36
明治初心者でよくわからんのだ。
二人の性格あげてみそ。

39:日本@名無史さん
04/10/14 18:55:25
>>38
山田はいいヤツ
山縣は面白いヤツ

40:日本@名無史さん
04/10/14 22:17:31
山田はいいヤツ(に見える)
山縣は長生きした分だけ老醜をさらした

41:日本@名無史さん
04/10/14 22:26:55
日露戦争の頃の写真で、軍服に黒コートで駅で佇む山縣は、かっこ(・∀・)イイ!!
もの凄く悪そう。


42:日本@名無史さん
04/10/14 22:28:42
>>36
俺は、
散文、書、造園など学術・芸術方面での才能は山縣>山田
行政能力は山縣>山田
兵站、軍政能力は山縣≦山田
戦略企画立案能力は山縣<山田
戦術企画立案能力は山縣<山田

だと思うな。
山縣の内装の趣味は俺とは合わないが、まあ造園趣味の良さはは認める。

43:日本@名無史さん
04/10/15 00:02:30
すげー、山縣かっこいい!…でも高っ。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

44:日本@名無史さん
04/10/15 00:08:48
>>43
どうせあの銅像だろ…と思って見に行ったら…当たった━━━(゚∀゚)━━━ !!
これずっっと前から出てるけど、買い手がついてなかったんだね
ワロタよ。
ほんと、かっこいいんだけどね。

45:日本@名無史さん
04/10/15 01:25:17
山県は仕事はできるけど身の保身と金と権力にこだわるのが玉に瑕。


46:日本@名無史さん
04/10/15 21:07:48
山縣って友達いなさそう

47:日本@名無史さん
04/10/15 21:23:27
名前が有朋なのが友達いなさそう感を増してる

48:日本@名無史さん
04/10/16 23:04:02
>>46
時山がいるじゃないか!




戊辰戦争で死んじゃったけど・・・・(・_・、)"

49:日本@名無史さん
04/10/17 19:32:27
ていうか時山しかいねーじゃねーか。

まあしょうがないよ。しょうがない。山縣はそういうやつさ。

50:日本@名無史さん
04/10/17 21:13:50
お前ら、友達になってやれよ。かわいそうじゃんか。

51:日本@名無史さん
04/10/17 22:43:54
山県と友達になれる時山って度量の大きい男だったんだろーな。
桂小五郎にも信頼されていたし、
品川弥次郎も「時山が死んだのは惜しい、時山が死んだのはお前の所為だ」
と山田に言って怒らせたらしいな。

52:日本@名無史さん
04/10/19 06:41:47
山県って、俳句か短歌の会をしょっちゅう開催して、ヘタクソな歌を披露して、
森鴎外がその歌を嫌々誉めてたって話しか知らん・・
そのとき山県はある人(誰か忘れたけど歌うまい人?)の歌をけなして、
森鴎外はその人の歌の素晴らしさを知ってたけど力関係のせいか反論しなかったという・・

他にも山県らしいエピソードってある?




53:日本@名無史さん
04/10/19 21:10:37
うわぁ、山県らしいエピソードだなそれ(´Д`)

54:日本@名無史さん
04/10/19 23:44:47
青年期血気盛んだった山県は困難に殉じる事を誓って狂介と改名したらしい。

・・・・・・・・







55:日本@名無史さん
04/10/21 18:50:35
>54
狂介って名前は人が人なら格好いい気がする。(高杉みたいな人とか)
山県の場合、違った意味でぴったりすぎる。

56:日本@名無史さん
04/10/22 20:37:32
全然狂人じゃないけど狂介
友達いないけど有朋

57:日本@名無史さん
04/10/22 22:53:15
>>56
なんか、かわいい。
はったりだらけでかわいい。

58:日本@名無史さん
04/10/23 00:26:41
>>56
泣けるなぁ

59:日本@名無史さん
04/10/23 01:40:22
汚職政治家のハシリじゃんw

60:日本@名無史さん
04/10/23 08:44:20
日露戦争物語読んで、山県ウケるなぁと、ちょっと好感持ってたけど

明治の怪 山県有朋
高い理念と識見に燃える高杉・西郷・大村・木戸・大久保が死んで国政の中枢に座した
「歴史の流れの見えない官僚型」の山県は「国民を奴隷にして国権を拡大する帝国主義国家の確立」に向かってひたすらに猛進する。
軍隊を天皇の直接統帥権下に置き実質的に参謀本部長の独裁にして政治の容喙を絶った。
軍人勅諭によって兵士の人権を抹殺した。
教育勅語にミリタリズムを注入して国際性のない編狭な子弟を育成した。
後世の日本を不幸の地獄に転落させる「タネ」を、大真面目に心魂を傾けて次々に植えつけて行く。
誤れる思想を信念とするリーダーの恐怖を描いて、現代に問う。

これ見てちょっと恐くなった・・・
やっぱおっとろしい人だったのか・・

61:日本@名無史さん
04/10/23 11:35:53
表面的な事とサヨ寄り思想で書かれた本の影響受けすぎだろう。
小心者で現実主義の山県にそこまでの考えがあったかどうか疑問。

62:日本@名無史さん
04/10/23 11:38:47
日露戦争物語は漫画だし誇張しまくっているからな

63:日本@名無史さん
04/10/23 20:26:59
山縣の場合は、その都度、自分の権力を大きくすることしか考えてなかったんじゃないかな。

64:日本@名無史さん
04/10/24 15:19:05
ヒムロックだって狂介だったぞ

65:日本@名無史さん
04/10/26 22:16:40
月刊松下村塾
URLリンク(www.mediasion.co.jp)
山田も山県も特集してもらえるみたいだね。


66:日本@名無史さん
04/10/26 22:35:52
山縣の号がよりによって私の誕生日だよ_| ̄|○

67:日本@名無史さん
04/10/27 00:06:13
>65
それ、全冊はいらないんだよなー。
だから定期購読で予約したくないんだけど、全国の書店に並ぶかな?
地方の情報誌出してる会社みたいだから心配。

68:日本@名無史さん
04/10/27 00:12:26
>>67
書店に並ぶらしいけど、全国かはわからん。
山口県のみだったら悲しい…
山口県の書店から取り寄せるとか。

69:日本@名無史さん
04/10/27 22:12:29
俺は12冊定期購読組だが、本誌の巻末を見るぶんには、
どうやら一冊から通販受け付けてくれるっぽいぞ。
とりあえず問い合わせてみ?

70:日本@名無史さん
04/10/27 22:44:48
広島の書店には売ってたぞ。明日買ってこよ。

71:日本@名無史さん
04/10/27 22:47:13
山県と赤禰武人が一緒に特集されるってのがなんともw

72:日本@名無史さん
04/10/27 22:50:08
品川と山田が一緒なのがツボだ。
それにしても来年の7月とは、遠いなぁ。

73:日本@名無史さん
04/10/28 23:55:24
>>67~72
ここの板だけ見ると大ヒットの予感だ。

74:日本@名無史さん
04/10/30 14:05:44
だってオタクだもん

75:日本@名無史さん
04/10/30 20:28:43
なんだか最近山縣寄りだが、山田age!

76:日本@名無史さん
04/10/31 07:22:56
山縣はいいけど、山田はマイナーじゃん。

77:日本@名無史さん
04/10/31 10:40:40
そのマイナーっぷりに(;´Д`)ハァハァ

78:日本@名無史さん
04/10/31 18:36:46
山口県民にすら知られてない山田(;´Д`)ハァハァ
山口県民にすら嫌われてる山縣(゚д゚)ハァ?ハァ?


79:日本@名無史さん
04/11/01 22:36:55
そんなに山縣に萌えるんじゃないか

80:日本@名無史さん
04/11/02 19:07:02
五稜郭を落とした男読んでたら山田より山県に萌えた・・・orz

81:日本@名無史さん
04/11/02 21:35:38
けしからん

82:日本@名無史さん
04/11/02 22:54:34
よく本では山縣の根暗、伊藤の根明と比べられてるな。

83:日本@名無史さん
04/11/02 23:09:44
でも、小説とか読んでると山縣って結構お茶目に書かれてる気がする。

84:日本@名無史さん
04/11/03 17:27:53
ガタイチって萌えれるの?
あんまり接点ないじゃん。
無理やりくっつけてないか?

85:日本@名無史さん
04/11/03 22:48:03
>>84
別にこのスレのタイトルはカップリングじゃないからな。
まあ、腐女子は仲が悪いと逆に萌える傾向があるよ・・・・



86:日本@名無史さん
04/11/04 01:26:22
くっついたら困る。
山縣が山田を憎んでてくれないと。

87:日本@名無史さん
04/11/04 18:55:53
くっついたら困る。山田は俺んのだからな。

88:日本@名無史さん
04/11/04 21:57:45
山田たんハァハア

89:日本@名無史さん
04/11/05 00:18:49
>>87
エメラルドタン?

90:日本@名無史さん
04/11/05 01:32:57
腐女子だらけのクソスレになったな・・・

二人が仲が悪いことすら知らなかった。
明治陸軍の大物と下野したマイナーな人物じゃ格が違うだろ。

91:日本@名無史さん
04/11/05 02:33:45
(σ・∀・)σ 小泉一族は『車』大好き! もちろん持ち主は別人の名義だけどね!

私設秘書・正也(弟)
 ☆メルセデスベンツ・Eクラスワゴン:本人の持ち物
 ★メルセデスベンツ・SLオープンカー:後援企業である輸入車ディーラーの名義。
政策秘書・信子(姉)
 ★セルシオ:川崎市内のタクシー会社の名義。
私設秘書・道子(姉)
 ★クラウン:後援企業の社長名義。
公設第一秘書・鍋倉正樹(義弟)
 ★セルシオ:道子の車と同じ後援企業の名義。
 
また正也が会長を勤める「小泉純一郎同志会」と「小泉事務所」が同じ住所、同じ電話番号で
両方で事務所経費を発生させていた手口は、正也が代表取締役社長を勤めたペーパーカンパニー
「コンステーレション」を「小泉事務所」内で経営してきたときと同じもの。
役員は正也妻、秘書で義弟の鍋倉、監査役が首相秘書官の飯島という完全なファミリー企業。
横須賀市の下水道工事などを中心とした公共事業利権の口利き・談合の元締めなどを行い、
工事入札企業から「コンサルタント料」を取っていた。
この会社に「コンサルタント料」を払った企業の落札率は、「舟倉ポンプ場工事」をはじめとして
限りなく100%近い落札率の実績あり。
地元横須賀で「政治家」といえば、小泉首相より正也のことであり、市長も正也には頭が上がらない。
また小泉事務所の元選挙対策本部長で、元暴力団員であり稲川会会長・石井進の友人であることが
世界的経済誌フォーブスにも報じられた竹内清も、暴力団仕込みの恫喝で飯島秘書官とともに
公共事業利権に辣腕を振るった。
黒いウワサがマスコミに流れるや、小泉が首相就任後の初の選挙の最中に企業を解散し、
疑惑の揉み消しを図った。
2003年2月の予算委員会でこの件を追求されると支離滅裂な答弁を繰り返して逃げ切った。

小泉は、野党の求める「3親等以内の親族の公設秘書禁止」「斡旋利得収賄罪の私設秘書への適用」
を繰り返し拒み続けている・・・・

92:87
04/11/05 19:42:48
>>89
違うよ。なんか、期待を裏切ったならスマン。

93:日本@名無史さん
04/11/07 23:30:39
相変わらず伸びないスレだなw
age

94:日本@名無史さん
04/11/08 20:31:16
じゃあ俺も
age

95:日本@名無史さん
04/11/08 23:38:22
のぶないスレ(;´Д`)ハァハァ

96:日本@名無史さん
04/11/08 23:38:48
まつがえた
のびないスレ(;´Д`)ハァハァ…

97:日本@名無史さん
04/11/10 00:07:05
おっちょこちょいな>>96(;´Д`)ハァハァ


98:日本@名無史さん
04/11/12 00:31:35
山田山

99:愛のエメラルド
04/11/13 23:00:36

     背が低くて、何が悪い。背の低いことが自慢だった山田顕義。

 山田顕義の自慢は、背の低いこと。身長の低かった事じゃあないのかなァ。山田
くんのチャ-ムポイントは、背の低いことかな。

 今の若い人は、身長をなぜか気にするけど、昔はみんな背が低くてね、背の低い
事は恥じでもなんでもない、ごく普通のことだった。私の父親も私より15CM背
が低いよ。

 私は市ィと言えば、なぜか石川投手と爆笑問題が頭に浮かぶな。ヤクルトの石川
雅規は、背が低くて何が悪いと言うらしいけど、山田くんは背の低い事が実は自慢だ
った。石川くんが投げると私も、なぜか応援にも力瘤が入るね。

 市ィは関門海峡を行き来する小船の中で、中山忠光卿から小さな瓢箪をプレゼント
されています。ちびちび酒を飲む市ィに、忠光卿はこのちっこい瓢箪は、君にピッタリ
だとプレゼントされています。

 女の子でもちっこい女のこの方がかわいいよね。大きな女なんて最低!!。私の妻も背が
低いよ。    
        URLリンク(gj0012.hp.infoseek.co.jp)

100:日本@名無史さん
04/11/13 23:43:04
URLリンク(www.urban.ne.jp)
URLリンク(www.koufuku.ne.jp)
山縣有朋
どこで占ってもだいたい暗いとか孤独って言われちゃうんだ。この名前

101:日本@名無史さん
04/11/14 14:21:51
>>99
つーか。背の高さ知ってて言っているのか?
何センチだったか言ってみなw

102:愛のエメラルド
04/11/14 23:00:38
  >>101

       市ィの身長は150CM前後です。
 
 日大の学術調査では、山田顕義の身長は推定で150、1CMから153,3CM。
山田夫人の身長は147,4CMです。
 
 市ィは小さかったから、松下村塾の先輩にうんとこさ、かわいがられたんじゃあ
ないのかなあ。女の子も小さいほうがかわいい!!。
          
 URLリンク(gj0012.hp.infoseek.co.jp)


103:日本@名無史さん
04/11/15 03:42:30
エメラルドタンは日大卒だっけ?
結構詳しいよね。山田について。

>>101
あんまいじめたらかわいそうだよ。
ワロタけれども。101の物言いにw

104:日本@名無史さん
04/11/16 22:05:18
>>99
ワロタ

105:日本@名無史さん
04/11/17 03:43:46
小さい小さい言うな!

106:日本@名無史さん
04/11/17 09:50:35
慶喜と同じくらいか

107:日本@名無史さん
04/11/19 00:50:18
>>106
慶喜って151センチとかだっけ?
慶喜えらく頭でっかちなんだよなぁ。山田はスタイルいいのかな?

108:日本@名無史さん
04/11/19 01:13:44
慶喜151あったかな~、かなり低い。
ところで山縣は背高そうに見えるが、どのくらいだったんだろうか?

109:日本@名無史さん
04/11/23 01:18:37
山田が現代で生きていたならジャニーズで通用する。

110:日本@名無史さん
04/11/23 20:52:22
ミニモニでいいよ

111:日本@名無史さん
04/11/23 20:53:18
>>110ちびっこメンバーで集まってな

112:日本@名無史さん
04/11/26 23:43:41
山縣有朋の「隣邦兵備略」の表ってどのように下して読むのでしょうか?

113:日本@名無史さん
04/11/27 13:35:57
山縣については故京都大学教授高坂正尭氏の「山縣は人気がないけど、彼の
判断は間違っていない。明治以来最高とちゃう?」という発言が記憶にある。
確かに大衆的な人気を得る要素は皆無だが、彼を毛嫌いしていた高名な歴史
小説家らの言葉をそのまま鵜呑みにすることもないと思う。もちろん、それほど
嫌われるには嫌われるだけの理由があるのだろうが。

114:日本@名無史さん
04/11/27 19:57:08
>>113
とりあえず、山縣の評伝としては岡義武『山縣有朋』が
一番公平な目で描かれてる。研究者からの評価も高くて
未だにこれ以上のはないのかな・・・と思う。

『象徴の設計』や『明治の怪』とかは、作者の
山縣批判からスタートしてるような・・・
まああくまでも小説なんだから、それでも良いとは思うんだけどね。

115:日本@名無史さん
04/11/28 02:01:27
岡義武『山縣有朋』は名著ですね。引用史料が少ないのもカバーできる筆致。
で、「隣邦兵備略」はどのように読むのでしょうか?

116:日本@名無史さん
04/11/28 14:00:07
このスレのみなさんなら、絶対萌えると思います!ヽ(´▽`)/
みなさんもうご存知かと思いますが、
漏れの憧れの作家サマです!
勃起ageヽ(゚∀゚)ノです!!マンセー!!
URLリンク(kasekido.fakefur.jp)

117:日本@名無史さん
04/11/28 18:52:30

「有朋」って自分でなずけたの?



118:日本@名無史さん
04/11/30 01:31:46
ここの住人の力量が問われるところだなw

119:日本@名無史さん
04/11/30 19:51:10
>>116
ゴメソ。つい泣いちゃった…(つд`)
ついでに管理人日記まで読んじゃった漏れ……
TU-KA、晒すにしても、もっとマシなの晒せよ。

逝ってく(ry

120:日本@名無史さん
04/11/30 20:01:12
>>119
気持ちはわかるが、揚げたりするから漏れまで見ちまったじゃないかorz

いやそのなんだ、すごいものだな…

121:日本@名無史さん
04/11/30 20:07:43
スクロールして見てしまった。誰か俺のメモリを破壊してくれ。

122:日本@名無史さん
04/11/30 20:32:25
みんなの反応を見ると
怖くて見れないな・・・。

123:日本@名無史さん
04/11/30 23:00:31
なんだおまえらその反応は。きになるじゃねーかよ。
でも怖くてみれない。

124:日本@名無史さん
04/12/01 15:31:49
>>116
ある意味グロ画像。
苦手な人は見ないほうがいい。


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪ 見なきゃ良かった…



125:日本@名無史さん
04/12/01 16:40:06
>>116のリンク先は、単なる山縣×山田の801同人イラスト。
2ちゃんでは以前「痛い管理人」スレで晒された事もあるサイトだよ。

しかしこんな一般スレにまで晒したら閉鎖になるのも時間の問題だな。
>>116はそれを狙ってやったのかもしれんけど。

126:日本@名無史さん
04/12/01 19:15:57
そんなチキンじゃないとオモ

127:日本@名無史さん
04/12/01 21:24:28
>>125
随分と素人さんのようですなw
イパーンスレってなんだよ&不思議ことば使い。(´_ゝ`)<地方のシト?

TU-KA、こいつ、痛管に出されて畳んでないんだから、
126の言う通り、ここで晒されたからって大して気にしないって(藁)
真正チキンちゃんならもう辞めてるしナー。


それより、116のリンク先から、更に凄いものを見つけてしまった漏れには、116なんて温い温い(藁)


シュースケてんてーK.I.してる漏れには・・・orz

128:日本@名無史さん
04/12/01 21:55:39
>>127
変態自慢、痛いよ。

129:日本@名無史さん
04/12/01 22:14:29
>>116>>127
801女は巣に帰れよ、もう……。

130:日本@名無史さん
04/12/01 23:42:43
ちょっとお聞きしたいのですが
山田が出てくる映画って「五稜郭」以外だとなにがあるの?

131:日本@名無史さん
04/12/01 23:59:13
>>2参照だぞ!

132:127
04/12/02 00:30:18
変態趣味?
あ、漏れの逝ったサイトがか?
それとも漏れ?(゚Д゚)
西周を尊敬してなにが悪い。

133:日本@名無史さん
04/12/02 00:44:32
花神の山田は豆腐が嫌い。
翔ぶが如くの山田はヒステリー。


漏れはそんな山田をK.I.

134:日本@名無史さん
04/12/02 00:46:43
>>132
文体がバカな801女丸出しなんだよな。

135:日本@名無史さん
04/12/02 01:04:06
山田風太郎の明治物に山田って出てないの?

136:日本@名無史さん
04/12/02 14:37:08
>>134
マンドクサイから、お前が纏めて連れてカエレ!(・∀・)

おまいら!!
山縣の秘書のペンネームが分かった!
内海透だ!

137:日本@名無史さん
04/12/02 14:50:09
宣伝乙ー

138:日本@名無史さん
04/12/02 15:01:30
>>131 ありがとう、
しかし山縣より山田の方がいろんな映画ドラマに出てるのは不思議だ・・。

139:138
04/12/02 15:02:52
・・・と>>2を見てオモタら、>>3>>4と続いてた・・。

140:日本@名無史さん
04/12/03 10:32:09
>>136
よかったね。

141:日本@名無史さん
04/12/05 12:19:36
>132
入室警告が痛いサイトばかりだな。
誰が子孫と間違え(ry

142:日本@名無史さん
04/12/05 15:05:20
>>132
URLリンク(fuyunotuki.itigo.jp)の使徒ですか?

私は萌えですが、何か?

143:日本@名無史さん
04/12/05 15:07:13
とりあえずsageてくれ。

144:日本@名無史さん
04/12/05 15:55:24
>>142
何がしたいんだ?

そういやこの前、山縣が板垣退助のことを
「陸軍にいたら元帥級」って褒めてたってネタを見たんだが、
出典どこ?山縣の評伝とか?

145:日本@名無史さん
04/12/05 16:37:34
なんかいい感じだったのにやな方向に来ちゃったねぇ、このスレ。

とりあえず宣伝はもうやめにしてくれ。イタイだけだからね。

146:日本@名無史さん
04/12/05 21:07:43
次スレ立てる時は分けたらどうだ?

まぁ、落ちるだろうが orz

147:日本@名無史さん
04/12/05 21:11:21
山田・山県メインで、マイナー村塾生総合スレにしたらどうだ?

148:日本@名無史さん
04/12/05 21:17:51
萌え系と学術系の分類きぼんぬ。

149:日本@名無史さん
04/12/05 22:10:21
そういえば村塾生スレってあってもいいのにないな



150:日本@名無史さん
04/12/05 22:20:31
単独でスレがある村塾生って、山田・山県、高杉くらいじゃねぇ?
あとは、伊藤スレが乱立してるのと松陰の糞スレくらいか。

>>148
萌えはNGでも、たまに(;´Д`)ハァハァするくらいはいいんだよな?な?

151:日本@名無史さん
04/12/05 22:52:59
たまにハァハァするのはかまわんと思うが、今回みたいにへたくそな絵のクソサイトのっけられたりとかウザイんだよなぁ…
どうせのせんならもっと上手いとこ載せてくれ。

152:日本@名無史さん
04/12/05 23:47:30
たしかに。ああいうのは勘弁してほしいな・・・。

153:日本@名無史さん
04/12/06 06:40:51
正直、素人絵なんかイラネ

154:日本@名無史さん
04/12/06 07:30:22
同意

155:日本@名無史さん
04/12/06 12:31:18
801絵もアレだが、個人の趣味自体にはどうこう言えんからな。
これからは貼られたらスルーでいいだろ。そろそろ話変えないか?

156:日本@名無史さん
04/12/06 21:24:46
村塾でなら吉田栄太郎が好きなんだが
沖田総司に斬られたっつー捏造話が信じられてて悲スィ

157:日本@名無史さん
04/12/06 21:50:32
>>156あの話の創作をしたのは誰なんだろう。
子母沢寛?司馬?それよりもっと前だろうか

158:日本@名無史さん
04/12/06 21:54:05
やっぱ野村靖!
誰も何も具体的に履歴を言えないとこがサイコー

159:日本@名無史さん
04/12/06 21:57:59
>>157
子母沢寛らしいですよ。
「あれは僕の創作だから」とか本人言ってる。

160:日本@名無史さん
04/12/06 22:44:27
>>159そうなんだ・・。影響力絶大だなぁ・・。

161:日本@名無史さん
04/12/07 06:54:06
>>158
なんにも見ずに俺様が書いてやる。

野村靖。子爵。
入江九一の実弟。
入江貫一の実父。
幕末、志士として活躍。
維新後、野村和作から野村靖に改名。
岩倉使節団の一員として渡欧。
山県閥。


だいたい普通は履歴なんていわねーよ。
経歴、略歴だろ。

162:日本@名無史さん
04/12/07 23:28:16


         ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) マヂレス・・・




163:日本@名無史さん
04/12/08 16:30:18
>>161
なるほど。
それで古稀庵作るときに貞子夫人の口添えしてたのな・・・靖
入江貫一って晩年近くの山県の秘書だっけ?

つーか、山県閥って良く聞くけど、
山田閥って聞かないねw

それとも軍にはあったの?
あってもフランス派ってことで
谷、鳥尾なんかと一括り・・・か?

164:日本@名無史さん
04/12/13 20:32:32
「新撰組!」大河で出なかったな、「義経」にでも期待するか。

165:日本@名無史さん
04/12/13 21:10:05
ん? 市之丞が義経とちびっこ対決でもするのか?>>164

166:日本@名無史さん
04/12/13 22:41:03
>>165したらいいなぁって。

167:日本@名無史さん
04/12/14 00:59:44
山田は戊辰戦争で函館に行くまでどのルートで転戦したのでしょうか?
山縣は越後で(ry

168:日本@名無史さん
04/12/15 00:50:45
入江九一と太田市之進が存命しとけばなぁ

169:日本@名無史さん
04/12/17 00:12:23
>>167

鳥羽・伏見の戦い → 北越戦争 → 箱館戦争

「鳥羽・伏見の戦い」の後、村田蔵六率いる一軍と交代で国に引き揚げ、出陣命令を受けて軍艦で越後へ。
「北越戦争」の後、戦況報告に京へ。帰国し、兵を率いて海路を秋田藩救援に向かうが、到着したときには秋田での戦いは終っていた。箱館攻撃のため、青森へ。

だったかと。間違ってたらすいません。

170:日本@名無史さん
04/12/17 02:03:39
函館まで一戦もしてないのかー

171:日本@名無史さん
04/12/17 23:38:31
日露戦争物語の最新刊の表紙のど真ん中に山県がドーンと出てたんで、
「やったぁ!この巻、山県が主役だ!」と大喜びで読んだ

でも読めども読めども山県は出てこない、そしてそのまま完読。
もう一回表紙をよく見たら、全然山県じゃなかった・・(坪井だった)

かなり凹んだ

172:日本@名無史さん
04/12/17 23:40:57
もうすこししたら山縣の(ry

173:日本@名無史さん
04/12/17 23:46:46
この前、NHKの「「その時歴史が動いた」の箱館特集で
「五稜郭」の山田の軍が上陸するシーンの映像が使われてたね。
もうすぐ山田がテケテケーと走ってきそうなとこまできて、
寸前で映像切り替わっちゃったw

174:日本@名無史さん
04/12/18 01:12:02
>>171
山縣はもっと目の焦点が合ってない危ない顔してるw

175:日本@名無史さん
04/12/20 16:11:16
>174
ああ、そうか。間違えてしまったよ・・
すいません、坪井さん


176:日本@名無史さん
04/12/25 22:22:30
クリスマスだし山田age

177:日本@名無史さん
04/12/25 22:23:31
まちがえた。あがってないよ。
今度こそage

178:日本@名無史さん
04/12/27 18:37:28
山田って人気ないの?
あまり本に載ってないんだけど・・・

179:日本@名無史さん
04/12/27 21:35:28
人気の前に、知名度が低いのでは?
山田のことを知っている人は、けっこう好きって人が多いように思います。
本は、知名度の割にある方ではないかと。小説が5種類あるだけでもすごいと思います。


180:日本@名無史さん
04/12/27 21:51:21
山縣、井上なんて江藤新平に詰め寄られて、政治生命がアボーン寸前になったんだろ?w


181:日本@名無史さん
04/12/27 21:54:41
長生きしていれば元老になれたかな?

182:日本@名無史さん
04/12/28 05:29:59
>>180
江藤なんて時流の読めない香具師だろ?w

>>181
山田に元老は無理。
元老なんてとどのつまり折衝役なんだから、
あんだけ周囲と揉める山田には…

実際、元老が西園寺だけになって、
陸海にコネが無くなった途端、
軍部と内閣の折り合いが付かなくなるw



そしてそんな漏れは山田が大好きなわけだが。

183:日本@名無史さん
04/12/28 11:37:18
>182
山田、そんなに周囲と揉めてたっけ?
維新前だと可愛がられている印象しかない。
山縣とは常に揉めまくりな印象はあるがw

184:日本@名無史さん
04/12/28 15:57:57
まずは総理になれるかで素質が決まり(井上みたいになってないのもいるが)
影響力のある政治活動を続けられるかで、明治後期からの位置が決まる。
長生きしてれば、だけど。

西園寺の例も出たように、山田は軍部はおろか、司法・内務官僚まで、
山縣に握られていたので、そうとう苦しい。
伊藤だって晩年はふるわない。子分のめんどうみなかったから、手玉がいない。

松方正義的なのほのほんポジションか?
・・・こいつはこいつで財界に太いパイプがあったのだが。

185:日本@名無史さん
04/12/28 16:20:50
松尾雄治主演で山ちゃんドラマ化してくんねーかな

186:日本@名無史さん
04/12/28 17:58:08
元老になれるかは天皇の信頼如何では?

長生きしていれば政党に担がれていたかもよ。
伊藤の後、西園寺の次席あたりで。

187:日本@名無史さん
04/12/28 19:00:18
一応維新第一世代だしな

188:日本@名無史さん
04/12/29 02:19:15
山縣は有名だけど、山田はマニアじゃないと知らないだろうな。
しかし何でこいつらがセットになってるのか。
山田なら黒田か山川、山縣だと桂高杉松陰と語るほうが・・・

189:日本@名無史さん
04/12/29 02:34:10
仲悪いから>山田山縣

190:日本@名無史さん
04/12/29 02:42:01
ヲタの間ではどっちが評価高いのか知らないが、
現実の歴史的重さでは、G1馬とG3馬くらいの差があるね。

191:日本@名無史さん
04/12/29 11:55:58
山田が高杉大村の後継者って設定はどこから来るんだ?

192:日本@名無史さん
04/12/29 13:36:01
一応、長州軍令系ではその流れでしょう?

193:日本@名無史さん
04/12/29 23:35:52
世代的に(中将クラス)で、長州の代表として軍部に出るのは、
山田か山縣しかいないよね。

明治初期だとこの世代が端境期。
薩摩とか土佐に比べて、死にすぎ。この世代。
下を見れば桂太郎とかいるけど、まだまだ維新第1世代では、
山田と山縣の存在はデカイ。

194:日本@名無史さん
04/12/29 23:45:04
けど山田と桂そんなに年齢差あったっけ?


195:日本@名無史さん
04/12/30 00:05:59
土佐って誰がいたっけ、あっ板垣か、

196:日本@名無史さん
04/12/30 00:11:50
>>188
その組み合わせ、どっからきた…

197:日本@名無史さん
04/12/30 08:13:43
>>192。長州軍令系?陸軍の軍令系なら山県だと思うが。
高杉(奇兵隊創設)→大村(近代的西洋式軍隊導入)→山県(徴兵制、鎮台制、兵制整備)
山田は陸軍創設にあまり関与してない。
どちらかというと職業軍人みたいなタイプだったのに、政界デビューしてあんなことに…(つд`)

>>193。陸軍における山田の位置はそんなに重要じゃないと思。あくまでマスコットみたいなもんかと。長閥にはこんなに若くて優秀な軍人がいるのよーみたいな。

例えば、山田が岩倉使節団で渡欧する前の明治2年に、山県が先に渡欧してる。
そもそも岩倉使節団の目的自体、
列強に挨拶と、できたら条約改正→米で大久保、伊藤が失敗→挨拶まわりと見聞を広めよう!日本の将来のビジョン鬼謀
って感じに変化するんだし。
少なくとも、この時点で兵制調べに行ってるのに軍から追い出されてる山田は、軍で重要とは言えない。
むしろニコポンの方が山県の肝入り。
山田は、確かに長閥の顔の一人には違いないんだろうけど三浦とかと並ぶくらいじゃない?

>>195。板垣は参議になってる。谷とか山地とかじゃないの?


つーか、世代分け自体ナンセンス。

198:日本@名無史さん
04/12/30 09:38:55
三浦悟楼とかは下の世代?

199:日本@名無史さん
04/12/30 10:57:49
>>191
>>197
設定も何も、高杉の「自分が死んだら大村、その次は山田」発言が元なんだろ?

200:日本@名無史さん
04/12/30 11:09:43
>198
雑魚の意(w

201:日本@名無史さん
04/12/30 11:20:04
TU-KA、晩年の高杉に、人選する権限があったのか?

202:197
04/12/30 11:58:30
>>199
そのネタ自体、諸葛亮のマネか?
三雇の礼みたいに賢人偉人の伝説や伝承に則った逸話なんじゃないか?>五丈原
で、問題は、そのソース元がどこかという話なんだが。
ひょっとして同人女御用達作家か?(苦藁)

>>201
多分ないよ。
実質指揮は既に高杉の手を離れてると思。

奇兵隊≒長州軍≒官軍だが、奇兵隊≠陸軍。
明治に入って、奇兵隊解散のときに萩で散々揉めてるじゃん。
奇兵隊と陸軍って、地続きだが黄河並に隔たりがある感じだ。

で、長閥でその黄河を渡ったのが、大村と山県だと思。

203:日本@名無史さん
04/12/30 12:33:09
>>202
> で、問題は、そのソース元がどこかという話なんだが。
> ひょっとして同人女御用達作家か?(苦藁)

古川薫の「剣と法典」には「内訌戦や四境振り返る談話の中で
晋作が市之允について語ったことが誇張されて伝えられたのだろう」とあるな。
ところで同人女御用達作家て誰よ?秋山某?

204:日本@名無史さん
04/12/30 16:36:47
つーか、秋山某はモノホンの同人作家だろ?

205:日本@名無史さん
04/12/30 22:42:01
スレッド一覧を開いた時に、このスレッドの上に
101: なぜ明治時代になるといきなりチビが増えたのか? (232) 

がある淋しさといったらないな。

206:日本@名無史さん
05/01/01 19:22:11
寂しいな…

207:日本@名無史さん
05/01/02 22:35:34
新年早々急に寂しくなったな、このスレ。
皆お正月休みか?

208:日本@名無史さん
05/01/09 21:42:18
ネタ切れかあげ。

209:日本@名無史さん
05/01/09 22:35:20
「同人女」という単語がスレッドストッパーと化している模様

210:日本@名無史さん
05/01/10 17:13:29
図星か(藁
秋山マンセーしたら賑わうかもな。

211:日本@名無史さん
05/01/10 17:19:16
URLリンク(kasekido.fakefur.jp)
県市愛蔵版です。マンセー!

212:日本@名無史さん
05/01/11 01:31:47
>>211
おまえのお気に入りにでも入ってるサイトなのか。
趣味悪いな。


213:日本@名無史さん
05/01/11 10:56:43
>>212
じゃあどこが趣味良いんだよ。(プ
所詮同人女だろ?

214:日本@名無史さん
05/01/11 20:37:55
URLリンク(fuyunotuki.itigo.jp)

215:日本@名無史さん
05/01/12 15:23:34
>>214
おもろい!!!

いい趣味してるよ、君


_| ̄|○オエェェェェェェ…

216:日本@名無史さん
05/01/12 17:19:12
いい加減同人話持ってくるなや・・
ネタないからか?
やっぱ次ぎは村塾スレで立てればいいよ

217:日本@名無史さん
05/01/12 17:44:11
二次元のキャラであれこれ妄想するのは勝手だが、
実在した人物をネタにエロ漫画やエロ小説書いて発表するのは
本人とその子孫に対する侮辱ではなかろうか。

218:日本@名無史さん
05/01/12 18:02:52
村塾でヤオーイ(;´д`)

219:日本@名無史さん
05/01/12 18:09:12
>211、214
宣伝厨カエレ

220:日本@名無史さん
05/01/12 23:20:13
自分は明治が好きだから山田や山縣には興味あるけど
村塾は興味ないから村塾スレはやだなー。

221:日本@名無史さん
05/01/13 00:22:37
>>217
それは言い過ぎ。
歴とした文学でも、
実在人物をモデルに同性愛を書いたものも少なくない。

先手を打っておくと、
名誉侵害とか騒ぐなよ。恥ずかしいから。
だからと言って、歴史上の人物をホモにすれば、
子孫の方々やファンに対して、不快感を与えることは
避けられないわけだから、ホモ萌えしてる同人女を擁護する気はないよ。

表現の自由とのかねあいの問題だと思う。

ウヘェア!(゚Д゚;)なモンを見たら、ブラウザ閉じるのが吉。
見ない自由もあるぞw

>>220
なら来なくていいよ。(・∀・)


そういえば、児玉源太郎が山田を尊敬してたって話、
ソースは「天辺の椅子」?

222:日本@名無史さん
05/01/13 17:35:56
偉そうな事を言ってる割に小説がソースで良かったりするのか?>221
お前さんこそ村塾スレ立てて出て行ってくれ。

223:221
05/01/13 19:32:03
見たことがないから、内容を聞いただけ。>天辺の椅子


『ソース=公式,正当な歴史』だとは言ってない。
当時の風評,伝聞,醜聞なんかも
小説家始め創作する立場からすれば立派なソースだろうし,
その人物について調べたい立場からしても興味深いことだと思うが。

今ハマってたりする人物の逸話なり,与えられる人物像なりの出所は,
一体どこだろうというのが問題なのであって,
必ずしも,その情報の真偽を問うているのではない。

それとも『非創作ジャンルで得た情報=真実』とでも思ってるのか?
大本営発表な可能性だってあるのに。

224:日本@名無史さん
05/01/13 20:34:31
同人云々はどうでも良いので、人物について語ってくれ。

225:日本@名無史さん
05/01/13 21:54:38
山田の家系って村塾の中では良い方なの?
でも高杉よりは低いよな、

226:日本@名無史さん
05/01/13 22:07:22
一応上士だったような…

227:日本@名無史さん
05/01/13 23:17:19
そんな低脳な話がしたいのか?(藁)

228:日本@名無史さん
05/01/13 23:30:29
歴史上の偉人をオナニーのネタにするホモ好き女
心の狭い、知ったかぶりの歴史オタ

こんなのしか来なくなったらこのスレも終わりだね

229:日本@名無史さん
05/01/13 23:35:39
一人で勝手に終わってくれ(藁)

230:日本@名無史さん
05/01/14 00:31:47
(藁)←久々に見た。日本史板らしくていいな!

231:日本@名無史さん
05/01/14 06:14:25
低脳と呼ばれてもいい!
俺は山田で(;´Д`)ハァハァしたいだけなんだ!

232:日本@名無史さん
05/01/14 10:21:32
初心者叩きはどうかと思う。
ケンカごしのあげ足とりも見ててツライ。
皆大人になれよー。


ただ、同人話や女性向けの話は数字板でやって欲しい。
数字板にスレがないなら、長州スレでも村塾スレでも数字板に立てれば良いわけだし。
同人話や叩きでスレが荒れるのは正直迷惑。

233:日本@名無史さん
05/01/14 21:32:23
自治るならネタふってくれ。
あとage多いな。

234:日本@名無史さん
05/01/14 23:19:53
なんかずっといいふいんきでこのスレ来てたのに、最近どうしたのかね?

>>225
高杉の家は 大組士200石
山田の家は 大組士102石

だよ。


235:日本@名無史さん
05/01/14 23:42:03
毛利家は家臣が多いわりに石高が・・・なので、それでも30万石以上あるけども。
桃山時代の大毛利を体制をけっこうそのままにしてることがネック!
百石を超える家は少ない。

木戸荒淫の家も養家ながら百石。

236:日本@名無史さん
05/01/15 00:30:05
>234
同人女だと指摘すると荒れるようだ。

237:日本@名無史さん
05/01/15 00:40:14
>>236
では同人女とそれに関するネタはほっとく方向でいこうではないか。
でも>>231みたいなのは面白いからまだいいとは思うが…

村塾スレにするのは賛成です。
それなら過去度々出た久坂や高杉の話もここで出来るだろうし、もちろん山縣と山田の話も出来るだろう。
枠が広がった分今以上におかしな人も来るかもしれないが、乗り越えて行こうではないか。



238:日本@名無史さん
05/01/15 00:46:08
>>234 教えてくれてありが㌧
自分の贔屓は土佐だが、郷士でも坂本家あたりは160石あったそうな。
(上士でもそれ以下がいたんだけど)

239:日本@名無史さん
05/01/15 00:54:32
ではスルー推奨ネタでも。
・黒田と山田(五稜郭お持ち帰りガイシュツ)
・当スレ名二人の険悪話(同盟まである)
・山県可愛そうネタ(晒されたサイト共通)

面白いスレになるなら歓迎だな。
話題が分散するのが心配だが。

240:日本@名無史さん
05/01/15 01:03:51
>>239
>話題が分散するのが心配だが。

そうだなー、分散し杉るのも困りものだ。ためしに次スレだけやってみてはいかがだろうか?
つても勝手に決めるわけにも行かないからなぁ…
しかし今みたいに同人ねたで険悪になるなら、村塾でちとやってみるのもいいかも。

と言っても、ここを使い切るのはいつなんだろうw

241:日本@名無史さん
05/01/15 01:22:00
>>239
「五稜郭お持ち帰り」って何?

って早速スルー出来てなくてスマソ

242:日本@名無史さん
05/01/15 02:25:10
次スレどうするか意見きぼん

243:日本@名無史
05/01/15 06:34:58
村塾スレでいいんじゃないか?

244:日本@名無史さん
05/01/15 09:57:48
なんでそんなに村塾スレに拘るのかわからないよ。
同人ネタを避けるって言っても
山田や山縣以上に高杉や桂、聞多・俊輔で萌えてる人は多いわけだが。

それにまだ次スレの話は早いんじゃないか?
村塾スレを早々に立てたい人がいるようだけど、
それならこことは別に立てればいいじゃないかと思う。

245:日本@名無史さん
05/01/15 13:09:48
放っておいてやれよ。自治りたいだけか、
「ホモ萌えしたとて村塾なら致し方無し」ってことで、同人話したいんだろ。よく知らんが>村塾

そう言えば、ガイシュツかも知れんが、
宮中某重大事件の事のおこりは、西園寺が山県に話振ったらしい。
ソースは西園寺の伝記(立命館)だとさ。
スレリンク(history板)
世辞を真に受けるような山県に、そんな眉唾なネタを振った西園寺が悪い。(藁)

246:日本@名無史さん
05/01/15 14:22:45
村塾スレだろうが何だろうが同人話は迷惑だろ。

247:日本@名無史さん
05/01/15 14:35:51
山縣有朋記念館に先日行ってきたが、
予想以上にド田舎で衝撃くらった。
内装が異様にメルヘンチックで違和感を覚えたが、
あれは館長さんの趣味か?

248:日本@名無史さん
05/01/15 16:00:39
山縣有朋記念館の館長って山縣の子孫の方だっけ?

249:日本@名無史さん
05/01/15 16:33:43
>>244
あれ?
山田と山縣だけじゃ範囲狭すぎだから、
村塾くらいに幅を広げたらどうかな?って
いう感じに解釈してた。
違うのかなー…


そもそも同人話はスレ違いどころか板違いだし、
日本史板でやるべき話じゃない。
だから、同人話する奴を追い出したいだけに
新スレたてようなんて言ってたワケじゃないと思う。
それだけなら、わざわざ新スレたてる必要はないわけだし。

250:日本@名無史さん
05/01/15 16:39:32
記念館の館長さんは、子孫に嫁いだ方。

251:日本@名無史さん
05/01/15 18:10:10
山県有朋記念館は行ったことがない。
何かあったか?

252:日本@名無史さん
05/01/15 20:41:52
村塾でドジーン本出したいヤシでもいるのか?(プ

253:日本@名無史さん
05/01/15 20:57:56
山県有朋記念館は、
養嗣子の伊三郎氏が移築したと記憶しているが。

あと、那須野に別荘持ってる軍人は意外と多かったとも。
独のユンカーを真似たんだと。
大山巌(墓有?)や、乃木希典(神社有)も持ってたな。

ところで山県と桂太郎って、いつぐらいから険悪になったんだっけ。大正政変前?

254:日本@名無史さん
05/01/15 23:57:05
別荘というか農場持ってたんじゃなかったかな。
山田も持ってるはず。

255:日本@名無史さん
05/01/16 00:06:13
桂と山縣の微妙な関係は、桂があまりにも早く公爵になったことも要因のひとつ。
井上馨ですら侯爵どまりなのに。

256:日本@名無史さん
05/01/16 00:25:41
>>254
ユンカーの真似だから『別荘+広い農場』だよ。
青木"ドイツマニア"周蔵のお勧めでみんなで真似。(だったと思う)
山田まで持ってたのか。(藁)
ちなみに乃木は嫁方の親戚が持ってた家(農地付)を購入。

那須野に行ったことはないが、きっと良い土地なんだろうな…(´ー`)

257:日本@名無史さん
05/01/17 19:11:44
なんで顔が長いと陰鬱で根暗そうな印象をうけるんだろう。
山県しかり、ケリーしかり、三島しかり・・・

258:日本@名無史さん
05/01/18 16:57:52
山県の根暗は顔の長さが問題ではない

259:日本@名無史さん
05/01/18 21:16:25
山縣の30代くらいの写真、自分は根暗というよりもひょうきんそうに見える。
ギョロ目で口元しまりなくて。
前スレだかで誰かがネズミ男と言ってたのはピッタリだと思った。

山田の写真は大抵どれ見ても不機嫌そうだよね。
写真だけ見ると山縣より山田の方が性格悪そうな気がする。





260:日本@名無史さん
05/01/18 23:01:07
そもそも、山田は善い奴だとか、山県は悪い奴だとかいう
イメージはどこから来たんだ?

誰か出典を知っていたら教えてくれ。例えば滑稽新聞とか明治期初出の逸話集とか。

261:日本@名無史さん
05/01/18 23:25:42
日本人の思考はとかく浪花節的だからねえ。
山県と山田の二人だけの関係を見れば
陸軍からの山田追い落としを謀った山県は悪に見えるのだろう。

262:日本@名無史さん
05/01/19 18:05:12
すまんが、
「山県が山田を陸軍から追い出した」
って、事実?憶測情報?
資料を色々漁っているが、いまだにその情報に当たらん…

263:日本@名無史さん
05/01/19 21:06:15
岩倉使節団で日本を離れて以降、山田に与えられたポストを見てれば
自ずとわかりそうな気がするが。
憶測と言われてしまえばそれまでだけど。


264:日本@名無史さん
05/01/22 03:46:15
>263
日大サイト鵜呑みにしてないか?左遷

265:日本@名無史さん
05/01/22 09:59:00
なんだか人の発言にやけにつっかかる奴がいるなあー。


266:日本@名無史さん
05/01/22 14:16:28
使節団から帰って来てからのポストって、
東京鎮台司令長官→清国公使か?
そんなに左遷でもないと思うが、そんなモンなのか?
東京鎮台は(御親兵居るけど)東都の護りだし、
当時の対清外交って台湾出兵問題や、朝鮮半島問題があるから、
政府としては、半端な奴は送れんだろうし。

使節団は外交団じゃなくて、視察と挨拶の為の物だと考えると、
少なくとも使節団以前から、陸軍における山田の地位は、
山県より低いと言うことになるんでは?

詳しく資料を見ていない状態での推測だから、
誰か訂正キボン。

>>265
かと言ってお前が自治るなよ。厭ならスルー汁。

267:日本@名無史さん
05/01/22 22:42:41
ギスギスしたスレになったな。
前スレで山田(;´Д`)ハァハァしてた日が遠い日のことのようだ…。

268:日本@名無史さん
05/01/23 01:41:57
>>267
そうだよなー…あのころは'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァしてれば幸せだったのに。

269:日本@名無史さん
05/01/23 15:01:31
>>267>>268
数字板みたいだな…(゚Д゚;)

じゃあ俺はガタ電文(乃木宛)にアヒャ(・∀・)アヒャしておくか…

270:日本@名無史さん
05/01/23 15:10:48
>>269
『一気にアボーン汁!@旅順城』か?(・∀・)イイ!

271:日本@名無史さん
05/01/24 13:04:33
>>267>>268
あの頃は単に山田の生意気そうなとことチビチビっぷり萌え~だったからね。
小柄だったのは史実だし、「五稜郭」のキャスティングもはまっててよかった。

でも同人ホモ萌えは逸脱しすぎだから、そういう人は数字板で(;´Д`)ハァハァしてほしい

272:日本@名無史さん
05/01/24 13:33:11
陸軍で順調に出世していたら日露戦争の頃はどれぐらいの地位?

273:日本@名無史さん
05/01/24 16:29:41
>>272
山県?陸軍大将元帥だよw
山田は…史実では死んでるんだが、もし生きてたら年功序列で大将@大本営じゃないか?


そして山県と老害の双璧w


とうそぶいてみる。

274:日本@名無史さん
05/01/24 16:46:02
山田は桂や寺内の上、山県の下、大山の下?

275:日本@名無史さん
05/01/24 18:04:32
>>274

長州閥
┣山県閥(主流):山県、桂、寺内、乃木、児玉(※1)、田中義、長岡…
┗山田閥(非山県閥混成団)(亜流):山田、三浦、鳥尾…

薩摩閥:大山、野津、黒木…

川上閥(陸大混合)(※2):川上、松川、井口、明石、藤井、福島…
※1:月曜会事件が起こったと考えた。
※2:山田が存命していると仮定しているので、川上も存命してることにしてみた。

で、山田は一応山県の下だと考えるが、
川上に懐柔されて、お飾り山田がトップの山田閥ができていたかも知れん。


と脳内を書いてみる。

276:日本@名無史さん
05/01/24 18:28:06
結構、山田、児玉、川上あたりは理性的に通じるものがありそうだな。

277:日本@名無史さん
05/01/26 05:21:20
今夜が山田!

278:日本@名無史さん
05/01/26 06:42:09
>>276
山田は微妙なんじゃないか…(;´д`)
児玉、川上、桂の三羽烏はいいとしても、
まだ押さえ込みの効く山県のほうが通じるんじゃないだろうか。
山県なら、桂ラインからの根回しが効くだろうし。

山田は優秀かも知れんが、ドイツ派が主流な中で、
フランス派なのがちょっと癖者だと思う。
民法典論争でもそうだが、
山田に折り合いの良さを求めるのは難しいんじゃないかとも。
個人的には、山県のほうが折り合いはいいと評価しているんだが。

それから>>275の川上閥に、津野田入れ忘れてた。


>>277
ワロタ。昼飯は肉じゃがでも食うか。

279:愛のエメラルド
05/01/30 22:36:53

     木戸・山田を捨て!!西郷隆盛、従道兄弟に走った山縣有朋

 最初、日本軍隊を握ったのは、大村・木戸孝允・山田顕義のラインです。
戊辰戦争で主力として、大活躍したのは市ィです。山縣でも西郷でもありません。

 日本軍隊、最初の軍人は大輔の大村と大丞の山田の2人です。日本軍隊のスタ-トは
実にこの2人から始まるのです。この時点では西郷隆盛も山縣有朋も無職、今の
フリ-タ-です。この時期人事権を握っていたのは大村益次郎です。

 ハ-ッ、それではどうしてガタが市ィより上になったのか・・疑問だと思います。
それは簡単です。薩摩藩出身者を振り向かせ、天皇中心の国民皆兵制度、
後の徴兵令を施行しようとして、新政府が西郷隆盛の懐柔策に乗り出したからです。

 ここで山縣が登場します。ガタは実は大村.木戸・市ィと違って薩摩が嫌いでは
ないのです。鍵は隆盛の弟の従道です。ガタは従道とともに洋行した事から薩摩の協力
をえて、西郷隆盛かっぎだしに成功します。
 
 その後、人事権を握った西郷大将は当然、山縣、従道を優遇します。山城家事件で、西郷
が山縣を庇ったのも、西郷自慢の息子!!にガタが成長したからです。

 出世は上司次第、人事権を握った方が出世するのです。能力はあまり関係ないのです。
機を見るに敏な山縣は木戸・山田のいない隙に西郷に走ったのです。
        URLリンク(gj0012.hp.infoseek.co.jp)

280:日本@名無史さん
05/01/31 03:21:08
エメラルドたん久し振り。

281:日本@名無史さん
05/01/31 18:00:58
山城屋事件は西郷が薩摩に隠遁するきっかけのひとつになったほどの「怒り」事件では。
井上馨の汚職とともに。

282:日本@名無史さん
05/01/31 18:14:20
西郷はそんなにヤマガタをかばってないでしょ。
江藤ごときの追及でヤマガタはすっこんだわけだし。

283:日本@名無史さん
05/02/02 16:49:45
山県は確かに西郷よりだったんだけどな。
西南戦争の時西郷宛の涙の書簡があるし。

ただ、西郷が山県に大きく目をかけていたかどうかは知らないんだけど。
詳しい人詳細きぼん。

284:日本@名無史さん
05/02/11 00:48:07
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※アゲ━━━(゚∀゚)━━━ !!!※*
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *

285:日本@名無史さん
05/02/16 21:35:51
岡義武の「山県有朋」復刊しないかね~


286:愛のエメラルド
05/02/16 23:38:51

 最近、司法大臣山田顕義の遺伝子を受け継いだ、日大のロ-スク-ルが
注目されています。

 日大ロ-は、心臓外科の権威、瀬在幸安総長の肝いりで出来た、医学部主導の医療と
介護に強いロ-です。定員は百人。
校舎は御茶ノ水にあり、カザルス・ホ-ルという室内楽の殿堂を所有しています。

 戦前は司法の日大と言われ、東大、中大と並び司法の御三家と言われた名門も
戦後は鳴かず飛ばず、まったくの低迷。

 法典伯こと司法大臣山田顕義の遺伝子を、色濃く受け継いだ日大ロ-が、
夢再び、國學院のロ-スク-ル共々、果たして物になるのかどうか、司法の日大が復活
するのかどうか、注目されます。
     結果は来年出ます。
               URLリンク(gj0012.hp.infoseek.co.jp)

287:日本@名無史さん
05/02/17 00:54:48
URLリンク(www.kurfc.com)

288:日本@名無史さん
05/02/19 19:58:59
URLリンク(fuyunotuki.itigo.jp)

 睦 仁 × 山 県 っ て 本 当 で す か ? (゚Д゚)

289:日本@名無史さん
05/02/20 02:47:57
もうイタタサイト晒しはおなかイッパイ
話題がないなら無理にしなくてもいいからさ。

290:日本@名無史さん
05/02/20 09:31:42
野戦指揮官としての腕前はどうよ?
他の指揮官と比べたら?

291:日本@名無史さん
05/02/22 00:29:01
司馬遼太郎の跳ぶが如くで「本人が思っているほどの
軍隊指揮の才能は無かった」って酷評してたな。

司馬氏は山縣の事が嫌いっぽいからあてにならんけど。

292:日本@名無史さん
05/02/22 22:23:44
亀レスだが、西郷と山縣について私見。

大活躍した軍人が軍を掌握できるかどうかは、必ずしもイコールではない。
また、人望がある軍人が軍の中枢にいられるかどうかも、疑問が残る。

オイの見た日大系の本だと、山田は使節団で洋行した頃から政治家に転向しようとしてた…みたいなことが書いてあったけど。

それから当時の西郷大将は人事権を持ってはいたが、上手く使わなかったような気がする。
確かに明治6年の政変後の軍の動揺を見れば、いかに西郷に人望があったは分かるが、人望がクニを動かすんじゃないしなぁ。
実際、桐野をはじめとした西郷派薩人は近衛であって、山縣が握ってたのは鎮台だし。
明治6年の政変で西郷派薩人は殆ど薩摩に帰っちゃったし、残った薩摩のメンツは基本的に出世してるし。(w
司馬遼ソースで悪いが、明治2年に渡欧してから弟が変わったと西郷どんが愚痴っておった。

ついでに西郷どんと言えば、山田に「 良 か 稚 児 」発言が有名だが、オトナ扱いされてないんだろ?山田。

あとさ、女じゃないんだから、好きか嫌いかだけで用いったり用いらなかったりってないんじゃないの?いやだよ、そんな軍人も政治家も。

>>290
確かに司馬氏の批評だけで量るのはどうかと思うよ。
ただ山縣の場合、軍政面の評価が高いから、比較で軍事行動指揮の評価が低いってことになるんじゃないか。その点では同意。

ところで、明治初年って意外と文官統制出来てた印象を受けるんだが、どうだろうか?

293:日本@名無史さん
05/02/24 21:33:15
>意外と文官統制出来てた印象を受けるんだが

・・・ヲイヲイ・・・
陸海軍大将やら中将が参議を兼ねる体制のどこが(ry

294:日本@名無史さん
05/02/25 12:52:24
>>292
まぁ、山県が参議じゃないしな(w
>>293
明治初年には、現役武官の大臣はいなかった筈だが?
いたっけ?

295:日本@名無史さん
05/02/26 07:19:50
西郷ぐらいだろ
 近衛大将

296:愛のホメラルド
05/03/13 02:50:50
とりあえずageときますわ。

297:日本@名無史さん
05/03/19 10:39:26
山城屋の一件は?

298:日本@名無史さん
05/03/19 20:34:54
実は山城屋和助と山県は、奇兵隊時代に尻を貸し合った、唯ならぬ関係であった。
しかし山県の感心は次第に山田に移り、山城屋は失望と嫉妬に狂った。

―どうやっても彼を振り向かせてみせる!

誓う山城屋の前には、生糸の先物取引相場表が、無造作に置かれていた。

―これだ!!

山城屋はその紙束を持って立ち上がると、駆け出した。


だが、事業は思うように行かず、残ったのは多額の負債だけであった。
山城屋は絶望した。

―それでも私には最期の手段がある…!

陸軍省に向かう馬車の中で、山城屋は脇差しを握り締めた……。

299:日本@名無史さん
05/03/30 22:20:22

山田顕義のことが2ちゃんねるの「仮日大法学部掲示板」と「日大ちゃんねる」の
項目の中で、割と詳しく紹介されています。また「♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪」の中でも
市ィが、紹介されています。

300:日本@名無史さん
05/03/30 23:21:59
いつも気になるんだが「市ィ」って呼び方はファンの中ではデフォなの?

301:長州ファンA
05/04/03 14:50:24
長州閥上げ。

302:日本@名無史さん
05/04/03 15:29:18
30代から20代後半ぐらいの日大関係者は、
「山田しぇんせい」だが。


303:日本@名無史さん
05/04/03 22:25:06
前スレから居ついてる身としては「山田」が一番しっくりくる。

304:長州ファンA
05/04/06 20:27:44
薩長閥上げ。

305:日本@名無史さん
05/04/07 19:58:00
「山田」と呼ぶこともありますが、ほとんど「市」と呼んでます。

306:日本@名無史さん
05/04/07 21:05:01
もう二十年近く昔になるが、
御三家の生徒が通う塾があって、
そこに山縣君という人がいた。
あの山縣と関係あるの?って聞いたけど、
適当にはぐらかされた。


307:ラダマン
05/04/10 23:37:43
山縣有朋はなぜかしらイメージがよくないよね。
『枢密議院長元帥陸軍大将従一位大勲功一級公爵』の肩書きは
長州の出身では最高位だろうね。この位に競るのが薩摩の大山巌。
やっぱ軍人ってのがイメージ悪いのかな?明治の元勲とか
「なんだよ」って思われちゃうのかもね。出世しすぎちゃったかな?w
あんま位が高いと反感も買うし、裏の権力者なイメージも付きやすいかも。
総理時代の給料は今の金で500万だって噂もあるね。やっぱ嫌われるかw
何気に長寿だったんだよね?87歳だったかな?
栃木の別荘が今美術館になってるね。山口県人もあんま知らないよね。
こんだけ出世したのねw


308:日本@名無史さん
05/04/12 14:45:58
何かウィキペディア見たけどスゲー嫌われてんだな>山縣

大正天皇には山縣が来ると分かると
「何か山縣にくれてやるものはないか?」
と言って、モノをあげて早く追い返そうとしたらしいし、
山縣が死んだときも国民は全然意に返さなかったらしいし、
新聞には「死も社会奉仕か」とか書かれてたらしいし

この人はいったい何なんだ?
国民から法典泊と呼ばれた山田とは雲泥の差じゃないか

309:南奇兵隊
05/04/12 16:07:48
浅田次郎の天切り松には割りと美化されているよ。山縣は。

310:がちょ~ん
05/04/12 17:29:05
日清・日露戦争を裏で支えたのが山県。やっぱ裏の
イメージが強いし人間って基本的に矛盾してて本当は悪
が強いのに相手が悪だと嫌うじゃん、そういう精神的な
面で山県はいやだったんじゃないかな?裏=悪ってどうしても
イメージしちゃうし、実際権力者だしね。権力者も嫌われるじゃん。

311:長州ファンA
05/04/13 01:07:18
>309
それは興味深い。

312:日本@名無史さん
05/04/13 04:20:10
>>309
いや日清戦争のときはあまりの低脳ぶりに
「天皇への報告を」と半ば無理矢理日本に追い返されたものだぞ>山縣

313:日本@名無史さん
05/04/13 13:54:28
>>308
閣議に臨御した天皇が居眠りをしていると、
山県が杖の先で床を叩いたそうだ。
そうすると天皇は慌てて目をさましたそうな。

その場の空気は恐ろしく薄く感じる。息苦しくて多分死ぬ。

314:日本@名無史さん
05/04/16 17:44:06
司法大臣時代の顕義伯が「日本法律学校を創立したい」と相談していたのが
当時の山縣総理大臣であったとか・・で、校長の金子堅太郎を
自分達で決めてしまったとか

聞く限り仲が悪いと言われながらも山田と山縣は付き合いがあったみたい

315:日本@名無史さん
05/04/16 17:44:48
若槻の手コキフェラ映像です。
深夜枠でやりたい放題やってます・・・
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

316:日本@名無史さん
05/04/16 17:47:57
山縣は大学を作らなかった

317:日本@名無史さん
05/04/16 19:21:25
   ||
  ∧||∧
 (/ ⌒ヽ
  | |   |  
  ∪ / ノ
   | ||
   ∪∪
    ;
  -━- 不法滞在中国人

318:愛のエメラルド
05/04/17 00:24:12

 市ィこと山田顕義伯爵の日大を創った時の第一声は「私は、東大や早稲田・慶応が
大した事がないから、この学校を創った。」「日大を金儲けの大学にだけは、してくれるナ。」
と言った内容です。入学式には、総理大臣山縣有朋伯爵も参列しています。

 松下村塾の血を受け継いだ大学が、日本大学です。

319:日本@名無史さん
05/04/17 01:55:49
大学には受け継がれてても、学生には受け継がれているのかな?

320:日本@名無史さん
05/04/17 08:58:34
>>180
井上が大蔵卿だったときに、司法卿だった江藤に「全国に裁判所をつくりたい!」と
詰め寄られ、井上が「そんな金がどこにあんだよ」と切り返したことから二人は大喧嘩
したことがある。結局参議の西郷隆盛の仲介で事は収まったが、井上と江藤は
犬猿の仲だったらしい。


321:長州ファンA
05/04/19 03:57:48
長州閥上げ。
これ、日本の常識。

322:日本@名無史さん
05/04/20 00:34:46
今月の月刊松下村塾はいよいよ山縣ですね。
何気に楽しみにしてたよ。

>>321
お疲れ様ッス!

323:日本@名無史さん
05/04/21 11:24:21
山県有朋=中曽根康弘
西園寺公望=宮沢喜一
って感じがするのだが。

324:日本@名無史さん
05/04/28 11:49:49
>>318
今の大学当局に聞かせたいねw
特にベンツで通勤している事務職員なんかは
        


             日 大 を 金 儲 け だ け の 大 学 に し て く れ る な 

325:日本@名無史さん
05/05/08 02:56:25
保守

326:日本@名無史さん
05/05/08 15:19:58
>>307
「軍人=悪印象」はどうだろう。
時代によって違うとしか言い様がないんじゃないか。
トリビアによると現総理大臣の月給は222万だと。まあ嫌われるか。(藁
イメージで売る政治家は伊藤、尾崎、犬飼あたりでいいよ。

>>308
法典伯だって?陸軍のローマ法王のほうが上。

>>316
帝大→官僚システムは作ったぞ。
あと、なんといっても教育勅語との二本柱の軍人勅諭。
当時の日本人の価値観を作っちゃったんだから、大学よりすごいと思うが。

>>318
でも当時から日大に東大教授が教えに逝ってる罠
大したことない大学の大したこと無い教授が教えていたりするわけだ。

>>323
ワロタ。
山田は…だれだろう?


にしても日露戦争物語の山縣が面白くて仕方ない。
なんなんだ。あの気違いじみた顔は。

327:日本@名無史さん
05/05/08 15:36:04
偉そうなやつキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

328:日本@名無史さん
05/05/09 21:35:20
多分マンネリ気味のスレに燃料を置いたんだろ

>>326
山縣と比べてみろよ
大正天皇が山縣を早く帰らせたがっているし
亡くなった後も当時の新聞では全然いい事かかれてなかったし

329:日本@名無史さん
05/05/10 00:54:42
それにしても近代日本史の面白さは他のどんな時代とも比べ物にならんな。


330:日本@名無史さん
05/05/10 01:46:22
皇族とか大名とかでない連中の悪戦苦闘試行錯誤獅子奮迅のことだしね

331:日本@名無史さん
05/05/10 02:30:13
>>326
アメリカの大企業のトップになると、
年俸が数百億とかもザラにあるから、
そんなに驚くこともないと思われ。


332:326
05/05/10 21:46:57
>>328
まあ、山田はその頃まで生きてないな。
自己の健康管理、危機管理も人の上に立つ人間の条件だと思う。
その点では、山縣なんか群を抜いていると思っている。

何時の世だって世論はマジョリティーには違いないが、
残ってる新聞の記事だけが大多数の意見とは限らないし、
ましてや民意反映なんて今の今までできてないのが現状。

古い記事の都合のいいところだけ持ってきて、誇張表現はよくあるパターン。
それとも当時の新聞に山田がベタ褒めされてるやつがあるの?是非見てみたい。

当時と今とで評価が逆転することなんてよくあるし、知識人層と民衆層で意識が違うことだって良くある。


>>331
企業家は民間人。総理大臣は公僕。
昔だって財閥がどんなに儲けたって、
政府高官が蓄財&横領&コミッションしてるよりは風当たり柔らかだろうよ。


ついでに山田の謀殺説については、個人的には
ナポレオンを模した創作(ないしは半創作)だと思っている。
どこまでもナポレオンが好きな山田のことだからな。

333:日本@名無史さん
05/05/10 23:36:02
>ついでに山田の謀殺説については、個人的には
>ナポレオンを模した創作(ないしは半創作)だと思っている。
>どこまでもナポレオンが好きな山田のことだからな。


…………え?

334:日本@名無史さん
05/05/10 23:54:23
>>333
ってゆーネタなんじゃないの?
奈翁はセントヘレナ島で殺されちゃったから、その真似ってゆー。。。

335:日本@名無史さん
05/05/14 19:43:57
早乙女貢は日大医学部の調査結果(山田の頭蓋骨)を聞いたり、
見たりして、鋭利なものが死因という事故死に疑問を持ってたけどな。
小説の最後で自分の想像は書きたくはなかったんだろうが
限りなく黒に近いグレーだと考えていたようだよ。

336:日本@名無史さん
05/05/14 19:44:54
ごめん。古川のほうだったかも。

337:日本@名無史さん
05/05/14 19:58:52
>>336
古川です。

338:日本@名無史さん
05/05/25 16:47:25
さつまあげ

339:日本@名無史さん
05/05/25 18:33:13
>>332
>政府高官が蓄財&横領&コミッションしてるよりは風当たり柔らかだろうよ。

いや給料だろ?月給222万円なんて安いほうじゃん。
俺はこの数倍は出して、超一流の人間を民間から抜擢してもいいとおもっているくらい。

340:愛のエメラルド
05/05/28 20:44:49

         >332~>337
山田顕義の死因は、本当謎だョネェ。調べれば調べるほど、謎は深まります。
当時の、神戸又新日報の記事は、興味をそそります。

      棺おけの謎  1

 「山田の遺骸は、姫路に送られて、ひとまず、西呉服町の大庭寛一宅に安置されました。
棺桶は姫路で作ることになり、檜の節なし一枚板で作られ、白綸子で蔽われました。」
   
    ・・・なんか変なんだョネェ、これが?。山田の護国寺に埋葬された棺桶は、杉材で作られた
  ごく普通の、やや小型の棺桶なんだョネェ。

      棺桶の謎  2

 「鉄道省は、彼の遺骸と付添人を東京に搬送するために、上等の中等客車一両ずつを、姫路に回送することを
指示。しかし実際に搬送する段になって、棺が大きく客車の入口から、車内に積め込めないで
・・・仕方なく(別口から搬入)」

  ・・・なにか変!!。市ィクンって背が高かったの?。棺桶が大きすぎて、車内に積み込めないだなんて
 いったいどうなっているんだろ!!。謎・なぞ・謎?です。
        URLリンク(gj0012.hp.infoseek.co.jp)

341:日本@名無史さん
05/06/08 13:26:05
幕末明治同人誌「山田顕義のすべて」
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

きっつーーーーー

342:日本@名無史さん
05/06/08 17:51:19
>341
いきなりチューとか肌色面積多かったらどうしようと思いながら見たんで
「普通だな」と思ってしまった…。

343:日本@名無史さん
05/06/08 18:48:52
これが”普通”なのか…充分異常なんだが。
山田と思われる表紙の人物もあれだが、後ろに描いてある人物2人が気になる。
全員美形に描いているのだろうか?夢み杉( ´,_ゝ`)プッ

344:日本@名無史さん
05/06/08 19:31:49
歴史で同人やってる奴は大抵夢見がち。

345:日本@名無史さん
05/06/09 10:01:40
山縣が仮にもうちょい後の時代に生きていたら日中、太平洋戦争に可か否かどちらの
判断を下しただろうか?

346:日本@名無史さん
05/06/09 10:58:18
>>345
多分「無理っぽ」を連発。
日露戦争の時も「無理っぽ」と言い続けてた。

347:日本@名無史さん
05/06/09 11:13:10
>>345
山縣が生きていたら、そもそもあんなことにはならない。

348:日本@名無史さん
05/06/10 17:26:34
>347
その根拠は?

349:日本@名無史さん
05/06/11 01:03:26
>>348
しらんっちゃ!

350:日本@名無史さん
05/06/11 02:53:06
>>348
山縣は非常に堅実な路線を選ぶから、欧米と対立して、中国と泥沼の戦争を続けることなどありえない。

351:日本@名無史さん
05/06/12 00:42:27
下級藩士に権力を持たしたのは失敗だった?

URLリンク(www4.diary.ne.jp)

352:日本@名無史さん
05/06/12 01:10:39
原辺りも山縣がいる限り軍は暴走しないと言ってたような。


353:日本@名無史さん
05/06/12 01:32:37
山縣は三国干渉に反発して、退去しないものたちを、
自ら説得にむかった。気持ちはわかる、俺も同じだ、とか泣きながら説得したらしい。

また児玉が満州の独自経営をしようとして、欧米から文句を言われた時は、
伊藤と一緒に止めに入った。

354:日本@名無史さん
05/06/29 19:40:19
>>340 埋葬する棺と運ぶ棺が違う・・というか
おそらく二重棺だったんじゃないかと思われ。
( ´ⅴ`)<埋葬する時は内側だけ埋葬するやつれす。


355:日本@名無史さん
05/06/30 06:27:57
山縣有朋ってシャルルドゴールに似てる?
野心家、権柄づく、でも仕事きっちり
外国人から見れば英雄だが国内の評価は微妙

356:日本@名無史さん
05/06/30 18:25:29
まあ軍人勅諭とか徴兵とかいわゆる「軍国主義」を作った元凶とのみ見る向きが強いからな。
たまたま軍人としての道を選んだからあれだが、
最初に内務・大蔵・工部なんかの官吏からキャリアが始まっていたら
まさによくできる実務者として死んだだろう。

357:日本@名無史さん
05/07/01 07:59:07
数百年後に山縣有朋の評価が変わって英雄になるということはあるかも。
冷静に見れば明治政府で一番仕事の出来た男だろう。


358:山縣は朝敵
05/07/01 08:49:07
武力で徳川幕府を滅ぼして新たな軍人を立ち上げ野望を求めて戦争を果てしなく続け第二次大戦で日本は壊滅した。山縣の欲望が今日の日本のありさま?

359:日本@名無史さん
05/07/01 09:17:17
君は太平洋戦争が始まるまで山県が生きていたということを言いたいのか?
「君の愚かな発言の原因は君の親にある」と私に指摘させたいのか?
その時に決断をするのはその時の人だ。
他の誰の責任でもない。
それが分からんよーなら輪廻でも考えていよ。

360:日本@名無史さん
05/07/02 00:46:10
山県有朋って武田家家臣だった山県昌影が祖先なん?

361:日本@名無史さん
05/07/02 03:00:06
しっかし組織創りとか人事とかについての責任はちょっとはあるんでね?

362:355
05/07/02 07:56:34
>>356
戦後の評価だとそんなもんでしょうけど、山縣はどうやら同時代人からも評価が低いようなので・・・

>>361
脆弱な組織を作った責任は山縣にもあるでしょうが、ただ山縣が仕切ってた時は大過なく運営できていたので
やはりどんな組織でもその時の運営者に一番責任があるでしょうね。

363:361
05/07/02 12:27:26
>>362
一番のってなら勿論ね。
だから、山県が全ての元凶、みたいに言われる度に庇ってみるんだが、
世間の目は冷たいね・・・

364:日本@名無史さん
05/07/03 09:08:59
>>355
同感デス!

>>360
多分違うと思われます。

365:日本@名無史さん
05/07/07 12:25:47
>>355
日本の国際ハブ空港を山縣有朋空港にしよう!

366:日本@名無史さん
05/07/08 08:23:36
>>362
日本の官僚機構はそんなに脆弱じゃないよ。
むしろ強固すぎるくらいで。
だからこそ改革が難しいわけだが。


戦争責任といえば、大隈重信が首相やってた頃の対中廿一箇条のほうが問題だと思うけどね。

367:日本@名無史さん
05/07/08 09:49:57
>>366
対中国外交のやり過ぎの始まりだもんな。
この時の内閣の周辺には怪しげな奴多過ぎだぜ。

368:日本@名無史さん
05/07/09 04:37:51
昭和天皇も山縣がいれば、負ける戦争はしなかっただろうと彼を高く評価している。
山縣ほど近代日本で嫌われた人物は珍しいが、嫌われるのも政治家の一つの条件なの
かもしれない。

369:日本@名無史さん
05/07/09 14:43:05
山縣の葬式って参列者いなかったってきいたけどマジ?
なんでそんなに嫌われてたの?

370:日本@名無史さん
05/07/09 15:53:36
>>369
山縣と言えば、毎度のように大隈が引き合いに出されるわけだが、(生年、没年ともに同じ)
大隈の葬式には早稲田大の学生が借り出されてるかならなぁ…w

371:日本@名無史さん
05/07/12 01:10:50
政治家としての力量なら山縣の方が遥かに上なのだが。

372:日本@名無史さん
05/07/12 03:04:08
下級武士の山縣より西郷に任せたらよかったのにのー

373:日本@名無史さん
05/07/12 11:43:20
武士のリストラ対策のために無謀な征韓論を主張し、
秀吉の朝鮮出兵の二の舞を起こそうとしたデブなど知ったことか。

374:日本@名無史さん
05/07/12 11:45:33
西郷って新政府の改革になんの貢献もしてないじゃん。
あんなカス要らないよ。

375:日本@名無史さん
05/07/12 11:50:32
武士を黙らせるための権威としては役に立った。
ただ、政治に口出しをすべきではなかった。

376:山縣のが下
05/07/13 01:46:28
せっかく大隈が先見の明で(実際は福沢が進言)複式簿記にしたのに山縣が単式に。先進国で日本だけ。おかげで破綻寸前。

377:日本@名無史さん
05/07/21 16:05:06
↑詳しく

378:日本@名無史さん
05/07/21 16:18:36
山縣蟻友の部下は、糞

379:日本@名無史さん
05/07/21 16:30:41
なにげに山縣って出っ歯だよね。
写真では口を閉じてるけど、かなり口許が怪しい。


380:日本@名無史さん
05/07/21 16:47:16
山縣は明治維新の陰謀の??真実語ると逆賊?

381:日本@名無史さん
05/07/21 17:46:07
なんか日本語が不自由な方が・・・戸田奈津子?

382:日本@名無史さん
05/07/21 23:13:35
実際、山田の軍才っていかほどのものだったんだろう。
ほぼ全戦全勝って、史実?

383:さすらいの唄
05/08/03 22:24:40
  
       日本大学は ♪女子大学♪です。

 男の中の男日本大学に、医療・リハビリ・看護・介護に強い看護学部が造られる
可能性があるみたいです。
     男子校から♪女子校♪に変わる、いいキッカケになるかも。

    そういえば、市ィこと山田顕義も、小さくてかわいかった。
    おはじきや編物、洗濯、お買い物も得意だった!!。


384:日本@名無史さん
05/08/04 00:18:56
>>345
うろ覚えだが、御厨貴編の「歴代首相物語」の山県の項では

軍国主義の権化という山県の伝説ではなく、そろそろ実像に応じた位置に
山県を再評価すべきではないか。それが、反動で「山県神話」となっても困るが

と言う内容の文があったと思う




385:日本@名無史さん
05/08/04 08:42:27
誇大妄想だけで何でも思うままにできると思うような人間が官僚制を作ったりしない。

386:日本@名無史さん
05/08/23 22:00:23
久しぶりにage

387:日本@名無史さん
05/08/26 14:26:25
剣と法典読んだよ。
だめだ、脚色されたと思われるエピソード除いても、山県好きになれねー。

388:日本@名無史さん
05/08/29 00:12:13
>>387同感デス!
にし手も、「剣と法典」読むと山田が愛しい…。

389:日本@名無史さん
05/08/29 23:18:48
>>388
だな。
何で、こんな人物が、歴史にうずもれてるのか、不思議なくらいだ。
かくいう自分も、これ読むまではせいぜい大村の弟子くらいにしか思ってなかったんだが。
軍才ずばぬけで、文官(司法の分野で)としても頑張ってたなんて、物語にしてくれと言わんばかりと思うんだが。
やはり、司馬さんに顧みられなかった幕末人の知名度なんて、功績に関わらずこんなもんか、って感じだ。

390:日本@名無史さん
05/08/30 02:13:03
>>389
自分、法律系だけど、そんなに山田って有名じゃないよ。むしろ山縣のほうが有名ですよ。

山田といえば、せいぜい大津事件のときに西郷従道と一緒に裁判官を丸め込みに行ったとかかなぁ。

ちなみに法律分野だと、江藤新平と井上毅のほうが遥かにメジャー。


司馬遼太郎が作中でどう書いたとしても、顧みられる人もいれば、そうでない人もいる。
というか、司馬遼の主人公って日本史の重要人物が主じゃないの。


それから、古い文献に当たっても、山田ってなんか地味なんだよね。
笑い話にしたって、カコイイ話にしたって、いまひとつ。
山縣のほうがベタベタな分笑える。

391:日本@名無史さん
05/08/30 18:23:45
いいじゃないか。山田は地味な所が魅力なんだ。…多分。

392:愛のエメラルド
05/08/30 22:18:56

 もし、山田顕義ファンで歴史の大好きな人は、一度Hp「秋山香乃の館」を見られると
いいと思います。内容のあるスバらしいHpです。

 私も時々、拝見させていただいているのですが、
山田さんが、斜視だと言うお話は、初耳でした。
市ィはナポレオン気取りで、いつも斜めから、写真を撮っているのだとばかり
思っていましたが、斜視だったんですね。  驚いた!!。

 なお、私のHpの掲示板でも、山田君を紹介しています。
     URLリンク(gj0012.hp.infoseek.co.jp)

393:日本@名無史さん
05/08/30 22:24:55
>>389
山田が軍才ずば抜けてるって言うけど、あまり説得する証拠がないじゃないか。
どう考えても日露戦争の頃の作戦家の方が優れている気がするが・・・
奉天会戦や日本海海戦を山田で勝てたとは思えないがね。

394:日本@名無史さん
05/08/30 23:18:23
>>390
>>393
そうなんだ。自分専門じゃないから知らんかったよ。
ただ、剣と法典よむと、その、後世に伝わる功績すらなく地味になってるのが、何者かが意図的に
持って行ったようなふしがあると考えられる(あくまで仮説だろうが)。
剣と法典の、山田のエピソード
・岩倉使節団帰国後、陸軍から地位取られ(それまでほぼ無敗の将であるに関わらず)、報告書握りつぶされ、
・それでも、西南戦争時には参戦し、流れを変え(熊本城開放、その後も連戦連勝)
・民法も、おどろくべき期間でそれなりのものを作り上げたが、フランス式のみに視点をおいたためイギリス系派閥につぶされ、
しかし山田の提出した民法の条文はその後の民法典にも随所に取り入れられている

とかが本当であれば、やはり、過小評価であると思う。
で、なんで過小評価になるかって、やはり功績が後世に残らないように、残らないように
もってこられているように見える。

まあ、この小説がそういうテーマで書かれてたからかもしれんが。


395:日本@名無史さん
05/08/30 23:25:05
>>393
あと、山田が指揮とった戦争で、全線不敗っていうのは、軍才のあった確たる
証拠かと。
戊辰戦争、函館での戦争は言うまでも無く、
大村亡き後、軍部から追い出されていたにも関わらず、西南戦争に担ぎ出されてった上に、
これまた無敗で。
まあ、考えてみりゃ、幼いころから軍事を学び、果ては大村益次郎の愛弟子
だったんだから、軍才が無いって方がおかしい気もする。

まあ、これらが全部小説の創作なら、話は別だがね。

396:日本@名無史さん
05/08/31 00:07:19
>>395
不敗だから名将ではないと思う。物資や軍の士気も関係あるし。
本当に軍才があるっていうのは勝てない戦いを勝利に導く事の出来る才能だと思う。
山県は論外としても山田は優れた指揮官であると思う。
大村は計算家だから、創造は出来ても失敗した時の対応が未知数。
大村はデータで動くだけに、計算できないとパニックになりそう。

397:愛のエメラルド
05/08/31 00:16:45

        日清、日露の海戦の陰の立役者、山田顕義

 日露戦争の時、日本海海戦で大活躍した東郷平八郎は有名。でも誰も知らないと
思いますが、立役者は他にもいるのです。山田顕義、伊藤博文、山県有朋等です。

 明治15年前後、薩摩藩出身の川村純義海軍卿を更迭し、山田顕義海軍卿を確立
しようとした事がありました。つまりさつま芋は頭が悪いからダメだという事です。
最後は、山田さんに川村さんが詫びを入れる形で、川村さんの続投が決まりました。

 一言で言えば、薩藩のリ-ドする海軍は、近代化が遅れたうえに更に計画性がない
ドンブリ勘定でお話にならないという事。長州派の堪忍袋の緒が切れたと言う事です

 当時、川村海軍卿はない頭を絞って海軍の充実を計り、大井川奥の木材を
大量に購入して、木造の軍艦造りに邁進しています。
静岡県焼津市の御用商人、増田与之助に命じて大量の木材を横須賀の海軍基地に
運んでいます。( 与之助の奥さんの実家は伊豆湯ヶ島町の旅館落合楼です!。)

 これに反発したのが、山田顕義、伊藤博文、山県有朋です。
なにしろ伊藤と山田の両人は、知恵のかたまりと言われた頭脳の持ち主です。
長州派の怒りを買い、木材の購入は中止され、御用商人は40万円もの
多額の負債を出して倒産、海軍の木造軍艦造りは失敗します。

 この後、陸軍に続き、海軍の近代化は、長州派の指導で急ピッチで進められ
日清、日露の海戦の大勝利に結びつくのです。 でも木造軍艦でロシヤ艦隊と
戦おうとしたなんて・。今となつては嘘のような本当の話です。
 




398:390
05/08/31 02:44:38
>>394さんの書き方だと、『剣と法典』では、
ボアソナードの存在がちょっと薄い気もします。当方、『剣と法典』は未読なので、なんとも言えませんが、
旧民法(明23)編纂は、
江藤新平からの流れ、ボアソナード、
日本人の編纂委員会と、権力関係がかなりごちゃごちゃしています。

民法典編纂は、その基礎ともいうべき研究が、
明治初年から行われていた(江藤新平主導による)ので、
一から全てを作り出したものではなく、当初(旧民法)から、日本の慣習法を取入れた形を採っています。
ですから『フランス式にのみに視点をおいた』というのはちょっと違いますし、
そのせいで英学派に潰されたというのは正確ではありません。
たしかに学派同士の衝突はありました。
フランス法学(自然法学)の性格として、整合性のない条文、権利などが結構ありまして、
それがイギリス法学(歴史法学)からすると、たまらなくイヤだったであろうことは想像に難くありません。

399:390
05/08/31 02:46:22
そして民法典論争を経て、穂積、梅、富井による明治民法が編纂されるわけですが、
確かに一部を除き、旧民法から殆ど変えられていません。
例えば「結婚した妻の権利はないし、個人財産も持てない」とかです。(ナポレオン法典からありました)
また、法は、普遍的であることが当然に要求されるものですから、大幅に異なっても困るわけです。

それから最後に私見。
山田顕義の功績が皆無という気はないけど、
他人の功績まで山田のものにしてるのは頂けない。
民法典は山田が出した!って言っても、
ボアソナードのほうが功労者って言ったほうがいいかと。

400:390
05/08/31 02:50:40
書き忘れ。
現行民法は、戦後と昨年の改正を経ていますので、
厳密には旧民法そのままということはありません。

連投スマソ。

401:日本@名無史さん
05/08/31 08:56:40
>>396
>本当に軍才があるっていうのは勝てない戦いを勝利に導く事の出来る才能だと思う。
>山県は論外としても山田は優れた指揮官であると思う。

勝てない戦を勝利に導く事が出来るってどういう意味?
勝てないという判断の基準、戦に勝つ要素として一人の人間の指導・指揮が与えた影響の大きさを測る基準は?
山県が論外な理由は?
山田が優れた指揮官であるという根拠は?

>大村は計算家だから、創造は出来ても失敗した時の対応が未知数。
>大村はデータで動くだけに、計算できないとパニックになりそう。

大村が計算家っていうのはどういう根拠で?
っていうか「計算家」ってどういう事?
創造はできるっていうその具体的な事例を挙げて下さい。
データっていうのは具体的にどういうものがあるのか教えてください。


初心者なので質問ばかりでスイマセンがよろしくお願いします( ̄へ  ̄ 凸

402:日本@名無史さん
05/08/31 09:00:40
最後の顔文字間違えました、訂正します

初心者なので質問ばかりでスイマセンがよろしくお願いしますm(_ _)m

403:日本@名無史さん
05/08/31 13:00:37
>>401
山県は北越戦争で機関銃の威力を現場で知りながら、陸軍に導入せずそれにより
旅順は苦戦したと言われる。つまり失敗を生かせない人は権力者には致命的。
彼は西南戦争の時に城山を3百人の薩軍を6.7万の軍で囲ったと言われているが
勝を確実にするための戦略だが別にこんな事は普通の一般人でも出来そうだと言うことです。
山県は度胸はあったと思うが、現在で言えば普通の会社員レベルの人だったと思う。
大村は長州征伐の時も彰義隊の時も事前に相手の行動を預言者の様に的中させてきたらしい。
江戸の大火事を防ぐためのこまかい計算、アームストロング砲を撃つことによって、ケリがつく
と考えたこと等が彼の中では計算の一つだったと思う。
創造というのは徴兵制やの近代戦術を作り出すという画期的な発想の事。
データというのは西南戦争を予言したのは足利尊氏の一件や長州征伐の時の援軍の一件も忠臣蔵
を参考にしている。戊辰の時に援軍を求めに来た使者に対しての発言も大村が、適塾で学んだ、
西洋書の知識がかなりあったと思う。大村の発想は過去の日本や世界の歴史であり一種の統計であった
ような気がする。これから外れた場合の大村の行動を見てみたい気もしますがね。

404:日本@名無史さん
05/08/31 15:20:33
具体的に言っているつもりなんだろうけど、全部あんたの主観。

405:日本@名無史さん
05/09/01 23:18:58
>>390
悪い。自分の書き方だと、山田が民法を作った!って見えるな。そういう訳でもないんだが、
もちろん剣と法典でも、390が指摘するようなことは書かれてたよ。ただ箇条書きに短くまとめるとああなる。

>旧民法(明23)編纂は、 江藤新平からの流れ、ボアソナード、 日本人の編纂委員会

山田は、この日本人の編纂委員会の長に任命されて(明治8年)、途中西南戦争などで抜けるものの、
ボアソナードに師事し法律を学び、その理解を深めていったそうで。ゆえに山田の法はフランス系。

>民法典編纂は、その基礎ともいうべき研究が、 明治初年から行われていた(江藤新平主導による)ので、
>一から全てを作り出したものではなく、当初(旧民法)から、日本の慣習法を取入れた形を採っています。
>ですから『フランス式にのみに視点をおいた』というのはちょっと違いますし、

それも書かれてたよ。というか、民法においては、特にその国特有の慣習を元に考えることが必要なんてのは
言うまでも無く自明なことで、「フランス式のみ」というのは、日本慣習+フランス系という意味にとらえて欲しい。

その、旧来の慣習法ったって、諸藩ごとにいろいろあるわけで、それを、日本全国の法として取り入れ、さらに
新しい時代にも適用できるように、取捨選択、吟味推敲するのが、非常に大変だった。というように書かれてたよ。
しかも、山田はその法典としての完成を2年余り(23年国会会院に間に合うように)で、やり遂げるように命令され、
実際やりとげた。と。
民法のなかでも家族に関わる人事編などについては、外国人に頼るわけにもいかず、日本人が手探りで原案を作ることになった。
山田は、短期編纂のために機構・委員会の顔ぶれなどのそれまでの委員会規則を大幅に変更。
また、外国委員は起草だけを任務とし、条文審議のための会議には参加させない、起草者の説明が必要なときのみ出席させる。
といった規則もつくり、短い時間の中でも、最終的には日本人の手によって日本の法律をつくるという意気込みを見せている。
よって、草案の主要な起草がボアソナードだったとはいえ、日本人特有の部分は山田主導の委員会がフル稼働した結果
得られたものも多くあり、この辺が、もっと評価されて然るべきではないか。と思う。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch