【ねえ】近衛文麿【フーミン】at HISTORY
【ねえ】近衛文麿【フーミン】 - 暇つぶし2ch648:日本@名無史さん
07/09/05 00:22:12
近衛桂子さんは朝建氏の娘
URLリンク(www.yuko2ch.net)
この写真はご存知の通り、三笠宮殿下卒寿のお祝いする会の集合写真です。 他スレに出席者の名前が紹介されてました。
一番後ろの列の赤いネクタイは次男の千敬史さん。 長男の千明史さんは、choriという名で詩人活動をしていて多忙のため欠席。 信子妃はご病気ご静養中のためご欠席。 高円宮承子女王はイギリス留学中のためご欠席。
写真中の出席者は以下の通り。 後列左より:千容子、近衛 子、千宗室(政之)、千敬史(容子さん次男)、憲仁親王妃久子、寛仁親王 中列左より:近衛忠大(やす子さん長男)、近衛忠てる、崇仁親王妃百合子、崇仁親王、宜仁親王 前列左より:千万紀子(容子さん長女)、
近衛桂子(忠大氏妻、久邇朝建氏の長女)&忠映、
瑤子女王、彬子女王、典子女王、絢子女王

649:日本@名無史さん
07/09/14 23:35:30
肥後熊本藩主の細川家って、ようするに室町時代の細川京兆家の分家の子孫でしょ
なんで、摂関家の近衛家に養子を出せるの
だいたい細川自体足利の分家でしょ、分家というより家臣
いくら大大名っていったって家格家柄は大切にしなきゃあ
血筋重視もいいかげんにしてほしいよ
源 義清の子孫が藤原氏嫡流の当主なんて
摂関家の格式をおもえば伝統を守ってほしかった


650:日本@名無史さん
07/09/14 23:38:03
久邇家から養子が入れば文句ない?

651:日本@名無史さん
07/09/14 23:42:10
男系で久邇家でしょ
細川家から近衛家への嫁ならば全々OK

652:日本@名無史さん
07/09/14 23:45:39
男系で三笠宮家で
久邇家から嫁は?

653:日本@名無史さん
07/09/14 23:48:52
それこそが近衛家でしょ

654:日本@名無史さん
07/09/15 00:00:47
>>649
どう思おうとあなたの自由だが
現代の日本では、他人の家の養子縁組に口を出す権利はない、
とだけは言っておこう。

655:日本@名無史さん
07/09/15 01:54:04
>>654
649ではないですが、その発想は実に戦後民主主義的ですね。
そりゃそうでしょうが、近衛家は皇室に最も近い家である以上、苦言の一つも言いたくなる気持ちもわかります。


656:日本@名無史さん
07/09/15 10:07:11
いや戦後民主主義とかそういう問題ではないと思うが。
実際に自分がその家の人だったら、と考えてみれば良い。
自分の家族となる人を決めるのに、
家柄が良いからというだけで、あなたは本当に決めるのか?

家柄も大事だろうが、その人自体が自分とうまくやって行けるかとか
人格、性格、能力なども当然問題にしたいでしょう。
現在の旧宮家がどうなっているのかよく知らないけれど、
その人が良い人であるかもわからないし、
相手がこっちに来たがるかどうかもわからない。
そういう状況の中で、どんな事情があったのかは知らないが
縁の深い、旧侯爵でしかもれっきとした清和源氏の
細川家から養子を取ったのがそれほどひどい選択だったとは言えない。
あなたの言うように最善ではないかも知れないが、
いちおう分をわきまえた選択だったとは評価すべき。

「旧家の人は自分の家柄だけを気にすべきだ!
自分の人としての好みなど捨てるべきだ!」と言うのは
それもそれで結構だが、
それを人に押し付けることはできないと思うよ。

657:日本@名無史さん
07/09/15 10:49:08
近衛は詐欺師。
しかも大日本帝国を滅ぼした大詐欺師。
今でもこういう詐欺師は点在する。オレオレ詐欺のような奴。

658:日本@名無史さん
07/09/15 11:03:12
今の日本だと近衛のような詐欺師にまた騙されそうだな。
口がうまそうだもん、あいつらは。

659:日本@名無史さん
07/09/15 21:21:02
清和源氏自体が摂関家の家来でしょ
清和源氏が自慢になるか
摂関家から細川家への養子なら分かるが

660:平 成子
07/09/15 21:25:25
べつに今の時代だからいいんじゃない
でも兄の護煕のほうが近衛家っぽい名前なのよねー

661:日本@名無史さん
07/09/15 21:26:38
そーそーそー、わたしも思ってた

662:日本@名無史さん
07/09/15 21:30:54
ムリに文麿の血筋を近衛家に残さなくても良かったんじゃない
鷹司家、一条家、九条家、二条家あたりの次男でさあ

663:日本@名無史さん
07/09/17 00:48:23
>>656
> 家柄が良いからというだけで、あなたは本当に決めるのか?

私が旧華族だったら今でもある程度それを考慮すると思います。
自分かそう思わなくても周りからの圧力もあるでしょうし。

> 縁の深い、旧侯爵でしかもれっきとした清和源氏の
> 細川家から養子を取ったのがそれほどひどい選択だったとは言えない。
> あなたの言うように最善ではないかも知れないが、
> いちおう分をわきまえた選択だったとは評価すべき。

私も最悪の選択だったとは思いません。

> 「旧家の人は自分の家柄だけを気にすべきだ!
> 自分の人としての好みなど捨てるべきだ!」と言うのは
> それもそれで結構だが、
> それを人に押し付けることはできないと思うよ。

それこそ正しく戦後民主主義の発想だと思います。
ただ、私はそれが悪いと言っているわけではないです。
自分が旧華族だったらきっと家柄なんて関係無いと反撥するでしょう。
結婚が個人の自由(つまり他人の押し付けでない)になったのは戦後からです。
庶民の間では戦前からある程度自由だったでしょうが、公家などは原則として自由結婚出来ませんでした。
事実、近衛も毛利家から妻を娶るわけですが、身分が違うとかとやかく言われています。
そして、自分が公家出身であることに複雑な思いを抱いていたようです。
ただ、そういう立場上、一般庶民からも近衛家のことを云々といいたくなる気持ちもまた理解できるのです。

664:日本@名無史さん
07/09/17 01:34:39
天皇陛下の前では全ての大和民族は平等

665:日本@名無史さん
07/09/17 17:09:05
>662
極東軍事裁判自体、嘘だといってる人は多いからなあ
現在の近衛家当主は女系だしね。
細川家からの養子。

666:日本@名無史さん
07/09/17 20:16:27
家は個人の独占物ではない
男系子孫も絶え、個人も政治的社会的に失敗しているのなら
家柄を守るためにも別の血統に変わるべきだったと思う
三笠宮家からはむりでも旧皇族からなら可能だっただろうと思う
それがむりなら他の摂家
伝統を守るための選択肢は、かなりあったのに
細川家からは血が繋がっているから養子という理由しか感じられない

667:日本@名無史さん
07/09/17 20:23:53
>>666
江戸時代でも、息子がなく、娘がある場合は、
他家迎えた養子は娘婿として、
家督を継がせる場合がほとんどだったけどね。
この場合、近衛家は細川家などへ娘を嫁にやらず、
旧皇族へやればよかったということだろう。

もっとも、戦後、庶民になった近衛家にそれを求めるのは過酷だが。

668:日本@名無史さん
07/09/17 21:07:26
本物の直系に東隆明さんがいるんだが。

わからない人はググってね。

669:日本@名無史さん
07/09/18 20:14:50
先代当主急死の際のドサクサで現在は他家に乗っ取られているが
近衛家の本来の当主は通隆さんです。
赤十字の人は細川分家の下細川護輝にでも改名して家督を本来の姿に戻すべきだ。

670:日本@名無史さん
07/09/18 20:21:03
>>669
婿養子は別にかまわないでしょ?
男系相続なんて天皇家だけだし。
近衛家なんて、すでに摂関の地位を世襲するわけでも、貴族院議員をやるわけでもなし、
当主を誰がやろうが、傍系がなんら損をするわけではない。
一民間人の家督相続に他人がクビ突っ込まなくても。

671:日本@名無史さん
07/09/18 23:13:55
>>649
でもそれ言ったらさあ鷹司だって岩村の松平から養子なんか取るなよ。って話になるし。
一条も格下羽林家の四条から養子かよ、ってか?

中小公家だって戦前からどこの馬の骨とも知れない(失礼)新華族からや官僚から養子を取っているのもいるし、
ましてや戦後の混乱期ならばどんなことだってあるよ。まだ、娘からとはいえ血がつながった孫なんだからいいでしょ。


過去のことを部外者の人間が「ああすればよかった、こうすればよかった」なんていうのは結果論だよ。



672:日本@名無史さん
07/09/19 06:21:30
そうそう。天皇家が女系になるかもしれないのに
貴族が血統にこだわるなんて時代遅れ。

673:日本@名無史さん
07/09/19 21:27:18
メキシコ生まれの純スペイン系白人(クリオーリョ)もアメリカじゃヒスパニックとして
白人扱いされないの?

674:日本@名無史さん
07/10/16 10:10:38
そのとおり

675:日本@名無史さん
07/10/16 10:22:20
近衛文麿公爵閣下御次男通隆氏

URLリンク(toagakuin.kazankai.org)

676:日本@名無史さん
07/10/16 19:44:29
>>675
この方が近衛家の正統な当主なのに
戦後のドサクサで細川に家を乗っ取られてしまった悲劇の人。

677:日本@名無史さん
07/10/27 12:14:53
近衛文麿…若い頃を連想したので

はるか昔の話ですが、昭和20年代後半、私が夜間の定時制高校に通っていた頃

社会科の先生で、京都大学法学部出身元控訴院検事で弁護士の方でした。明治26年うまれで
近衛文麿や文藝春秋の菊池寛と同年で、交わりがあったそうです。

色々話を聞きましたが、彼が総理大臣になるとは思わなかった、性格によわいところ
が有った様だ等と話していました

678:日本@名無史さん
07/11/29 19:08:42
>>675
はじめてお顔を拝見した。ありがとう!

679:日本@名無史さん
08/01/02 20:31:53
1/3 早朝3:55-4:34 NHK総合
探訪 日本美のルーツ~公家の頂点・近衛家の名宝~(再)

URLリンク(search.nhk.or.jp)

680:日本@名無史さん
08/01/11 23:18:06
近衛忠大の嫁の父方の祖父は
だれ?

681:日本@名無史さん
08/01/12 12:43:53
近衛家当主の通隆氏には御子はいらっしゃるのですか?

682:日本@名無史さん
08/01/12 13:03:02
いない。

683:日本@名無史さん
08/01/12 15:53:03
近衛家の当主は日赤社長の忠輝氏だよ

684:日本@名無史さん
08/01/12 19:06:04
そっちは清和源氏の近衛(細川)家だ

685:日本@名無史さん
08/01/12 22:04:47
元皇族(久邇宮家)が認めてる以上
近衛忠大は
近衛の本家の継子
血筋よりも天皇家が認めるかどうかが大事
今上天皇も今の近衛家当主を認めています
文句のある奴は賊です

686:日本@名無史さん
08/01/13 17:51:42
つまりは天皇が認めれば
天皇家も女系相続が可能になる

687:日本@名無史さん
08/01/13 22:11:43
近衛家のケースは、紀宮と黒田さんの間にできた子が
皇位継承をするのと同じこと。
認めるも何もどう考えてもおかしいだろう。

688:日本@名無史さん
08/01/13 22:38:51
>>687
天皇家以外の武家・公家ではそんなケース過去にいくらでもあるのだが
この場合、女子が当主になって男子が入り婿するのではなく
娘に迎えた婿が先代の養子になって継ぐ
近衛家が特殊なわけではない

689:日本@名無史さん
08/01/13 22:49:41
おまえたちもっと現代的に考えろ
文麿の次男さんに子供がいない以上
自分が死んだ後誰が家を守って行くんだ?
先祖の供養や歴代の墓所の世話だってしなくちゃならない
だからそのためにも一番の近親者から養子をもらうのは当たり前

690:日本@名無史さん
08/01/13 23:21:16
>>686それは極論・・・というか・・・曲解。
臣下と皇室では違う。
近衛といえども臣下の家だから
それと皇室を一諸にしちゃあいけないよ。
皇室典範の改定には賛成。
ただし明治より前の皇室の前例に、ならうべき。
宮家どうしや、宮家から皇室へ皇室から宮家への養子のやりとりは良いと思う。
臣下の藤原氏(近衛)に下った皇子および、その男系子孫に皇位継承権は与えなくてよいと思う。

691:日本@名無史さん
08/01/13 23:28:57
>>690に賛成
>>686は確かに曲解だな
臣下の家の中では近衛は極めて頂上だが
臣下は臣下
藤原氏にすぎない。
天皇家と臣下の家を同一次元で論ずるのは無礼・不遜極まりない。
その発言は、戦前ならば死刑に値する。

692:日本@名無史さん
08/01/13 23:32:00
秀麿の一家じゃダメだったのか?

693:690
08/01/13 23:37:25
賛成どうも。
そうですよね、近衛は臣下の藤原氏ですものね。
ここに来る方々は近衛好きが過ぎて、皇室に対して不遜気味です。

694:日本@名無史さん
08/01/13 23:49:49
でも文麿なら、家柄・血統の点で皇室に遜色ない。
あんまり皇室を持ち上げすぎるのもキモイ。

695:日本@名無史さん
08/01/13 23:59:38
ふーみんの姫君には昭子さんって人もいて
この人は野口晴哉という有名な整体師と駆け落ちして
子供を沢山生んでる。
今の社団法人整体協会の理事、野口裕介さんがそれだが(ちなみに整体協会会長は細川護煕さん)、
近衛家を嗣いだのが野口さんでなくて良かっただろ?
近衛家も当然ながら家格とかも考えてるんだよ。
もちろん家格だけで養子を選ぶわけにも行かんので、
諸事情を考慮した上での養子選びだったんだろうから
あまり人の家の事情に口を出さないでやれよ。

696:日本@名無史さん
08/01/14 00:02:43
細川も野口も両方駄目だろ。

697:日本@名無史さん
08/01/14 10:36:07
>696
臣下の家ははるか昔から女系相続はよくあったんだって
だいたい他家の家督継承に口出しする意味もないだろ
近衛家は一般人であって象徴じゃないのだから

698:日本@名無史さん
08/01/14 14:45:55
>臣下の家ははるか昔から女系相続はよくあったんだって

足利将軍家や徳川将軍家、前田、島津、伊達、細川などを見る限り、それは間違い。
下級武士や庶民なら、わかるが。

699:日本@名無史さん
08/01/14 15:10:27
公家だって、江戸初期に後陽成の皇子が近衛と一条に入るまでは、
五摂家は藤原道長の男系子孫である摂家同士で養子のやりとりして、
藤原氏嫡流の男系を守ってたんだろ?

身分のある家は、そんなに安易に女系相続してないよ。

700:日本@名無史さん
08/01/14 15:29:09
>699
むしろ、五摂家が摂家同士で養子のやりとりをしていたのは江戸時代。
それ以前はどちらかといえば対立関係にあり、
養子のやりとりなどしていないよ。

701:日本@名無史さん
08/01/15 13:33:02
>>700
スレリンク(history板:452-番)
江戸以前から摂家同士で養子のやりとりは何度も行われている。
高貴な血統を守るため摂家内でしかおこなわれていないが。

702:日本@名無史さん
08/01/15 14:15:20
知り合いの皇室オタから聞いたんだが、忠輝氏が当主になれたのは
三笠宮のおかげらしい。
なんでも、当時細川姓だった忠輝氏を日赤を訪問した百合子妃が
娘の婿にと見初めたらしい。
知り合いが言ってることなんで確証は全くないが、
忠大の著書には忠輝氏が養子になったことを高松宮家に報告に行き、
そこでやす子内親王に出会い、結婚したとある。
一方、「近代日本の上流階級」って本には近衛夫妻と名指しはしてないが
これは両方とも分かった上での見合いだったとある。
それで内親王の降嫁先として相応しいように、跡継ぎのいなかった近衛家
の養子にしたらしい。

703:日本@名無史さん
08/01/15 20:46:56
日赤に入社する前から忠輝氏は
近衛家の養子に入っていたと思うけど・・

704:日本@名無史さん
08/01/16 11:37:18
>702
忠輝氏は、
1962年に大学卒業。
1964年、留学から帰国。
1965年、近衛家当主となる。
1966年、三笠宮崇仁親王の長女甯子内親王と結婚。
同年、日本赤十字社の総裁を勤めていた妻の父崇仁親王の引きで、
    日本赤十字社に就職(現在日本赤十字社社長)。

忠輝氏が日本赤十字社に就職したのは甯子内親王との結婚後。
近衛姓になったのは結婚前。

705:日本@名無史さん
08/01/16 11:45:48
>>701
ん?だれのことを言っているの?
鎌倉時代に、近衛家から鷹司家が別れた、
九条から一条家と二条家が別れたのはいいとして、
江戸時代以前に養子になった人って誰?
その系図をみても
養子のやりとりはすべて江戸時代以降でしょw


706:日本@名無史さん
08/01/16 18:03:50
忠輝氏は結婚前から
日赤に勤めていたよ

707:日本@名無史さん
08/01/16 18:52:05
細川に乗っ取られて近衛家オワタ\(^o^)/

708:日本@名無史さん
08/01/17 00:34:19
細かいこと言うようだけどさ、
人の(姓でなく)名に「氏」をつけるのは
本来日本語として正しくないよ。<忠輝「氏」
日本史やってる人はそういうの気にしないのかな?
自分は文学系なんでかなり気になるんだが。

709:日本@名無史さん
08/01/17 00:45:06
さん付けするのはなんか馴れ馴れしいじゃん

710:日本@名無史さん
08/01/19 21:17:05
「細」川だけに「細」かいこと言いたくなるのか。

711:日本@名無史さん
08/01/19 21:21:22
近衛だと近いことしか見えなくなるのか

712:日本@無名史さん
08/01/19 21:30:13
近衛秀麿

713:日本@名無史さん
08/01/20 07:21:04
>>648
容子の顔はアレだが容子の子供の顔は意外と普通だな(長女&次男)

714:日本@名無史さん
08/01/20 09:37:24
容姿改善は千さんのおかげです。

715:日本@名無史さん
08/01/20 13:19:40
三笠宮系一族は品格や容姿に問題があるのばかりだな。

716:日本@名無史さん
08/02/12 23:56:11
陽明文庫の所蔵品は古文書等20万点に及ぶが
その過半数は21代当主家熙に関するものらしい
ということは家熙は10万点以上を一代で蒐集したのか


717:日本@名無史さん
08/03/17 16:07:43
なんかで見かけたんだが
今度の近衛家の奥様は久邇宮家の子孫らしいね。
久邇宮家と島津家は近い血縁らしいけど
近衛家と島津家も昔から深い関係があるらしい。
この分野に詳しい方おしえていただけませんか?。

718:日本@名無史さん
08/03/17 18:26:06
江戸時代、摂家の姫君が将軍家や御三家に正室として嫁ぎ、
公武の縁組が盛んになったが、一方で、
摂家の正室にも武家の大名家から迎えられる例が増え始めた。
また一度縁ができると続けて同じ大名家の一族から娶ることもあったらしい。

・近衛家久(1687-1737 )の正室が島津綱貴女、
 この正室没後の継室が島津吉貴女
・近衛忠熙 (1808-1898 )の正室が島津斉興女興子
・近衛忠房 (1838-1873 )の正室が島津斉興養女貞姫

島津家ではこの縁を利用して広大院、天璋院を近衛家の養女として
将軍家へ送りこんでいる。



719:日本@名無史さん
08/03/18 12:08:29
ありがとうございます、感謝いたします。
それと、近衛家の奥様は本当に旧皇族の久邇宮家の出身なのでしょうか?。
もし本当ならスゴイですね。
香淳皇后も確か久邇宮家の御出身でしたよね?。
久邇宮家もスゴイ宮家なんですね。

720:日本@名無史さん
08/03/18 20:49:29
清和源氏の細川家による近衛家乗っ取りは
現代の下克上と言える。

721:日本@名無史さん
08/03/20 23:44:27
昨日の『その時歴史が動いた』(藤原道長編)に忠大氏が出ていました。
陽明文庫で国宝・『御堂関白記』を読んでいました。

722:日本@名無史さん
08/03/21 12:45:23
>720
男系で繋がってきたのは天皇家だけで、
公家や大名はずっと以前から女系・
あるいは女系ですら繋がらない養子縁組によって
維持されてきているのだが・・・

723:日本@名無史さん
08/03/24 02:27:18
でも細川さんと近衛さんは血縁あるし、いいじゃないかw


724:日本@名無史さん
08/03/24 18:56:31
近衛家の当主が武家の出というのは違和感あるが、
冷泉家の当主は農家出身だし、井伊家の当主も一般人なのを考えると、
由緒正しい華族の出であるだけまだマシなのかもな。

725:日本@名無史さん
08/03/24 21:51:49
>>724
冷泉さんは学者さんで、養子になったときに名前も変えたらしいね。

726:日本@名無史さん
08/03/29 10:11:02
昭和天皇に戦争責任はあったよな! Part14
スレリンク(army板)
より
近衛文麿はソ連と通じていた真性のアカかどうか不明だが
昭和天皇(親英米、資本主義)と正反対の
反英米で親独ソの国家社会主義者であることは間違いない。

727:日本@名無史さん
08/04/15 00:10:22
>>724
農家と一般人て変ないいかたじゃないの?
農家と町人
農家と商人なら分かるけどね
一般人て旧華族階級じゃない人のことをいうの?

728:日本@名無史さん
08/04/15 00:45:24
冷泉家は現当主夫妻にも子供いないから今後が大変だな
不動産や伝来の書物・宝物は時雨亭文庫に移管できたけど
いろんな年中行事は当主がいないと成り立たないから

729:日本@名無史さん
08/04/15 07:26:10
冷泉家は養子をとると思うよ。
親戚筋から。


730:日本@名無史さん
08/04/15 07:42:02
武家の代表といえば何家?

公家血筋以外で。

武家は公家との血縁は避けられないものか?

731:日本@名無史さん
08/04/15 22:38:30
近衛家の家来筋の島津と
近衛家の助けで改姓した徳川だろう。
戦前の五摂家陪食には島津宗家、徳川宗家の両公爵が加わることもあった。

732:日本@名無史さん
08/04/15 22:40:49
>>729
兵庫県の農家出身の婿殿の方の親戚だったりしたらやだなw

733:日本@名無史さん
08/04/16 13:01:36
>>731
家来筋の細川に乗っ取られた近衛家オワタな。
名門貴族でなくなった近衛家には何の価値もない。

734:日本@名無史さん
08/04/16 13:47:51
どうして細川をそんなに嫌うの?
女系では近衛の血は繋がってるじゃん。

我が国で男系継承でなくてはならないのは皇室だけだよ。

735:日本@名無史さん
08/04/16 13:54:39
むしろ男系継承の場合
他の血が途中で混じっていることは
ほぼありえることなんだがな。
昔は父親を特定する方法などあるわけでなし。

736:日本@名無史さん
08/04/16 21:40:49
実際には徳川将軍家も足利将軍家も薩摩島津家も、ほかならぬ肥後細川家も
みんな男系相続を貫徹してるけどな。

男系に限るのは皇室だけなんてことはない。
外様の国持大名は、黒田、蜂須賀、上杉以外は幕末まで男系で継承している。
幕末に徳川系に乗っ取られた両池田にしても、それまでは男系を維持してたし、
岡山の池田は維新時に本来の男系の血筋に復帰している。

737:日本@名無史さん
08/04/16 22:34:36
まあ近衛家が決めたんじゃ庶民が何言ってもしょうがない。
だいたい忠輝氏の三笠宮の皇女が降嫁した時点で
近衛家の女系継承を皇室がお墨付きを与えたようなものだし。

738:日本@名無史さん
08/04/17 07:16:00
元々正統性がないものに
傍系の三笠宮の娘が嫁いだからお墨付きを与えたというのはおかしい。
本家の紀宮が嫁いだ黒田家に何かお墨付きを与えたのか?
黒田と紀宮の子が母系で皇位継承を主張したらおかしいだろ?

739:日本@名無史さん
08/04/17 17:07:12
近衛家なんて安土桃山に後陽成天皇の皇子が養子に入ったのをはじめ、
(女御近衛前子を母とするため、女系で繋がっている)。
江戸時代の家系図見てみろよ。すでに養子だらけなんだが?
そもそも男系継承されてきたのは天皇家だけ。
ほかは養子だらけ。

740:日本@名無史さん
08/04/17 18:27:13
まあた、天皇限定厨か。

男系相続は島津でも前田でも徳川宗家でも貫徹されてるのに、なにが「天皇家だけ」だ。
養子といっても男系の一門、分家からの養子は立派な男系相続だ。
中世以降、天皇家が持明院統→伏見宮→閑院宮と傍系相続で男系を維持しているのと、
徳川将軍家が館林→甲府→紀伊→一橋→水戸→田安→会津松平と傍系相続しているのに、
なんの違いがあるのだ。

741:日本@名無史さん
08/04/17 19:26:12
徳川家なんてたかだか400年の歴史だからな。
天皇家や公家と比べてみろ。

742:日本@名無史さん
08/04/17 19:27:28
そういえば、松平家は家康の先祖が入り婿した女系相続の
家だったはず。
家康の男系をさかのぼると「松平」じゃないんだよね。
どっかのわけわからん坊主。

743:日本@名無史さん
08/04/17 20:31:10
一応、新田の末裔ということに(ry

744:日本@名無史さん
08/04/17 20:36:20
いうなれば一つの世界の中心の家とその予備だけが男系相続になるんじゃないか。
藤原氏はあくまでも天皇中心の公家社会に属するのだから男系相続にはならない。
水谷川忠麿によれば文麿もそう信じていたそうだが、藤原氏はそもそも鎌足を祖と仰いでおきながら
一方では不比等は天智天皇の落胤と考えていたのだからね。あくまでも天皇中心だ。

一番ひどいのが秀吉を猶子にしたことで天皇家ならありえないだろう。

745:日本@名無史さん
08/04/17 20:38:25
あと、徳川に比べたら近衛家の問題はなんでもないと思う。

746:日本@名無史さん
08/04/17 20:47:39
細川は摂関になれないから、そもそも近衛家に養子を出せる家柄ではない。
近衛家に養子を出せるのは同じ五摂家か格上の天皇家しかない。
それが今までずっと続けてきた伝統だろう。

747:日本@名無史さん
08/04/17 21:39:05
まあ、その細川家は幽斎以来の男系、さらに言えば足利から分かれて以来の男系が
現在の護煕にいたるまで途絶えることなく続いているわけだがな。

なんか天皇家だけを特別視する見解は事実に反するな。

748:日本@名無史さん
08/04/17 22:30:12
幽斎の父は母方の三淵家を継いだし、
息子の忠興は奥州家を継いだので幽斎はうちとは関係ないとも言ったがね。
どちらにしても庶流なのに対し京兆家は澄之がいて細川に男系維持の考えはなかった。
三笠宮が傍系って、それは臣籍降下で相対的に三笠宮が現皇族の端的位置づけにはなったが
直宮の子には変わらず、この降嫁は『戦犯の家』扱いから近衛家を救った。
さらに次は久邇家なんだから、もう公認されたといっていい。
ネットで馬の骨がいくら力説しても覆せないよ。

749:日本@名無史さん
08/04/17 22:52:19
>>724
井伊って与板のほうだよね?
冷泉家はもう一つあるからそっちから養子を貰えたならいいけど。
ともかく徳川将軍家が家越様の時代だから、
せめて天皇家の男系相続だけは維持すべきだが、他の旧華族はどんどん血筋が乱れていくと思うよ。

750:日本@名無史さん
08/04/18 17:53:33
徳川将軍家も肥後細川家もちゃんと男系が維持されてますが、何か。

何が何でも天皇家だけを特別視したがる、天皇厨ウザ。

751:日本@名無史さん
08/04/18 18:57:02
徳川将軍家なんぞ20代も続いてないからね。
松平は女系相続だしw
一夫多妻をやめたら簡単に男系子孫など潰えてしまうからね。
どんなに遠くてもいいから男系子孫から養子をとれと
男系厨は騒ぎ立てるのだろうが、
すでに一般庶民となった徳川氏や細川氏に
お前が口出しする権利ないってw

752:日本@名無史さん
08/04/18 20:44:32
肥後細川家や徳川宗家が一般庶民だとw
そんな大口叩けるほど、オマエの家はどれだけ立派なんだ?w

天皇別格厨が天皇を持ち上げるのは勝手だが、現役の名門名家までオマエんちのレベルに
引きずりおろすなよ。

753:日本@名無史さん
08/04/18 20:46:14
少なくとも、十数年前に総理大臣を輩出したり、自前の財団法人持ってるような家が
ただの「一般庶民」のわけがない。

754:日本@名無史さん
08/04/20 16:30:39
なるほど。
代々代議士でごく最近総理大臣を出した
「小泉家」や「安倍家」は
一般庶民ではないわけだな。

755:クリフト
08/04/29 20:52:13
ふ~みん、日本史資料の写真見たら総理のなかで一番りりしいよ。
他の総理大臣不細工ななかでね。いいじゃん!

756:日本@名無史さん
08/04/29 21:40:06
小泉家や安倍家は、特別な名門ではないが「一般庶民」ではないよな。

757:日本@名無史さん
08/06/12 19:46:09
隣家らしいけど敷地はどのくらいだろう?

URLリンク(home.att.ne.jp)

758:日本@名無史さん
08/07/03 21:46:02
関連スレ
【日中戦争】近衛はどーすれば・・・【日米交渉】
スレリンク(history2板)
ぶっちゃけ近衛文麿について
スレリンク(history2板)


759:日本@名無史さん
08/07/13 19:18:46
ソ連と内通する米内光政、大量戦死を“快楽”する山本五十六、祖国滅亡を計画した腐敗と狂気が渦巻く帝国海軍の全容と、
かくされていた太平洋戦争の真像が、戦後六十三年を経て、いま初めて明らかにされる。今後、本書を抜きにして現代史は語れない。

760:日本@名無史さん
08/09/07 02:34:48
ギルガメで初めて見た細川ふみえのおっぱいの大きさはガキだった自分にとってはあまりにも衝撃的だった・・・

761:日本@名無史さん
08/10/18 02:47:59
>>755
顎がないのが残念!

762:日本@名無史さん
08/12/07 18:24:28
>>739 :近衛家なんて安土桃山に後陽成天皇の皇子が養子に入ったのをはじめ、
江戸時代の家系図見てみろよ。すでに養子だらけなんだが?
そもそも男系継承されてきたのは天皇家だけ。
ほかは養子だらけ。

近衛家は後陽成天皇の皇子近衛信尋以降は文隆氏まで連綿と男系を
繋いでおりますぞ!一条二条九条家も養子だらけではややこしくなっては
おりますが、ちゃんと摂家の男系を守っておりますぞ!


763:日本@名無史さん
08/12/07 18:30:52
男子の平均が160の時代に180を超えるスマートさ
東京帝国大学卒で頭脳明晰
華族筆頭で天皇とも親戚づきあいの家柄
この人なら閉塞した世をなんとかしてくれると
国民の期待を一身に背負って総理に就任
 
国を滅ぼす結果になるとは・・・

764:日本@名無史さん
08/12/08 00:05:45
>>762
家としての内実的アイデンティティや誇りを失ってしまうような家柄、藤原男系(鎌足直系)各家からみると唯の飾り的国民アピールで担がれた訳

765:日本@名無史さん
09/01/01 09:11:32
あけおめ

766:日本@名無史さん
09/01/12 14:19:03
強硬な姿勢を貫いて、軍部に暗殺されたら、
日本の歴史は変わっていたでしょうね。
そういうことを望むのは酷であることは分かりますが、
のちに自決したことを考えると、残念ですね。

767:日本@名無史さん
09/02/17 01:41:58
身分が高くて金持ちでありながら、左翼に傾倒するような人間が、最悪。
自分の地位を捨て、財産を投げ出すなら、首尾一貫してるから良い。
しかし、そういうことも出来ずに、ポーズだけで終わる人間が多い。

結局、そういう人間が、一番優柔不断で無責任。
定説です。

768:日本@名無史さん
09/02/17 01:53:24
まあ、自殺しなくても絞首刑は確実だったね!

広田弘毅だって文民ながら絞首刑だったし。


769:日本@名無史さん
09/02/17 02:04:22
>>767
身分が高くて金持ちが左翼に傾倒するのはよくあることなんだが
中国行って共産党幹部や革命期の英雄の生家を訪ねてみろよ
大地主の屋敷ばっかりだぜ
そもそも金がなけりゃ上の学校に行って左翼思想に触れることもできないし

770:日本@名無史さん
09/02/18 16:41:40
>>767
最高指導者は首相じゃなくて天皇。
近衛は対米絶対反対を貫いたのに、
唯一の頼みの綱の天皇が、
結局、開戦を決断してしまった。

富田健次『敗戦日本の内側--近衛公の思い出』古今書院,1962
「自分が総理大臣として陛下に、今日、開戦の不利なること
を申し上げると、それに賛成されていたのに、明日御前に出ると
「昨日あんなにおまえは言っていたが、それ程心配することはないよ」
と仰せられて、少し戦争の方へ寄って行かれる。
又次回はもっと戦争論の方へ寄っておられる。
つまり陸海の統帥部の人たちの意見がはいって、軍のことは総理大臣には
解らない。自分の方が詳しいという御心持のように思われた。
従って統帥について何ら権限のない総理大臣として、
唯一の頼みの綱の陛下がこれではとても頑張りようがない」。

771:日本@名無史さん
09/02/18 18:05:32
近衛が東京裁判で絞首刑になってたら、広田弘毅は終身禁固ですんでただろう。

772:日本@名無史さん
09/02/18 22:54:10
>>769
>>767の言っているのはこういう人間は他には少ないって事じゃなく、
こういう人間は最低だと言っているんだから、ちょっとズレてんじゃないの?

773:日本@名無史さん
09/02/23 14:19:56
>>769
今と違って、総理大臣の権限が弱すぎた。
陛下も平和を愛しておられたのだけど、
つい引きずられてしまったのは仕方がない。

774:日本@名無史さん
09/02/26 01:33:38
NHKで白洲次郎のドラマが放映されるが、近衛役は岸部一徳さん。
京都出身で面長なので起用されたのかも・・・。

775:日本@名無史さん
09/03/05 16:39:37
天皇制が滅亡して今頃共和国だったら、
近衛よりも天皇の方が開戦責任を
指弾されているだろうな。


776:日本@名無史さん
09/03/06 18:20:14
二人とも亜細亜覇権に色気を出しているからね。
ポスト帝国主義の時代だったのに。

777:日本@名無史さん
09/03/15 23:05:29
>>774
今、テレ朝でやっている広田弘毅のドラマでは平田満さんがやっている。演技力はともかくとして、雰囲気ならば
一徳さんの方が近いと思う。

778:日本@名無史さん
09/03/16 08:07:02
平田満でええやん
URLリンク(ja.wikipedia.org)ファイル:Kohki_Hirota_suit.jpg

779:日本@名無史さん
09/03/17 00:09:27

男系、女系はともかくとして、血統劣化が深刻なのは他ならね皇室ではないのかね?



780:日本@名無史さん
09/03/19 12:03:21
近衛忠大氏の近衛家の太平洋戦争はどんな内容?
買おうと思ってるんだけど。


781:日本@名無史さん
09/03/22 08:42:19
>>774 白洲のドラマ内、岸部一徳は、近衛のイメージをうまく出していたと思う。ただ注目は、セリフの中に一か所、間違いなく「支那」という部分があったこと。
これはなにかの文書を声を出して読み上げるところで、普通の会話文ではなかったが、NHKの電波で支那という言葉が聞けるとは思わなかった。やればできるじゃん。

782:日本@名無史さん
09/04/16 17:33:59
URLリンク(en.wikipedia.org)
英語版にあるKumiko Konoe、Takashi Konoeって誰のこと?

783:日本@名無史さん
09/05/14 12:54:47
>>749
井伊家は本家も一般から婿養子(?)迎えたらしい
今の時代天皇家でも男系維持するの難しんだから仕方ないと思うけどね

784:日本@名無史さん
09/05/15 07:32:43
文麿の長女て数年前まで生きてたよね
かなり子沢山だったような


785:日本@名無史さん
09/05/16 14:31:01
たしか享年90才近かったような
長寿で子宝にも恵まれて幸せだったみたい

786:日本@名無史さん
09/05/16 23:57:55
>>715
長老自身問題児だもん
八路軍マンセーしたり

787:日本@名無史さん
09/05/17 11:42:13
あだ名が赤い宮様だっけ?

788:日本@名無史さん
09/05/19 09:16:08
なんとなくだけど
頭の良い馬鹿って印象だな>文麿

789:日本@名無史さん
09/05/22 05:06:58
人柄はどうだったの?

790:日本@名無史さん
09/05/24 15:44:48
>>763孫の護ちゃんも、もしかして破滅への・・・


791:日本@名無史さん
09/06/04 22:51:16
生きてたらやっぱり戦犯になってたのかな?

792:日本@名無史さん
09/06/05 00:16:46
当たり前だろw

793:日本@名無史さん
09/06/05 13:22:20
カワイソウなところもあるけど

794:日本@名無史さん
09/06/05 18:45:06
本人自殺するってことは自覚あったんだろ

795:日本@名無史さん
09/06/06 04:03:05
上奏文からして自分の非を認めているわけだからね。
共産党に騙されたと逃げているところはあるにしても。

796:日本@名無史さん
09/06/11 20:41:36
>>784
近衛文麿の長女昭子さんは2004年まで生きていたね。
公爵島津忠秀と結婚していながら、戦後整体師と駆け落ち。
自由恋愛の整体師のほうと添い遂げた。

797:日本@名無史さん
09/06/11 22:59:10
子育て本みたいなの出してたね昭子さん

798:日本@名無史さん
09/06/12 01:41:20
松本重治『近衛時代』の末尾に松本氏と昭子さんの対談がある
「母を怒鳴ってるんですよ。硯をどこへやったって。母が『あなた、
これは裏返しじゃありませんか』と言って。硯が裏返ってるだけで
もうわけがわからなくなっちゃうんです」
 
軽井沢で療養中の松本氏に終戦工作の相談に行く
電話に出た松本氏が「私の小屋なんかおわかりにならないでしょう
からお迎えに行きます」と言うと「巡査に案内させるからいい」

799:日本@名無史さん
09/06/13 02:12:24
昭子さんは正直DQN

800:名無し募集中。。。
09/06/15 05:33:39
>>799
公家の頂点がDQNって凄いな

801:日本@名無史さん
09/06/16 18:11:54
DQNっていうかあんまり、品行方正ではないわな
昭子さんも文麿氏も

802:近衛
09/06/16 19:19:06
僕が首相を辞めていたら軍の傀儡政権になって、自体はもっと酷くなっていたんですよ。
僕が一生懸命頑張ったから、あの程度で済んだのに心外だなぁ

803:日本@名無史さん
09/06/17 00:10:26
お前は新世界秩序派の親分じゃないか。
軍との軋轢は単なる主導権争いだろ。

804:日本@名無史さん
09/06/17 10:31:07
同情できる点もあるけど
基本的には言い訳ばっかりしてるイメージ

805:近衛
09/06/17 17:33:41
大政翼賛会をちゃんとした政党として立ち上げて、僕が全権を握れば戦争を阻止したんだよ。
戦争になったのは、それを邪魔した連中のせいだよ。
僕は悪くないよ、精一杯やったんだよ。

806:近衛
09/06/17 19:56:18
米内が悪いだよ

807:日本@名無史さん
09/06/18 21:18:40
僕の志は知る人ぞ知る

808:日本@名無史さん
09/06/19 16:27:24
言い訳してるだけじゃん
情けない

809:日本@名無史さん
09/06/20 01:21:08
>>808
最悪、秘書の人くらいしか知らなかった気がするんだが

810:日本@名無史さん
09/06/23 10:43:12
西園寺がすべて悪いって事で

811:日本@名無史さん
09/06/23 19:33:09
西園寺って、本気で近衛がなんとかしてくれると
思ってたのかなぁ…。

812:日本@名無史さん
09/06/23 20:18:49
近衛自身が回想してることだが
パリ講和会議に西園寺全権の随員として同行した時
70歳の元老から大学出たての若造が
「閣下」「閣下」と呼びかけられて面食らったと

813:日本@名無史さん
09/06/23 20:41:13
>>811
パリへの旅の途中で寄った植物園で、近衛がふざけて木の枝を
折っているのを見て「野蛮人はとっとと国へ帰れ!」って怒った話は
知ってる。

814:日本@名無史さん
09/06/25 01:23:24
近衛文麿は京都帝大→細川護熙は上智大
岸信介は東京帝大→安倍晋三は成蹊大
福田赳夫は東京帝大→福田康夫は早稲田大
吉田茂は東京帝大→麻生太郎は学習院大
やっぱ世襲ってよくないよな・・・

815:日本@名無史さん
09/06/25 09:57:07
>>814時代が違うだろ。昔なら競争率低いからね・・・


816:日本@名無史さん
09/06/25 10:28:31
昔は大学行く余裕のある家庭少なかったから。

817:日本@名無史さん
09/06/25 11:29:08
昔の華族は学習院でたら推薦とかで自然に帝国大にすすめたのに
文麿は一高いってワザワザ試験うけて入ったんだよな帝大

818:817
09/06/25 11:30:31
ゴメン間違えた

×昔の華族は
○昔の華族の子弟は

819:日本@名無史さん
09/06/28 19:52:01
頭は良いんだけど使えない奴の典型だと思う文麿

820:日本@名無史さん
09/08/09 11:20:50
近衛文麿は日本で1番偉大な総理大臣だろう

821:日本@名無史さん
09/09/02 12:43:13
近衛公は聡明で気持ちがよいが、知恵が余って胆力と決断力がなかった。知恵は人から借りられるが、度胸は人から借りられない。

822:日本@名無史さん
09/09/02 13:46:24
それよりも野心が判断を曇らせたんじゃない?
東アジア、東南アジアに君臨する帝国の主になりたかったのでは?
チャーチルを意識した発言も多い。
乱世では公家も自分の野心を花開かせようとするからね。

823:日本@名無史さん
09/09/02 22:05:25
チャーチルとは天と地との差があるけど

824:日本@名無史さん
09/09/03 09:10:20
チャーチルと一対一で話し合えば解決するなんて言っていたことがあるね。

825:日本@名無史さん
09/09/05 00:07:12
>>819
いや、「使えない」んじゃなくて、もともと人を「使う」立場の人だから。

庶民あがりの役人や政治家とはちがうんだよ。

826:日本@名無史さん
09/09/05 00:24:03
どっちにしても駄目だな

827:日本@名無史さん
09/09/07 08:39:06
行った政策とその結果を見れば
日中戦争を利用して権力簒奪とソ連を後ろ盾とした独裁を謀った共産主義売国奴という評価だな。
尾崎・ゾルゲの共産スパイに騙されていたなんて大嘘だろ。罪が暴かれるのを恐れて善人ぶっただけ。


828:日本@名無史さん
09/09/08 08:59:58
>>825
>>819の「使えない」ってそういう意味じゃないでしょ。
無主語あるいは「天」が主語だよ。

829:日本@名無史さん
09/09/08 09:03:20
>>827
騙されたのか、同じ考えだったのか判然としないのが、
この時代の国家改造革新派の特徴なので…
今や「雪作戦」が知られることによって、
ハル・ノートにすらコミンテルンが関与していたことが分かっているし。


830:日本@名無史さん
09/09/09 12:06:05
>>794
負ける戦争を主導したことも、
既に時代遅れの植民地政策を首相として放置していたことも、
近衛には自覚はないだろ。
たとえマッカーサーから言われたとしても、
A級戦犯指定される前は、
新憲法を自分で作るつもりだったのだから。
自殺は負ける戦争を主導したことへの後悔じゃなくて、
囚われになることが耐えられなかっただけだよ。

831:日本@名無史さん
09/09/26 04:49:58
この人靖国じゃなく自分所の墓?

832:日本@名無史さん
09/09/26 05:50:02
近衛と似ているのはチェンバレン(侍従の意味をなす姓。近衛に似たような?)首相。近衛は軍部を利用しながら難局を乗り切ろうとして失敗。チェンバレンはナチスと共存、利用して反共、戦争回避を画策して失敗する。

833:日本@名無史さん
09/09/26 19:39:50
>>831
靖国神社がどういうところが勉強し直してください。
墓地じゃないですよ。

834:日本@名無史さん
09/09/28 08:14:17
公家出身で大衆に期待を抱かせる立ちい振る舞いや
不穏で閉塞した政治状況から何かやってくれそうな
雰囲気を感じさせたがまったくの雰囲気だけ
何かやろうとしてすぐに寸詰まりに陥って回避政策とるがことごとく裏目に
ドツボにハマって「もう辞めます。あとはヨロシク」×3

これがオレの近衛感想

835:日本@名無史さん
09/09/29 21:37:17
それって孫のあの人も同じじゃん。

836:日本@名無史さん
09/09/30 04:13:56
近衛って戦犯で容疑かけられて結局自殺したのに
命拾いした天皇家から嫁出してるよね?
なんだかその辺がよくわからん。

837:日本@名無史さん
09/09/30 06:05:27
長男嫡子文隆がモスクワで謀殺さる。実弟がいるにもかかわらず細川へ嫁いだ長女の次男が近衛家の家督を養子相続。そこへ三笠宮の長女が降嫁。

838:日本@名無史さん
09/09/30 10:06:15
通隆さんは陽明文庫理事長やったり、
萩外荘その他の遺産も引き継いでいるよね。
どうして家督は継がなかったのだろう。
URLリンク(kins.jp)
なんか読むと、陽明文庫の存続は非常に厳しいらしい。

839:日本@名無史さん
09/10/03 02:50:37
細川家と近衛家ってどっちが名門?

840:日本@名無史さん
09/10/03 17:34:18
>>839そりゃ断然近衛でしょ。天皇家に次ぐ家柄


841:日本@名無史さん
09/10/04 10:11:23
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

842:日本@名無史さん
09/10/04 13:35:47
次男や分家があるのに女系の外孫や血統の関係ない家から養子を迎える名家が結構あるな。近衛、徳川宗家、尾張徳川、南部などなど。

843:日本@名無史さん
09/10/04 14:13:48
彦根井伊なんて、華族でも大名家でもない、ただの学者が養子だもんな。
与板の方も武具コレクターみたいなオッサンが養子だし。

844:日本@名無史さん
09/10/04 14:34:59
家の存続が大事だから実際の血統って
あんまりこだわりがないんだな。

845:日本@名無史さん
09/10/04 16:52:08
馬鹿な実子よりも、優れた他人を養子にして後を継がせるというのは結構あるからな。


846:日本@名無史さん
09/10/06 04:53:17
>>840
天皇家から嫁をもらうかわりに近衛に養子になったのかな?
>細川より名門
細川護煕の弟が養子に入らなくても、絶家にはならなかったはずだから。
近衛の息子はクニ家から嫁もらってるよね?
雑種の入った天皇家より血筋が上だったりして。
今でも旧宮家同士で結婚とかって普通なのかな。

847:日本@名無史さん
09/10/06 06:26:53
近衛は江戸初期に後水尾?の弟宮が養子に入っている。公家に皇族が養子に入る例は結構あったようだ。だから皇統から離れた閑院宮から光恪天皇が出たとき皇統に近い血を引く公家達の嫉妬が凄まじかった。


848:日本@名無史さん
09/10/06 11:45:22
近衛息子には後継ぎも生まれたみたいだし、
その人なら将来皇族復帰したりして。
タケダより立派な血筋でしょうから。

秀吉は近衛の猶子になったり、藤原氏とも養子縁組しているね。
>>840近衛家は公家の中でも天皇家に近い血筋で侯爵でも格上なのか。。
日本では天皇家>旧皇族>近衛 位な感じですか?

三笠宮からは裏千家に嫁いでいる人もいるけど、
裏千家よりももちろん名門ですか?

849:日本@名無史さん
09/10/06 12:20:24
近衛は旧十一宮である伏見宮系統より血統が現皇室に近い。あるいは親王が近衛の養子に入らず宮家を立てていたら皇位を継承していたと推定される。そのプライドから文麿は昭和天皇の御前で椅子に足を組んで座ったと言う。

850:日本@名無史さん
09/10/06 14:11:26
>>847
でも、あの当時光格帝より皇統に近い人物って、
中御門皇子の法親王か、光格帝の父・叔父・兄くらいしかいないんじゃね?

851:日本@名無史さん
09/10/06 14:19:15
よく天皇家や皇族は血が濃いから~等の理由から
戦後は民間人と婚姻関係結んでいるけど、
千年以上前からすでに近親者達で成り立っていたって
わけですよね?
その間に奇形や不備が生じ絶家になった事例ってあまりないし。
(養子縁組などもしていますけど)
他の旧華族はもう関係なく民間人と婚姻関係結んでいるんですか?
もう近衛家のような民間人の血が入っていない家は
少ないのですか?

852:日本@名無史さん
09/10/06 18:45:56
近親婚と言うが半分は妾の血筋。昭和天皇の生母の九条節子の母は野間と言う女中。昔は近親婚の弊害を軽減するために妾の血筋を補給した。

853:日本@名無史さん
09/10/06 18:56:33
当時の国民党っていかがわしくってヘッポコなんか普通相手になんかできないよね

854:日本@名無史さん
09/10/06 19:41:16
近親婚なんて奈良朝くらいまでがMaxだからなあ


855:日本@名無史さん
09/10/06 23:29:35
>>848
序列では
天皇家>近衛家>宮家

856:日本@名無史さん
09/10/07 07:28:04
公爵は終身貴族院議員。これが近衛の命取りになったよな。適当に形式的に勤めれば死ななくて良かったに。本気で政治家を意識したから破滅した。

857:日本@名無史さん
09/10/07 10:13:21
のんびりと暮してくださいってことだから、
帝王学教育も受けてないわけだしな。
皇族は家庭任せだからな。

858:日本@名無史さん
09/10/07 11:13:23
宮家の四世である王は成年式で臣籍降下。長男なら侯爵。次男以下は伯爵。いかに公爵が特別の存在かが良くわかる。

859:日本@名無史さん
09/10/07 12:15:07
>>855
宮家より格上なんだ。
本当に天皇家の次くらいの家柄なんですね。


860:日本@名無史さん
09/10/08 01:21:48
>>858
でも、伊藤、山縣、大山、桂、松方が公爵だからなぁ。

861:日本@名無史さん
09/10/08 01:54:38
>>860勲功華族は別物と言われる所以でしょ


862:日本@名無史さん
09/10/08 03:44:05
明治以前からも地位が高くて、平安とかまで遡れたら本物だと思う。
昭和帝の生母が女中っていっても、どこぞの身分の低い人ではないでしょ?

戦後没落した華族もいたみたいだけど、今の旧華族や宮家は
どの位栄えているんだろう?
その点近衛家はすごいね。赤十字は天下り企業でしょ。

863:日本@名無史さん
09/10/08 23:32:19
桂は大江氏の末裔だからソコソコ名門でしょ

864:日本@名無史さん
09/10/09 00:09:35
>>860
明治以降にできた華族や宮家は無効になったからいいじゃないの。

865:日本@名無史さん
09/10/09 05:37:27
新華族って要は成り上がりってこと?

866:日本@名無史さん
09/10/09 05:47:14
昭和天皇の生母九条節子の母は野間氏。神田の平民だが家系は旧幕臣らしい。一族に講談社の創業者がいる。現在も講談社のオーナーは野間家。

867:日本@名無史さん
09/10/09 06:21:18
昭和天皇が華族制度廃止について五摂家だけ残せないか?と希望されたと言う。まあ十一宮家より血が近いからな。

868:日本@名無史さん
09/10/09 07:09:48
鷹司とかは序列的には宮家より下なの?

869:日本@名無史さん
09/10/09 16:03:48
基本、摂関家は宮家より上。んで、摂関家の中での序列で近衛が一番上。

870:日本@名無史さん
09/10/09 16:21:57
近衛ってすごいね。
民間を受け入れていないみたいだから
今となっては天皇家より名門かもね。

でも、自殺者や諸々排出していて因縁もある家。。

871:日本@名無史さん
09/10/10 00:11:37
今の天皇が結婚するまでは、明治時代以降でも天皇の正妻は宮家か摂関家からと
いう不文律があったぐらいだしねい。他の貴族とは別格の扱い。

872:日本@名無史さん
09/10/10 04:19:31
こういう家系の人って~名誉総裁とか~代表とかやっているみたいだけど、
どこから誰に依頼受けているの?
必然的に身分が高い家柄だと、いいポジションが待っているのかな?
皇室は民間人だらけになったけど、
旧華族や宮家は民間人とは結婚してないんだろうか?

873:日本@名無史さん
09/10/10 04:25:26
でも近衛は戦犯にかけられたけど、天皇は助かった。
やっぱり天皇家は強いね。

874:日本@名無史さん
09/10/10 06:06:49
現在の正月の宮中行事の中に五摂家当主の参内があり五人揃って陛下に新年の挨拶と拝礼をする。陛下から答礼のお言葉があると言う。

875:日本@名無史さん
09/10/10 10:10:02
>>873
近衛文麿と昭和天皇の間にボーダーラインを引くのは、
それほど悪い評価軸じゃないと思うけれど。

ただ昭和天皇は立憲君主制について、
近衛文麿よりもちゃんとした教育を受けていたから、ああいう結果になった。
つまり天皇家のしきたりの強さということは言えると思う。

近衛文麿はお気楽な公家さんの立場だったのに、
皇族宰相として行政府の長になったのが失敗だったと思う。
重鎮政治の列に加わっていたら、あれほどの失敗はしなかったと思う。

876:日本@名無史さん
09/10/10 19:35:42
お父さんが不味かったと思う。
政党内閣が続いて貴族の代表として藩塀たらんとしたんだろうけど。
結局息子が宮中ではなく、政治の渦中に進む道を作ってしまったと思う。


まあ、近衛が史実通り政治家になろうが宮中に入ろうが歴史そのものの流れは変わらなかっただろうけど本人の人生には決定的な選択になったな。

877:日本@名無史さん
09/10/11 13:51:18
近衛の人って生い立ちが結構不幸な人が多いですね。
フーミンは母親に先立たれて継母と折り合いが悪く、
父親が早くに他界して借金まみれ。。
細川二男も幼少時に母に先立たれ、
結婚後養子に入って改名。

戦前まで旧華族や宮家って
民間人が想像できないくらい
贅沢な暮ししていたんじゃないの?

878:日本@名無史さん
09/10/11 14:22:20
父親の借金は生活苦じゃなくて、
アジア主義的活動に投じていたわけだから、
それをもって生活の程度を図れない。
あの時代に欧州に留学しているだけでも極めて恵まれてる。

879:日本@名無史さん
09/10/18 12:21:55
先日、京都大徳寺にある近衛家廟所に立ち寄りました。
中は見られなかったのですが、ここに文麿公も葬られているのでしょうか。

880:日本@名無史さん
09/10/20 18:51:07
全精社協の逮捕された理事が少し細川護熙に似ていた・・・

881:注目
09/10/28 11:55:58
865753173828124



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
スレリンク(news4vip板)


まとめwiki
URLリンク(www31.atwiki.jp)




699432373046874

882:日本@名無史さん
09/11/07 23:42:25
共産主義に傾く
藤原氏であるので天皇へ上目線の態度

883:日本@名無史さん
09/11/08 05:31:38
>>882
明治以降の天皇絶対政治的な考えでなければ
関白というのは「殿下」と呼ばれ皇太子並みの地位で
天皇にも意見したりできるし天皇が若く、関白が年長者なら
叔父さんのような感じにもできた。
近衛の昭和天皇に対する態度などは江戸時代の若い天皇と年長の関白のような
関係と見れば別におかしくない。それを不敬と言うようなのは明治になる前の
歴史を全否定するようなもの。

884:日本@名無史さん
09/11/19 19:47:53
細川家から近衛家を継いだ孫が、世界のトップになったぞ!

885:日本@名無史さん
09/12/19 22:55:49
清和源氏の近衛家なんて価値ないよね。

886:日本@名無史さん
10/01/10 01:05:29
URLリンク(ameblo.jp)

久しぶりにDSやっていたら、はまってました。
これは当分止められそうにありません。
ドラクエⅨです。

明日からは、また寒くなるようで、こちらは雪
みたいです。
朝がつらいなー。
関西は寒さが続きそう。
いややなー。

こいつ無断でエニックスの写真を掲載しているよ。
キモイなこいつ!  早く消えてくれ!

887:日本@名無史さん
10/01/10 01:09:18
フーミんが藤原女系だって! 知らない平民

888:日本@名無史さん
10/03/03 19:17:20
近衛文麿ってなんか勲章貰ってたっけ?

889:日本@名無史さん
10/03/03 22:56:42
勲一等旭日大綬章や勲一等瑞宝章貰ってる

890:日本@名無史さん
10/03/04 11:02:39
おーどうもありがとう

891:日本@名無史さん
10/05/01 21:38:24
近衛・細川の祖父孫を超える無能首相が出るとはな

892:日本@名無史さん
10/05/01 21:51:51
>>858
違うぞ。4世王(伏見宮系の「みなし」も含む)の次男(嫡男以外の5世王)からが臣籍降下。
(例外は制度制定前に未成年で父の前の宮号を継いだ華頂宮博忠王、次男で5世王扱い)
その時一番最初に元の宮家から独立した者(通常は宮家当主の次男)が侯爵。
残りは全員が伯爵。8世王の長男が臣籍降下(宮家の消滅)した時にどのような爵位が授けられるかは実例が無いから不明。

>>864
伏見宮も閑院宮も潰されたんだが。
まあ閑院宮は世が世なら秩父宮辺りが継いでいたんだろうがな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch