「崇」字をもつ天皇たちat HISTORY
「崇」字をもつ天皇たち - 暇つぶし2ch1:日本@名無史さん
03/01/16 04:11
おくりなに「崇」字を含む天皇って、何気に不幸な人ばかりですね。
崇 神 ……神様の祭り方を間違えて寿命を縮めた。
崇 峻 ……蘇我氏に謀殺され、即日埋葬。
早良親王……死後災害が多発し、崇道天皇と追尊される。
崇 徳 ……中世最大の怨霊。朝廷は讃岐院を改め崇徳院の
      諡号を贈る。
崇 光 ……追号は遺勅による。時明院統の正嫡を自認するも
      幕府に認められず。

淡海三船がどこまで考えていたかは分かりませんが、少なくとも
平安以降は「崇」は「祟(たたり)の意味合いで使用されたのでは
ないでしょうか(一般的に崇光は光厳にたいする崇敬の念とされて
ます。しかし院自らの怨霊宣言と考えるのは電波ですかね。結果的
に子孫が皇統を継いでますが)。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch