09/05/16 16:45:14
>>453
認めないとか誰も言ってないし、何で面白くないのかもわからないな。
文明語としてはラオス語は存在していないよ。
日常会話ができる言語としては存在しているけどね。
ラオスにはデパートは一件もない。
文明国に匹敵するような一流大学もなければ、大きな病院もひとつもない。
大きな病気や大きな怪我でもして治療を受けたければラオス語を使わない国に行くしか方法がない。
ラオスの高校も教科書はラオス語ではなく、英語やフランス語の教科書を流用している。
君がラオス語が諸外国語に匹敵する言語だと思うならラオス国内で教科書や辞書にラオス語が使われるようにしてくれよ。
ラオス語が通じる病院とか学校とか作ってくれ。
何もしない、何もできないなら黙ってくれ
ラオス語はラオス国内においても日常会話程度しか使われていない。
ラオス共和国がラオス語の標準化をすすめてないので方言差も激しく、ラオス人同士がラオス語で話すことも難しいと聞くよ。
日本に住んでいるラオス同士がラオス語より日本語のほうが通じやすいって言っている。
ラオスは大きくわけて三つの民族にわけているけど住んでいる標高で適当に分けているだけでたくさんの民族がいる。
普段、ラオス語とは全然違う言語で会話しているラオス人も多く標準化は難しい。
ラオス共和国が辞書や高等教育用の教科書を作らないなど放置状態の中、英語やタイ語と同等と思う人のほうがどうかしているだろう。
ラオス主要都市に住んでテレビやラジオ持っている人はタイのテレビやラジオ見たり聞いたりして育っているからタイ語達者だよ。
テレビ見たいとか映画見たいとか医者になりたいとか本読みたいとか文明的な生活を望む人はラオスに住んでいてもラオス語では無理なんでタイ語か英語かフランス語を使うのが普通。
ラオスに住んでいてもラオス語が使える場面は限られる。