英語帝国主義at GOGAKU
英語帝国主義 - 暇つぶし2ch604:名無しさん@3周年
07/02/04 00:26:45
>>599-601
自公民社、マスコミ、創価を支配、あるいはそれらに多大な影響を及ぼしているのが朝鮮人だ。

605:名無しさん@3周年
07/02/10 13:10:26
試験

606:ゥ
07/02/14 19:12:54
そもそも英語帝国主義と言えるほど英語の文献なりメディア
情報生でごっくんしてるのかといいたい

607:名無しさん@3周年
07/02/20 16:44:45
>>606自分は?

608:名無しさん@3周年
07/02/22 03:53:09
英語帝国主義とか言っている奴らは、50前後の昔学生運動とかやっちゃってた奴らだろ。
地上から共産主義というものが敗北し駆逐されていき、彼らの嫌いなアメリカ様の
英語が最も強い言語になってしまったことが気に入らなくて騒いでいる。

英語が最も強いのは、英語を母国語とする国の国力(GDPと言い換えてもよい)が
100年近く地上最大だったから。
産業革命以降はイギリスが。WWII以降はアメリカが最強国だったから。

現在でも英語を喋る人間が持つGDPは地球の富の1/3を占めている。
スペイン語を喋る人間は英語を喋る人間より多いにもかかわらず、
世界に占める富はたったの1/20程度だ。

英語帝国主義と叫ぶ奴らは、日本は脱亜入欧ニダ!と叫ぶ奴らと同じ程度の頭しかない。
別にアジアを抜けるとかではない。人の心は常に力があるものの方向を向くものだ。

中国が今後アメリカを抜き、その国力を100年間維持することができたら、
世界の標準語は中国語になるだけの話。

609:名無しさん@3周年
07/02/22 12:34:57
英語帝国主義って・・・・インターネットの情報量は99.5%は
英語らしいがw

610:名無しさん@3周年
07/02/22 19:15:29
>>609
> インターネットの情報量は99.5%は英語らしいがw

そんなには多くなかったと思うけどな。

611:名無しさん@3周年
07/02/23 00:24:17
>>610
55%くらいだよね?確か

612:名無しさん@3周年
07/02/23 00:53:17
ウィキペディアの各国語の項目数が全てを語っているのではないだろうか

613:名無しさん@3周年
07/02/23 12:24:35
なぜに日本語はポーランド語に勝てない。>612

614:名無しさん@3周年
07/02/23 13:59:14
作らないか

未作成のウィキペディア

251. アイヌ語 - アイヌ語版ウィキペディア: ain
252. イバン語 - イバン語版ウィキペディア: iba
253. エクスプレソ - エクスプレソ版ウィキペディア: eso
254. カウィ語 - カウィ語版ウィキペディア: kaw
255. ガヨ語 - ガヨ語版ウィキペディア: gay
256. ソンガイ語 - ソンガイ語版ウィキペディア: son
257. バリ語 - バリ語版ウィキペディア: ban
258. バルーチー語 - バルーチー語版ウィキペディア: bal
259. ベルベル語 - ベルベル語版ウィキペディア: ber
260. マカサル語 - マカサル語版ウィキペディア: mak
261. マドゥラ語 - マドゥラ語版ウィキペディア: mad
262. ミナンカバウ語 - ミナンカバウ語版ウィキペディア: min
263. Diudish語 - Diudish語版ウィキペディア: diu
264. Glosa語 - Glosa語版ウィキペディア: gs

615:マンセー名無しさん
07/02/23 16:54:21
>>614
イバン語、カウィ語、ガヨ語、バリ語、マカサル語、マドゥラ語、ミナンカバウ語は、インドネ
シアの言葉だね。

で、ソンガイ語とベルベル語はアフリカの言葉で、バルーチー語はパキスタンの言葉で、
Glosa 語とエクスプレソは人工語だな。

Diudish 語は、よく判らない。

Glosa 語とエクスプレソの説明がウィキにあったよ。
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)

616:名無しさん@3周年
07/02/23 23:40:34
ほかは良く知らないけど、少なくともベルベル語ウィキは無理だな。
ヘスペロネシア語ウィキって言ってるようなもんだ。

617:名無しさん@3周年
07/02/24 00:29:12
ボラピュク最強伝説

618:名無しさん@3周年
07/04/05 07:58:09
こういう香具師はカス。こんなブログ撃破しる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

619:名無しさん@3周年
07/08/04 12:45:22
           ,.-、           NIDA!
          /.n l  /⌒ヽ
            | l l | ,' /7 ,'   イッパイゴネて~♪
         ,r'⌒  ⌒ヽノ
        f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ     イッパイ金取れる~♪
        ゞ‐=H:=‐fー)r、)
         ゙iー'・・ー' i.トゾ      ウリナラ!
          l、 r==i ,; |'
       / ー--―' .))
    (( ( n ([K],ハ_う   講師は工作員
       ゝ)ノ  ̄   ヽ
          /   _   l ))    返還は少人数
          〈__ノ´   `(_ノ

NOVAウサギ
スレリンク(kao板)
ノバウサギについて語ろう!
スレリンク(goods板)
【教育】NOVAへの苦情相談急増、3カ月で1800件・中途解約時の精算方法も解決されず…国民生活センター [07/08/02]
スレリンク(bizplus板)


620:論理的虚構 ◆vWilh8Qklc
07/09/22 15:19:21
帝国主義に新種が発生!
その名……<実姉帝国主義>……!
スレリンク(gender板)l50

621:名無しさん@3周年
07/09/22 16:58:32
>>614
URLリンク(incubator.wikimedia.org)

622:名無しさん@3周年
07/09/22 17:07:45

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。
URLリンク(academy6.2ch.net)



623:ю
07/09/22 21:34:52
URLリンク(language.bbs.thebbs.jp)

624:名無しさん@3周年
07/09/26 18:08:28
関連スレ
英語支配はこのままでよいか?
スレリンク(gengo板)l50

625:名無しさん@3周年
07/12/03 23:26:22
乱立気味です

626:名無しさん@3周年
07/12/03 23:55:38
言語を「英語」に統一される事の怖さ
スレリンク(gogaku板)


627:名無しさん@3周年
07/12/09 21:30:11
ルイジアナのフランス系は、10世・11世でも
家庭でフランス語使うよ。
独自のケイジャン文化って有名だよ。



628:名無しさん@3周年
07/12/12 17:40:38
>>627
え? ほんま?
カナダみたいだな
南部でフランス系が多いのはルイジアナ州だけだったか?

629:名無しさん@3周年
07/12/12 17:44:14
いま英語主義に抵抗しているのは フランス語圏だが、ブラジルも
ポルトガル語を優先させようとしているらしい。

ラテン系が頼みの綱だな
スカンディナビアとかドイツは、どうしても英語に傾く。

630:名無しさん@3周年
07/12/12 19:12:42
英語主義に対して、一番弱腰なのがアジアだな。

まあ中国が民主化してアメリカを凌ぐ世界一の経済大国になれば、
期待できるか?

631:名無しさん@3周年
07/12/12 20:51:37
ルイジアナは旧仏領で、ルイ(国王)の土地という意味。
新しいオルレアンがニューオリンズ。
バトンルージュも仏語の地名。

でも日本は英語以外の文化も興味あるほう。あらゆる外国学べる。
アラブ住んでたけど、東洋言語の学校なんてない。




632:名無しさん@3周年
07/12/12 21:01:23
>>629-631
昔からフランスはイギリスに対抗意識が強かった。
そもそも仏語は英語の生みの親だから、その下風に立たされるのは、いやだろう。
こういう感情が確固としてあって、英語帝国主義に対抗できる。

633:名無しさん@3周年
07/12/15 20:05:34
>>632
「こういう感情が確固としてあ」るから、仏語帝国主義に陥って終わって
しまうんでしょう。

634:名無しさん@3周年
07/12/16 11:21:25
tendarnessってどういう意味?

635:名無しさん@3周年
07/12/16 18:21:59
>>60
六年経ちましたが、機械翻訳は全く進歩しておりませんwww

636:名無しさん@3周年
07/12/16 18:42:48
五年もこのスレが存続してるなんて……w

637:外国語は武器になる
07/12/16 22:01:03
「南京の真実」という日本人監督の手になる映画が完成した。その試写会の様子が、宮崎正弘氏の
サイトで次のように紹介されていた。

上智大学名誉教授の渡部昇一氏が、日本の雑誌を読める外国人学者や外人ジャーナリストなんて見たことがない。
だから我々は英語の土俵で戦い、そこで勝負しなければいけない。そしてこれは必ず勝てる情報戦だと述べていた
のが印象的でした。

638:外国語は武器になる
07/12/16 22:04:17
「南京の真実」という日本人の手による映画が完成した。その報告会の様子が、
宮崎正弘氏のサイトで次のように紹介されていた。

上智大学名誉教授の渡部昇一氏が、日本の雑誌を読める外国人学者や外人ジャーナリストなんて
見たことがない。だから我々は英語の土俵で戦い、そこで勝負しなければいけない。そしてこれは
必ず勝てる情報戦だと述べていたのが印象的でした。

639:外国語は武器になる
07/12/16 22:07:06
「南京の真実」という日本人の手による映画が完成した。その報告会の様子が、
宮崎正弘氏のサイトで次のように紹介されていた。

上智大学名誉教授の渡部昇一氏が、日本の雑誌を読める外国人学者や外人ジャーナリストなんて
見たことがない。だから我々は英語の土俵で戦い、そこで勝負しなければいけない。そしてこれは
必ず勝てる情報戦だと述べていたのが印象的でした。

640:外国語は武器になる
07/12/16 22:09:56
↑すまぬ。パソコンの具合が悪かったせいで3重投稿になってしまった。
ご容赦いただきたい。

641:名無しさん@3周年
07/12/16 22:13:54
>>60とまったく同じように「あと5年もすれば~」つってる人、
今もいっぱいいるんだろうね。
コンピュータを過信してるというか、翻訳を甘く見てるというか・・

642:名無しさん@3周年
07/12/17 19:20:55
英語圏の経済科学軍事金融文化の力が絶大だからしょうがない。
近代世界は英国民族が作った。
中世は世界中がアラビア語学んでいた。
科学の先端にいる民族の言語は強いよ。



643:名無しさん@3周年
07/12/18 04:21:57
英語と闘えそうなグループって、スペイン語、中国語、アラビア語、ロシア語などかな?
フランス語は英語の中に,日本語は中国語の中に多くの重要な語彙を残していることが強みになったりはしないのだろうか?


644:名無しさん@3周年
07/12/19 13:59:56
標準アラビア語は宗教と文学・マスコミ以外ではほとんど使われないし、
外国で学ぶ人も少ないし、アラブ諸国の人口・経済力も小さい。
標準アラビア語の映画音楽は少ないし、
アラブ圏の人口は1億5000万程度。


645:名無しさん@3周年
08/03/04 19:56:08
【ベネズエラ】チャベス大統領、ビジネス界からの「英語追放」を強化[02/27]
スレリンク(news5plus板)

646:名無しさん@3周年
08/03/04 20:56:23
>>644
変化の兆しはあるよ
中東産油国のすべてがそうではないが、どの国も多かれ少なかれ「石油後」のことを
念頭に置いているようだ。最近、アラブ首長国連邦が中東圏の金融センターたらんと
インフラ整備を進めているのは報道などで知られているとおり
うまく行けば経済力に関してはアラビア語圏が重要になってくることもあり得る
アラビア語そのものがそこで活かれされるかはまた別問題だろうが・・・

647:名無しさん@3周年
08/05/15 11:28:08
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。
URLリンク(academy6.2ch.net)

648:名無しさん@3周年
08/05/23 22:40:54


649:名無しさん@3周年
08/05/23 22:41:16


650:名無しさん@3周年
08/05/23 22:41:40


651:名無しさん@3周年
08/05/23 22:42:04


652:名無しさん@3周年
08/05/23 22:42:27


653:名無しさん@3周年
08/05/23 23:05:07


654:名無しさん@3周年
08/05/23 23:05:30


655:名無しさん@3周年
08/05/23 23:05:52


656:名無しさん@3周年
08/05/23 23:06:14


657:名無しさん@3周年
08/05/23 23:06:36


658:名無しさん@3周年
08/05/23 23:44:38


659:名無しさん@3周年
08/05/23 23:45:00


660:名無しさん@3周年
08/05/23 23:45:23


661:名無しさん@3周年
08/05/23 23:45:45


662:名無しさん@3周年
08/05/23 23:46:07


663:名無しさん@3周年
08/05/24 00:19:03


664:名無しさん@3周年
08/05/24 00:19:55


665:名無しさん@3周年
08/05/24 00:20:25


666:名無しさん@3周年
08/05/24 00:20:54


667:名無しさん@3周年
08/05/24 00:21:25


668:名無しさん@3周年
08/05/24 00:46:09
Mordorがモルドール、Denethorがデネソール、
Sindarがシンダール、Angmarがアングマール
Eomerがエオメルなのに、

なぜBoromirはボロミ(ー)ルでなくボロミアなんだ?

669:名無しさん@3周年
08/05/24 01:06:41
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。
URLリンク(academy6.2ch.net)

670:名無しさん@3周年
08/05/26 09:40:43


671:名無しさん@3周年
08/05/26 09:41:05


672:名無しさん@3周年
08/05/26 09:41:29


673:名無しさん@3周年
08/05/26 09:41:52


674:名無しさん@3周年
08/05/26 11:53:03


675:名無しさん@3周年
08/05/26 11:53:25


676:名無しさん@3周年
08/05/26 11:53:47


677:名無しさん@3周年
08/05/26 11:54:12


678:名無しさん@3周年
08/05/26 11:54:43


679:名無しさん@3周年
08/05/26 13:07:35


680:名無しさん@3周年
08/05/26 13:07:59


681:名無しさん@3周年
08/05/26 13:08:20


682:名無しさん@3周年
08/05/26 13:08:42


683:名無しさん@3周年
08/05/26 13:09:03


684:名無しさん@3周年
08/05/26 14:07:12


685:名無しさん@3周年
08/05/26 14:07:34


686:名無しさん@3周年
08/05/26 14:07:56


687:名無しさん@3周年
08/05/26 14:08:28


688:名無しさん@3周年
08/05/26 14:08:58


689:名無しさん@3周年
08/05/26 15:31:48


690:名無しさん@3周年
08/05/26 15:32:14


691:名無しさん@3周年
08/05/26 15:32:41


692:名無しさん@3周年
08/05/26 15:33:03


693:名無しさん@3周年
08/05/26 15:33:26


694:名無しさん@3周年
08/05/26 20:51:15


695:名無しさん@3周年
08/05/26 20:51:37


696:名無しさん@3周年
08/05/26 20:51:58


697:名無しさん@3周年
08/05/26 20:52:20


698:名無しさん@3周年
08/05/26 20:52:41


699:名無しさん@3周年
08/05/27 14:50:41


700:名無しさん@3周年
08/05/27 14:51:04


701:名無しさん@3周年
08/05/27 14:51:43


702:名無しさん@3周年
08/05/27 14:52:04


703:名無しさん@3周年
08/05/27 14:52:25


704:名無しさん@3周年
08/05/27 16:28:00


705:名無しさん@3周年
08/05/27 16:28:22


706:名無しさん@3周年
08/05/27 16:28:43


707:名無しさん@3周年
08/05/27 16:29:04


708:名無しさん@3周年
08/05/27 16:29:46


709:名無しさん@3周年
08/05/27 17:14:59


710:名無しさん@3周年
08/05/27 17:15:25


711:名無しさん@3周年
08/05/27 17:15:46


712:名無しさん@3周年
08/05/27 17:16:07


713:名無しさん@3周年
08/05/27 17:16:28


714:名無しさん@3周年
08/05/27 21:46:37


715:名無しさん@3周年
08/05/27 21:47:00


716:名無しさん@3周年
08/05/27 21:47:27


717:名無しさん@3周年
08/05/27 21:47:49


718:名無しさん@3周年
08/05/27 21:48:13


719:名無しさん@3周年
08/05/27 22:19:40


720:名無しさん@3周年
08/05/27 22:20:02


721:名無しさん@3周年
08/05/27 22:20:23


722:名無しさん@3周年
08/05/27 22:20:46


723:名無しさん@3周年
08/05/27 22:21:10


724:名無しさん@3周年
08/05/27 23:42:52


725:名無しさん@3周年
08/05/27 23:43:16


726:名無しさん@3周年
08/05/27 23:43:38


727:名無しさん@3周年
08/05/27 23:44:00


728:名無しさん@3周年
08/05/27 23:44:22


729:名無しさん@3周年
08/05/27 23:46:09
歴史を感じるスレだな。

730:名無しさん@3周年
08/05/28 07:47:07
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。
URLリンク(academy6.2ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch