何カ国語を習得していますか?(日本語を除く)at GOGAKU
何カ国語を習得していますか?(日本語を除く) - 暇つぶし2ch250:名無しさん@3周年
06/07/08 03:10:20
>236
友達になりましょう。

251:名無しさん@3周年
06/07/29 18:44:43
wrbsiteが読める--英語、中国語
ほとんど忘れた--ドイツ語、サンスクリット語、ラテン語
まったく忘れた--フランス語

252:名無しさん@3周年
06/07/30 13:50:46
>214 :語学王です :2005/09/28(水) 20:41:57
>>十三
>フリジアはFrysk、フリジア語はFryslân。和蘭の「フリジア州」と独逸の「Schleswig-Holstein州」で話される言語ですねえ

>私は「愚ルマン語派」之研究が大好きだ。。。

ザーターフリージッシュ はどうですか? ノルトフリージッシュにも色々と
ヴァリエーションがあり、入門程度なら音声付でウェブサイトで勉強できますよ。


253:名無しさん@3周年
06/07/31 10:44:33
英語 博士論文を書ける程度には。
仏語 読むだけならレヴィストロースでもブローデールでも問題ない。   
葡語 ボサノバがカラオケで歌える程度。勉強しない大学生の二外くらいには。
ラテン語 たしなみ程度に。英語の最強のパワーアップキット 
マレー語 政府のお墨付きはもらった。いちお、仕事で使える程度には。
中国語  たまに中国語の新聞は読む。
ペルシャ語 修士時代に趣味で勉強した。旅行が辛うじて可能。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
習得断念:アラビア語 むずすぎ。
     ロシア語  二外で一番勉強したかったが時間割あわず断念。
           いまは興味なし。  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学習予定:琉球語 老後は南洋史でも勉強しようかと。
     ギリシャ語 漠然とした憧れ。これもよほど暇ができれば。    


254:名無しさん@3周年
06/07/31 15:47:41
>>253
古典ギリシア語ならば四十歳までにやっておかないと文字の判読に困るらしいよ。

255:名無しさん@3周年
06/12/04 03:39:05
習得って言うからにはよほどレベルが高くなきゃ言えませんね・・・>1

256:名無しさん@3周年
06/12/23 04:29:40
32歳、システムエンジニア
英語、ドイツ語、オランダ語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、
イタリア語、古典ラテン語、中国語普通話、広東語、韓国語、アイヌ語、
ベトナム語、タイ語、ロシア語
以上です。仕事では英語、中国語、ドイツ語を使っています。

257:名無しさん@3周年
06/12/23 04:36:32
日本人は日本語だけで事足りるからなぁ・・・
うちの旦那の国では3言語使用してるよ。
普通に暮らしてるだけで話せるようになるなんて羨ましいわ。
まあ、日本に住んでたら結局必要ないんだけどねw

258:名無しさん@3周年
07/01/23 05:47:13
住んでる場所によっては三ヶ国語くらい日常で毎日使うからね。
かくいう俺もマレーシアに住んだことあるけど、毎日英・マレー・日本語
の三つ使ってた。
向こうのチャイニーズやインド人は全員そうだろ。

あとヨーロッパでもベルギーとかスイスなんかそんな感じだろ。

259:名無しさん@3周年
07/01/23 10:29:03
>>256
なんか、肩書きばっかりで生きてそうだな

260:名無しさん@3周年
07/01/23 12:11:12
>>258
そうそう。マレーシアに限らず、他のアジア国でもそういう所がある。
例えば、高校や中学しか出てなくても、
3ヶ国語話せるなんて普通。

日本がいかに日本語だけで生活してるか、
日本人だらけの国であるかがよく分かる。

261:名無しさん@3周年
07/01/24 10:39:40
>>255

> 習得って言うからにはよほどレベルが高くなきゃ

「習得しましたか?」とは問うてないぞ!
「~している」を完了のテンスと読み取らずに、進行中のテンスと読み取れば?
なんちって。「習得」自体に完了の意味あるからなあ…

262:名無しさん@3周年
07/01/24 14:28:34
何言い訳してんの

263:名無しさん@3周年
07/04/12 10:23:05
習得

264:名無しさん@3周年
07/04/12 14:10:49
>261 完了の「テンス」、進行中の「テンス」よりも、完了の「アスペクト」、
進行中の「アスペクト」( aspect )の方が正確でいいよ。

265:名無しさん@3周年
07/04/13 02:01:19
5カ国語 
イタリア語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語を話します。

中国語話せたらいいな・・・と時々思う。
とくにヨーロッパの人で中国語話せる人に会ったとき、なんかくやしい。
先を越された感(?)がある。ぜんぜん勉強したことないくせに、
先を越されたもなんもあったもんじゃないけど。


266:名無しさん@3周年
07/04/13 06:34:22
話します って言っても、どの程度なの?
日常会話に困らないほど話せるの?


267:名無しさん@3周年
07/07/13 10:37:23
英語・イタリア語・フランス語・中国語

268:名無しさん@3周年
07/07/13 10:47:15
ドイツ語 VS フランス語
スレリンク(gengo板)


269:名無しさん@3周年
07/07/14 14:19:27
去年末くらいから、いくつかの言語を欲張って勉強し初めて、

・継続中
スペイン語、アイスランド語、ノルウェー語
・リタイア
オランダ語、ロシア語、ハングル、タイ語、

アホみたいに取り組んでも、結局は根っから興味のある国の言語しか残ってない。
あと、大阪人ながら大阪弁にも意識を向けてて、吉本語を避けるようにしてる。
船場の言葉なんかは良いですね。京都が混じってるけども。

270:名無しさん@3周年
07/07/27 20:20:53
5

271:名無しさん@3周年
07/07/27 22:08:59
俺も、何とか実用レベルにあるのでは5カ国語。
今年中かけてあと3カ国語そこに加えるつもり。

272:何のために外国語を学ぶか
07/07/27 23:20:32
「SAPIO」という雑誌を立ち読みしていたら、第1ページにいきなり、「アメリカより酷い仏の反日報道」
という記事を目にした。仏の主要メディアが従軍慰安婦その他について、センセーショナルな報道を続け
ている。それに対して、仏語のできる日本人が連名で抗議しているが、仏メディアは沈黙(無視)してい
るという趣旨の記事だ。

記事の内容に驚きはしなかったが、驚いたのは日本の大新聞パリ支局長が、この動きに対して寄せたコメント
だ。「戦争に負けたのだから何を言われても仕方がない。」なるほどそれで、石原知事のフランス語侮辱発言
には激しく反発するくせに、自国が侮辱されても受身の反応しかせず、何も言わないで黙っているのだろう。

273:何のために外国語を学ぶか
07/07/27 23:22:31
ドイツ文学者の西尾幹二氏がその著書でこう言っている。「ドイツ(英仏)語を生涯かけて学んだ者
は明治以来多く出た。しかし相手国から文化を一方的に吸収するという、受身の態度のままで生涯を
終えた者が少なくなかった。そもそも彼らは何のために外国語を学んだのだろうか。」

「ドイツ(英仏)人ももちろん外国の文化から学ぶことはあるわけだが、主体的な態度を放棄するよ
うな真似はしない。ドイツ(英仏)文化から、その主体的な態度、自我の強さを、何故学ばなかった
のであろうか。結局のところ彼らは、生涯かけてもドイツ(英仏)文化の真髄を学ぶことに失敗した
のではないだろうか。」

274:名無しさん@3周年
07/08/19 14:27:25
age

275:名無しさん@3周年
07/08/19 21:02:33
sage

276:名無しさん@3周年
07/08/19 22:02:35
hage

277:名無しさん@3周年
07/08/31 04:03:05
長寿スレ

278:名無しさん@3周年
07/08/31 07:53:52
この過疎スレを盛り上げるためにお前らの語学力を貸してくれ

前の人の御題を自分の学習している言語に訳すスレ
スレリンク(gogaku板)

279:名無しさん@3周年
07/08/31 11:13:19
ニ頭追う者一頭も得ず。

280:名無しさん@3周年
07/08/31 11:18:58
2ヶ国語です。英仏。
英語はビジネスで使えるレベル。
フランス語は生活はできると思うけど、ビジネスはむりかな。
フランス語の書き言葉ってむずかしいんだよね。
ちなみに留学経験はなし。でもそんなのなくても大丈夫ですよ。

281:名無しさん@3周年
07/08/31 22:11:37
俺はオマン語を習得しています

俺は舌使いだけで女に潮をふかす事ができますよ

外国語は物にできなかったけど、おかげで舌使いのプロになりますた

外国語本当にまりがとう!

282:名無しさん@3周年
07/08/31 22:43:34
俺も↑の奴に精子吹かされてえな

283:名無しさん@3周年
07/08/31 22:48:13
>>282

おいおい俺はモーホーじゃねえから今回は簡便してもらうけど、

自分ので長年研究した結果物凄い性技を手に入れたんだぜ!

俺がもし女なら男どもは俺のテクニックのとりこでもう別れられなくなってた
だろうよ・・・

残念だったなw

284:名無しさん@3周年
07/08/31 23:48:54
日本語と英語が出きる人間と、オランダ語、フラマン語、アフリカーンス語、レッツェブルギッシュ語、
フリジア語、ドイツ語、アルザス語、イディッシュ語が出きる人間のどちらが驚異に値するの?

285:名無しさん@3周年
07/08/31 23:50:40
>>284
後者。
似た言語を混同せずに使えるなら驚異だ。

286:名無しさん@3周年
07/08/31 23:57:30
それも一理ある。

287:名無しさん@3周年
07/09/01 00:07:42
でも、母国語さえ正確に使える人間が少ないのに、
その上英語まで正確に使えるなんて、そっちの方
がレアーでないのかい。


288:長寿スレ発見
07/09/01 00:20:47


記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込
込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書
書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念
念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記
記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込
込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書
書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念
念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記
記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込
込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書
書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念
念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記
記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込
念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記
書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念
込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書
記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込
念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記
書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念
込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書
記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込
念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記
書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念
込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書
記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込記念書込

289:名無しさん@3周年
07/09/01 00:30:42
程度の問題。

290:名無しさん@3周年
07/09/01 11:14:30
日常会話に困らない程度なら、
日本にいる外国人もいくつかの言語操る人たちがいるよ。
別にエリートとかでもないし、高卒程度。ビザなしも多い。

西アジア・南アジア・アフリカ各地の出身者は、
その土地で元々複数言語が使われてるから。

母語1~2語+英語かフランス語+日本語




291:名無しさん@3周年
07/09/02 00:44:54
1個に絞るのが正解の気もするが4つも手を出し、どれも中途半端。
ところで今月号のハングル口座(NHK)の表紙の女の子、可愛すぎる。
書店でチンポ立った・・
品が無くてスマン。

292:名無しさん@3周年
07/09/02 06:11:06
チンポ斬ったる!

293:名無しさん@3周年
07/09/02 13:16:43
僕の彼女はエレメンタリーしかでてないけど
タガログ語 ビザヤ語 スペイン語 英語 日本語

294:名無しさん@3周年
07/09/03 22:50:09
マレーシアのチャイニーズの知り合いとか見てると、
○○語が「ある程度」できたら、次の言葉に行くべき、と口をそろえていう。

実際、かの地のチャイニーズでは誰しもが程度の差はあれ、母語・英語・マレー語の3つは
最低できて、他に北京語、フランス語あたりが「ある程度」できるのはザラ。

ところが、マレーシアの中国系の英語なんて発音ほんとヤバすぎだし、
サバイバルの基礎単語と単文だけで会話してる。

どっちがいい悪いじゃなく、発音オタク文法オタクになって結局
ものおじして全然しゃべれない、多くの日本人韓国人と全然発想が違うん
だよな。



295:名無しさん@3周年
07/09/04 00:16:36
>>294 万事、要把臉皮再厚一点!だからね。彼らは
なりふり構わずダサかろうがカッコ悪かろうが
通じて用が果たせりゃそれでおkな人達だから

296:名無しさん@3周年
07/09/04 00:27:16
アフリカ圏のNヶ国語できるエリートもそんな感じ。
コフィーアナンの英語なんか、英語板の発音オタはボロクソ叩くだろ。
結局、どこでどう割り切るかの問題だよね。

297:名無しさん@3周年
07/09/05 15:00:50
副業とかにどうなのよ? 勉強しなくていいんだって!
英語だけじゃなく多言語がラクチンに話せるようになるってホント?


スレリンク(gogaku板)l50


298:名無しさん@3周年
07/11/27 09:55:53
いままでにも同じような質問があちこちにあったかもしれないが、改めて質問。
今趣味で語学を勉強しようと考えています。
どれもゼロからのスタートで、学生とか社会人とか関係無く、
どの言語に対しても同等の興味・学習に対するモチベーション有り、
という状態だと、みなさんはどの言語を選びますか?
薦めますか?

アラビア語
古典ギリシア語
スペイン語
ドイツ語
フランス語           (五十音順)

この言語をまずやったほうが良い・得・あとあと楽、などなども教えてください。
上記以外にももしあれば是非とも教えてください。



299:名無しさん@3周年
07/11/27 11:43:06
ヘブライ語とアラビア語は旅行会話程度は出来たいね。
じゃが、まだイスラエルにしか行ったことはないが

300:名無しさん@3周年
07/11/27 11:49:20
30代妻の?求不満…Hレスで?く体…お願い…
URLリンク(%61v.%62log5566.com)


巨根男優?セルシオ渡辺!
URLリンク(%61v.%62log5566.com)


301:名無しさん@3周年
07/11/27 23:28:36
>>253の ラテン語 たしなみ程度に。英語の最強のパワーアップキット
ってどういうこと?ラテン語から入ってきた単語多いから?

302:名無しさん@3周年
07/11/28 22:58:36
もっとマイナーな言語習得してる香具師いねえの?

303:名無しさん@3周年
07/11/29 19:42:54
>>301
4ヶ月も前のレスに尋ねてもそりゃ無理というもの。

304:301
07/11/29 21:55:47
>>303
言い方からして周知の事実なのかな、と思って聞いてみたんだけど
この様子じゃ誰も理由分からない?

305:名無しさん@3周年
07/12/20 21:02:41
俺中学3年だが3カ国語習得してるぞ
英語(英検2級取得)、ドイツ語(独検4級取得)、んでタイ語少々

てか習得までは行ってないレベルかな…(笑

306:名無しさん@3周年
07/12/20 21:07:55
>>305
日本語は習得中

307:名無しさん@3周年
07/12/20 21:21:51
>>305
古典ギリシア語を学べ

308:名無しさん@3周年
07/12/20 21:35:09
>>301
漏れは>>253氏ではないが、よく言われていることとして、
「英語を極めるには、ラテン語の知識は必須」なのだと。
たしかに、英語の語彙の40%ほどはラテン語由来(直接採り入れたものもあれば
仏語経由で入ってきたものもある)と言われているし、分詞構文などの統語法も
ラテン語の影響を強く受けているという。
また、新名美次「40カ国語習得法 私はこうしてマスターした」講談社には、
英語で文章を書く場合にラテン語の知識があると引き締まった文体で書けると
いった趣旨のことが書いてある(その本が今手元にないのでやや不正確かも)。
漏れ自身、英語もラテン語もヘタレなのでまだその境地には至っていないが
ラテン語をかじってから、英語の単語は覚えやすくはなった(ような気がする)。

>>302
マイナーというなら、漏れは古プロヴァンス語をやったことがあるがこれならどう?

309:名無しさん@3周年
07/12/20 22:06:01
語源とかを研究するのならともかく、同じような言語はいつでも容易に習得できるから
頭脳明晰な中学生ならラテン語よりは古典ギリシア語のほうがおもしろいぞ。

310:名無しさん@3周年
07/12/20 23:11:17
そんな死後を勉強しても何の役にもたちませーん
フランス語かドイツ語がおすすめ

311:名無しさん@3周年
07/12/21 10:47:08
>>305
メールしよう!

312:名無しさん@3周年
07/12/21 19:35:36
みんな敵性言語を学ぶんだお(^ω^)

313:名無しさん@3周年
07/12/21 22:28:11
>>310
ゆとりwww

314:名無しさん@3周年
08/01/22 17:54:31
5ヶ国語3級ホルダーだ
どうだまいったか

315:名無しさん@3周年
08/01/27 15:31:50
言語はとにかく早いうちから勉強するのがいい
16歳から始めたら遅すぎる
20歳から始めたら手遅れだ

316:名無しさん@3周年
08/01/28 19:41:36
死にたくなるようなことを言うべきではないと思うけど。

317:名無しさん@3周年
08/03/16 12:43:48
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる

   / ̄\                  
  | ^o^ |                      
   \_/

318:名無しさん@3周年
08/03/16 13:41:10
大阪弁のほかに東京弁ができる。
ネイティブの発音やで

319:名無しさん@3周年
08/03/16 14:21:01
保土ヶ谷語と勝田台語

320:名無しさん@3周年
08/03/16 19:56:12
旦那…モンゴル語、ロシア語、日本語、英語はほぼ完璧、
どれがネイティブと言っても通じるぐらい

自分…日本語、中国語、英語(は英検2級程度)
レベルが違いすぎてorz

321:名無しさん@3周年
08/03/16 20:31:17
>>320
モンゴル語って。。。。。。。。何語?

というか、前、モンゴル人見たことあるけど、二種類の文字使ってたような気がする。
しかも、右から左に書いてたぞ。

322:名無しさん@3周年
08/03/16 20:34:59
>>312
敵性言語って、今なら、中国語・ロシア語・北朝鮮語ですよね?

中国語はともかく、他の言語は、政府が積極的に仕事回してくれないと、やる気になりませんよ。
勉強したはいいが、仕事ありませんじゃ、むごすぎ。

アメリカでは、敵性言語(中国語・アラビア語・北朝鮮語)学ぶ人に、補助金出してくれるそうじゃないですか。
日本政府も、くだらないoda出している金あるんだったら、敵性言語通訳候補者に勉強資金くらい出せよ。

323:320
08/03/16 21:24:13
>>321
モンゴルはモンゴル語ですよ。
中国語ともロシア語とも違う独自の言語です。
旦那は幼少の頃をロシアで過ごし、モスクワのイギリス人学校に通っていた
モンゴル人で、大学で日本語を勉強したのをきっかけに留学して日本にきました。

ちなみにモンゴル語は縦書きのが本当らしいけど
社会主義時代にロシアのキリル文字を導入させられて以来使ってるそうです。
МОНДОЛ←こんなん。
頭ん中どうなってるのか不思議です。

324:名無しさん@3周年
08/03/16 22:32:26
>>323
おおおー。>>ロシア文字だ。

でも、俺の知ってるモンゴル人は、そのロシア字みたいなやつ以外にも、
イスラム系みたいな、うねった字も使ってたぞ。

あれは何だ?

325:名無しさん@3周年
08/03/16 22:34:30
あと、そのモンゴル人によると、日本語と韓国語とモンゴル語は親戚だとも言ってたな。


326:320
08/03/16 23:05:48
>>324
意外とモンゴル語の認知度って低いんですね。
縦文字のウイグル文字っぽいのが本来の伝統的なモンゴル文字だそうです。
学校で習字みたいに習うなしいですよ。
キリル文字で精一杯で縦文字はサッパリです。
モンゴル人であってもたぶん今の20代以上は読めないですよ。
そろさろスレチになりそうなので失礼します。

327:名無しさん@3周年
08/03/17 14:04:45
>>322
そもそも英語って、日本にとっては本来は最大の敵性言語なわけだが、
いま日本人は敵性言語だと感じなくなっている。
そこがアングロの狡猾なところなわけでもあるが。

最初は敵性言語を学ぶつもりではじめても、だんだん発想が
同化していくんだよ。

ちょっと例は違うが、敵の手口を学ぶつもりでアメリカ流の
経済学を学びはじめた、学生運動世代や、左翼からアメリカ人
以上のマーケット原理主義者だらけなのも似たような話。




328:名無しさん@3周年
08/03/17 16:13:24
>>325
顔つきも似てるからな
人の移動と共に言語も引っ付いてきたのだろう

329:名無しさん@3周年
08/03/18 13:48:42
習得に時間と労力を傾けるべき優先順位
―ホームレスにならないために―

1安定的な収入の見込まれる資格等。
(公務員試験、税理士、会計士、宅建、薬剤師etc)
2対人コミュニケーション能力
3英語


第二外国語は趣味にしかならない。
趣味ばっかりやっていると、ホームレスになる確率は高まる。


330:名無しさん@3周年
08/03/19 23:30:59
>>329
一理あるw
趣味ばっかやってツケがたまりホームレスなりかけで焦ってるww

331:名無しさん@3周年
08/05/07 22:30:53
日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、
それを債務国(例:中国 韓国 北朝鮮)が返してくれたら、日本人は丸1年間、
働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)



日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、
それを債務国(例:中国 韓国 北朝鮮)が返してくれたら、日本人は丸1年間、
働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)



日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、
それを債務国(例:中国 韓国 北朝鮮)が返してくれたら、日本人は丸1年間、
働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


332:名無しさん@3周年
08/08/02 18:54:19
ふふふ

333:名無しさん@3周年
08/08/02 19:01:54
>>326

「そろさろスレチになりそう 」

334:名無しさん@3周年
08/08/17 13:24:07
スレリンク(gogaku板:401番)

>>398 おまえいい加減にしろよ。

>神と語るには、あまりふさわしくなくなっている。
>それも、日本原産の単語のせいで。

何をふざけたこと言ってんだ。おまえが「なんちゃってヘブライスト」じゃないのなら、
然るべきヘブライ語-英語辞書を持っているだろう。以下の単語は日本語由来の外来語なのか。

“הומוסקסואל/homosexual”。“לסבית/lesbian”。
“ביסקסואל/bisexual”。“סקס אנאלי/anal sex”。
“סקטולוגיה/scatology”。“זואופיליה/ zoophilia”。
“סדיסט/sadist”。“מזוכיסט/masochist”。
“פלייבוי/playboy”。“פורנוגרפיה/pornography”。
“דילדו/dildo”。“ויברטור/vibrator”。

335:名無しさん@3周年
08/08/18 12:38:10
なに?このマルチ。
スレ398まえ行っていないのに。


336:名無しさん@3周年
08/08/18 13:19:04
>>335 「スレ398まえ行っていないのに。」

>>326 「そろさろスレチになりそう 」

337:名無しさん@3周年
08/08/19 08:45:41
スレリンク(sakud板:118番)

118 : 削除彩虹 ★ : 2005/06/25(土) 21:09:51 ID:???0

本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。

また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。

議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。

338:スペイン語学習者
08/08/28 17:36:31
司馬遼太郎の『以下、無用のことながら』にモンゴル語について書かれているよ。
この人もモンゴル語を昔勉強した人らしい。

たまたま昨夜そこを読んだので、レスした。
アラビア語とかなり似ているらしいよ。

339:名無しさん@3周年
08/08/29 01:43:33
>>323

モンドル??

ていうか、なんかこのスレレスが低レベルだな

340:名無しさん@3周年
08/08/29 01:52:33
>>339
なわりには時間割いて書き込みご苦労。

341:名無しさん@3周年
08/08/29 03:03:32
メガバーみたいなレスすんなよww

342:名無しさん@3周年
08/08/29 03:28:25
司馬遼太郎は大阪外大のモンゴル語卒だからな…
アラビア語とは全くもって構造が違う言語だが、
言われてみれば何となく響きが近い気もする。

343:名無しさん@3周年
08/08/31 17:39:33
Xの音が?

344:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/26 18:01:01
アラビア語は短期集中講座聞いたけど全然覚えてねーや・・・

345:ノーベル賞騒動を見て
08/10/09 12:07:35
今や科学論文は英語で書かないと相手にされない時代だから、研究者は皆その訓練を受ける。
院生たちは英語で書かれたぶ厚い化学の原書と格闘している。それはいいのだが、英語原書を
1回読む時間で、翻訳版なら10回は読める。化学者として基礎を作るのにどちらが役に立つ
かといえば、もちろん10回繰り返して読むほうだ。日本語版が容易に手に入る状況の意義は
決して小さくない。

隣国の中国・韓国はどうやら自国語版がないらしい。だから時間をかけて英語原書を読むしか
ない。もちろんそれで化学英語に強くなるからプラスも大きいのだが、深く思考するためには
自国語でやるほうがいい場合もある。少なくとも、自然科学の研究においては、外国語そのも
のが有り難いわけではない。

346:何語で名無しますか?
08/10/10 01:41:58
日本人がノーベル物理・化学賞を独占するようになれば、
そして、日本語で最先端の物理化学の成果が日本の雑誌に発表される事態が続けば、

 → 外国人の学者は、日本語勉強するようになるだろ。


347:何語で名無しますか?
08/10/11 16:41:12
中韓を知りすぎた男 日本語の力
URLリンク(kkmyo.blog70.fc2.com)
>僧正は、「英語で会話すると いま貴方と会話しているような
>深い所まで入っていけません、英語には深い言葉がありません(略)

348:何語で名無しますか?
08/10/12 14:04:44
・1984年 パリでコロー絵画を盗む
・1986年 三菱銀行(当時)有楽町支店の現金輸送車から三億三千万を強奪

これらに関わった藤曲(ふじくま)信一はどのくらい仏語を話せたのだろう…
麻薬の運び屋をやってフランスの刑務所に服役している間に仏語を覚えたとか
本人はインテリでもない暴力団員というのに少し驚いた

349:何語で名無しますか?
08/10/18 02:01:50
>>345
>10回

おまえ、ぜんぜん英語できないんだな。あわれ。


350:何語で名無しますか?
08/11/30 06:32:37
英検準1の私には関係ない話ですね。

351:何語で名無しますか?
08/12/03 21:05:48
準一程度じゃ確かにまだ関係ないな

352:何語で名無しますか?
09/01/27 22:24:24
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。
■国語(日本語)自体や、日本国内の方言・言語は言語学板、まちBBSでお願いします。

353:何語で名無しますか?
09/01/27 23:34:40
文盲自治厨乙

354:何語で名無しますか?
09/03/11 01:15:13
内容はともかく、進行もう少し早めてくんない?
何年かかってんだよw

355:何語で名無しますか?
09/03/11 01:48:10
>>345
10倍時間かかるってオーバーだよ。
英語論文読み始めたばっかり?

356:何語で名無しますか?
09/03/11 13:22:44
>「習得する」の定義が曖昧ですが、とりあえず
>新聞を辞書なしで読んで大意を掴め、かつ会話では
>自分の置かれている状況や、相手に対する要求などを
>そこそこ伝えられる程度とします。
この定義じゃ、2カ国語しかないわ。
手を出した外国語は20近くあるのに。
2,3カ国語は今、辞書引きまくりの状態。


357:何語で名無しますか?
09/03/11 19:59:25
>>356
辞書引きまくりの状態って長いよな。今年中にそこから卒業したいが。

358:何語で名無しますか?
09/03/12 12:11:49
語学の上達具合は辞書を引いた回数に比例する、と言ったら、
もうれつに反対した奴がいた。
どう思う?みんな。

359:何語で名無しますか?
09/03/14 15:11:51
語学の習得程度を測るには、10頁読ませて、そいつが何回辞書をひかざるを得ないかで判断できる。


360:何語で名無しますか?
09/03/23 00:42:46
PDAくらい買えよw

361:何語で名無しますか?
09/03/26 18:36:14
引きまくりでへたれるやつが多いが、小さくて使い易い電子辞書があるとへたれにくくなる。

362:何語で名無しますか?
09/04/12 03:49:47
マウスオーバー辞書か対訳の読み物を使えばいい。
俺はDHCの「とっさのひとこと辞典」とCDを愛用してる。

363:何語で名無しますか?
09/04/17 12:21:50
この前うとうとしていたら子供がはしゃいでいる声が聞こえてきてそれがフランス語に
聞こえた。フランスの子供などいるわけないだろと思っていたが、どうも脳がずっと
フランス語モードのままでおかしいなと思って覗いてみたら、フランス人の母ちゃんが
三人子供連れていた。日本駐在員の嫁さんかね。

364:何語で名無しますか?
09/04/20 13:29:46
英検1級(TOEIC950)です。
中国語と韓国語とフランス語とスペイン語をやっています。
中国語が一番簡単ですね。旅行会話程度ならできるようになりました。
スペイン語は発音が簡単ですが動詞の活用に苦しんでいます。
フランス語はリエゾンと発音が難しい。でも英語に似ているので読みは簡単。
韓国語は意外に難しい。単語は思ったよりも日本語に似ていない。
ところでこのスレは2000/06/30に立てられているんですね。私の知るかぎり最古のスレかも。

365:364
09/04/20 18:56:17
同じような方いませんか?

366:何語で名無しますか?
09/05/03 20:41:24
Non c'e'.

367:何語で名無しますか?
09/05/03 22:10:23
No se

368:何語で名無しますか?
09/05/03 23:54:29


「オマエモナー」を各国語で語ろう!!
スレリンク(gogaku板:1番)

1 :シュリーマン:2000/06/20(火) 18:59


何カ国語を習得していますか?(日本語を除く)
スレリンク(gogaku板:1番)

1 :名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:03



369:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:04:40
age

370:何語で名無しますか?
09/10/05 11:23:18
この前知り合った大学生
英語はLovecraftを読み、スペイン語ではBorges、イタリー語ではEco、専門のフランス語ではNervalやGautier
ラテンギリシャにも堪能で、在学中にはアラビア語ペルシャ語コプト語を習得予定だとw
うらやますぃ

371: ◆rZ5IkU0oQ.
10/02/17 15:32:17
韓国語簡単とか聞いてたけど全然簡単じゃないな。

372:何語で名無しますか?
10/03/19 18:22:26


373:888上海パンダ
10/03/28 00:43:38
おれも英検一級。海外大学にも留学していた。
しかし英語だけではダメ。アジアの時代。最低中国語と若干は韓国語も必須。
中国語は、中国政府実施ビジネス中国語検定BCT4段(級)にチャレンジ。

374:何語で名無しますか?
10/03/28 00:51:06
歳いくつ?早く就職した方が良いんじゃないかい

375:何語で名無しますか?
10/04/01 01:20:54
何が必要かは何をするかで変わるだろ

376:何語で名無しますか?
10/04/08 23:15:21
韓国語必須だとかいってる人
仕事したことあるの?  
英語と北京語がビジネスレベルなら、十分。

377:何語で名無しますか?
10/04/08 23:42:17
俺も4ヶ国語できるけど語学屋は行き詰るよ。40代になると特に。

378:何語で名無しますか?
10/04/10 17:45:03
日本語しか出来なくて日本で頑張ってる人のほうがいい暮らしが出来る現実

379:何語で名無しますか?
10/04/10 22:29:42
  【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】           /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)



380:何語で名無しますか?
10/04/10 23:50:49
>>378
日本人ってのは能力を正当に評価しないからねえ


381:何語で名無しますか?
10/04/11 00:02:44
日本語と英語が出来る中国人を安く雇えるからさ。正当な国際価格だよ。

不当に高いのは給食のおばちゃんとか市バスの運転手。



382:何語で名無しますか?
10/04/11 03:54:26
俺は母が給食のおばちゃんだったから分かるが、別に高くはない。
職員会議にも参加するし、小学校の教育方針を決め、時には校長相手に他の教師と一緒に議論を主導したりもしてたからな。
もちろん夏休み期間であっても、市の職員として、一般事務員と同様にいろいろ働いてた。

383:何語で名無しますか?
10/05/27 20:54:36
>>56
フランス語で話したい。しかし大事な事ではない。

384:何語で名無しますか?
10/05/27 23:45:59

語学だけ出来ても社会で使えないヤツはイッパイいる。

やはり人間の質。

385:何語で名無しますか?
10/06/08 17:46:30
外国語勉強しているんですが、職場の右よりのおばさん、おじさんに
外国語学習と留学経験を理由に嫌がらせをさせられます。
どうしたらいいでしょうか?

業務に関係の無い干渉として、パワハラ、セクハラとして
関係者に告発してもいいでしょうか?




386:何語で名無しますか?
10/06/09 22:11:58
外国語を学習しているというだけで嫌がらせをしようと思う
彼らの心理状況がどのようなものなのか覗いてみたいわw

387:何語で名無しますか?
10/06/11 21:01:25
>>385
ラテン語スレにもきみいたね。



皆に聞きたいけど、
外言語多く知ってる分だけ思考の幅や質にどういう変化がありますか?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch