【羅語】古典ラテン語スレッド【第五部】at GOGAKU
【羅語】古典ラテン語スレッド【第五部】 - 暇つぶし2ch357:何語で名無しますか?
09/10/05 17:02:36
>>353
dix-語幹のsは過去とも未来とも関係ない完了の語幹だと思うのね。

関係があるとすれば-er-のr(これはもともとはsかな?)だと思うのね。

どちらにせよ、過去を示すのはbやr,sじゃあなくてa母音だと思うのね。

regoなんかの第三活用の未来はよく分からないけど、
規則動詞、不規則動詞の活用を俯瞰してみると、過去がaで未来がiやeの母音にあるのは間違いないと思うのね。

現在でない時制を示すのに、不完了では-b-、完了では-es-語幹が現れるだけで。

おそらくローマ人は-b-にも-es-にも過去性や未来性それ自体は見なかったと思うから、紛らわしくなんかなかったと思うのね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch