08/08/25 01:23:10
*** 質問する人へのお願い ***
煽られても煽り返すのは見苦しいだけです。
以下のような質問はスルーされる(回答がもらえない)ので注意して下さい。
1: テンプレを読んでいないと思われる書き込み。翻訳はテンプレの翻訳サイトで。
2: ロシアンパブなどに関すると思われる興味本位の翻訳依頼。
3: マルチポスト(複数のスレに同じ書き込みをすること)と思われるもの。
4: 回答を催促する人。例)誰か>>OOOに答えてください。
また、質問者のレベルが分らないために答えてもらえないことがよくあります。
身に付けたおおよその語彙数や、学習方法、学習履歴などを書いていただくと
大変参考になります。
URLリンク(www.russian.language.ru) (文法問題 選択式)
このサイトでどのくらい取れるかなども、よい目安になります。
*** 回答する人へのお願い ***
荒れていると思ったら放置して下さい。
質問者がウザイと思ったら、わざわざ相手をせずに無視してあげてください。
3:名無しさん@3周年
08/08/25 01:24:04
【過去スレ】
пятнадцатая: スレリンク(gogaku板)
четырнадцатая: スレリンク(gogaku板)
тринадцатая: スレリンク(gogaku板)
двенадцатая: スレリンク(gogaku板)
одиннадцатая: スレリンク(gogaku板)
десятая: スレリンク(gogaku板)
девятая: スレリンク(gogaku板)
восьмая: スレリンク(gogaku板)
седьмая: スレリンク(gogaku板)
шестая: スレリンク(gogaku板)
пятая: スレリンク(gogaku板)
четвёртая: スレリンク(gogaku板)
третья: スレリンク(gogaku板)
вторая: スレリンク(gogaku板)
первая: スレリンク(gogaku板)
【2ちゃんねる外国語板のロシア語関連スレッド】
お薦めのロシア語辞書・参考書 4
スレリンク(gogaku板)
NHKラジオ 第2放送 ロシア語講座 (4)
スレリンク(gogaku板)
NHK外国語会話 ロシア語会話 その3
スレリンク(gogaku板)
4:名無しさん@3周年
08/08/25 01:25:51
【パソコンで使うロシア語】
パソコンでロシア語(キリル文字)を使うには
URLリンク(www.rosianotomo.com)
ロシア語のキーボード配列(ёは半角/全角キーで打てます)
URLリンク(www.russian.jp)
初心者向けのキーボード配列(Phonetic Keyboard)
URLリンク(www.russianeditor.com)
ロシア語にアクセント記号を付ける方法
URLリンク(jeanluca.cool.ne.jp)
【機械翻訳サイト】
日本語←→ロシア語翻訳サイト(精度はイマイチ)
URLリンク(www.worldlingo.com)
多国語翻訳サイト(スペルチェック・逆翻訳・バーチャルKB・辞書・音声読み上げ付き)
英←→露はかなり使える。メールアドレスの登録が必要。付属辞書は変化形から引けます。
URLリンク(imtranslator.com)
AltaVista Babel Fish
URLリンク(babelfish.altavista.com)
Google Translation (ベータ版)
URLリンク(translate.google.com)
5:名無しさん@3周年
08/08/25 01:27:02
【大学のe-learningサイト】
東京外大
URLリンク(www.coelang.tufs.ac.jp)
Sussex Unive, UK(中級以上)
URLリンク(www.sussex.ac.uk)
University of Northern Iowa USA
URLリンク(www.uni.edu)
Cornet Unive(映画で学ぶ露西亜語)
URLリンク(russian.dmll.cornell.edu)
Denver Unive
URLリンク(www.du.edu)
大学以外の初級文法解説サイト
URLリンク(www.alphadictionary.com)
URLリンク(www.russian.language.ru)
URLリンク(www.alphadictionary.com)
URLリンク(www.catcode.com)
絵で学ぶロシア語(発音つき)
URLリンク(www.languageguide.org)
最終兵器 替え歌で覚えるロシア語文法 (釧路大学の先生)
URLリンク(www.geocities.jp)
大学のe-learningサイト(初中級者向け)
URLリンク(www.gwu.edu)
6:名無しさん@3周年
08/08/25 01:30:03
【ロシア検索サイト】
URLリンク(www.yandex.ru)
URLリンク(www.rambler.ru)
【ロシアフリーメール】
URLリンク(mail.yandex.ru)
URLリンク(mail.ru)
等
【ロシア語国語辞書】
URLリンク(slovari.yandex.ru)
【ロシアテレビニュース】(ニュース動画+テキスト有)
URLリンク(www.vesti.ru)
【ロシアのラジオ】
URLリンク(russianinternet.com)
【ロシアのテレビ】
URLリンク(ikaten.squidtv.net)
7:名無しさん@3周年
08/08/25 01:30:50
【その他のリンク】
日本の漫画ロシア語訳
URLリンク(www.mangaproject.ru)
日本のアニメやドラマロシア語訳
URLリンク(www.fansubs.ru)
ロシアの童話
URLリンク(www.vip-card.ru)
ロシアンぴろしき
URLリンク(www.rosianotomo.com)
ロシア物通販
URLリンク(www.torgovlya.org)
ロシアのアマゾンみたいなサイト
URLリンク(www.ozon.ru)
8:名無しさん@3周年
08/08/25 01:32:03
【日露友好団体】
左翼系・保守財界系などいろいろあります。安価なロシア語講座を傘下にもっている団体もあり、
安く習いたい人にはいいと思います。
日本ユーラシア協会・もともと代々木系だった。最近はそうでもないが、生協程度にサヨ。
地方にも支部が多いので割り切ってロシア語を習いに行くのにはいいかも。
URLリンク(www.kt.rim.or.jp)
NPO法人日ロ協会・保守系・会長:鳩山由紀夫・最高顧問:森喜朗
URLリンク(www.nichiro-kyokai.jp)
日ロ交流協会・西澤潤一先生やが会長をつとめていた。現会長は有馬朗人先生、学術系か?思想的にはニュートラルと思う。
URLリンク(www.nichiro.org)
日ロ交流ネットワーク・日露関係のリンクを集めたサイト・ユーラシア協会は避けられている。
URLリンク(www.nichironet.net)
9:名無しさん@З周年
08/08/25 01:36:34
Конецъ темплета.
結局自分で貼った……急だったのでリンク先は確認してない。
10:名無しさん@3周年
08/08/25 02:03:35
./ ̄ ̄ ̄ \ こ、これは>>1乙じゃなくて
/\ / \ スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
/ _, ≡ 、_, \ 変な勘違いしないでよね!
| ///(__人__) /// u |
\ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ < ̄ ̄ ̄> |
| |  ̄>/ | |
| | / / | |
| | / <___/| |
| | |______/| |
11:名無しさん@3周年
08/08/25 07:12:09
ロシア語で、
コンピューターソフトを матиматическое обеспечение
コンピューターハードを техническое обеспечение
というそうですが、обеспечение はもともと生活保証とか担保とかいう意味で辞書に出ています。
パソコンのソフトやハードとは縁遠い言葉のようですが、どういうことなのでしょうか?
12:名無しさん@3周年
08/08/25 07:52:32
【北海道】日露トンネルは早い安い安全【サハリン】
URLリンク(same.ula.cc)
13:名無しさん@3周年
08/08/25 07:58:07
ロシア語テキストエディタ ロシア語IME内蔵
URLリンク(www.gengo.tk)
14:名無しさん@3周年
08/08/25 09:19:40
追加テンプレート
スクリプトつきディクテに最適なテレビニュース
URLリンク(www.1tv.ru)
URLリンク(www.vesti.ru)<)
単一の単語だけでなく慣用句全体が引ける辞書。
URLリンク(www.multitran.ru)
映画のスクリプト集、ソビエト映画から日本のアニメまである。
字幕のない直輸入DVDを見るときに必須。
URLリンク(subtitry.ru)
15:名無しさん@3周年
08/08/25 09:31:17
鍋田辞書ロシア語
URLリンク(russia.nabeta.tk)
ロシア語ローマ字入力/直接入力IME内蔵
ロシア語スクリーンキーボード内蔵
キリル文字をローマ字に変換したり、ローマ字でキリル文字を検索可能
力点処理にも対応
16:名無しさん@3周年
08/08/25 17:16:27
>11
研究社や岩波などの大きな辞書で用法を参照されたし。
17:名無しさん@3周年
08/08/25 17:50:17
>>11 それ大型機メインフレーム時代の言葉じゃないか。 今のパソコン用語としては
コンピューターソフトは программное обеспечение
コンピューターハードは компьютерная техника が普通じゃないか?
18:名無しさん@3周年
08/08/25 19:12:32
個人情報保護法の英語訳↓を>>4の下から3番目の奴で露訳した。
Act for Protection of Computer Processed Personal Data
held by Administrative Organs
どうも文法的になっとくいかない。最後のОрганы は Органом と造格にしないといけないのでは?
Закон для Защиты Компьютерных Обработанных Анкетных данных,
проведенных Административным Органы
19:名無しさん@3周年
08/08/25 20:00:12
ていうか英訳の段階で違うから。
20:名無しさん@3周年
08/08/25 20:43:21
>>19
英語の方は、文法的に間違ってます?
21:名無しさん@3周年
08/08/25 21:32:05
Закон по защите цифровых персональных данных, находящихся
в распоряжении административных органов
22:名無しさん@3周年
08/08/25 22:06:33
てか、あの翻訳サイトも間違える、ってことでオケ?
23:名無しさん@3周年
08/08/26 09:40:46
>>18 >造格にしないといけないのでは?
元ネタが英語になってないから。本当はこの文章の先があって分詞句になっているのだと思うが
これだけで完結するには受身になってないと英語にならない。
例えば
Act for Protection of Computer Processed Personal Data should be held by Administrative Organs.
としてやると、
Закон для Защиты Компьютерных Обработанных Анкетных данных
должен состояться Административными Органами.
ちゃんと造格(複数)になる。
>>22 露>英はかなり良い。ニュースサイトなどそのまま普通に英語として読めるくらい。
逆は原理的に難しい。英語は文法が厳密でなく語順で決まるから複雑なことを言おうとすると
悪文になる。特に上の分詞句や受身は苦手。フランス語やドイツ語からの方がましかも。
英語の段階でロボットに分かりやすいようにセンテンスを短くするとか手をいれてやらないといけない。
あと、ジェンダー関係も苦手、
She is a good student. >> Она - хороший студент.
Elle est bonne ?tudiante. >> Она - хорошая студентка. フランス語からだとうまくいく。
露訳には、かなり手を入れる必要がある。特に手紙に使うときは注意。
24:名無しさん@3周年
08/08/26 10:17:30
いいたい事は良くわかるし、その通りだとも思うが
露訳に手を入れられる人はそもそも使わないのでは?
25:名無しさん@3周年
08/08/26 12:58:32
>>23
いや、それは文章ではなくて法律名だから、その英訳で合っているだろ。
日本語で言うと、「行政機関の保有する電子計算機処理に係る個人情報の保護に関する法律」。
26:名無しさん@3周年
08/08/26 13:23:35
>>23
いろいろありがとうございました。
その後もう一度そのサイトを使ってみたら同じ英文だったのに、造格になってましたw
>>25
そうです。法律名です。
ただ、“個人情報保護法”とはいわば通名で、最近、改正されているため、その英訳はもう古いようです。
個人情報保護法は、今では公的機関がアンケートで集めた個人情報だけに関するものではないですからね。
エキサイト翻訳に“個人情報保護法”を入れると、その英訳が出てくるのですが、
エキサイトの方でもまだアップデートしていないってことですね。
27:名無しさん@3周年
08/08/26 13:31:21
>>25 そうか。だったら翻訳サイトなんかじゃ無理だよ。ロシアの法律用語を
よく知っている人に依頼しないと。
28:名無しさん@3周年
08/08/26 13:34:32
>>26 そのサイトはよくエンジンをバージョンアップするから。googleにも提供しているけど
最新版がgoogleに反映するのは遅いみたい。
29:名無しさん@3周年
08/08/26 13:48:10
また、URLリンク(imtranslator.com) を試してみましたが、ちょっと怪しいなぁ。
I bought three umbrellas.
I met three students.
I met twenty three students.
I bought five umbrellas.
↓
Я купил три зонтика.
Я встретил трех студентов.
Я встретил двадцать три студентов. ←これ間違いでしょ?
Я купил пять зонтиков.
専門用語は別にいいから、この辺ちゃんとやってほしいんだけど。
30:名無しさん@3周年
08/08/26 14:18:09
>>29 ほんとうだ! こういうのはどんどんフィードバックしてあげよう。
31:名無しさん@3周年
08/08/26 14:18:23
突然だが、ロシアの2ch見たことある人いる?
ざっと見てみたがかなりヤバめw 画像とかが過激すぎるw
32:名無しさん@3周年
08/08/26 19:06:58
たしか2ch.ruのことか?この2chのように総合掲示板群ではなくて
日本好き(とくにアニメ関連)のヲタが集まるから
あのように過激になるのは当然。
33:名無しさん@3周年
08/08/26 20:41:11
ふたばみたいなもんだろ
34:名無しさん@3周年
08/08/27 17:12:38
ロシア語を勉強したら陰気になるって本当なの?
ロシア語やってる人で明るい人はいないの?ってかロシア人で陽気な人はいないの?
ロシア語と他の言語並行してやってる人は?
35:名無しさん@3周年
08/08/27 18:21:05
>>34
ロシア語勉強している人はしぷとくなる。
36:名無しさん@3周年
08/08/27 18:44:36
し「ぷ」とくなる、って何?w
37:名無しさん@3周年
08/08/27 19:08:08
しぷとく、しぷとくなります。ロシア語はお得!
38:名無しさん@3周年
08/08/27 19:46:49
35は中国人か韓国人じゃね?
まぁそれより教えてくれ
39:名無しさん@3周年
08/08/27 22:24:16
ロシア語の電子辞書って、この製品がはじめて?
URLリンク(casio.jp)
オックスフォードロシア語辞典
コンサイス露和辞典 第5版
コンサイス和露辞典 第3版
40:名無しさん@3周年
08/08/28 03:23:39
ロシア語習得支援サイト
ロシア人をロシア語で笑わせて!よくある質問 サイトマップ リンク お問い合わせロシア人をロシア語で笑わせて!
URLリンク(ruruwara.com)
これなんか胡散臭そう
41:名無しさん@3周年
08/08/28 09:45:48
>>39 こっちが早かったが、コンサイスのみ追加でモジュールでインストール必要。
URLリンク(www.casio.co.jp)
あわてて買った人は、しまったと思っているだろう。
42:名無しさん@3周年
08/08/28 10:01:12
>>39,41
でも7300+別売モジュールに飛びついた人柱さん達のおかけでカシオは商売になると
判断し、ロシア語を前面に出したモデルを出してきたのだと思う。
人柱様、あなた方の尊い犠牲は忘れません。 合掌!!!!!!
43:名無しさん@3周年
08/08/28 10:09:11
>>14
>>スクリプトつきディクテに最適なテレビニュース
>>URLリンク(www.1tv.ru)
このサイトは怪しいスパイウェアとか怪しいソフトを配布している、とマカフィで警告があった。
44:名無しさん@3周年
08/08/28 10:33:15
>>40 害パブオヤジのためのロシア語講座か??? 発音指導はそこらの馬鹿ネエチャン。
45:名無しさん@3周年
08/08/28 13:07:57
それはそうと、やっぱここの人もみんな陰気なの?
陽気なロシア語学習者はいないの?
あと、ウクライナのロシア語ってどんな特徴があるのかおせーて。
46:名無しさん@3周年
08/08/28 13:37:33
>>29 それフィードバック出したら返事がきたよ。いつ反映するのか分からないけど。
*********************************************************************************
Dear
Thank you very much for you feedback!
We will use your suggestions to improve the quality of ImTranslator.
We want to make ImTranslator available to as many people as possible.
Feel free to invite your friends, family and colleges to use this service.
Sincerely,
Julia
----------------------
ImTranslator Team
----------------------
Smart Link Corporation
URLリンク(www.ImTranslator.com)<)
Ticket Details
===================
Ticket ID: 2565
Department: Portal - Tickets
Priority: High
Status: Open
47:名無しさん@3周年
08/08/28 22:19:42
>>23を読んで、今度フランス語から露訳してみようと思った。
半年前、悪戦苦闘してた分詞の問題が
今日やってみたら、すんなり出来た。嬉しい。
48:ヤハウェ
08/08/29 09:30:28
日本語からドイツ語、その次にロシア語に進むと一番賢くなれるよ
みんなドイツ語もやろー
49:ヤハウェ
08/08/29 09:33:14
日本語は一番良い言語だけど考えるのが超難しい
ドイツ語は考えるばっかになるけど知るっていう事が出来なくなるけど、とにかくどんどん賢くなる
ロシア語は日本語もドイツ語も出来るよ
日本語で普通に考えて普通に色々知った後で
ドイツ語を学んでたくさん賢くなって
ロシア語を学ぶと最高だよ
ドイツ語を学んでない人は、後からでも良いから、ドイツ語を学んだほうが良いと思うよ
50:名無しさん@3周年
08/08/29 10:51:46
>>49 それが爺様たちの旧制高校的教養主義なんだけど。(ほとんど死んじゃったが)
最近まで工学部や医学部ではドイツ語がデフォだったんだけど、だれもドイツ語なんか分からない。
これくらい不毛な教育はない。ロシア語を第二で取った椰子はその時点で変わり者だから
趣味で続けているのが多い。
51:名無しさん@3周年
08/08/29 13:28:58
URLリンク(chsv.nikon-image.com)
この娘たち何話してるの?
52:名無しさん@3周年
08/08/30 00:28:52
>>49
>ドイツ語は考えるばっかになるけど知るっていう事が出来なくなるけど、とにかくどんどん賢くなる
ドイツ語の文法は、日本語や英語よりも論理的なので、
ドイツ語を勉強すると、論理的に考える習慣が身につくという意味ですか?
53:名無しさん@3周年
08/08/30 00:36:10
まぁ49の文章見ればわかるが
支離滅裂だな。
論理構成不十分で説得力ナシ、だ。
54:名無しさん@3周年
08/08/30 03:19:01
ドイツ語を勉強しても論理的な思考は見につかなかったけど
英語の文法構造は理解しやすくなった
55:名無しさん@3周年
08/08/30 08:33:35
人身売買を和露辞典で調べたら、
торговля людьми となっていましたが、この людьми はなんで造格なのでしょうか?
これだと、人間による売買、の意味になってしまいませんか?
生格の方がいいような気がしますが、
торговля людей にすると他の意味になってしまうのでしょうか?
56:名無しさん@3周年
08/08/30 10:18:01
>>55
おにいさん、こういう場所初めて?
それってторговатьが
造格をとる動詞だからじゃないかしら?
57:名無しさん@3周年
08/08/30 11:34:22
>>39
おぉぉ
ついに待ちに待ったものが…
と思ったけど、自分の場合もうロシア語勉強辞めちゃったんだよなぁ。
そのころの名残で、その後もずっと電子辞書コーナーに行くたびにロシア語モデルを
チェックしてたけど。
いっそ、これを機に学習を再開してみるか…。
本末転倒も著しいが。
58:名無しさん@3周年
08/08/30 16:22:43
>>57
「本末転倒も著しい」
↓
「本末転倒も甚だしい」
ロシア語も結構だが、まず日本語を学習することをお勧めする。
59:名無しさん@3周年
08/08/30 18:16:48
あー確かに書いてて違和感あったな。甚だしいの間違いだ。そこは謝る。
その上で言う。死ね。
60:名無しさん@3周年
08/08/30 18:40:33
>>56
おねえさん、ありがとう。
こんどボトル入れますね。
61:名無しさん@3周年
08/08/31 19:37:12
>>55 ニンゲンを利用した商売だからじゃないか。
писать карандашом. 鉛筆でかく。 と同じでは。
生格だと「ニンゲンの商売」で「おサルの商売」とかじゃない全ての商売が
対象になってしまう。
そもそも日本語の「てにをは」と一致するわけがない。逆にロシア人が良くやる間違い。
「私に猫が好き。」 「Мне кошка нравится.」 をそのまま直訳している。
62:名無しさん@З周年
08/09/01 00:44:49
>>61
>>55 の直接の答えとしては >>56 が正解。
動詞が名詞化しても、 格支配はそのまま引き継がれる。
「売買」 の場合、 行為の主も、 扱う対象も、
日本語ではどちらも格助詞 「の」 で表現できる。
日本語とロシア語の格支配の不一致は、 それはそれで別問題。
63:名無しさん@3周年
08/09/01 11:27:49
全くの初心者ですが、お尋ねします。
個人レッスンを受け始めたのですが、先生の発音が以前習った先生や
ラジオ講座の講師の発音と違います。これは、なまっているのでしょう
か?先生は母国語はロシア語ということですが、タジキスタン人です。
例えば、イズビニーチェがイズビニーテになります。また、ニェ を ネ
と発音されます。
なかなか先生が見つからないので、このままレッスンは続けるつもりです。
どこまで先生の発音を真似るべきか悩んでいます。
64:名無しさん@3周年
08/09/01 12:56:09
>>63 軟音化しない訛りはウクライナにもあります。チモシェンコじゃなくティモシェンコと
いっているでしょう。地方でそういう先生しかいないなら、もっとラジオなどで独学してから
会話の練習台として利用すればいいと思います。
65:名無しさん@3周年
08/09/01 13:42:30
>>64
軟音化しない訛り、というのがあるのですね。
個人レッスンはとても充実しているので、発音はラジオ講座などを軸に据え、
会話力をつけるために利用することにします。
アドバイスありがとうございました。
66:名無しさん@3周年
08/09/03 07:07:38
> >>63 軟音化しない訛りはウクライナにもあります。
こういう知ったかぶりは真に受けないほうが。
>>63の耳が軟音を聞き取れてないだけの可能性が高い。
モスクワでも、拗音に近い発音をする人とそうでない人がいる。
軟音≠拗音ということを学ぶのにいい機会では?
67:名無しさん@3周年
08/09/03 11:10:49
勉強するのにicレコーダーを買おうと思ってる。
オリンパスもいいけどサンヨーのもいいなあ。
(「Xacti」を脳内で「はすち」と読んでたことは、みんなには秘密な)
68:名無しさん@3周年
08/09/03 12:33:04
>>66
先生の発音は、日本語のカタカナ発音「テ」とは違いますが、
「ティ」までもいかず、ソフトな「テ」という感じです。
イズビニーチェで言えば、CDやラジオでのモデル発音は、
私には拗音で、軟音には聞こえないのですが、これを軟音
に発音することがあるのでしょうか?
69:名無しさん@3周年
08/09/03 12:45:44
>イズビニーチェで言えば、CDやラジオでのモデル発音は、
>私には拗音で、軟音には聞こえないのですが、これを軟音
>に発音することがあるのでしょうか?
おいらも初学のころはずいぶん悩んだから気持ちはよくわかる。
ロシア語の「軟音」と日本語の「拗音」は別の概念。
軟音が拗音に聞えることもあれば、拗音に聞えないこともある。
つまり、拗音に聞えるかどうかの判断はロシア語の学習の役には立たない。
70:名無しさん@3周年
08/09/03 14:51:09
>>69
イズビニーチェ、ガバリーチェの「チェ」の部分はロシア語の軟音ではなく、
日本語の拗音の「チェ」に近い発音だと理解しています。ちがうのでしょうか?
この部分を先生がソフトな「テ」で発音されるのを疑問に思っています。
71:名無しさん@3周年
08/09/03 15:40:21
URLリンク(jp.youtube.com)
これ何なの?
ロシア美女3人出てきて発音練習とか書いてあるけど、テクストもなくただその言葉を言ってるだけの動画が大量に・・。
72:名無しさん@3周年
08/09/03 15:42:36
URLリンク(jp.youtube.com)
折れて気にこいつがかっこいいわ。。
73:名無しさん@3周年
08/09/03 16:30:42
>>71 害パブオヤジのためのロシア語教本を売ろうとしている人が
youtubeを無料鯖として使っているんだよ。
74:名無しさん@3周年
08/09/03 17:23:22
そうだろうとは思ったけどw
75:名無しさん@3周年
08/09/03 18:06:12
>>74 自分でこれだけの高負荷対応動画サーバーを建てるのは大変だからな。
youtubeの使い方としてありなのか? どうやってチクレばいい???
76:名無しさん@3周年
08/09/03 18:24:42
仮に宣伝の無料鯖代わりに使ってたとして違反なの?
77:名無しさん@3周年
08/09/03 18:34:53
俺は未成年だから知らん。誰か教えてくれ
78:名無しさん@3周年
08/09/03 20:29:32
> イズビニーチェ、ガバリーチェの「チェ」の部分はロシア語の軟音ではなく、
> 日本語の拗音の「チェ」に近い発音だと理解しています。ちがうのでしょうか?
ああ、それ、何重にも間違ってる。
あと、綴りはちゃんとロシア語で書いてね。
> この部分を先生がソフトな「テ」で発音されるのを疑問に思っています。
疑問に思うんだったら何故先生に聞かないの?
そのために金払ってるんでしょ?
79:名無しさん@3周年
08/09/03 22:33:02
別にテでもいいじゃねーか、綴りに忠実で分かりやすいだろ、
80:名無しさん@3周年
08/09/04 12:00:17
タジク人だからじゃね?
81:名無しさん@3周年
08/09/04 12:09:14
URLリンク(www.crushfetishtube.com)
これはロシア語?
82:名無しさん@3周年
08/09/04 19:45:14
グロ画像注意
83:名無しさん@3周年
08/09/05 00:51:10
>>82
ロシア語?
別にグロではないぞ。クラッシュ動画。
84:名無しさん@3周年
08/09/05 00:55:21
電磁気兵器
85:名無しさん@3周年
08/09/05 02:38:17
>>81
こういうラテン的ロシア美女最高
86:名無しさん@3周年
08/09/05 03:03:51
>>42
>でも7300+別売モジュールに飛びついた人柱さん達のおかけでカシオは商売になると
>判断し、ロシア語を前面に出したモデルを出してきたのだと思う。
>人柱様、あなた方の尊い犠牲は忘れません。 合掌!!!!!!
尊い犠牲なんて、大げさな。(笑)
7300じゃなく、6600+別売モジュールを飛びついた1人だけど、さっそく7700も購入した。
電子辞書なんて、たかだか数万円の買い物なので(学生さんにとっては大きな負担かも
しれないけど)頑張ってる社会人にとっては、1日分の給料より少ない出費に過ぎない。
でも、今度のも発音してくれるロシア語単語が1万語だけしかないのが不満だ。
87:名無しさん@3周年
08/09/05 03:49:18
こんなフェチのジャンルあるんだ。
カタツムリならちょっと嫌なぐらいで済むけど
ウサギではみたくないなあ…。
88:名無しさん@3周年
08/09/05 09:17:58
>>87
ロシア語ですよね?
さすがにうさぎはないね。
はやくショタクラっていうジャンルも確立してほしいなぁ。
89:名無しさん@3周年
08/09/05 16:11:43
Я хочу есть!!!
90:名無しさん@3周年
08/09/05 16:34:43
ヤ ハチュー ィエスチ?
91:名無しさん@3周年
08/09/05 16:43:50
>>89 日本語でお腹がすいたとか、英語でI am hungry.というシチュエーションで
奴らはこういう「くいてえ!!」と直接な言い方をするね。
92:名無しさん@3周年
08/09/05 17:03:13
ロシア語で I'm hungryは くいてぇ!! なの?
じゃぁ I'm sleepy は 寝てぇ! なの?
93:名無しさん@3周年
08/09/05 18:19:40
>>92 Да, "хочу спать".
94:名無しさん@3周年
08/09/05 18:25:34
ダー。ハチュー スラーチ?
スラーチが ~したい のようですね。
95:名無しさん@3周年
08/09/05 18:27:07
>>94 ありゃ、すみません。そこまで初心者の方は想定外でした。
ハチューがしたい。 スパーチが寝るです。
96:名無しさん@3周年
08/09/05 20:27:19
>>95
あれ、そう打ったつもり
ってかどう考えてもハチューがしたいとしか読み取れないというかそう読み取ったのになぜか>>94みたいな結果になってしまった。。
97:名無しさん@3周年
08/09/05 21:41:58
SA BIRとVINUSHKAの発音教えてください。
VINUSHKAは人名ですよね?
98:名無しさん@3周年
08/09/05 22:30:25
発音教えてくださいもなにも発音分かるようにローマ字で書いてあるんじゃないのか。そのまんまだろ
99:名無しさん@3周年
08/09/05 22:35:47
>>98
ごめんなさい。ロシア語じゃないっぽいです。すみませんでした。
100:名無しさん@3周年
08/09/05 22:49:20
単語の綴りを覚えるのがすげー大変…
アクセントのないoとaがいつもごっちゃになるんじゃ…
101:名無しさん@3周年
08/09/05 22:52:57
>>100 ロシア人でもチャットのときは間違えるのがいるよ。
102:名無しさん@3周年
08/09/05 22:54:44
マジか
103:名無しさん@3周年
08/09/05 22:55:33
そんなロシア人でも間違えるくらいのもんなら、いっそのことaと書くか素直にオと発音するようにすべきだな!
104:名無しさん@3周年
08/09/06 04:34:51
そーしよお、そーしよお!
105:名無しさん@3周年
08/09/06 09:04:01
たしかに「まらこー」なんか書くとき迷うよな
106:名無しさん@3周年
08/09/06 09:08:23
いつも思うんだけど
まらこー って非常にまずそうに感じる
みるく は美味しそうなのに
107:名無しさん@3周年
08/09/06 12:24:58
じゃあおまいらはウクライナにでも逝ってろ
ていうか最近急に幼稚になったのは何なの?
まだ夏なのか?
108:名無しさん@3周年
08/09/06 13:42:57
>>107
ウクライナにもロシア語???
11 :フィリップス・リムジン :2008/09/06(土) 13:37:59 ID:???
262 :フィリップス・リムジン :2008/09/06(土) 13:18:24
>>2'>>6
Harper's BAZAAR Korea〈ハーパース・バザー韓国版〉
VOGUE HANGUK〈ヴォーグ韓国〉
ELLEcoree〈エル・コリア〉
状況3雑誌いずれもロシア語
【ELLE】 モード誌 【SPUR】
スレリンク(zassi板:262番)
【MISSメンノンStyle】奥村裕未【ゆみっきー】
スレリンク(model板:11番)
109:名無しさん@3周年
08/09/06 14:28:47
ヘブライ語荒らしにつづき、今度の荒らしはこれかよ…
110:名無しさん@3周年
08/09/06 14:42:41
>>107
ウクライナではoはアにならないんだっけ?
軟音化もしない?
111:名無しさん@3周年
08/09/06 17:08:40
URLリンク(jp.youtube.com)
この動画の途中に出てくるアジア人のロシア語はネイティヴ?
人類学板では、昔強制移住させられた在露(在露韓国人)だろう。といわれたが。
112:名無しさん@3周年
08/09/06 17:55:42
>>110
ウクライナ語ではアカニエはaと書く。
そういう意味では「o」を[a]と読むことはない。
>軟音化もしない?
「軟音化」を定義してくれ。
113:名無しさん@3周年
08/09/06 18:05:59
>>111
はいはい、早く死んでね。
114:名無しさん@3周年
08/09/06 18:21:18
>>112
そうなんですか。
間違ってたら申し訳ないですが俺が言っているのはteをチェとするかしないかです
>>113
は?
115:名無しさん@3周年
08/09/06 18:31:49
>>111のやつどう思います?ネイティヴですか?
116:名無しさん@3周年
08/09/06 18:43:53
ケフィアって言われると調子わるくない?
117:ни Ким, ни Цой, ...
08/09/06 18:44:25
>>111 >>115
ほら、文字情報。
URLリンク(www.arigus-tv.ru)
翻訳サイトでも使って状況を把握してから質問し直せ。
118:名無しさん@3周年
08/09/06 18:52:19
上の状況をilinke
2007年12月26日
一週間前に、すべての患者を退院ilinskoyとして、現地の病院が急務だ。伝染病病院の設立を子供たちになったと診断さpsevdotuberkulezです。
これは非常にまれな疾患は、まずburyatiaに登録されています。 asylbek shambetaliev -p ribaykalskoy地域の病院の医師は、患者が最初にどこに連絡、
監視i linki若年患者です。
彼は、最初の容疑者への診断を確認します。
-a sylbeks hambetaliev、病院の医師- i nfektsionistp ribaykalskoy: p sevdotuberkulez非常に難しいことを確認します。
必要な特殊な試薬は、特別な研究所です。これには地域の病院ではないのレベルを完了です。私たちは、特別な研究所の分析で送信して、イルクーツクを含む。
119:名無しさん@3周年
08/09/06 18:58:33
> 間違ってたら申し訳ないですが俺が言っているのはteをチェとするかしないかです
うん、間違ってる。
まず、「軟音」がどういうものかゼロからやりなおしてね。
120:名無しさん@3周年
08/09/06 19:39:10
すんのかしないのか答えろよ、カス。
121:名無しさん@3周年
08/09/06 22:16:58
теとчеの区別わかる?
122:名無しさん@3周年
08/09/07 00:12:22
теが「てぇ」でчеが「ちぇ」みたいなかんじ
123:名無しさん@3周年
08/09/07 01:15:22
俺は未だにШとЩの区別が・・・
特に歌詞を聞き取ろうとするときよく間違う。
124:名無しさん@3周年
08/09/07 01:18:29
>>111
取材した場所がブリヤート共和国だっていう字幕が出てるから、普通にブリヤート人じゃね?
つーか、中央アジア系でも30代以上の人間は、民族語よりロシア語のほうがネイティブだろ。
125:名無しさん@3周年
08/09/07 03:23:14
>>123
шは反り舌音で硬音の「し」
щは2重子音で軟音の「っし」
だから全然違う音に聞こえるはず
126:ни Ким, ни Цой, ...
08/09/07 04:16:56
>>123
将来また正書法改革が行われて、Щの有声子音としてҖが導入されます。
……って、過去にそんな研究があったって話をどこかで読んだことがある。
どちらにしても、俺も日常会話の中では聞き分けていないと思う。
自分のボキャブラリからШかЩかを選んでいる状態。
>>124
> つーか、中央アジア系でも30代以上の人間は、民族語よりロシア語のほうがネイティブだろ。
これには同意。
医師の名前からすると、民族的にはカザフかキルギスあたりだろう。
>>125
理屈ではそうだ。しかしそれが日本人の日本語耳にどう聞こえるかは別問題。
127:名無しさん@3周年
08/09/07 07:40:24
>>124
そうなんですか?
でもこの男以外はみんな白人ですが・・
128:名無しさん@3周年
08/09/07 08:24:03
>>122
> теが「てぇ」でчеが「ちぇ」みたいなかんじ
「teをチェとするかしないか」の「チェ」とчеは同じなの?違うの?
129:名無しさん@3周年
08/09/07 11:03:59
違う
130:名無しさん@3周年
08/09/07 12:47:40
>>124
>>126
中央アジアって言ってもタジキスタンやウズベキスタンは民族語が中心みたい。
家族や近所の人とは地元の言葉、なまり等から他地域から来た人と判断した時は
タジク語やウズベク語、場合によってはカザフ語あたりを使い分け。
ジモティーでもロシア系住民は民族語を理解はできても話せない場合が多いらしいので
彼らと話す時はロシア語に切り替え。
キルギスは南部は第一言語は民族語らしいが北部は第一言語がロシア語みたい。
北部のとある家庭で聞いた所、親はロシア語とキルギス語均等に使ってるつもりだったが
子供に聞くとロシア語が第一言語、キルギス語は単語やつづりが心もとないらしい。
そこの親は父親はキルギス語話せるが不意をつかれるとロシア語で返事、
母親はモスクワ留学していた事が自慢らしかったので実際はロシア語中心だったんだろう。
カザフスタンはあんまり長居しなかったんでなんとも言えない。
131:名無しさん@3周年
08/09/07 12:54:11
>>111
オドオドしたしゃべり方にワロタ!w
132:名無しさん@3周年
08/09/07 16:41:09
> 違う
じゃあその違いの説明をどうぞ
133:名無しさん@3周年
08/09/07 16:45:16
>>132
分かっててもどうやって説明すりゃいいんだよ。
teは舌先だけで言う感じчеはもっと舌や口を緊張させて発音する音だよ
で、お前何がしたいの?
134:名無しさん@3周年
08/09/07 16:50:53
>分かっててもどうやって説明すりゃいいんだよ。
そのために音声学がある。
>で、お前何がしたいの?
>>119の文章の意味をはっきりさせたい、というところだな。
135:名無しさん@3周年
08/09/07 17:04:34
俺を音声学に誘導したいということか!!!!1
136:名無しさん@3周年
08/09/07 17:54:01
発音の話をきちんとしたければ
音声学になるのはあたりまえだが
137:金洪撒
08/09/08 23:24:31
大相撲の露鵬と白露山が可愛そうだ
彼らは吸ってないという以上は吸っていない!
それが、どうして何とかという検査機関の結果だけ信用するのだろうか?
この結論をみて、あぁ日本人はやっぱりと思ったよ。
強者になびく卑怯な民族。 所詮四流国民だな
138:名無しさん@3周年
08/09/08 23:47:24
巣に帰れ
139:名無しさん@3周年
08/09/08 23:53:08
Zhuravli
Журавли
Welches ist russisch?
140:名無しさん@3周年
08/09/08 23:54:49
間違えました。
Zhuravli
Журавли
どっちもロシア語なんですか?
141:名無しさん@З周年
08/09/09 00:02:55
>>139-140
ラテン文字は、 通常のロシア語の表記には使いません。
142:名無しさん@3周年
08/09/09 00:20:26
やはりラテン文字では通じないのですね。
ありがとうございました。
143:名無しさん@3周年
08/09/09 00:43:04
>>142
モルドバ人には通じるかも。
過去に何人かモルドバ人のメル友がいたけど、彼らはメールやネット上では、やたらローマ
字表記でロシア語を書きたがる印象がある。
144:名無しさん@3周年
08/09/09 07:37:35
はいはい
自慢自慢
145:名無しさん@3周年
08/09/09 09:25:03
>>142
通じます。
てかどっちもというか上のはそのロシア語の発音を書いているのです。
146:名無しさん@3周年
08/09/09 10:48:48
>>143
ロシア人はみんなやろうと思えばできるんじゃないの?
ヤクートの子がチャットやってるのを覗いたら、ラテン文字でロシア語書いてた(@日本)
そのPCがキリル文字設定されてなかったせいなのか、ユニコード対応してないサイトだったのか
相手のPC環境がキリル文字表示に対応してるかどうか、いちいち確認するのも面倒いのかもしれない
日本人でも、海外からのメールやサイト書き込みは、現地のPC環境が日本語入力に対応してない場合は
ローマ字で日本語を書いてることもあるでしょ
147:白露山、露鵬事件
08/09/09 14:00:04
>>137
最後まで親方は弟子を庇っていた。それでいいのだ。
相撲の世界は、一般の世界と違う。
法的に罪があるなしとも関係がない。本来なら、厳重注意して何場所を
休場させるだけでいいのだ。
現に、過去には拳銃を所有していた力士がいたではないか。これは法律違反
だったが、解雇はされなかった。
ロシア人(外国人)だから解雇と言われても、弁明ができなかろう。
148:名無しさん@3周年
08/09/09 14:01:21
高い声の女がしゃべるロシア語って蝶々がパタパタ飛んでる感じじゃね?
149:名無しさん@3周年
08/09/09 16:44:36
> てかどっちもというか上のはそのロシア語の発音を書いているのです。
発音を表記してるつもりならちゃんとそのルールを書いてもらわんと
単にローマ字で書いただけでは何のことかわからんよ。
>>145が多少はキリル文字/ロシア語を知っているか、
といったあたりも回答の重要なヒントだな。
150:名無しさん@3周年
08/09/09 17:26:48
ロシアの小学校なんかでは
ラテン文字による表記のしかたを習ったりしてるのかな
日本でローマ字を習うように
151:145
08/09/09 17:54:03
>>149
?ロシア語はまだまだだけどキリルは読めますけど
152:名無しさん@3周年
08/09/09 18:24:10
>>150
ない。
公式の転写規則すらないし。
>>151
じゃあキリル文字で書かないと
153:145
08/09/09 18:32:57
>>152
書かないとって何を書くの?
俺は何もロシア語を書いた覚えはないけど・・・。
154:名無しさん@3周年
08/09/09 18:35:39
つまり、キリル文字はわからない、そういうわけですね?
155:145
08/09/09 18:56:20
имивакаран
156:141
08/09/09 19:33:55
>>142
別に、 通じる通じないの議論をしているとは思わなかったのですが。
>>150
外国語教育の中でその言語に合わせた転写法を覚えているのでしょうが、
日本のように母国語教育の中では扱っていないように思えます。
転写にも英国式やらドイツ式やら色々な流派がありますし、
今のように英語一辺倒では無かったと云われる一昔前に教育を受けた人が
自分の名前の у をフランス式に ou と綴ったりすることがあるのも
そのためではないかと思います。
>>152
一応、 ГОСТ の中にキリル→ラテンの変換テーブルが何種類か登録されています。
ただ、 その表を利用しているのは公機関などに限られているように思えます。
157:名無しさん@3周年
08/09/09 20:02:37
じゃあ、むかし大学で習ったキリル文字→ラテン文字の変換規則の表は、そのうちの一種なんかね?
でも実際、>>146で覗いたチャットとか、ほかにも例えばyoutubeのコメとかで
ラテン文字表記のロシア語はよくあるよ
でもロシア語はキリル文字で書いてくれたほうが視覚的に単語をとらえられるから分かりやすい
ラテン文字表記だと、視覚からいったん音に変換しないと意味が取れず、余計な回路を使うのが正直負担
慣れかもしれないけど
158:名無しさん@3周年
08/09/09 22:28:45
キリル文字は化けやすいのでローマ字で書いてるだけ。
普段、ローマ字で書くのは日本語と同じくらい滅多にない。
人間が視覚的なマッチングを助けに語を識別しているのはどの言語も同じだな。
日本語だってローマ字で文章書くとえらく読みづらい。
159:名無しさん@3周年
08/09/10 11:00:48
能動形容分詞(ющий ящий)って名詞や形容詞として結構よく使われる?
160:67.117.138.210.xn.2iij.net
08/09/10 20:29:46
Да.
161:名無しさん@3周年
08/09/10 23:17:00
ティモシェンコは黒柳徹子の生まれ変わりである
コレガ証拠だ!
ティモシェンコは黒柳徹子の生まれ変わりである URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
162:名無しさん@3周年
08/09/11 02:33:15
質問
яの対格はменяだけど、
я=女性の場合、меняにかかる形容詞は女性対格になったりする?
たとえば、
彼は馬鹿な私を愛してくれている。
⇒Он любит меня глупую.
であってる?
163:名無しさん@3周年
08/09/11 05:54:40
>>162
> яの対格はменяだけど、
> я=女性の場合、меняにかかる形容詞は女性対格になったりする?
その通り。
> ⇒Он любит меня глупую.
> であってる?
合ってはいるが不自然な表現だと思う。
164:名無しさん@3周年
08/09/11 15:29:27
Он любит меня, хотя я глупая.
165:名無しさん@3周年
08/09/11 16:06:17
>>163
thx
「私」を目的語とする適当な他動詞と、「私」にかかる適当な形容詞が思い浮かばなくて
>>164
それはまたちょっと意味が違うよね?
馬鹿なのに愛してくれてる
本当は「美しい私を」とかにしたかったけど、なんかそれもどうかと思って
166:名無しさん@3周年
08/09/11 16:24:37
Я японец.А вы?
167:名無しさん@3周年
08/09/11 16:31:09
>>162 ロシア語は生物としてのジェンダーにこだわるからな。
じゃ、これはどうかな 女医について言っているのだが
Врач (сказал / сказала).
(Наш / Наша) врач (пришел / пришла).
Она (прекрасный / прекрасная) врач.
168:145
08/09/11 16:33:50
>>152
Вы янпотенц?
169:145
08/09/11 16:51:00
URLリンク(www.volshebnikidvora.ru)
この子、ウーパールーパーに似てない?
170:67.117.138.210.xn.2iij.net
08/09/11 18:19:44
> じゃ、これはどうかな 女医について言っているのだが
今は普通に女性形を使う。
古い文法書を見ると男性形を使うばかりでなく、
онで受けろ、なんて書いてあったりするが。
171:名無しさん@3周年
08/09/11 18:28:19
>>170
> онで受けろ、なんて書いてあったりするが。
онъじゃないのか
172:167
08/09/11 18:45:32
>>167, 170-171 あるネイティブにやらしたらこうだった。
Врач сказала.
Наша врач пришла.
Она прекрасный врач.
前の2つは врач はその女医先生自体を示しているので女性形。
最後のは医師という職業を示しているので男性形と謂われた。
173:67.117.138.210.xn.2iij.net
08/09/11 20:50:23
> > онで受けろ、なんて書いてあったりするが。
> онъじゃないのか
そこまで古くない。
174:名無しさん@3周年
08/09/12 21:13:50
ロシア語スレの皆さん、お邪魔します。
よくオカルトスレなどで、チェルノブイリはにがよもぎという意味、と
まことしやかに語られていますが、これは本当でしょうか?
グーグル機械訳では、Абсент と出て来ます。
この地名の意味がわかる方、いましたら教えて下さい。
175:名無しさん@3周年
08/09/12 21:28:57
>>174
>チェルノブイリ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
176:名無しさん@3周年
08/09/12 22:06:03
>>175
確認しました。早速リンク、ありがとうございました。
177:名無しさん@3周年
08/09/13 17:02:09
orzをロシア語でなんと言うかわかりません。教えてください
178:名無しさん@3周年
08/09/13 18:00:29
оги
179:名無しさん@3周年
08/09/13 19:31:55
君に必要なのは医薬、俺が必要なのは意訳
180:名無しさん@3周年
08/09/13 23:34:01
2200の例文を音読して、録音している。
なかなかくたびれる。けっこう難しいよ、ちゃんと発音しようと思うと。
喉を痛めないように気をつけよう…
181:名無しさん@3周年
08/09/14 02:32:01
сцуко я не разговариваю по вашему ебанаму жапанскаму!!!
スカイプで通話かけてきた奴が送ってきたんだけど、なんて言ってんの?
182:名無しさん@З周年
08/09/14 04:30:13
酷えな。 ネオナチか何か?
ёбаный とか fucking とか、 そういう語を
敢えて日本語にしろと言われるといつも悩む。
183:名無しさん@3周年
08/09/14 05:52:48
ロシア人とか三流白人って必死に有色人種とか小国を馬鹿にしようと必死なイメージがあるよな
184:名無しさん@3周年
08/09/14 06:08:48
>182
そうなの?
メッセージ送ってきて、しつこく通話かけてきた
「英語上手くないから嫌だ」って言っても「ロシア語話せ」とか言ってくるし
しつこいから通話に出ても向こうは何も喋らなかった
185:145
08/09/14 10:23:56
>>174
アブセント。
欠席するという意味だろう。
186:名無しさん@3周年
08/09/14 10:27:37
これは酷い釣りだ
187:名無しさん@3周年
08/09/14 18:37:23
,,,..........,,
,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i
i! | !:.:.:.:i
{l / ミ:.:.:rヽ
. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ}
゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' ___________
ト.、ノ r つー、__,ィ | |
'、 、`''''" ___,. / / | < Я обичам Нйкита.
ヽ  ̄_,, / / /ヽ、 |
`.、________// / |`ヽ、 |
/|丶、ヽ / |::::::ヽ-- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::| >< /::::::::::::`、::::::
188:名無しさん@З周年
08/09/15 17:33:27
>>184
Bitch, I do not talk in your fucking Japanese language. てな感じかな。
まともな語形変化と辞書に載っていそうな単語に置き換えるなら、
сцуко → сука
2 個所ある語尾の -аму → -ому
жапанскому → японскому
……あたりまで手を加えれば良いかと。
189:名無しさん@3周年
08/09/15 18:56:16
>>182
День почитания старших
([Dyen' pochitanija starshikh]Respect for the Named Day)
ヂェニィ・ポちタニヤ・スタールシッヒ
今日はこんな日!!!
190:ヂェニィ☆星川タニヤ☆スタールシッヒ☆
08/09/15 18:58:09
簡便してね!!!
191:名無しさん@3周年
08/09/16 15:54:52
だああああああああああ
何でロシア語ってこう似た綴りの単語が沢山有るんだ?
覚え憎すぎる
192:名無しさん@3周年
08/09/16 16:37:57
ロシアの掲示板で画像貼ってたらこんなレスをもらいました
ПАШЛИ НАХУЙ ЯОЙЩИЦЫ !!
パシリ ナフゥイー ヤイーシツゥィ (?)
НАХУЙは頑張れの意味だったような気がするのですが、このフレーズはよく使いますか?
193:名無しさん@3周年
08/09/16 18:38:16
卑語による釣はご遠慮いただけませんか?
194:名無しさん@3周年
08/09/16 19:10:31
> 193
釣りじゃないw
ソースは> 31-32
お願いします
195:名無しさん@3周年
08/09/16 20:28:50
>>191
例えばどんな単語???
196:名無しさん@З周年
08/09/16 22:09:35
>>194
これかよっぷよっぷよっぷ。
URLリンク(2ch.ru)
文字すらきちんと読めんくせに、 一体何を考えてるんだか。
レス貰うだけで満足したらどうだよっぷよっぷよっぷ。
で、 >>192 の 3 語だか 4 語だかの文をどう訳したんだ?
それが先だろよっぷよっぷよっぷ。
197:名無しさん@3周年
08/09/17 01:37:05
>>196
俺にそんな趣味はないがレスは同じだ
訳はがんばれヤオイの使い(パァシリ ナフゥイ ヤオゥイシツィ?)
ロシア語初心者ですよろしくお願いします 。
198:名無しさん@3周年
08/09/17 04:23:45
ロシア語そこそこやって
英文みたら訳わからん
have been とか as とか難解すぎるわ
199:名無しさん@3周年
08/09/17 13:54:12
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
誰かこれを日本語訳お願いいたします。
200:名無しさん@3周年
08/09/17 14:12:06
>>199
>>4 に翻訳サイトがありますので、
そちらを利用していただいた方が早くて正確です。
201:192
08/09/17 18:05:02
>>198
have been~ =(今までずっと)/~にいた=現在完了 have gone~=行った
疑問のフレーズで WHERE HAVE YOU BEEN =どこいってた?
俺はロシア語が分らないからロシア語のフレーズ辞典ってあったら欲しい
202:名無しさん@3周年
08/09/17 20:33:18
>>201
そのくらいみんな分かるとおもうよ
203:名無しさん@3周年
08/09/17 21:05:10
>>202
?
204:名無しさん@3周年
08/09/18 11:55:38
石油の英語 petroleum のロシア語表記で ГСМ ってありますか?
この言い方は一般的なのでしょうか?
素人スミマセン。よろしくお願いします。
205:名無しさん@3周年
08/09/18 12:32:55
>>204 可哀想なので特別にググッてあげた。URLリンク(ru.wikipedia.org)
Горюче-смазочные материалы 石油製品で燃料と潤滑油の両方をまとめた略称。
英語のPetroleumはもっと広い意味の原料としての石油。燃料潤滑油以外にプラスチック原料なども
含む。ロシア語ではНефть
206:名無しさん@3周年
08/09/18 16:54:23
Нефтьって、たしかペルシア語かアラビア語起源だったよね。
ギリシャ語説もあったと思うけど、良く覚えてない。「粗製ガソリン」のナフサも同系。
バクーだったかのゾロアスター神殿には石油がいつも燃え続けていたような。
英語のPetroleumのほうは「石」、12弟子筆頭ペテロの名前と同語源。
207:名無しさん@3周年
08/09/18 17:09:57
нефтьはペルシア起源。
トルコ語経由でロシア語に入ってきた。
208:名無しさん@З周年
08/09/18 19:18:38
やっぱ俺は釣られてたんだろうな。
>>197
пашли → пошли
нахуй → на хуй
と手を加えれば、 辞書でも引けるだろう
フレーズの意味は別にして、 それぞれの語の意味は解るはず。
もうすぐ松茸の季節だ。
頑張って欲しい人には良いプレゼントかも知れん。
209:名無しさん@3周年
08/09/19 23:38:24
URLリンク(life.ru)
アニメを見すぎちゃった
210:名無しさん@3周年
08/09/20 08:35:24
>>209 カワイソす、合掌。
211:204
08/09/20 17:29:34
>>205
ありがとうございました。
212:名無しさん@3周年
08/09/20 19:43:17
ЖУРНАЛ←発音が難しい
ジュからジの間で発音すると言いやすい
213:名無しさん@3周年
08/09/20 21:10:05
(゚Д゚)ハァ?
214:名無しさん@3周年
08/09/20 21:25:51
ユダヤ支配から逃れたロシアの繁栄ってプーチンのときだけで終わっちゃうん?
215:名無しさん@3周年
08/09/21 15:22:46
そもそもプーチン様のおかげなの?w
216:名無しさん@3周年
08/09/22 23:23:02
URLリンク(news.ntv.ru)
217:IZ ◆IZ/R3y/tew
08/09/23 17:04:44
※外国語板の皆さんへ※
いいかげん外国語板の「名無しさん」を決めよう!
何度目かわかりませんが、あのスレが有志の手により再始動するようです
しばらくの間(今週いっぱい?)、注意を払って見守ってみてください
▼▲外国語・語学板の「名無しさん」を決めよう▼▲
スレリンク(gogaku板:360番),368
218:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/24 19:57:04
ロシア人とのメールのやり取りをスムーズにするため、mail.ruのアカウントを取ろうと思います。
mail.ruのサイトは英語版がありますが、何故か肝心な登録フォームでロシア語になってしまい、ロシア語が分からない私はよく分かりません。
そこで皆様にお願いがあります。*は必須項目ですよね?上から順番に、何が書いてあるのか教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
219:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/24 21:07:55
>>218
>>4 多国語翻訳サイト(スペルチェック・逆翻訳・バーチャルKB・辞書・音声読み上げ付き)
英←→露はかなり使える。メールアドレスの登録が必要。付属辞書は変化形から引けます。
URLリンク(imtranslator.com)
220:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 08:35:48
>>219
すみません。携帯からなのですが、そのサイトは使えますか?
221:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 08:38:21
この人、日系の人ですかね? ヤマダっていう名前が入ってる。殺されたみたいですけど。
>>В центре Москвы в среду вечером убит бывший депутат
>>Госдумы Руслан Ямадаев
URLリンク(www.vesti.ru)
222:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 14:15:04
ヤマダエフw
223:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 16:19:18
>>221
偶然だろう。
生い立ちなんかは родился あたりの語を付けてぐぐれば出てくる。
224:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 16:21:19
偶然なのか。
ヤマダエフとかタナカエフとかがいるのかと思ったぜ
225:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 16:30:14
あの、入門用にいい参考書ありませんかね?
226:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 18:54:54
>>221
偶然か?ロシア人の名前は、親兄弟の名前を組み合わせたようなものばかりだから、
その人血縁に山田さんがいたんはずだよ。
227:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 19:00:40
Ямадаевはチェチェンの姓だろ。
山田とは関係ない。
228:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 21:03:52
>>227
どうやらそのようだな。
でも、そうすると山田クンがロシアにいったらチェチェン人と間違われるかもしれないってことか。
229:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 21:19:08
URLリンク(www.rian.ru)
URLリンク(www.rg.ru)
上のならすぐ分かったわ
兄弟の方が有名っぽいけど、どうやって殺されたん?
230:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/25 21:41:39
あんなところまで座布団持っていってなぁ・・・
231:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/26 00:46:14
ロシアンヒップホップ(ラップ?)ってかっこいいな。
ロシア語がヒップホップにこんなに合うとは思わなかった かなりかっこいい
232:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/26 01:10:53
>>231
серёгаか?
233:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/26 01:17:11
セリョーガ?って何ですか
234:232
08/09/26 01:56:05
>>233
これ。
Серёга "Возле дома твоего"
URLリンク(jp.youtube.com)
235:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/26 08:45:53
Akta dig f?r att vara n?ra svarven
↑これはロシア語?
236:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/26 09:17:45
>>235
スレリンク(gogaku板)
237:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/26 09:17:59
ちがう
238:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/26 11:17:40
>>234
違う。酒飲みのおっさんみたいなかつぜつだな。
239:名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年
08/09/27 17:21:42
ロシア語って面白いですね。
はらしょー とか ぽか とかヽ(゚∀゚)ノ
240:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/28 13:21:02
エビ(笑)
241:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/28 17:27:28
お前らロシア語ペラペラになって偽カザフスタン人にでもなる気か?(笑)
242:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/29 13:22:03
NHKのラジオ講座で紹介されていた、イリーナ・ボグシエスカヤ(?)の
「歌の本」(книга песнь?)というCDが気に入ったんですが、
手に入れる方法ご存知の方いませんか?検索しても良く分からなくて。
聞き取りなので名前とかはあいまいです。
ラジオ講座のスレよりも、ここの方が実際のロシア文化に詳しいと思って
質問させていただきました。
243:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/29 13:48:25
>>242
ロシアのポップス 5
スレリンク(wmusic板)
244:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/29 20:28:11
世紀末の魔術師
245:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/29 22:08:09
>>243
そんなスレがあるのね。2ちゃんは広い。
ありがとうございました、そっちのぞいてみます。
246:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/30 16:01:58
あんまり検証してないけど、グーグルの翻訳で
ロシア語=>日本語翻訳は結構まともな気がした。
日本語=>ロシア語は全然ダメだけど。
URLリンク(translate.google.com)
247:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/30 16:06:18
>>246
そうなの?
グーグルの翻訳機は他の言語でも翻訳率は最悪だよ。
248:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/30 16:38:32
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ショタコンの大学生[大学生活]
【洋ショタ】ショタ、少年動画6【和ショタ】[YouTube]
世界の可愛い男の子には3種類しかいない。[オカルト]
ショタでクラッシュ好きの変態です 2匹目[SM]
[ショタコン]男性が少年に惹かれる心理[心理学]
【ショタ】ダメ…僕……男の子だよぉ…あ…んっ…【アザ】 [VIP]
【ショタ】白人少年専用 画像、動画スレ【外専】[一般海外生活]
少年の唾吐きスポット情報交換所[フェチ]
♂ 男子子役総合スレ6 ♂[U-15]
249:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/09/30 18:02:05
>>246
Google の露和は露→英→和の重訳。
一体どんな文で試したら 「まとも」 と判断できるのか。
250:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/01 18:21:16
Я хочу изучить русского.
Пожалуйста научьте учебному материалу порекомендованного русского.
251:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/01 19:39:01
>>250
確かに 「言葉は生きもの」 とは言うが、 あくまで不活動体名詞だろ。
252:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/01 20:14:52
「やー はちゅー いずちーち るーすかう゛ぁ」
↑すげー怪しいロシア語やな
253:250
08/10/01 22:54:44
ごめんなさい・・
何かお勧めの教材があれば教えてください。
初心者です。
254:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/01 23:21:23
スレリンク(gogaku板)l50
255:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/01 23:33:25
>>250-253 250は翻訳サイトを使ったものと思われる。お馬鹿なロボットは
I want to study Russian(ロシア人). と解釈したに違いない。
>>4のサイトやグーグルやってみるとそうなるはず。
256:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/02 11:20:24
>>253
教材云々より大人になることの方が先決のような気がする。
257:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/02 12:06:52
> учебному материалу
ここ与でイイの?
258:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/02 13:12:47
>>257 もちろんだめ。女性形の対格-уが全ての性で同じだと思った間違いだろう。
NHKテレビロシア語でも女性形の対格は-уですよと強調したが、>>253の頭から
前半部分が抜け落ちてしまったと思われる。
259:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/02 17:49:58
ロシアの知人から貰ったロシア語のテキストファイルが文字化けして読めないんですが
元に戻す方法はありますか?
260:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/02 18:08:36
>>259
プレーンテキストなら、 特定のアプリを用意せずとも
ブラウザで開いて自由に文字セットを切り替えられる。
261:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/02 18:17:26
>>260
出来ました。ありがとうございます
262:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/04 00:12:58
このロシア語が聞き取れる人いますか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
263:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/04 02:47:25
>>262
-..сорок..
-..я работаю..
-..что делаешь?
-..я ещё не поймал..
(предельный угол атаки. пр..)
-..да..
-..спуска..
(предельный угол атаки. предельная
перегрузка)
-..смотри..
-..шесть тысяч..
(предельный угол ат..)
-..что ты стоишь?..
-..между большим и основным дв..лен..
264:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/04 03:34:05
>>263
Молодец!!! 女(装置の警告音声)しか聞き取れなかった。
265:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/04 17:45:52
>>251
今更だけどフイタ
266:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/04 18:06:35
このロシア語が聞き取れる人いますか?
URLリンク(jp.youtube.com)
267:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/06 00:08:56
もはや辞書・参考書スレが本来のロシア語スレで、ここはゴミダメだな。
268:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/06 12:49:12
何を今更
269:名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ
08/10/06 17:23:22
フイタ
270:何語で名無しますか?
08/10/07 01:31:18
やー おーちに らーと
271:何語で名無しますか?
08/10/07 03:30:04
>>270
Рускей? На моём двачи? Нет пути!
272:何語で名無しますか?
08/10/07 05:35:59
★旧ソ連諸国の女性に売春強要 トルコが人身取引の最大市場に
世界的に女性の人身取引が問題になっている中、欧州連合(EU)への加盟を切望しているトルコが、
性搾取の最大の市場の一つになっているという。近隣の旧ソ連諸国などから多数の女性が、「働けるから」と
誘われてトルコに連れてこられ、着いた途端、旅券を奪われ、売春を強要されるケースが相次いでいる。
国際移住機関(IOM、本部ジュネーブ)では、トルコ政府の支援を受け、トルコ国民に対し、
被害者の女性に関する情報提供を求めるキャンペーンを開始している。
IOMの最近の発表によると、トルコには、旧ソ連諸国のモルドバ、ウクライナ、ウズベキスタン、
タジキスタン、カザフスタンなどから若い女性が、地下組織を通じて送り込まれている。こうした女性たちは、
トルコでは“ナターシャ”と総称されている。
年齢層は、18歳から24歳までが最も多いが、子どもを持つ若い母親も含まれており、その数は5000人に
達しているとされる。売春業者は顧客1人から150ドルの金を取り、1日15人の客を相手にするよう女性たちに強要している。
女性たちには、一銭も払われていないという。この結果、業者たちが2005年に売春によって得た利益は、
36億ドル(約4200億円)と推定されている。
多くの女性がウエートレスやダンサーとして働く条件で、入国してくる。
しかし、これは真っ赤なうそ。 トルコ入国後、旅券を奪われ、暴力やレイプを
受けた後、売春を強要されたりしている。
トルコのほか、女性たちは湾岸諸国や韓国、東南アジアのタイ、マレーシアなどにも送り込まれている。
米紙ロサンゼルス・タイムズによると、昨年夏、トルコの治安部隊が地中海に面する保養地アンタリヤで、
地下の窓のない部屋に監禁されていた5人のウクライナ女性を救出した。
273:何語で名無しますか?
08/10/07 05:36:38
女性たちは、親子の売春業者に10カ月間にわたって監禁され、客をとるよう強要された。拒否すると、熱湯を脚や局部にかける
暴行を受けたという。客の1人が、当局に密告したため、監禁が明るみに出た。
昨年は470人の女性が救出され、このうち220人がIOMの支援で、無事国に帰還を果たした。しかし、
5000人と推定される女性たちは、依然として闇の世界で過酷な性労働を強いられていると予想されている。
このためIOMは、トルコ政府と協力し、テレビや新聞を通じて、女性についての情報提供を求めるキャンペーンを行なっている。
全国放送のテレビのコマーシャルでは、モルドバ出身の母親たちの行方を捜す4人の子どもが登場し、
たどたどしいトルコ語で協力を求めている。
URLリンク(www.nikkanberita.com)
274:何語で名無しますか?
08/10/07 19:22:34
そうだ、トルコへ行こう
275:何語で名無しますか?
08/10/08 02:38:46
>>271
ぷりーヴぇっとー、ぶぃーどろー。
276:何語で名無しますか?
08/10/10 18:53:09
かっこいいロシア語いくつか挙げてください。
ペレストロイカ みたいな
277:何語で名無しますか?
08/10/10 18:57:46
コルホーズ
278:何語で名無しますか?
08/10/10 23:17:58
確かに格好いいなw
実際の意味は全然かっこよくないが
279:何語で名無しますか?
08/10/11 00:26:11
ゲネラール
280:何語で名無しますか?
08/10/11 01:04:54
>>276 チェレパーハ
281:何語で名無しますか?
08/10/11 01:06:28
>>276
ガンブルゲル(ハンバーガー)
ヨコガーマ(横浜)
ゲーゲリ(ヘーゲル)
282:何語で名無しますか?
08/10/11 06:10:53
>>276
ざりゃー
283:何語で名無しますか?
08/10/11 08:49:16
>> 276
ちぇれぱーは 自毛?ヅラ byぴかちゅー
284:何語で名無しますか?
08/10/11 09:30:33
Сказка
Давно и давно жила черепаха в горе.
Он (черепаха - мужчина) работал профессором,
много читал, и думал что студенты уважали его.
つづき頼む。添削もヨロ
285:何語で名無しますか?
08/10/11 09:37:10
Однажды лиса пришла, "Профессор!, позвольте нам
издавать вашу книгу, мы заработаем много денег."
286:何語で名無しますか?
08/10/11 09:47:05
Профессор Черепахи думал о его врагах,
но согласился ей издавать его книгу.
287:何語で名無しますか?
08/10/11 10:06:52
Издавал, издавал, продавал, продавал...
Так он стал известным и богатым.
Но не только он стал богатым. Те, кто собирал
его книги в помойке также стал богатыми!!
"Ей Миайлич, вот я нашел опять!!!" , с восхищением
воскрицал Петрович, который живет в люке. "Нам не нужно
покупать туалетные бумаги больше, едак, в ближайщие
100 лет!!"
288:何語で名無しますか?
08/10/11 10:53:54
Однажды процессор был у психиатрического врача.
профессор сказал: "Доктор, на днях мне часто снятся
страшные сны. Помоги мне, пожалуйста, мне очень плохо!!!"
Доктор ответил: "Хорошо, присаживайтесь, я вам помогу.
Теперь я Вам сделаю небольшой анализ. Вот это аппарат
называется "детектором". Я дам Вам несколько вопросов, вы, пожалуйста,
ответьте на все вопросы "НЕТ", тогда вот это красная
лампочка загорится сразу. Вам понятно?"
Красная лампочка без его ответа загорела...
289:何語で名無しますか?
08/10/11 13:46:04
本当に一度でいいから、少年に射精させられてみたい。あなるなんちゃらとか他はいらないんだ。。
東南アジアの方が安全!?普通に危険じゃないですか?
290:何語で名無しますか?
08/10/11 14:14:33
今日の朝日新聞の夕刊に、以下のような記事が載っていました。
大相撲の支度部屋ではいま、ロシア語が共通語として飛び交っている。
ブルガリア・琴欧州勝紀、グルジア・黒海太、エストニア・把瑠都凱斗、ロシア・露鵬幸生と白露山佑太兄弟。みんな、旧社会主義圏の出身だ。モンゴル勢もロシア語はわかる。土俵入り前に隣り合って並んだときも、ひとこと、ふたことロシア語を話す。
朝商流もロシア語はなすらしいね知らなかった。
モンゴル人って何歳くらいまでロシア語話せるんだ?
291:何語で名無しますか?
08/10/11 14:37:10
NHKスペシャル 沸騰都市(全8回)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「モスクワ」マダァ?( ゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン
4回目までで放送が止まっている。
金融危機の影響で打ち切り?
292:何語で名無しますか?
08/10/12 01:17:28
>>290
モンゴルでは、9年前まで学校でのロシア語科目が必修だったらしい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
293:何語で名無しますか?
08/10/12 07:10:00
.
294:何語で名無しますか?
08/10/12 10:39:14
>>287 マラジェッツ!!! クマさんって誰かな?
295:何語で名無しますか?
08/10/12 10:54:23
>>287-288
Господин автор, ТЫ НАСТОЯЩИЙ ГЕРОЙ!!
МОЛОДЕЦ, МОЛОДЕЦ!
だいばくちょー
296:何語で名無しますか?
08/10/13 08:25:41
愛してる
好きです
ってロシア語で何て言うの?
297:何語で名無しますか?
08/10/13 09:55:09
やー ねなびーじゅー ぱどーのく
298:何語で名無しますか?
08/10/13 10:10:31
ロシア語表記で
299:何語で名無しますか?
08/10/13 10:20:03
ばかやろー そんなこと言ったら....
300:何語で名無しますか?
08/10/13 12:21:57
>>296
それぐらい、>>4の翻訳機で十分わかるだろ。
301:何語で名無しますか?
08/10/13 14:21:10
>>296
害パブできけよ、おっさん
302:何語で名無しますか?
08/10/13 14:55:48
愛してる、の一番丁寧な言い方は
Poshol ty na khui!(パショル トィ ナーフイ!)です。
是非「ナー」を強く発音してください。
303:何語で名無しますか?
08/10/13 15:23:41
>>302 これこれ、素人さんをだましちゃダメじゃないか
ダヴァーイ、イシショー グルーブジェ
イシショー シリニェー、だう゛ぁーい
おー、あー、ネェーッ、ニェトゥダー、あー、ネェーッ
ダヴァーイ
というのだ。覚えた?
304:何語で名無しますか?
08/10/13 17:05:22
翻訳は翻訳サイトで。
URLリンク(imtranslator.com)
2chで尋ねて、嘘教えられても知らないよ。
305:何語で名無しますか?
08/10/13 23:51:55
>>296
ちょーると ずなーえと
306:何語で名無しますか?
08/10/13 23:58:21
ちびゃー になう゛ぃーじゅ
307:何語で名無しますか?
08/10/14 00:59:39
виабу с двача есть? *_*
308:何語で名無しますか?
08/10/14 01:31:57
>>296 嬢の眼を見つめて情熱的に 「ばーば てぃ すーか」 といいましょう。
309:何語で名無しますか?
08/10/15 02:05:05
>>308
Тебя убьёт!
310:何語で名無しますか?
08/10/15 02:11:04
このスレ勉強になるな
研究社の辞書で初めてхуйとかбабаとかсукаとか引いたw
311:何語で名無しますか?
08/10/15 13:11:17
>>310 ただ問題なのは医学的性的にはчленというべきだがхуйの方を
先に覚えてしまう初心者さんがいることだ。 членも本来器官一般
あるいは社会の組織のことだけどなぜあれのことになってしまったんだろう。
パスポート辞書くらいだと本来の意味しか載ってないかもしれない。
312:何語で名無しますか?
08/10/15 15:50:08
ロシア語講座もロシア美少年が出たら視聴率かなり上がるだろうなw
313:何語で名無しますか?
08/10/15 18:55:06
половой членがマシかな。
314:何語で名無しますか?
08/10/15 21:17:08
>>313 член よりも орган の方がいいとおもうよ。この場合は。
315:何語で名無しますか?
08/10/15 21:26:53
ああ、生物学的に、という意味でね。
316:何語で名無しますか?
08/10/15 23:48:24
英語の通訳としのて勉強を続けながら、
さらに他の言語も勉強したいと思っているよくばりな学生です。
現在、英+アラビア語(中東関連での需要を考え)
を勉強しているのですが、最近ロシア語にも興味が出てきました。
以前、英語の次に学ぶ言語を選ぶとき、実のところロシア語も候補に
あがってたのですが、キリル文字が英語のアルファベットと混同するのでは?
という妙な不安にかられ、その時は断念しましたが・・・・ここ最近になって
アラビア語の取っつき難さや 格変化の難しさに少し疲れてきたので
気分転換も兼ねてロシア語も勉強してみようと思うのですが・・・
ロシア語はよく「難しい」と言われますが、それはどういった点でしょう?
キリル文字なら少し調べましたが、少なくとも読むだけならアラビア語
(寧ろ英語よりも)ずっと楽な気がするのですが・・・
格変化や発音等が難しいのでしょうか?
317:何語で名無しますか?
08/10/15 23:56:47
アラビア語には格が3つしかない上、語尾も単純なのに、
格変化が難しいなんていっている人には、
格が6つあって語尾も様々なロシア語なんて無理だろw
318:何語で名無しますか?
08/10/16 02:15:11
アラビア語にはアラビア語の事情があって
格や語尾以外に派生形の概念があったりと深いふかーぃ難しさがあるわけですよ。
ロシア語もやってる人間として、どっちの方がもっと難しいとはいえないな。
319:何語で名無しますか?
08/10/16 02:39:10
>>317
確かに、格変化はロシア語とかと比べると簡単かもしれませんが・・
先の方も言った派生形の概念や、補助記号が無い場合語彙がないと全く読めない
等といった事がどうもアラビア語はとっつきにくくて・・・
格変化や。複雑な語尾を除けば、ロシア語の文法ってのは英語みたいなもんなんでしょうか?
今更ながら英語がいかに簡単かを思い知りました・・・
320:何語で名無しますか?
08/10/16 03:41:00
ロシア語は活用曲用さえマスターしてしまえばあとは適当に語を並べるだけで文になります。
基本的に語順はどうでもいいので英語より簡単。
321:何語で名無しますか?
08/10/16 08:06:45
>>316 辞書・参考書スレに関連回答がついているので、もし同じ人ならどっちかにまとめてね。
322:何語で名無しますか?
08/10/16 08:18:58
グシフルスタルニーという言葉はロシア語でしょうか?
意味をご存知の方、教えてください。
お願いします。
323:何語で名無しますか?
08/10/16 21:50:19
ペルシャ語じゃね?
ソース教えるかググレカス
324:332
08/10/16 22:04:02
ググったのですが分からなかったのです・・。
街の名前だと、先ほど教えてくれる人がいました。
さばら。
325:322
08/10/16 22:05:19
間違えちゃった・・。
326:何語で名無しますか?
08/10/16 22:15:57
Дважды два
327:何語で名無しますか?
08/10/16 23:17:11
>>326
Четыре!
328:何語で名無しますか?
08/10/17 13:08:20
>>326
どういう意味?
329:何語で名無しますか?
08/10/17 13:42:07
いまさらながら
時計が1個。時計が2個。時計が5個。どういいますか? 時刻の場合と
どう区別しますか?
часыは初めから複数形だから混乱した。チャットのとき
時刻の話と混同していたら相手は「часыка」と指小形を持ち出してきました。
330:何語で名無しますか?
08/10/17 16:17:00
URLリンク(nanzemi.net)
331:何語で名無しますか?
08/10/17 18:16:44
2x2=4
332:何語で名無しますか?
08/10/17 18:36:21
>>329
ロシア語の数詞には基数詞と、 順序数詞と、 あともう一つあるのを忘れちゃいかん。
333:332
08/10/17 19:08:12
ぶりん個数詞と順序数詞とあともう一つだったか。
基数詞の対義語は合成数詞だったわ。
334:何語で名無しますか?
08/10/17 22:39:30
>>329-333
одни часы, двое часы, пятеро часы でおk?
335:何語で名無しますか?
08/10/17 22:46:10
>>334 одни часов, двое часов, пятеро часов では?
336:何語で名無しますか?
08/10/18 01:24:50
1はодни часыで合ってるのでは?
337:332
08/10/18 15:48:28
>>334-336
時間 один час, два часа, пять часов
時計 одни часы, двое часов, пятеро часов
例えば靴下を数える場合に 「一足二足三足……」 なら集合数詞、
片方ずつのバラの数なら個数詞となるが、
それと同じ使い分け方だと思う。
338:何語で名無しますか?
08/10/18 18:58:16
一足の場合は集合数詞ではないだろ
339:何語で名無しますか?
08/10/20 11:38:33
ロシア語の数詞は稀に見る複雑さだな。
ロシヤ文法97ページに明快な説明がある。
340:何語で名無しますか?
08/10/20 19:59:21
338みたいなレスが心の貧しさを一番よくあらわしてるよね。
否定表現と理由説明の回避。。
卑怯だね。恥ずかしくない?
お願いだから消えてくれ。
341:何語で名無しますか?
08/10/20 20:30:30
>>339 ロシア文法って城田本のこと?
342:何語で名無しますか?
08/10/20 21:15:15
ちょこちょここんなスレがあがってきやがって
【外信コラム】赤の広場で 白昼堂々 顔面パンチ
ロシア外務省前の大通りで白昼、顔面に突然、パンチが飛び込んできたのには驚いた。
若い短髪の男が横か背後から近づいてきたようだ。さらに押し倒されかかったのを
振り払ったところ、男は逃げた。今のロシアでは、全く不幸中の幸いといえるケースである。
この国の治安の悪さはよく知られるものの、ここにきて邦人の被害が急増している。
在露日本大使館によれば、今年6~9月にモスクワ管内で届けられた強盗や暴行、
窃盗などの被害は過去数年間で最多の17件。在留邦人が1400人余りしかいないことを
考えれば、憂慮すべき事態だ。
従来のスリなどに加え、最近は時間や場所に関係なく、暴行や強盗事件が起きている。
9月には日本大使館員の男性が公園を散歩中、「たばこをくれ」と近づいてきた3人組に
激しい暴行を受けた。8月の夜には男性が乗用車を運転中に、ぶつかってきた車の3人組に
暴行を受け重傷を負った。7月には出張者の男性が早朝の大通りで2人組に襲われ金品を
奪われた。
プーチン前政権以降のロシアでは、高度成長の一方で貧富の格差が拡大し、
犯罪は決して減っていない。「日本人はカネ持ちだ」とみられて標的となっている恐れもある。
また、近年のロシアでは排外主義者が横行しており、非スラブ民族というだけで凶悪事件の
被害者となりうる。自戒を込めていえば、ロシアへ渡航される方はできるだけご用心を。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
343:何語で名無しますか?
08/10/20 22:55:55
>>340
理由も何も、одниは個数詞だから。
>>341
少なくとも城田本ではないよ。
八杉・木村「ロシヤ文法」のことでは?
344:何語で名無しますか?
08/10/21 16:27:44
>>339
明快な説明…もしロシア語がキリル文字でなくラテン文字表記なら…いかがかな?
345:何語で名無しますか?
08/10/21 20:29:34
今学期からロシア語始めました^^
とりあえず、大文字のT→小文字mってなんでやねん とか、
いろいろ難しいけどがんばりまウィッ酒
346:何語で名無しますか?
08/10/22 10:01:06
>>345 意外と文字は大丈夫になる。類似文字 t т だけでなく 同型文字 a a о о でさえ
別文字として認識するようになる。表示は同じでもコンピューターは別コードとして処理しているように
瞬時に脳みそのモードが切り替わるようになる。
347:何語で名無しますか?
08/10/22 16:42:12
文法書だけど
一番のおすすめは逝けたさんの実父さんが書いた「ロシア文法」
三省堂で昭和の昔に書かれたもの。古本屋で運良く見つかったら
国宝級です 参考まで
348:何語で名無しますか?
08/10/22 17:38:36
そんな売ってない本の話をされましても
349:何語で名無しますか?
08/10/22 20:06:44
どう見ても日本人にしか見えないカザフ人とかが
普通にロシア語で話すのを見ると
かっこいいと思ってしまう。
日本人より彼らかっこいいよ、雰囲気とか。
350:何語で名無しますか?
08/10/22 21:18:58
でも貧乏な国逃げ出してきたやつらだからなー。
351:何語で名無しますか?
08/10/23 03:29:39
逝げ田の息子の方は使えん
352:何語で名無しますか?
08/10/23 09:34:32
>>350 いやウランとかレアメタルもっているから貧乏国とはいえないよ。
ただ掘るための技術と金がない。
353:何語で名無しますか?
08/10/23 18:49:07
そしてチャンスも無い。
だから逃げ出してくるんだな。
354:何語で名無しますか?
08/10/23 18:49:44
>>344
ええっと、頭のおかしい人?
355:何語で名無しますか?
08/10/23 21:40:05
しー、目を合わせてはいけません
356:何語で名無しますか?
08/10/24 06:04:25
コンビにでロシアのおばちゃんと話した。モスクワからトランジットで東京は一泊だそうだ。
ところで、発音がすばらしくNHKの模範朗読みたいだった。極東の人たちと全然違う。
ロシア語は方言差がないとここでも言われるが実はあるのではないか?言い回しは
同じでも訛りとか。
357:何語で名無しますか?
08/10/24 07:58:09
>356
地域差より、社会階層による差がロシア語は著しいぞ
358:何語で名無しますか?
08/10/24 08:06:18
疑問なんだけど、
綺麗な景色を見て、日本語の場合は、「きれい~」って言うけど、
ロシア語の場合はどうなの?
「クラシーブィ」って言うの?男性形でいいのかな?
“綺麗”って単語が分からず何形かはわからないけど、もし女性形だったら、
「クラシーバヤ」って言うのかな?
359:何語で名無しますか?
08/10/24 09:17:10
>>358
短語尾
360:何語で名無しますか?
08/10/24 09:42:20
ぷりくらーすな
361:何語で名無しますか?
08/10/24 13:38:47
っていうことは、ロシア語(ロシア人)は綺麗な景色を見て
“綺麗”って言いたいは“景色”が女性形だから“綺麗”っていう単語
を女性短語尾形にしてから言うっていう事???
あっ、ごめん。
よく考えたら中性短語尾形にすれば一般的なことが言えるんだったな、そう言えば。
362:何語で名無しますか?
08/10/24 16:43:23
539 :コードネーム・プロフェッサー:2008/10/24(金) 12:36:01 ID:e6jm2X+E
どあのぶさん、皆さま、こんにちは。
leit.ruという『日本発のニュースポータル@ロシア語』サイトは
真面目なニュースから和歌山電鉄の駅長たまちゃんのニュースまで
英語で配信された日本の記事をせっせとロシア語に翻訳して配信
しているのですが、イ毎日やJapan Timesの変態ニュースもしっかり
翻訳されてました。(ご親切に”Fushigi Nippon”という分類付き。)
カミヤマ記事: 7件
ライアン記事: 51件
シュライバー記事: 3件
ボッティング記事: 2件
ホフマン記事: 7件
ご参考ですが、↓カミヤマのスカトロネタ、
URLリンク(news.leit.ru)
↓たまちゃんのニュースなんですけど、
URLリンク(news.leit.ru)
エロさなんて無いテキストサイトで、リンク先のイ毎日やJapan Timesも
一見真面目な画面だったから、かえって本気にされてしまったかと。
*ご参考2: 翻訳サイト。精度はアレですが、大体の意味が分かるかと。
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(free-translation.imtranslator.net)
ロシア・東欧・中央アジア・モンゴル戦線、壊滅であります!( ̄^ ̄ゞ
363:何語で名無しますか?
08/10/24 21:20:08
>>358
как красиво!
какой красивый пейзаж!
364:何語で名無しますか?
08/10/26 13:32:09
URLリンク(www.jiji.co.jp)
微妙だな。非常に微妙な感じ。ナニコレ。
365:何語で名無しますか?
08/10/26 13:52:48
>>364 チェレパーハ教授の「超訳」によるところが大きい。プロからみれば
間違いだらけにしても。
366:何語で名無しますか?
08/10/26 13:54:11
>>364-365
>>284-288
367:何語で名無しますか?
08/10/26 17:54:55
Однажды, профессор был в Москве у психиатрического врача...
368:何語で名無しますか?
08/10/26 22:02:25
В Москве был и вечер.
"Уважаем ПрофессорЧерепаха!! Добро пожаловать в наш университет!"
сказал Профессор Миаил Петрович. Да, мальчики и девочки, российский
профессор, он - большой медведь!!!!!
"Вы читали очень хорошую лекцию!! Прекрасно!!!.
но извините, пожалуйста читайте еще раз по-русски.
К сожалению, Никто не понимает греческий язык."
369:何語で名無しますか?
08/10/28 07:09:14
こんにちは。
lya lya lya,,, この意味が分かりません、教えてください。よろしくお願いします!
370:何語で名無しますか?
08/10/28 09:04:13
>>369
URLリンク(www.google.com)
371:何語で名無しますか?
08/10/28 12:07:31
>>369 単なる感嘆詞です。例えばこういう風に使います。
ЛЯ-ЛЯ-ЛЯ!!! Я ТАКАЯ СЧАСТЛИВАЯ!!!!
372:何語で名無しますか?
08/10/28 13:33:39
>>369-371
日本語でいう 「ラララ...」 が、 ロシア語では 「リャリャリャ...」 になる。
373:何語で名無しますか?
08/10/28 17:14:35
りゃりゃりゃ ムジンクン
374:何語で名無しますか?
08/10/28 19:21:53
つまんねーから消えてくれ。
375:何語で名無しますか?
08/10/29 01:21:30
>>371-372
ありがとうございます!分かりました~
376:何語で名無しますか?
08/11/02 07:57:51
昨日浅草で外人に道を聞かれたが英語も日本語もたどたどしかった。
どこから来たか聞いたら国名を言わないで恥ずかしそうに「せんとらるえいじあああ」
といったからロシア語に切り替えてあげたらとても喜ばれた。