NHKラジオ外国語講座の総合雑談スレッド[II]at GOGAKU
NHKラジオ外国語講座の総合雑談スレッド[II] - 暇つぶし2ch400:名無しさん@3周年
08/03/17 19:03:10
昼間+64kで録音を試してみました。
問題なく聞けるレベルで録音できました。

ありがとうございました。

401:名無しさん@3周年
08/03/18 15:00:14
テキスト買ってきた。
アンコールのテキストは装丁がしっかりしていた。
まぁあの値段なら当然だな。
池袋のリブロではアンコールはフランス語が売れていた。
まいにち・テレビ・アンコールをみると、ロシア語は元から
販売数を少なく売っていると感じた。
まいにちのフランス語を見たけど、初心者にしては難しく感じたのは自分だけかな?


402:名無しさん@3周年
08/03/18 21:59:05
アンコールはCD販売ないんだ

403:名無しさん@3周年
08/03/18 22:11:46
陳の講座って雑談あったっけ?

404:名無しさん@3周年
08/03/18 22:36:50
>>402
聞き逃しました、どなたかうpしてください。
という書き込みが今から目に見えるようだ。

405:名無しさん@3周年
08/03/18 23:08:55
カバーつけるくらいなら値段さげろよ>アンコール

406:名無しさん@3周年
08/03/18 23:22:59
アンコールはCD聴いて、「まいにち」は放送録音して…
ともくろんでたんだけど、野望は潰えた

407:名無しさん@3周年
08/03/18 23:27:52
>>406
「まいにち」録音するならアンコールも録音すればいいんジャマイカ

408:名無しさん@3周年
08/03/19 12:48:01
まいにちなんて誰が聞くか

409:名無しさん@3周年
08/03/19 20:38:56
まいにちききます。

410:名無しさん@3周年
08/03/19 20:39:45
1日/週減ってるのに 「まいにち」かw

411:名無しさん@3周年
08/03/19 21:15:53
アンコールは聞き逃したら半年待てw
元々再放送ということで扱い低いのかな。
数年後にはアンコールをやめたいのか。

412:名無しさん@3周年
08/03/19 21:24:49
きっと来年はもうないよ。今年のは、単なるガス抜き。
語学スレの住人がアンコールマンセーしてるのは大成功。

413:名無しさん@3周年
08/03/19 22:02:21
しかし深夜放送してないのはもったいないよな。

414:名無しさん@3周年
08/03/19 22:09:02
>数年後にはアンコールをやめたいのか。

多分アンコールは無くなると思う。
来年度から無くなるには本の装丁が立派だ(w
2年ぐらいで終わりでないの?
超入門のまいにちにだけになる(鬱



415:名無しさん@3周年
08/03/19 22:58:22
それはのう、いつまでもラジオに安住するなという神のお告げじゃ

416:名無しさん@3周年
08/03/20 03:23:20
あんどぅとわ?

417:名無しさん@3周年
08/03/20 14:12:33
> 来年度から無くなるには本の装丁が立派だ(w
あれはさー、色ベタの表紙が痛みやすいからでしょう?
書店で去年の4月号の表紙を見たら、擦過傷だらけだった。

アンコールは数ヶ月置いとく商品だからビニール引きの
カバーつけたんだと思う。

418:名無しさん@3周年
08/03/20 14:17:44
>>417
表紙、すぐ汚くなるよね

こういうテキスト類については
あんまそういうのに神経使わないので
ちょっとくらい人が広げて表紙に折れがあっても
一番上のテキストを買うようにしてるんだけど
使ってるうちにすごい汚くなる。

汚れた方が使ったという実感あるかもしれんけどw
劣化が酷すぎ

419:名無しさん@3周年
08/03/20 15:58:27
>>418
ハゲドー
自分は脂手なので1ヶ月使うとメチャ汚い
一昨年前まではそんなに気にならなかったけど
今年度のテキスト12冊見ると、鬱になる
元のイラストつき表紙に戻シテクレ~~~

420:名無しさん@3周年
08/03/20 22:04:31
アンコールって、10月~3月の放送予定も書いてあるから、
Ⅰは3月~12月、Ⅱは5月~来年3月まで書店に置くんだろうね。

421:名無しさん@3周年
08/03/20 22:18:41
まいにち+アンコールでテキストの数が増えたせいで
近所の雑誌書店では、ロシア語がなくなってしまった!

422:名無しさん@3周年
08/03/20 23:54:54
うちなんかアンコール自体置いてないぞ

423:名無しさん@3周年
08/03/21 13:41:20
放送大学のテキストも置いている大きい本屋行ったけどアンコールの
テキストまったく置いてなかったよ。どこに行けば買えるんだ・・・。

424:名無しさん@3周年
08/03/21 14:17:37
放送大学のテキストおいている本屋さんにあったけどなぁ

425:名無しさん@3周年
08/03/22 01:01:46
アンコールだけ
大きい本屋に無くて
小さい本屋に有るんだよな何故か。

426:名無しさん@3周年
08/03/22 03:33:05
なんじゃそりゃ

427:名無しさん@3周年
08/03/22 04:10:28
近くの本屋3件がそうだった笑

428:名無しさん@3周年
08/03/22 04:26:33
>>423
ひょっとして平台にないだけで、書架にたててたりして

いつもいく大型書店、NHKテキスト専用平台があるんだけど
ロシア語が定員オーバーで平台からはみ出してたw

429:名無しさん@3周年
08/03/22 04:29:19
平台で一番いい場所もらってたのはチャロの二冊だったな
おととし山になってたハングルは他の言語と同程度におさまってた

ロシア語は学習者減ってるのか?ダントツ少ない
つか、ポルトガル語(だったかな?)とかアラビア語並みの少なさだった。

430:名無しさん@3周年
08/03/22 08:01:37
年取ったせいか、チャロの表紙とか見ただけで涙腺が・・・・・

431:名無しさん@3周年
08/03/22 12:45:00
コストパフォーマンス最強!
みんなNHKに感謝しる!


432:名無しさん@3周年
08/03/22 18:45:26
感謝はしているが、今の英語以外の欧州言語の日本での位置づけが
この程度なのかな…と思うとね。

アーカイブ+PDFみたいな形で過去の放送・テキストが有料でいいから
アクセスできるといいんですが。

433:名無しさん@3周年
08/03/23 02:03:22
>>431
日本最大の語学の教育機関。それが、NHKの語学講座。

434:名無しさん@3周年
08/03/23 09:36:20
仏語と韓国語のアンコールは平積みだったけれども、
独語のアンコールは書架に立ててあった。

435:名無しさん@3周年
08/03/23 18:08:08
近所の本屋、
ハングルと中国語のまいにちとアンコールのみ。
他の言語一切なかった…


436:423
08/03/23 21:35:54
違う本屋行ったら全教科のアンコール二冊ずつ置いていた。

437:名無しさん@3周年
08/03/24 01:32:10
>>435
それは店主が…

438:名無しさん@3周年
08/03/24 07:27:22
来年度はアンコールが廃止、
中韓の応用編(入門編と別枠)
が開始されると思うのですが、
いかがでしょうか?

439:名無しさん@3周年
08/03/24 08:43:30
大規模本屋は全部そろえてあったけど、
中規模店は、まいにちロシア語だけなかった。
TVロシア語は置いてたが。。。

それでも、基礎英語1が最も多い。

440:名無しさん@3周年
08/03/24 09:47:11
>>438
儲け第一に考えたら、当然の選択でしょ。


441:名無しさん@3周年
08/03/24 09:48:10
>>438
どうだろうね。アンコールも二年くらいは続けると思っているけど・・・。
今年度からのテキストの販売減が予想してあるってことは、
テキスト不要の語学バラエティを目指しているんだとおもうよ。
おそらくテレビの講座でもタレント起用してバラエティ化図った時、
テキストの販売が減少したんだろう。

442:名無しさん@3周年
08/03/24 10:32:07
最低だな。
帝国放送協会。

443:名無しさん@3周年
08/03/24 12:00:23
>>441
TVでタレント起用したから、テキストの売り上げが減った
という理屈で本当にあってるの?
売り上げが減ったから、タレント起用したのでは?

444:名無しさん@3周年
08/03/24 12:23:10
アラビア語はテレビもラジオも置いてない本屋が多いんだよな。
やっと見つけたら、また再放送だったので、さらに失望した。


445:名無しさん@3周年
08/03/24 20:00:31
過去の放送、今の本放送の録音録画は
しっかり保存しとかんと中韓以外は
TVラジオによる学習機会を失うかもしれないね

446:名無しさん@3周年
08/03/24 20:19:54
>>444
そんなあなたに Good news!
10月からのTVアラビア語は新作よ~w

447:名無しさん@3周年
08/03/25 00:34:57
来たるべくXdayに備えて
ラジオサーバー買って、片っ端から録音しなきゃいけないのか。。。

448:名無しさん@3周年
08/03/25 08:33:55
NHKアーカイブスって、オンデマンドサービスも始めるみたいだね。
放送後数年たったラジオ講座(もう再放送の見込みのないもの)も
そうやって配信してくれたら良いのに。


449:名無しさん@3周年
08/03/25 09:54:10
>>448
きっとそうなるよ。アンコール講座はその実験。
この無料のお試し期間が終わったら、有料でオンデマンド開始でしょう。

だけど放送番組って権利関係をクリアしないと放送できないんだろうね。
だから今回アンコールされている番組は、NHK出版で書籍版がすでに出ている
ものが多い。応用編で、中国語の劉さんとかフランス語の旅の奴。

450:名無しさん@3周年
08/03/25 14:02:45
NHKが数年前からオンデマンドの準備を全くやってないと思えないので
最近の講座については権利関係はクリアしてると思いますよ。

実際にオンデマンドをやるかどうかは別ですが。

451:名無しさん@3周年
08/03/25 14:10:31
おー、きっとそだね。何年ぐらい前までならクリアしてあるのだろう。
十年以上前とかは無理かな。聞きたいのはそっちの方にあるが。

逆に最近の講座でもオンデマンドされても聞かん
というものもある(フランス語のHTとか)。

452:名無しさん@3周年
08/03/26 19:21:24
ロマンス語三語(フランス語、イタリア語、スペイン語)は方言みたく互いに何とか会話が成り立つくらいの違いで
この三語と英語では70%程度の語彙が似てる(決して同じじゃないし、発音は全然違うが)。
理由はフランス語からの借用語が英語には多いから。
で、ゲルマン語二語(英語、ドイツ語)は互いに全然似てない。

これは最近知った。
でも…英語の知識があまりない人には、ロマンス語はちっとも有利じゃないらしいorz


質問
中国語、韓国語、ロシア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語(≒ポルトガル語)
の会話をラジオ講座で初めて学ぶ場合、どれが一番簡単でどれが一番難しいか、この6つの順位を教えてください。
ただし英語の知識は中学1、2年生程度として考えてください。

453:名無しさん@3周年
08/03/26 20:17:26
>>452
  . lミ三三三三三彡,       __,,,,,_
  iミ三三三三三彡、     こ三三三ヲ
  lミ三三三三三ニ、、      ̄ ̄ ̄
  lミ三三三三三ゞ"
  lミ三三ミミ'"
 ,-'ミ三三ミミ″         _,,,,
. l,‐、i三三三'       ,. -"二三,、: : : : : .
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : :
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: ::
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ :
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´     :     :
   ',ヽ、_!ヾミ                    :    :
   ヽ `  `ミ                _,   :     :   _
    ', '   ミ                .:/ `       ´  ヾ:.
    ゝ、__,,ノ.ミ             .:/              ヽ.
         ミ             .:/  :、.ゞ≡      ,r;つ 丿 ヾ、
        ミ           .:/       `ー‐‐'´        ヽ
           ミ          ノ                   ヾ、
        ヾ;        /       __ ; ; _         ヽ
         ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i
           ヽ         ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   l
            \      .:ノ⌒ヾ「T''i`;ー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ i
            \    .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ
              lヽ        `ー─--------一 ´     ´



454:名無しさん@3周年
08/03/26 22:55:03
>>452
全部学んだわけではないが、おそらく「基礎」が易しい順に

中国語>>>韓国語>スペイン語>>フランス語・ドイツ語>>ロシア語

ぐらいではないか。ただし韓国語やロシア語は文字から学ぶ必要があるのでとっつきにくい。
ドイツ語に英語の語彙は多いし、イタリア語スペイン語ポルトガル語は相当似ているが、
フランス語は結構違う。

455:名無しさん@3周年
08/03/27 01:18:36
>>454
中国語と韓国語の場合、最初は中国語のほうがとっつきやすいが
文法・発音共に中国語のほうが難しい(日本語との差異が大きい)ので
しばらく進むと韓国語のほうが易しくなる。

456:名無しさん@3周年
08/03/27 01:57:32
>>454-455
ありがとうございます。
学び始めと途中経過とで難易度は必ずしも一致しないんですね。
言語間の関連、相違点、難易度も参考にして、どれか一つ言語を選びたいと思います。

457:名無しさん@3周年
08/03/27 03:01:32
>>456
理詰めで考えても、挫折するのがオチ

自分に一番関係ありそうなものや興味を持てる分野のものを学べよ
語学は動機と必要性が第一

458:名無しさん@3周年
08/03/27 07:08:51
ドイツ語講座のエンディングで「アンコールは来年度限り」と言っていた。

459:名無しさん@3周年
08/03/27 08:54:08
英語、韓国語、北京語、ロシア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語
のテキスト7種類をとりあえず4月号だけ買い、ざっと目を通して比べてみようかどうか検討中。
テレビ講座とラジオ講座のどっちのほうがしっかり身につきやすそうなのかも、まだよくわからないし。

460:名無しさん@3周年
08/03/27 09:01:36
>>457
日本ほど、東京名古屋大阪ほどじゃなくても、鉄道がある程度発達してる地域や国。
さらに鉄道で国境越えて周辺諸国との行き来が容易にできるならなおさら可。

461:名無しさん@3周年
08/03/27 09:02:03
>>452
>ただし英語の知識は中学1、2年生程度として考えてください。

英語が厨レベルじゃぁ、まず何より英語学習に傾注するのが先決と思うが・・・。



462:名無しさん@3周年
08/03/27 10:32:31
>>458
げ。ってことは、あの枠何に使うつもりだろ
アジア枠にするのか、語学枠からもはずすのか

463:名無しさん@3周年
08/03/27 10:36:04
>>459
勉強しようと思ったら、基本的にラジオ講座の方が密度高い
でもTVで発音とか口の様子とか確認できるから
初歩中の初歩の時はテレビも有効かと。

あとは、必要な言語、好きな言語、趣味でかぶってる言語とか
で選んでみたら?

464:名無しさん@3周年
08/03/27 10:44:18
テレビは回数も実時間も短い(正味の練習は毎週15分ぐらい、あとはお遊び)
扱える内容量が少ないので、システマティックな理解にならない(いわゆる「ゆとり教育」)
回数が多く、実時間の長いラジオのほうが、内容が多く覚えやすい。

465:名無しさん@3周年
08/03/27 10:55:40
>>458
ホントにホントにそう言ってたの?ちょっとした聞き間違えではないのか………

466:名無しさん@3周年
08/03/27 10:58:32
TVの講座は、図書館から借りてきたビデオやDVDをたまに視てまつ。
中国語講座だから、相原教授のとか榎本教授のとか。

それで普段の学習は、ラジオの方で毎日。

467:名無しさん@3周年
08/03/27 11:34:54
>>458
マジディスカー?
昼の再放送0:40-1:00らしいから
チェックしてみなくては(´・ω・`)

468:名無しさん@3周年
08/03/27 12:59:57
アンコールは、来年度に限って、って言ったね。

469:名無しさん@3周年
08/03/27 13:21:54
他の講座も、アンコールは来年度だけなの?
ドイツ語以外聞いてないからわかんないけど。
今全然分からんフランス語講座聞いてる。最後に何か言う?


470:名無しさん@3周年
08/03/27 14:15:07
>>463-464
テレビ講座: 入門、初級
ラジオ講座: 中級(“おさらい”としての簡略な初級を含む)
ですね。


ラジオ講座の受信録音機器はとりあえず入手しとこうと思いますが、でも正直なところテレビ講座のほうを本命に考えてます。
ラジオのほうは、もしもやるとしてもテレビの補助に使うか、単にやってるという気休めになるだけ、の予定です(^_^;)
現実として、テレビとラジオの両方なんかやったら分量が多すぎそうです。
半年もの間ずっとですから。

また、現地での生活を考えてるため、まずは一番重要な入門、初級あたりを非常に重視してます。
一週間あたりの放送時間トータルだと、ラジオとテレビではさして差がないみたいですね。
テレビのほうが口の動きや表情を視覚的に把握できるので、実際の会話に近く、視覚的な記憶と理解も加わるため、効果が高いのではと考えています。

471:名無しさん@3周年
08/03/27 14:28:09
じつはラジオだと比較的高価な機器を買いアンテナまでオプションで揃えても、電波障害の関係できちんと受信できないか雑音混じりになる可能性があります。
たとえばFM放送だと、日、時間帯、天気気温湿度、季節などによって、受信感度が意外とコロコロ変わります。
放送をまるで受信できないときも結構ありました。
AM放送は受信機がないため、まだ未確認ですが。
でもテレビなら、CATVなんで受信はとくに問題なさそうだから、というのもあります。

472:名無しさん@3周年
08/03/27 14:31:15
ああそう。

473:名無しさん@3周年
08/03/27 14:35:02
不完全に中級レベルを身につけた気になって満足してるより、
入門と初歩を繰り返し繰り返し徹底的に叩き込み
そこまで到達したら、すかさず現地へ旅立っちゃうのが吉(^-^)ノ~~
生の言語は現地生活を通じて身につけるという手

474:名無しさん@3周年
08/03/27 14:38:44
中級レベルでも現地で日常会話に苦労すると思うが・・・。

475:名無しさん@3周年
08/03/27 14:39:59
>>468
言ってた、言ってた。

>>469
それは不明だが、その可能性が高いと予想。
オンデマンドに移行するんじゃないかなー、この年末開始の。

476:名無しさん@3周年
08/03/27 18:49:51
視聴税払ってるのに、従来のサービス受けられなくなるわけ?

477:名無しさん@3周年
08/03/28 01:55:09
アンコールが1年限りみたいだし
ラジオの外国語講座は最終的には入門編のみの講座で
応用編を廃止する方向に行ってるのかもな


478:名無しさん@3周年
08/03/28 15:19:11
ドイツ語の応用編も、
アンコールについて
「来年度に限って」と
はっきり言ってたね。

479:名無しさん@3周年
08/03/28 15:52:39
外国語学習者の間でも、まいにち以前とまいにち以後で埋められない溝が出来る。
日本人の語学力に深刻な打撃を与えるだろう。これは10年以上経たないと
明確にならないかもしれないが、気づいたときにはもう手遅れになっている。

480:名無しさん@3周年
08/03/28 16:12:46
>>477
さもありなん。応用編って時々面白いのもあるが、つまらない
大学の講義みたいなのが多いものな。レベルの割りに内容が
少ないし(週2日間じゃね)。

入門が終わって本当に力をつけたいなら、自分で参考書やるか、
小説を読んだほうがマシ。

481:名無しさん@3周年
08/03/28 16:31:12
>>480
講座の中には、前半の半年は入門編、後半の半年は応用編になったものもあるだろ・・

今までは、入門編と応用編ははっきり分かれていたけど、「まいにち~」になって連続性を重視したんだと思う。
ドイツ語は、従来通り「まいにち~」でも初級と中級が別の曜日の授業になっているけどね。

482:名無しさん@3周年
08/03/28 18:10:40
韓国語、中国語、ロシア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語などの
語学講座(テレビまたはラジオ)を初めてやるのに、英語力は必要でしょうか。
NHKテキストのサイトで、英語の場合は基礎英語3がベストな選択だとお勧めされました(^_^)v

483:名無しさん@3周年
08/03/28 18:13:34
一人称、二人称、過去形、現在形、仮定法といった基礎文法の用語
くらいは知ってるものと仮定されるから、本当に何も知らないと難しい。

484:名無しさん@3周年
08/03/28 18:45:51
>>481
おーすまん。詳しくない人にはわかりにくい書き方だったかな。
従来のラジオ講座が「入門編」「応用編」という呼び名だった
ので、そちらの「応用編」というつもりだった(アンコール講座は
当然この分類が続いているので余計ややこしい)。

新しい「まいにち」講座ではその言語によって呼び方や分類が
ばらけた。

中国語、スペイン語、ロシア語、ハングルでは何編と言わないが、
5日分とも初級レベルのひとつの講座。
フランス語では3日分を初級編、2日分を中級編と呼ぶ別々の講座。
ドイツ語では3日分を会話、2日分を文法と呼ぶ別々の講座(入門と初中級?)。
イタリア語では3日分を文法塾、2日分を初級編のリスニングと呼ぶ
別々の講座(入門と初級)。

5日分とも初級レベルの中国語、スペイン語、ロシア語、ハングルでは
後期に前期から連続する「中級編」を作るらしい。
ただし4月号のテキストでそう明言しているのは中国語だけで、それ以外
の言語は「中級編」を作るとは、まだ明確に書いていない。

たしかに連続性を(少しは)考えるようになったみたいだね。
長文、スマソ。

485:名無しさん@3周年
08/03/28 19:54:01
>>484
スペイン語はアンコール・スペイン語の冒頭に明記されてるよ
20年度のスペイン語は10月から後半を応用編だってさ

486:名無しさん@3周年
08/03/28 20:25:12
しかしそれでは一通り勉強するのにCD24枚買うことになるな…
(今までなら6ヶ月分12枚で入門+応用が一通り)

487:名無しさん@3周年
08/03/28 21:35:13
>>483
基礎英語1: 中1レベル
基礎英語2: 中1~2レベル
基礎英語3: 中2レベル
だとすれば、仮定法以外は習うはずだから何となく大丈夫そうですね。
仮定法は必要になったそのときに、立ち読みでざっと学習するとして。

488:名無しさん@3周年
08/03/28 21:54:28
>>487
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。URLリンク(academy6.2ch.net)

489:名無しさん@3周年
08/03/28 22:14:31
>>488
英語の学力がどの程度あれば
「英語以外の外国語ラジオ講座を初歩から学ぶのに支障ないか」
だから、>>487はスレタイにもろ準拠だね。

490:名無しさん@3周年
08/03/28 22:19:26
>>486
良いんじゃないの? レベルが連続した24枚の初級+中級CDの方が、
(6枚の入門編) x 2 + (3枚の応用編) x 4 よりも。

491:名無しさん@3周年
08/03/28 22:31:42
>>489
よく読んでみると>>482-483>>487は確かにそうですね
スルドイ助言、、、

492:名無しさん@3周年
08/03/28 23:04:33
応用編なくなるのか 今知って愕然とした
中国語は応用編しか聞いていないのだが、今後聞くものがなくなってしまう・・・

493:名無しさん@3周年
08/03/28 23:23:21
1年後アンコールが無くなって空いた枠に英語の講座をさらに増やすつもりか?
NHKが考える「国際化」というのは英語を充実させることらしいから

494:名無しさん@3周年
08/03/28 23:32:20
>>493 
やはりそういう裏事情ですか
国連公用語のアラビア語講座もないのに・・・
英語一辺倒の日本の教育に疑問を持ち、自ら中国語とスペイン語を勉強しているのですが

495:名無しさん@3周年
08/03/29 00:25:02
>>493
チ○ロの再放送があるんじゃないの?

でも、あの番組はおもしろそうだよ。
ドイツ語を勉強していたけど、あの番組に変えようかと思っている。

496:名無しさん@3周年
08/03/29 00:49:28
NHKのチャンネル削減の話は消えたんだっけ?

497:名無しさん@3周年
08/03/29 01:13:43
ラジオ第2かFMを削減するとかいう話もあったな
ラジオ第2が無くなったら語学講座は大幅に削減だろうな

498:名無しさん@3周年
08/03/29 01:57:18
>>497
地方が猛烈に反対するから、それは絶対ないと思うよ。

首都圏と違って、テレビのチャンネル数が少ないんだよ。地方はね・・・
地上波(テレビ・ラジオ)が削減なんて話が出たら、選挙の争点になると思う。

499:名無しさん@3周年
08/03/29 03:56:51
>>493
中国・朝鮮語を拡大するんじゃない?

500:名無しさん@3周年
08/03/29 09:52:12
>>499
ここ20年のラジオ外国語講座放送時間の推移
中国・朝鮮語は1週当たり純放送120分→75分 種別2→1
英語は270分→約400分 種別3→6以上
これがNHKの目指す国際化

501:名無しさん@3周年
08/03/29 10:02:52
>>500
それは日本人の目指す国際化をなぞっている
だけでは?

502:名無しさん@3周年
08/03/29 11:05:36
>>501
ここ20年でアメリカ以外の国との交流の比重が格段に高まってきている
NHKの英語偏重傾向は時代に逆行していると思う


503:名無しさん@3周年
08/03/29 11:07:37
「アンコール放送が今年だけ」ってのは、ドイツ語だけじゃないの?
他の言語の(仏や西)の放送の時は、どの先生もそんなこと言ってなかったよね。
えーー、やっぱりドイツ語は削減されていくのか・・・



504:名無しさん@3周年
08/03/29 12:07:19
>>502
世間のトレンドがNHKによって起こされているというほど、語学番組
の力はないでございましょう。ラジオでしかも第二放送ならなおさら。

それに、アメリカ以外の国とのやりとりで英語が必要になってきている
のじゃないの?(アメリカ嫌いの中近東とさえ、英語でやりとり)

505:名無しさん@3周年
08/03/29 12:43:46
>>504
一番の要因は、コンピュータの発達だろうね。
コンピュータは、英語中心。

でも世界の中心は、依然としてヨーロッパだろ。
話す言語で国民の所得水準が決まるのは、世界の趨勢だろうし・・。

日本がヨーロッパを軽視し始めた時が、日本の没落の時・・

506:名無しさん@3周年
08/03/29 13:03:13
>>505
それはありますね
このまま世界の共通語を英語にする流れでいいのでしょうか

日本人は英語を学ぶことに人生の多くの時間を費やしているが、
逆に英語が母国語の人はその膨大な時間を有効に使える
言語での支配はその後の国の繁栄にまでかかわる大きな問題です

507:名無しさん@3周年
08/03/29 13:11:27
世界の中心はラテン語だよキミィ

508:名無しさん@3周年
08/03/29 14:15:39
>>506
英語が母国語の人だってラリったり
アメフトに夢中になったり、膨大な時間使ってるべ
大人なんだから、自分の時間をどう「有効」にするかは勝手だよ

それより、日本一国一億が日本語使う環境を大事にすべきだと思うぜ?

住人への外国語の案内なんか安易にサービスすべきじゃないね
 言語による内部侵食はアメリカでも起こってる。
スペイン語じゃないと通用しない地域とか広がってる。
底辺をしっかり守るほうが、今後は繁栄を考えるなら有効だと思うな。

509:名無しさん@3周年
08/03/29 14:34:33
>>506
>日本人は英語を学ぶことに人生の多くの時間を費やしているが、
>逆に英語が母国語の人はその膨大な時間を有効に使える

外国語(英語も含めて)を学ぶ時間は、楽しい時間ですよ、
決して無駄に費やされる時間ではない
とこの板の住人なら分かっていると思う。

510:名無しさん@3周年
08/03/29 15:20:56
英語はまぁおいといて、それよりも犬の最近の中韓重視の方が問題ありじゃない?
いくら亜細亜重視や五輪開催といっても、まさに異常。
特に韓は非常に異常。
4ごときの事由で、我々の税金をこうジャブジャブと韓流に使うのはホント頭来る。

511:名無しさん@3周年
08/03/29 15:36:18
×税金
○受信料

512:名無しさん@3周年
08/03/29 15:40:47
>>509
外国語を習うことの大切さや楽しさを否定しているわけではないけれど、
英語が母国語の人が日本人より時間が有効に使え、選択肢の幅が広がるのは確かだと思うよ

513:名無しさん@3周年
08/03/29 15:54:35
>>511
×税金
〇事実上の税金

514:名無しさん@3周年
08/03/29 16:01:53
>>512
そういう論調のコラム読んだことあるな

だけど、そっから何が生まれてくるの?といったら
劣等感と階級意識くらいなもん
発想が不健康

515:名無しさん@3周年
08/03/29 16:25:55
> 英語が母国語の人が

また!無意識に英語中心主義になってる。
じゃあ、それ以外の言語をしゃべる人はどうなのかと
小一時間…

516:名無しさん@3周年
08/03/29 17:22:48
それ以外の言語をしゃべる人が不利なんだよね

517:名無しさん@3周年
08/03/29 18:05:06
>>515
URLリンク(ikaten.squidtv.net)
世界のインターネットテレビが見れる総合ポータルサイト。

ほとんどの国では、英語でもテレビ放送をやっている。
ただし、アフリカならフランス語。南米ならスペイン語・ポルトガル語が多いけどね。

518:名無しさん@3周年
08/03/29 20:08:57
>>510
逆に考えるんだ。語学講座でもドラマ等とのタイアップで
新規市場開拓が可能なことが明らかになったと。


519:名無しさん@3周年
08/03/29 20:59:43
>>512
だが(一部)アメリカ人の国際感覚の無さに呆れる事もある。他国の文化を真面目に学んでいない事の弊害か?

520:名無しさん@3周年
08/03/29 21:21:46
>>519
激しく同意

521:名無しさん@3周年
08/03/29 23:00:28
20年以上つきあったNHK中国語講座応用編が今終了した
君のことは忘れない さようなら

522:名無しさん@3周年
08/03/29 23:32:19
>>521
中国語学習者じゃないけど
なんだか涙腺に来てしまった。

そういう自分は西語だけど、これからは
ワールドニュースの方へ移行しようと思う。
踏ん切りついたよ。

523:521
08/03/29 23:42:16
感想ありがとう
自分はスペイン語も学習しているが、「ダーリンは駐在員」の終了でも落胆したばかり
これからは夕方6時10分のニュースを聞くことにするよ・・・

524:名無しさん@3周年
08/03/30 00:25:33
>>521
あの有名なテーマ音楽も4月から変わっちゃうのかな

525:名無しさん@3周年
08/03/30 00:35:06
>>524
なんかそれはちと寂しいな。
物心ついた時には既にあの曲だったしw
ラジオ第一の「昼のいこい」並に
続けて欲しかったりして

526:名無しさん@3周年
08/03/30 08:55:15
あのテーマ曲は「北風吹(Bei Feng Chui)」
ロシア語の鈴のトロイカもハングルの「ミーレミド」も途中で変わってしまったが、
中国語講座だけは変わらなかった
あの音楽もこれが最後だったのかな・・・

527:名無しさん@3周年
08/03/30 11:19:37
ルーマニア以外の旧東ヨーロッパ諸国、ベラルーシやウクライナやロシアほかの旧ソ連邦諸国では
滞在者が共通して使い回せる言語は何でしょうか。
スラブ語圏だから、英語よりもロシア語のほうが通じやすいでしょうか。

ルーマニアではフランス語やスペイン語や英語は、またハンガリーとポーランドではドイツ語は通じるでしょうか。

528:名無しさん@3周年
08/03/30 11:42:30
>>527
現地に住む人は少数でしょ?日本の語学学習者の中でも・・・

問題なのは、日本の旅行者・ビジネスマンが現地の人と会話やビジネスをする際に必要な言語。
東ヨーロッパでも、インテリ層(日本企業や旅行者と相手をする人)は、英語を使っているんじゃないの?

現地で暮らすために言葉を勉強している人は、言語学習者のごく一握りだと思う。

529:名無しさん@3周年
08/03/30 11:53:03
一日の放送時間が短くなるんだからテーマ音楽も短くしてくれ。

530:名無しさん@3周年
08/03/30 13:01:04
>>527
一昨年ポーランドに行った時には「お年寄りだとドイツ語とロシア語が通じる人はいるけど、それらを母語としない人が使うのはあまり良い顔はされない」とガイドの人に言われました。
観光地ならほぼ英語でOKだったよ。


531:名無しさん@3周年
08/03/30 13:04:39
フランスやパラグアイでは英語で話しかけたら嫌な顔された

532:名無しさん@3周年
08/03/30 15:05:53
東欧はともかく、ベラルーシやウクライナやロシアあるいはカザフ・キルギスだったら
ロシア語だろ?反露のウクライナやグルジアでロシア語は歓迎されないかもしれないが、
ロシア語以上に英語が通じるとは思えない。

533:名無しさん@3周年
08/03/30 15:31:15
英語以外は、日本語で学習できる教材が、
ラジオ講座を除いて貧弱。
そのラジオ講座が貧弱な内容になったから、
英語を先にマスターして、
英語で英語以外の外国語を
学習するしかないかと思う。



534:名無しさん@3周年
08/03/30 16:06:41
>>533
でも英語のリスニングが主要言語の中で一番難しいからなぁ・・・。

535:名無しさん@3周年
08/03/30 17:14:48
>>532
ベラルーシ語じたいロシア語によく似ているし、ほとんどのベラルーシ人は
ロシア語が使える。将来はどうなるかわからんけどね。
国によって微妙に状況が違うので、気をつけたほうがいいかも。

536:名無しさん@3周年
08/03/30 18:36:34
「まいにち」シリーズが嫌な人は、「アンコール」シリーズを
聴けばいいんじゃない?

537:名無しさん@3周年
08/03/30 18:41:26
>>533
>そのラジオ講座が貧弱な内容になったから、

ちゃう。ちーとレベルの上がった人には元々貧弱な内容。
入門編を1回聞いたら、それ以上やる価値は去年でも
なかったでしょう。

>英語を先にマスターして、
>英語で英語以外の外国語を
>学習するしかないかと思う。

これは本当。英語で書かれた外国製テキストの方が対象
がフランス語でも何でも、日本製のちーちーぱっぱ入門だけ
のテキストより、ずっとよくできている。なお、英語は説明に
使われているだけなので、英語のリスニング力はほぼ不要。


538:名無しさん@3周年
08/03/30 19:05:13
ってかあらゆる教科書解説書専門書の類は日本語のモノってダメなのしかない。
語学に限らず。
これはイイ。って思うと大抵翻訳モノ。

539:名無しさん@3周年
08/03/30 19:11:02
入門書はわかりやすいが、中級以上は酷いのしかない分野が多いな。


540:名無しさん@3周年
08/03/30 20:25:35
イタリア語はイタリアとスイス以外ではあまり使われてないのかな。
逆にイタリアではイタリア語以外に使われてる言語はないかな。
英語とかフランス語とか。
西欧東欧北欧のヨーロッパ中を放浪の旅に出てる日本人はどんな言語に絞って対処してるんだろうね。

541:名無しさん@3周年
08/03/30 21:11:11
>>539
ドイツ語、フランス語は、日本語の本だけでかなり高度な
ところまで達せられると思うが。

フランス語の朝倉文法事典や川本・統辞法と同じレベルで
より優れた英語の本って例えば何?

542:名無しさん@3周年
08/03/30 21:14:52
>>540
イタリアでは中等教育で英独仏の三ヶ国語を選択するので
どれか一つがわかることが多い。

俺はイタリア語ができないが、英語と仏語はなんとかなるので、
店で買い物するときに細かい話になれば、切り替えた。
店員が独語しかわからない時は困ったorz

543:名無しさん@3周年
08/03/30 21:31:58
>>542
なるほど、ありがとうございます。

544:名無しさん@3周年
08/03/30 22:39:31
スペイン語初級だけど、イタリア語のMotoGP勝利者インタビューいま
聞いていたら言っていることはだいたい予想ついたな。

545:名無しさん@3周年
08/03/30 22:55:37
>>544
中国の北京語と広東語よりも互いに近い言語だったんだね

546:名無しさん@3周年
08/03/31 07:02:58
ローマでメキシコから観光に来ているお嬢さんとタクシーに相乗りした。お嬢さんと運転手の会話は英語だった。
(それ程上手い英語ではなかった)
俺は西も伊も出来ないのでこれ以上のコメントはできない。

547:名無しさん@3周年
08/03/31 09:58:55
スペイン語、テーマ音楽が短くなっててよかった。
毎度毎度騒がしい曲が多く、早く本編に入ってくれヽ(`Д´)ノ
って感じだったので。

548:名無しさん@3周年
08/03/31 15:21:25
朝からはりきってあの言語、この言語、と
聞いて(聞き流してw)たら、疲れた。
煮詰まりかけた時、ラジオ体操ハジマタ
動いたらすっきりしたどー

549:名無しさん@3周年
08/03/31 15:25:17
時間が変わってしまった。早起きしなければならない。


550:名無しさん@3周年
08/03/31 15:49:14
167 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 03:40:07 ID:sBzfxKj9
関係ないけど中国はここ七、八年で江沢民の蒔いた
反日キチガイの種が化け物みたいに育ってきたのを実感するよ
十年前に中国で観光客としては不快な思いをする事なんて
殆どなかったのに今じゃ本当に頭のおかしいガキどもがわらわら
沸いてるよ

169 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 04:34:11 ID:Xp8oCUCr
>>167
具体的に、教えてください。
オレは20数年前、個人旅行が許可された直後に入ったが
あのときは皆いい人だらけだった、
2ヶ月の旅行中「官」以外の人間に不快な思いをした記憶はない。

170 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 04:53:58 ID:sBzfxKj9
>>169
じゃあ一番最近の例。
去年のゴールデンウィーク。昆明のバスターミナルの売店で。
二十台半ばくらいのにいちゃんと中学生くらいのガキが店番してるとこで
お菓子買ってビニール袋に入れてもらってる時
コリアンかって聞いてきたから
ズーベンゼン(「日本人」の昆明訛り)だって言ったら
いきなりズーベン!? アー!とかいきり立って
袋に入れた商品をわざわざまた取り出して俺に投げつけてきた
俺は努めて無表情に「拾え」ってだけいって一歩前に踏み出たけど
ガキと一緒にニヤニヤしてるだけで一向に拾おうとしない
しばらく睨みあってたけど道連れしてたイギリス人がもういいだろみたいな感じで
お菓子を拾って俺の腕引っ張ってその場を引かせた。
まあ正直俺も納まりつかなかったんで助かったとは思ったけど。
とにかくあんな態度は10年前には間違いなくとられなかったよ。

551:名無しさん@3周年
08/03/31 16:52:01
>>547
>毎度毎度騒がしい曲が多く、早く本編に入ってくれ

中国語講座を毎朝タイマー録音していたんだけれど、はじめの数秒間
この賑やかな曲(の終わりの方)がいつも録音されていた。
ヘッドホンで聴いていて耳がイタいので、毎回ここだけ早送りしていますたよw


552:名無しさん@3周年
08/03/31 19:15:08
>>550
観光船で中国人観光団に囲まれたってカキコ読んだな
水上じゃ逃げようがない。
中国観光はやめたがいいと思う

553:名無しさん@3周年
08/03/31 19:16:36
テーマソング鳴らしながら話し始めれば良いのに

554:名無しさん@3周年
08/03/31 19:17:32
>>548
イタリア語を今期聴こうと思ってるんだけど
夕方、早めにラジオつけたらロシア語の先生が
「時間間違えた人も、最初なんでついでに聞いて」
みたいなこと言っててワロタ

555:名無しさん@3周年
08/03/31 20:04:55
100 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 20:16:51 ID:MxLsQbL7
北欧だとみんな何ヶ国語も話せてびっくりするよなぁ。
まあどこも母数が少ないから、テレビ番組とか本とか海外からの輸入に
なったりするんである種必要に迫られて、ってのはあると思う。
その点日本は日本語のパイが十分に大きいから、吹き替えや翻訳でも
十分にやってけるんで必要が無い。幸せといえば幸せだわな。

学問でも日本語で基礎から応用まで、かなり最新のことも含めて
学べてしまうのは問題といえば問題だよなぁw

112 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 21:37:02 ID:OMDwQCHl
>>100
あー、それあるなぁ。
おれがデンマークに行ったときに「あんたらは何カ国語も話せてうらやましいよ
俺は下手な英語がせいぜいだ」と言うと、「何カ国語も使う必要がないのは、
日本が大国だからだよ」と言われた。そのとき、たとえ国内であっても自国語だけ
ですべてが片づくのはすごいことだと気がついた。

たとえば、あの国の大学では専門書は母国語じゃなく英語のを使う。人口500万
くらいの国だから、大学の専門書を必要とする人数は微々たるもので、母国語で
印刷してもとてもペイしない。テレビ番組も他国のがガンガンはいってくるし。

でもドイツ人は英語で数を数えることができない人も普通にいた。言語的に近いか
ら大抵話せるだろうと期待してたけど。つまりドイツも、一般人にとっては英語を
必要としない大国だということに気がつかされた。

556:名無しさん@3周年
08/03/31 20:05:16
131 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 23:09:32 ID:wR5hIGzT
>>112
ドイツはオーストリア、スイスがあるからね。オランダ語と
スウェーデン語とも極めて似ていて、ドイツ人はスウェーデン語なら
大体意味が取れると言っていた。
ちなみに母国語で専門教育が出来ないと、専門外の人が
理解する事が極めて困難になり、知識の格差が激しくなるそうです。

557:名無しさん@3周年
08/03/31 20:06:23
201 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 18:33:52 ID:RW5pyhca
中国って言えば、兄の友人が主張先の中国で知り合った中国人娘と結婚した。俺は兄に来日目的だから結婚生活は2,3年しか持たないよと予告しておいた。
予告通り3年目に離婚した。やはり日本人と結婚してその後離婚した姉と名古屋に定住してる。
その中国娘は家事は何もやらず、言葉を覚えると居酒屋でバイトして、遊び歩いていた。可哀想なのはその友人お母さんだよ。娘が増えたようだったし。
物凄く我侭で顔を合わせるのも嫌だった。兄から聞いた呆れた言葉は来日二年目の話で、「子供生みたくない。大学へ行きたい。」だって、それなら結婚なんかするなよ。
こうやって騙されてる日本人が沢山いるんだよな。

558:名無しさん@3周年
08/03/31 20:17:12
スペイン語なら英語にとってかわって将来世界で最も使われるになる可能性があるな

559:名無しさん@3周年
08/03/31 20:17:55
訂正
使われる∧になる
     言語

560:名無しさん@3周年
08/03/31 20:18:26
スペイン語講座の
騒々しいアベマリアは、
教会から文句を言われないのか?
と思いながら聞いていた。

561:名無しさん@3周年
08/03/31 20:32:42
NHK WORLD の方もホムペのデザインが変わっちゃったね。
スペイン語のとこしか見てないけど
個人的には見づらく使いづらくなった。

562:名無しさん@3周年
08/03/31 20:33:15
>>558
世界の貧民窟でね

563:名無しさん@3周年
08/03/31 20:43:11
>>560
あれは騒々しかったな
ゲストのエミリオガジェゴのテンションにあわせたのかも

564:名無しさん@3周年
08/03/31 21:42:21
>>563
フランス語再放送を聴いていたものとしては、
六鹿の糞マジメかつ静かな講座でウトウトしはじめた頃に、あのノリノリの曲がかかるのは最高の流れだった。
特に木曜の
今週の仏バロック・ルネサンス音楽(しかも短調)→フランスの文化について→ED→ノリノリアヴェマリア
の流れは秀逸。

565:名無しさん@3周年
08/03/31 22:01:55
中国語変わったねーーーーー

566:名無しさん@3周年
08/03/31 23:38:53
リトルチャロを聞いていたら
自然に英語が中国語に変換されるようになっちゃった。

567:名無しさん@3周年
08/04/01 19:07:50
質問です。
まだ語学講座を一つには絞りきれず、スペイン語、フランス語、ロシア語など複数のラジオ講座を
テキストを見ながら試しに聴き比べてる段階です。

NHKのラジオやテレビの講座で外国語を期待どおりに習得するには
アルファベット、スキット、例文、単語、リスニング例文、などは毎日できる限り「丸暗記」しなくてはならないんでしょうか。
もしその方法が一番適切な王道だとすると、上記講座はどれも丸暗記するには一週間の分量が多すぎるために受講するのは捨てて
けっきょく選ぶのは、丸暗記を意識して分量が少ないテレビ講座になってしまいそうです。
実際のところ、外国語の勉強法としてはどうするのが一番確実なんでしょうか。

外国語の中でも英語(他の外国語と違い、普通は中学で学習した経験があり、もしやるとしても初学者ではない)だけは
どうやら板違いらしいんで英語板で質問してみますが。

568:名無しさん@3周年
08/04/01 19:15:50
>>567
英語以外のラジオ講座は、まだ年度初めだから分量が少ないだけで
いずれ分量がどんどん増えることを前提に考えての質問です。
フランス語などは早くも2日目にして単語がドバーッとたくさん登場してしまいました。
単語の文字と発音の両方と、あと使い方(文法)も丸暗記するとなると、ラジオ講座だと分量が多く今後が大変そうです。

569:名無しさん@3周年
08/04/01 19:45:29
うざ

570:名無しさん@3周年
08/04/01 21:21:05
>>567
>外国語を期待どおりに習得するには

何を期待しているのかもっと具体的に書いた方がアドバイスもらい易いかもよ。

「講座でやった事」は完璧にする!と言うのなら、全て丸暗記するのが一番乗り近道でしょう。録音するなりCD買うなりして何度も繰り返すのが良いと思います。



571:名無しさん@3周年
08/04/01 21:41:43
>>567
まさかと思うが同時に三カ国語以上始めているんじゃないよね。
毎日よほど時間と精神の余裕がないと無理だよ。

あと、単語はできるだけ覚えた方がよい(文の中で)。言葉によるが
二千語もあれば多少役にたつ語学力になるよ。でも、これをやるた
めには毎日1時間で一年ぐらいかかるかな、忘れるから。

ラジオ講座(半年)でもせいぜい五百語くらいしか、身につかないから
全然足らないよ。他でも勉強しないと。ましてやテレビは…

572:名無しさん@3周年
08/04/02 00:35:32
>>567
まるごとじぇんぶ勉強しる
欲張って勉強しる


573:名無しさん@3周年
08/04/02 08:09:12
>>567
語学の習得は、反復と継続の賜物に他ならないので、
本当に好きだと思える言語を1つか2つに絞って、
その学習を粘り強く続けていったら良い。


574:名無しさん@3周年
08/04/02 09:04:36
>>570
期待するのは現地の人とある程度の会話ができて、交通標識や各種案内表示が読めることです。
現地でニュース見たり新聞・雑誌読むのは難易度高そうなんで含めてませんが。
外国語の勉強法としては、やはり暗記するほどベターなんですね。

>>571
まだ選択する言語を一つに絞りきれてないんで、今週は複数言語やる羽目になってます。
外国語3つと英語です。
テキスト見ながら放送聴いて、どの言語なら身につけられそうか考える予定です。
役立つ語学力にするには単語は2000語必要で、それには毎日1時間の勉強続けても1年間はかかる…、ラジオ講座(初級編)で扱うのはそのうちの500語だけだったんですね。
1年以上続けるなら、来年度はアンコール編(上級編?)を聴いて、500語にさらに上乗せする必要がありそうですね。

575:名無しさん@3周年
08/04/02 09:08:10
>>573
語学の習得は「反復と継続」ですか…。
言語は早めに1つに、多い人でも2つに絞ったほうが身につきやすいんですね。

576:名無しさん@3周年
08/04/02 09:48:46
>>574
4月半ばまでには1個だけに絞って、はやく時間資源を集中させた
方が良いよ。(身につける気がない言語はいくつやっても良いが)

あと知ってるかもしらんが、フランス語は前期のみ新作
なので10月以降またゼロレベルに戻ると思われ。
木金の中級編を録音しておくと吉。

577:名無しさん@3周年
08/04/02 09:51:46
>>575
複数言語やるんなら、図書館や本屋で簡単な文法書を勉強して「予習」した方が良いよ。
前提知識があるとだいぶ違う。

言葉は、興味がある時に勉強を始めるのが一番だと思う。
継続が一番だよ。、

578:名無しさん@3周年
08/04/02 09:56:21
>>574 英語をならったとき丸暗記しなかったの? 英語をものにしてないと
第二外国語は難しいですよ。英語の知識が役に立つというより外国語学習のコツのような
ものが英語で身についていないと苦労します。

579:名無しさん@3周年
08/04/02 11:13:11
結論:567さんは、まず何より英語を勉強しよう。他の外国語に手を伸ばすのは、それからあと。


580:名無しさん@3周年
08/04/02 11:24:08
Devo studiare di piu'.

581:名無しさん@3周年
08/04/02 11:28:05
>>578
英語をモノにするなんて、要求レベルが高すぎ・・・
興味があったものを、継続して長くやればいいと思うよ。

英語もそうだけど、高校大学まで勉強して、その後仕事などで使わないと勉強しないというパターンがほとんど。
結局は、「言葉」は勉強を止めてしまうと成長は止まるし、実力がすぐに落ちてしまう。

>567さんも、1年とか期間を区切って勉強するんでなくて、ずっと言葉と付き合う感覚で勉強を始めないと意味がないよ。
ラジオ講座を何年も継続して聞き続ければ、このスレの中で複数言語がかなり詳しい部類に入ると思う。

582:名無しさん@3周年
08/04/02 11:35:18
今年度は「まいにち」と「アンコール」と両方聞けるから新しい言語を始めるには
とても恵まれている。来年度はどうなるかわからないが。

583:名無しさん@3周年
08/04/02 12:13:47
なぜまず英語というのだろう。あれは日本人にとってはレベル4。
スペイン語などはレベル3、ハングルはレベル2なんだから、
必要がなければ英語はスルーで無問題。


584:名無しさん@3周年
08/04/02 12:21:22
英語よりスペイン語は簡単なのですか?


585:名無しさん@3周年
08/04/02 12:30:30
>>583
レベル7で、しかも週1回しかないアラビア語に手を出したくなるのが
語学オタクの悲しい性。


586:名無しさん@3周年
08/04/02 13:20:27
>>576
スペイン語やロシア語は一週間ぜんぶ初級編なのに
フランス語とドイツ語は一週間の中に初級編と中級編が混在する構成みたいですね。

>>577
文法書ですか。
NHKテキストと併用できそうな、問題集か書き込み式ワークブックは探しに行ったんですが
適当そうなのは見当たりませんでした。
トレーニングペーパーは詳しそうで書き込み式だけどボリウム多すぎだし
フラ検、スペ検、ロシ検の一番初級レベルの本はまだレベル高かったです。

>>578
丸暗記してたのは中1んときだけです。
しかももう忘れてしまってます。

>>579
もしも英語やるなら丸暗記用には
チャロ、ラジオ英会話、徹底トレ英会話、入門ビジネス英語のどれかを考えてます。

>>581
半年や1年の勉強じゃだめなんですね。
目的は日本じゃなく現地へ行ったときに使うことです。

587:名無しさん@3周年
08/04/02 13:42:07
>>576
アンコールは前期後期で同じ内容だが、
まいにちフランス語後期は去年の藤田の再編集なので
最初からリセットされても聞いてもよいと思う。
藤田のはヲタク趣味丸出し(笑)だが、出来が良かった。

まいにちドイツ語なら、
前期初級・保阪→後期初級・清野「謎の女」再編集→前期中級・太田
と聞くとステップアップできる(後期中級は未定)。「謎の女」は名作。

588:名無しさん@3周年
08/04/02 13:43:06
>>585
アラビア語の最初の講座、しっかり録音してテキストも保存してあるけど
勉強したのは2ヶ月くらいw

文字に興味あったんだが、母音抜きで書くということで挫折した…

仕事で母音抜きの短縮文字列なんかよく扱ってたけど
あれって、熟知してれば楽でいいんだけど
そうじゃないと語彙が頭に入ってるのが前提なんで
新参には辛いもんだあるんだよね。
で、早々に撤退(挫折)したw

589:名無しさん@3周年
08/04/02 13:46:54
EUは発音から巻き舌を追放すべきだ

590:名無しさん@3周年
08/04/02 14:03:16
>>586
>トレーニングペーパーは詳しそうで書き込み式だけどボリウム多すぎだし

↑このあたりに、567さんの学習に対する熱意を推し量ることが出来よう・・・



・・・と、昨年「トレーニングペーパー中国語 教養課程 文法中心学習」
(上下巻 計60日分)をきっちり2ヶ月で終わらせたオイラが言いますた。



591:名無しさん@3周年
08/04/02 14:09:36
567さんは英語板のほうでは
>現在の指導要領では、暗記しなくても済む素敵な学習法が開発されて
>じつは広まってないかなと期待してましたが

とか書いてる人なので、まあその・・・

592:名無しさん@3周年
08/04/02 14:12:41
そこをまぁラジオ講座でお手軽に勉強したいな、という質問なんでそ?

593:名無しさん@3周年
08/04/02 14:26:00
>>587
藤田を認めないわけでないが、別の入門編を何度も聞く必要が
どこにある?2回目としては進行がスローすぎるでしょ。

ちゃんと9月まで練習し終わったなら、10月以降は中級(?)ある
いは応用編あるのみ。それと平行して4月~9月のテクストを
復習するのが正しい方法。

594:名無しさん@3周年
08/04/02 14:35:47
スレ違いだけど、ネットの World news も(日本語学習者向けコンテンツを加えて)
リニューアルされ、初級→中級レベルの聴力養成のために利用していたのが、
同じ内容の英語ニュースのスクリプトにすぐ飛べないとか、
1クリックで対応言語のスクリプト表示を変更できないとか、
利用者に使いにくい設定になってしまった感あり。
(何か、より改善された点を見つけられた方いますか?)
あと、可能ならドイツ語も是非復活してほしいのだが・・・

595:名無しさん@3周年
08/04/02 15:16:45
>>593
あなたの意見に基本的には賛成なんですが、この板では
入門のはしご(ラジオでも本でも)する人も多いようです。
昨年の藤田→六鹿なら、はしごの効果もあったでしょう。

今年のフランス語の場合、清岡、藤田、杉山と入門向けのを
揃えすぎたと思います。
3つあるのだから、一つはやや厳し目のを置いてもよかった。

もちろん、いつまでも初級を聞くものではないですね。

596:561
08/04/02 15:30:21
>>594
改善点って思い当たらないなぁ。
スペイン語に限った話ですが、まず
何時に更新されるのかの表示が消えた。

ニュース全部の見出しを一気に見るのでさえ
一回余分にクリックさせられるようになった。

以前はニュースの囲み枠の中だけ
「すべてを選択」で楽にコピペできたけど
今は自分で範囲指定しないといけなくなった。

597:名無しさん@3周年
08/04/02 16:03:05
>>590
細かい字でびっしり書かれたあの分厚いトレペを
2冊も制覇した人が実際にいるなんて驚き(@_@)
でも書き込み式で音声CDもちゃんとついてるから
やりこなせる自信なら役立ちそう。
しかしあの量には圧倒…

598:名無しさん@3周年
08/04/02 16:15:29
>>595
> あなたの意見に基本的には賛成なんですが、この板では
> 入門のはしご(ラジオでも本でも)する人も多いようです。
> 昨年の藤田→六鹿なら、はしごの効果もあったでしょう。

自分も今年ロシア語をテキトーにやってますからその気持ちも
分かるけど、本気のフランス語についてはあるレベル以上は
ラジオ講座では無理だと分かったので、書きました。

ちなみにそう分かった原因は一昨年の六鹿→昨年の藤田の順に
聞いたからです。w

> もちろん、いつまでも初級を聞くものではないですね。

でしょ?


599:名無しさん@3周年
08/04/02 16:16:58
>>597

毎日せっせと欠かさず2時間こなせば良いだけですよ>トレペ。

オイラ、中国語好きだからねぇ。英語も好きだけれど。でも、中華人民共和国は(ry


600:名無しさん@3周年
08/04/02 17:17:58
中華人民共和国は(ry かもしれないけど、
過去の歴史や文化だけでなく、現代の中国にも
日本と共通する、あるいは異なる魅力的な部分は多いよね


601:名無しさん@3周年
08/04/02 17:24:42
冗談キツイぜ>日本と共通する

602:名無しさん@3周年
08/04/02 17:26:15
>>598
六鹿→藤田 は聞く順が逆w まあ、一昨年秋からなら仕方ないか。

今年のドイツ語やロシア語のまいにちを聞いて、従来の講座を
聞けたら、入門→初級という感じになりますけどねえ。
アンコールも今年限りという話があるし、従来型の放送じたいが
なくなって、ますますラジオ講座で達せられるレベルが下がるかも。

ラジオ講座を半年~一年聞いて、初級卒業したけどまだこれから、
という人向けの教材(特に音声付)が、英語以外では少ないのですよねえ。
中級人口が少ない、というのも確かですが。

603:名無しさん@3周年
08/04/02 22:24:22
特に興味のある言語が無いなら英語を勧める
理由 安くて良い教材が沢山ある。おまけに役に立つ。

どうしても英語が嫌なら韓国語を勧める。
理由 一番易しくかつ、旅行しやすい。

すでに英語ができる人ならば中国語を勧める。
理由 英語が通じにくい経済大国。ロシア語より易しい。

604:名無しさん@3周年
08/04/02 22:42:59
>>603
個人的には共感しないが、603のような理由で英語以外の
ヨーロッパの言語から中国語・韓国語へのシフトが
ここ15年ぐらいで起こってきたような気がする。


605:名無しさん@3周年
08/04/02 23:27:26
イタリア語やりたかったけど、朝の放送時間の都合でフランス語開始
でも、職場変わったら出勤時間早くなってフランス語も聴けなくなりそ

「まいにち」シリーズの欧州言語の時間配置最低
夜の聴きやすい時間は英語、アジア言語ばっか。
朝遅めの放送するくせに、夕方までに再放送なんて
昼働く社会人は聴けないじゃん

606:名無しさん@3周年
08/04/03 05:06:40
録音前提なら朝~昼の放送が助かるんだけど。
自分の住んでるとこでは、夜は混信がひどくて録る気にも聞く気にもならない。

607:名無しさん@3周年
08/04/03 06:58:01
昼働く社会人はラジオサーバーぐらい買えるんじゃね?

608:名無しさん@3周年
08/04/03 08:32:56
>>607

じゃ、

ラジオサーバーやトクマスを買う気あるなし = ラジオ語学講座受講のやる気あるなし

・・・ってことでw


609:名無しさん@3周年
08/04/03 12:35:28
>>608
着物の着付け教室にいったら
受講代より、着付けの道具代の方がずっと高かった

なんてことを思い出したw

610:名無しさん@3周年
08/04/03 13:05:01
パソコン教室にいったら
受講代より、パソコンの方がずっと高かった

・・・でもいい。

611:名無しさん@3周年
08/04/03 13:23:09
>>609-610
テレビラジオの学習講座は
すでにある程度できるレベルの人が流し見流し聞きするとき以外は
語学に限らず録画録音機器が必須に近くなっちゃいますね。
機器がない人は別売りCDの活用でしょうか。

語学じゃないけどFMラジオの講座がうまく受信できずに失敗したことあります。
ポータブルMP3プレーヤーの中でも比較的感度いい機種のはずなのに、それでもしょっちゅう電波状況が悪くなり録音失敗してました。
別売りCDがない講座は緊急時に困りました。

612:名無しさん@3周年
08/04/03 14:51:44
アンコールイタリア語だけ深夜にやってるよ。しかしアンコールフランス語がやりたいのに聞ける時間じゃないので録音すべきかな

613:名無しさん@3周年
08/04/03 15:59:31
>>612
せっかく録音機器持ってるんなら
聴けなかったとき用に念のため録音しといたら?
CD買うより録音動かしたほうが安あがりだし
ペースメーカーにもなるでしょ

614:名無しさん@3周年
08/04/03 16:04:57
>>612
絶対すべき。自分もフランス語アンコールだが
失敗に備えて、録音機器二台で録音している。

615:名無しさん@3周年
08/04/03 16:53:02
>>614
すごい念の入れようw
そこまで真剣なんて感心…(@_@)

616:名無しさん@3周年
08/04/03 21:35:47
>>614 >>615
録音の段取りに時間を取られ、疲れて外国語学習の時間がない

617:名無しさん@3周年
08/04/04 08:28:38
・・・となってくると、トクマスやラジオサーバーが便利。


618:名無しさん@3周年
08/04/04 13:05:07
録音の段取りって・・・
ラジオに接続ケーブルつないで、それをさらにパソコンにつなぐ。
自動録音ソフトをダウンロードしてパソコンにインストールする。
あとは録音したい番組の日時をソフトで、放送局の周波数はラジオで設定する。

パソコンとラジオ持ってるなら、一度設定すれば録音日時や周波数変更するまでずっと一緒じゃない?
気をつける点は
パソコンとラジオはずっと電源入れっ放しで使うから、ラジオの電池切れには要注意。

619:名無しさん@3周年
08/04/04 13:42:51
>>618 俺も3月までそうやっていたけど 専用機を買ったら目から鱗だったよ。
腐っても鯛というか一応オーディオ機器なので音質が違う。 PCでやっていたときは
ノイズ取りのためのコンデンサーを入れたり苦労していた。

URLリンク(www.kenwood.co.jp)

620:名無しさん@3周年
08/04/04 15:07:08
音質はラジカセやMDで録った方が良いでしょう
AMから直接デジタル録音するには、物凄いノイズが影響する
それが携帯にAMラジオが付かない理由
まあ、ラジ鯖はそれをなんとかしてあの価格なんだろうけど
それでも受信環境を犠牲にしてる

621:名無しさん@3周年
08/04/04 23:46:12
>>618
どんなに気をつけていても留守中にPCがフリーズしたらアウト。
やっぱり専用機にはかなわんよ。
最近の専用機はたまにコケるが、それでもPCに比べたらド安定。

622:名無しさん@3周年
08/04/05 00:04:20
Linux鯖立ち上げているが、何ヶ月も連続稼動させても
フリーズしたことなんてないがな

623:名無しさん@3周年
08/04/05 00:06:37
>>614
朝のイタ語を聞きながらMDに録音しているんだけど
さっきまちがえて今週分全部消去してしまったorz
初歩の初歩の段階だからいいさと自分を慰めてる。
でもまた同じミスするかもしれないし
真似してもう一台録音できるもの買ったほうがいいかな。


624:名無しさん@3周年
08/04/05 03:50:01
>>623
イタリア語講座録音してる人が
P2Pで不特定の人にファイル流すんじゃなく
特定の個人に「救済目的で」なおかつ「タダで(交通費とメディア代の実費のみ)」
直接会って手渡しで差し上げる場合って
NHKの著作権に触れるの?
「個人で利用する範囲の複製」に含まれるの?

625:名無しさん@3周年
08/04/05 03:54:38
>>624は要するに
録音してた人が特定の個人にだけ「タダで」差し上げたファイルなら
>>623が誤消去せずに元々持ち続けてた>>623による録音ファイルだと
見なしてもらえないかな、という意味。

626:名無しさん@3周年
08/04/05 04:20:59
友達同士で常識的な人数の間なら普通に私的利用。

627:名無しさん@3周年
08/04/05 07:00:22
アラビア語講座(再放送)は思いっきり敷居が高いな。


628:名無しさん@3周年
08/04/05 17:07:31
洗脳されたドイツ人

今回は、ドイツに留学して働いている若い中国人の手記、「洗脳されたドイツ人と悪魔視
される中国」を紹介します。

この手記は、海外で暮らす中国人たちが情報をよせる中国語の掲示板に寄せられた
ものです。ここには「中国人の悪口を言う小日本野郎に恥をかかせてやった!」などと
いう投稿もあるので、基本的に愛国的な性格が強い掲示板だと思います。

チベット騒乱と前後して、中国人である「私」と、同じ部署で働くドイツ人女性Kのやり取り
を中心に展開するこの投稿は、もちろん「私」のバイアスが強くかかっているはずで、
中国の同胞たちに、いかに外国人の見方がゆがんでいるかをわからせるために書か
れたはずです。

しかし外国人であるぼくの眼から見ると、「私」の意図とは外れて、中国人のメンタリティ
を何よりも雄弁に物語る極めて興味深い内容になっています。
URLリンク(meinesache.seesaa.net)

629:名無しさん@3周年
08/04/05 20:01:21
>>628
職場の中で、政治の話をするなんてアホのやることだよ。

もともと政治の話がこの中国人の人は好きなんだろうけど、ドイツだろうが日本だろうが政治の話をすると嫌われる。

630:名無しさん@3周年
08/04/06 21:29:53
NHKもこの身内の事件あまり報道せずに隠すようじゃ、偏向もはなはだしいんじゃない?

574 :名無し会員さん:2008/04/05(土) 13:22:17 ID:clNEInWQ
東京都新宿区西新宿5丁目の路上で16日早朝、男性が数人組の男に金属バットの
ようなもので殴られた事件で、意識不明の重体になっていた男性が21日早朝、
収容先の病院で死亡した。死因は脳挫傷とみられる。
警視庁の調べで、男性は渋谷区本町3丁目、韓国籍の会社員金剛弘さん(32)とわかった。
URLリンク(www.asahi.com)
-----------------------------------------------------------------------
調べでは、金さんは16日午前4時15分ごろ、目出し帽をかぶるなどした複数の男に襲われた。
近所の人の話によると、金さんは「ごめんなさい」と泣きながら懇願したが、
男たちは「殺せ、殺せ」という叫び声を上げながら集団で殴りつけていたという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
-----------------------------------------------------------------------
この被害者ってウエイト板の住人だったって噂 スレリンク(muscle板)
金村さん襲撃犯は全員死刑になるべきである スレリンク(4649板)
【東京】西新宿の路上で「殺せ、殺せ」と集団リンチされる…被害者は韓国籍の32歳会社員と判明、脳挫傷で死亡[3/21]★6
スレリンク(news4plus板)
NHKもひた隠す、宮崎あおいの夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★6 スレリンク(news板)
伝説的チーマーが泣いて命乞い→脱糞→死亡 2 スレリンク(4649板)
伝説的チーマーが泣いて命乞い・・・ スレリンク(4649板)
-----------------------------------------------------------------------
参考ブログと写真
URLリンク(blog.honeyee.com)
URLリンク(blog.honeyee.com)
URLリンク(blog.honeyee.com)

631:名無しさん@3周年
08/04/10 01:13:21
外国語はかなり強引で無計画な自己流の勉強方法でやってるけど
ちゃんと身につくかどうか心配…
アルファベットの読み方なんて、まだまるで手が回ってない。
格変化の規則や冠詞などの文法事項もとりあえず無視したまま。

632:名無しさん@3周年
08/04/11 22:40:57
唐突な上、ラジオではないですが、
NHKテレビの外国語「講座」時代の雑談スレを立ててみました
懐かしテレビ板です。よろしければ、どうぞ

硬派だったNHK教育テレビ語学講座の思い出
スレリンク(natsutv板)

633:名無しさん@3周年
08/04/12 21:34:39
驚いたことにシャープ、カシオ、セイコー電子の三社とも電子辞書には
ロシア語モデルも、露和・和露辞典の別売り追加コンテンツも出てないんですね。
(キャノンは不明)
悲しいことにロシア語学習者は電子辞書使えなかったんですね。

634:名無しさん@3周年
08/04/12 21:49:50
カシオには、コンサイス露和・コンサイス和露の
追加CDがあるが、何を調べてたんだ?w

635:名無しさん@3周年
08/04/12 23:09:04
>>634
ありがとうございました。
コンサイス版があったんですね。
本屋にあった去年夏版カシオのカタログです。
今はもう絶版??になってる岩波の露和か研究社の露和あたりの
電子辞書コンテンツ版が発売されるとうれしいです。

636:名無しさん@3周年
08/04/12 23:20:57
>>635
URLリンク(casio.jp)
使えない機種もあるので注意されたい。

岩波や研究社の露和の電子データ自体があるかどうか不明だし
需要を考えるとなかなか難しいでしょうね。

637:名無しさん@3周年
08/04/12 23:36:02
>>636
わざわざありがとうございました。
参考にしてみます。

638:名無しさん@3周年
08/04/13 05:36:01
フランス語の「r」の発音は
    「ハッ!」とか「カッ!」というふうに、ノドから音を立てて『淡を吐く』ときの、最初の音
って理解していいんでしょうか。
NHKの講座では誰もそうは解説してないんですが、そんな音にすごく似てるような気がするんで。

639:名無しさん@3周年
08/04/13 05:38:48
↑フランス語の「r」は耳で聴くと、『英語の「h」っぽい音』として認識してます。

640:名無しさん@3周年
08/04/13 06:39:02
すいません。
>>638-639ですが、ひょっとしてここはNHKの講座選び用や、番組自体に関する議論のスレですね?
適切な質問じゃなかったみたいなんで取り消します。
改めてNHKのフランス語講座スレで聞き直してみます。

641:名無しさん@3周年
08/04/15 19:16:19
海外旅行板を見ても適切なスレが見当たらなかったんで、ここで質問します。

海外先進国とBRIC`sなどの中進国のうち、現時点および将来的に
日本人にソコソコ暮らしやすい「大都市」はどこでしょうか。
(物価だけじゃなく、医療制度、介護制度、老人医療、年金、雇用保険などの公的サービス・公的補助、行政サービスなども含めて)
やはり西ヨーロッパ諸国のみに限られてしまうのでしょうか。
習得する言語は、滞在または移住する国・地域を先に決めてから選ぶものとします。

642:名無しさん@3周年
08/04/15 19:35:48
>>641は、特定の国だけに限定するのが難しければ
言語圏区分
(英語圏、フランス語圏、ドイツ語圏、イタリア語圏、ロシア語圏、スペイン語圏、ポルトガル語圏、中国語圏、朝鮮語圏、アラビア語圏、ヘブライ語圏、…)
による地域指定でも構いませ。

643:名無しさん@3周年
08/04/15 19:44:25
仏語、なんか今年の先生達は明るくていいですねw
後年学びたくなった時の為の保険として
最初っから録音しとけばよかったかなぁ。
やりたくなった時期に自分好みの講座があるとは限らないし。

私は西語学習者ですが
今年は仏→伊→西という流れが楽しいのでぶっつづけで聞いてます。
単語なども互いに似てるのが多くておもしろい。

644:名無しさん@3周年
08/04/15 20:30:59
>>641
現地人と結婚でもしない限りEUは難しいんじゃない?
つか惚れた国や街があるわけでもないのに
先に移民ありきって頭煮えてる?

645:名無しさん@3周年
08/04/15 23:24:35
>>644
発音の表面的なキレイさや言語自体の簡単さ
また国や街の見かけ上の観光要素的な素晴らしさで安易に決めるより
はるかに現実的な選択だと思いますよ。
現地に滞在するという「用途」が先にあって
それをこなすための「道具」という位置づけなんですから。

646:名無しさん@3周年
08/04/15 23:30:23
それにイギリスもフランスもドイツもオランダも
中東やアフリカや中国やインドや東南アジアあたりからの移民が
すでに結構いると思いますよ。
みんながみんな現地人との結婚を条件にして移民してきたわけじゃないなく
移民後も独身の人もいれば、移民どうしで結婚する予定の人もいるはずでしょう。

647:名無しさん@3周年
08/04/15 23:44:21
>>643
英語とロシア語にも似た単語がありますね。

止まれ ストップ スタープ
ミルク ミオク マラコー
妹 シスター シストラ
俳優 アクター アクチョール
コーヒー カフィ コーヒィェ

648:名無しさん@3周年
08/04/15 23:56:40
>>641
北欧にしたら?フィンランドなんていいかもよ。
フィンランド語最高よ。

649:名無しさん@3周年
08/04/16 00:22:52
>>641
ここは外国語の板だから、言語自体の質問に答えてくれる人は居るかもしれない。
しかし実生活に関わる事だったら、海外生活板で聞いたらいいんでは?
そもそも海外旅行板でも板違い。旅行者は住み着いちゃだめだろ。


収入を得る事を考えると、日本人だったら日本が暮らし易いんじゃないかとは思うけど。


650:名無しさん@3周年
08/04/16 00:23:25
>>641-
ユーラシア大陸の東に浮かぶ島国が、治安もいいしオヌヌメ(^^)d
たぶん君は言葉の習得にも苦労しないんじゃない

651:名無しさん@3周年
08/04/16 01:37:38
>>645
そんなこといえるの元気なうちだけさ

フランスで結婚した娘にくっついていって永住するといってた人が
数年で帰ってきた。
地元と何のつながりも無く、楽しみを見出せず
病気になってもろくに意志の疎通もできず
日本の家は処分してしまって、渡仏で貯金は減らすし
みじめな顛末むかえてた

移民が現地で群れる意味がわかったよ
群れずにすめるのかな?>>641
そして現地の有色人種差別に耐えられるのかな?

652:名無しさん@3周年
08/04/16 01:38:33
>>646
結構増えすぎて、移民がきびしくなってきてるでしょ

653:名無しさん@3周年
08/04/16 02:52:53
>>648
フィンランドですか。
北欧も候補の一角には入れてましたが
異様に寒そうな地域なんで優先度は低くしてました。

>>649
海外生活板なんてあるんですね。そっちで改めて聞いてみます。
しかし2bhが網羅してる分野の広さには驚きですね。

>>650
邪悪な宗教団体、公務員、同性愛者集団、この癒着してる三者による
利権あさりと性処理ネタ目的の、深刻でしつこい組織的犯罪
(=有名な「集団ストーカー」)の差し金で
その腹黒い国じゃ、医療も、雇用保険給付&職業訓練も、筋力・体力・技術向上のためのスポーツ指導も、適切な待遇・職務内容・収入の再就職も、気に入った友人作りも
どれもまともには受けられませんよ。
役立たずで自己中無責任な私利私欲行政が裏ではびこってる醜い国ですから。

>>651
有色人種が多い国が狙い目ですか。
とにかく年老いる前に早めに現地入りしたほうが良さそうですね。

>>652
近い将来の発展と生活向上が見込めるBRIC`s、東欧、南米、南アフリカ、東南アジア
あとイスラエルも視野に入れてます。


どの言語でも普通は、同一の言語圏内に5、6年も住めば、現地で語学学校に通わずとも
「読み書き聞く話す」がある程度は自然にこなせるようになるらしいです。

654:名無しさん@3周年
08/04/16 03:10:40
現地語をまったく知らずに現地入りしても5、6年で習得できるのですから
日本にいるうちから現地で通じる言語(たとえばドイツ語圏における英語≠公用語)をやっておけば
とりあえずは不自由しながらも生活できるのと
それを元に意志疎通を図りながら公用語の勉強を進めれば
習得期間も半分くらいに短縮できるのではと考えています。

655:名無しさん@3周年
08/04/16 03:49:19
>>650
その極東の島国の、国家と地方の公務員の汚職度は、数ある「先進諸国」の中でも群を抜いてます。
以前インターネットで公表されてるのを見ました。
その国の公務員の汚職度は万年トップです。
それどころか、いくつかの途上国にさえクリーン度ではとっくに負け越してる見苦しさです。
先進国の名に恥じる政治レベルの低い無責任で自己中な公職者がはびこる国です。
国民の1/3が公務員であるスウェーデンあたりの国(ただし極寒の地なので、生活していくのは相当大変)
のクリーンさとは、最初から比較にすらならない醜態です。

656:名無しさん@3周年
08/04/16 05:28:45
NHKはイギリスBBCを手本に設立運営され、
放送法の制約を受けた非国公営非民営の完全中立な公共放送であり、
公務員ではなく良心的な公共機関なので
上記の汚職・犯罪常習団体からは除外されます

657:名無しさん@3周年
08/04/16 05:40:15
>>653
一度信頼できる医師に診てもらった方が...

658:名無しさん@3周年
08/04/16 06:28:15
>>657
>>653にズバリ暴露されてさっそく常習犯一味がノコノコ出て来たねw
該当する大規模公務犯罪の組織的常習犯『創価学会信者同性愛公務員』!

いわゆる集団ストーカーは創価系公務員と創価学会が税金使い税金だまし取るためにグルで主宰してるの今やインターネットと有識者の間じゃ有名だものなw
さすがは公務汚職大国ニッポンの汚職仲間の邪道公務員と有害セクトだわな

659:名無しさん@3周年
08/04/16 15:45:42
>>650
厚生労働省内の創価信者→都道府県・市区町村保健衛生局→医師会→病院→医師
文部科学省内の創価信者→大学医局→派遣先病院医師

創価信者公務員の“邪悪な意思”により
『故意の医療操作 = “わざと”間違った診察・治療を行い、回復を長引かせ、永続的な後遺症を残させる操作 = 犯罪 ≠ 誤診』


その極東の島国では、これらの癒着した犯罪者の連携により
複数の異なる病院・医師で連続して、これらの操作が平然と行われています。
決して医師能力の欠如が起因した誤診なんかではありません。
完全にわざと、つまりれっきとした犯罪です。

複数の病院・医師で手口が非常に似通っています。
患者による痛みや不具合のハッキリした訴えを
『故意に無視してまともには治療せず、わざと放置する手口』です。
複数の病院・医師による行為ですから偶然ではありません。
故意の犯罪であり、最初から完璧に確信犯です。

回復が進まず後遺症がガッチリ残った部位が体に未だに存在します。
医師との会話も後で記録しています。
つまり、証拠があります。
思い過ごしや妄想ではなく、客観的な事実だということです。

そのような医師には、病院や医局を退職するだけじゃなく、医師という職業自体をお辞めいたたかなくてはなりませんね。
どの患者にとっても著しく害悪な存在ですから。
訴訟に持ち込む場合は、そこまでしつこく徹底的に創価医師を追及したほうがよさそうですね。


創価学会の信者公務員による国・自治体の職務権限を悪用した集団ストーカー犯罪の、数ある様々な犯罪実態の中の一つです。

660:名無しさん@3周年
08/04/16 18:30:09
犯罪組織創価学会の犯罪信者達の
顔や姿の画像や映像ジャンジャンうpキボン

661:名無しさん@3周年
08/04/16 18:34:57
そろそろラジオ講座の話しようよ。

662:名無しさん@3周年
08/04/16 19:36:13
このスレには犯罪関係者が潜伏してるみたいね

ラジオ講座の話ついでに犯人らの顔や体の
特徴がわかる写真やビデオもいろいろヨロ

663:名無しさん@3周年
08/04/16 19:48:20
>>659
その手の犯罪行為を
あなただけじゃなく日本各地でいろんなターゲット患者に対して
繰り返してきた人々なんでしょうね
常識的に考えればだいたい予測つきます

また犯罪じゃなく能力不足による医療ミスをも
そうやって次々ごまかし隠ぺいし
患者をだまし、嫌な思い辛い思いさせたり、さらに医療費かけさせたりしても
知らんぷりし
医者としての、ニセの名声と収入にまんまとしがみついてきたんでしょうよ
治療が長引き後遺症が残るのが趣味な患者さん以外には
医療人として害虫そのものですね

オウム真理教の産みの親である犯罪教団の
いかにもやりそうなことです

664:名無しさん@3周年
08/04/16 20:29:13
>>643
アンコールの方も微妙に楽しくていいねw

665:名無しさん@3周年
08/04/17 02:29:12
>>655
シンガポールにもとっくに追い抜かれてるでしょ
おそらく台湾、韓国、香港、タイ、マレーシアあたりにも
公務員の汚職度の低さでは早晩追いつかれるか
さっさと逆転されて追い抜かれるんじゃないの

創価は信者にとって利益にならない汚職は
信者が守秘義務に反して教団にどんどん情報漏洩させ
教団が組織的に罠張って暴くけど
創価に有利な汚職はまず暴かないのが実態
ましてや創価自身による汚職なんて
信者が汚職にどんどん手を貸し
隠ペイ隠滅し放題も当たりまえ

創価が官界政界財界でやってることは
ミイラ捕りが見事ミイラになって
今までとは別の汚職の嵐を吹かせてるだけ

昔の解放軍が民衆を解放して圧政から救った後
別の圧政しいて民衆の虐待虐殺者に成り下がって
その地位にしがみついてるのと同じ

666:名無しさん@3周年
08/04/17 02:58:15
韓国は朝鮮語、台湾は台湾語、マレーシアはマレー語、タイはタイ語、香港とシンガポールは広東語か福建語で
英語や他の欧米系言語は、庶民生活じゃほとんど通じなさそうなのが難点
NHKに広東語講座なんてないと思うし

667:名無しさん@3周年
08/04/17 03:48:08
韓国と米国は
イジメ(嫌がらせ、暴力、脅迫ほか、かなり広範囲に含まれる)に対する
報告・厳しい処罰・指導・防止・防御対策についても
ただ単にマスコミや被害者に騒がせとくんじゃなく
行政自身が本腰入れて真剣に取り組み始めてるね
しかもすでに成果も徐々に出てきてる‥

日本の行政の質は、米国にどんどん引き離され
韓国には追い抜かれるのも、時間の問題でしかないよね

日本は行政のレベルが先進国中では著しく低いから
世界中の国々が次々に先進国入りしてくる将来は
きっと相対的に中進国か発展途上国に転落だね
日本の行政の質なんかじゃ、先進国維持は将来的には無理

いくら子作り奨励してもかつての中国みたいに
人口だけ増えたミニ中国に成り下がるだけ
一方の中国は、そこ頃は日本を追い抜き上位先進国に君臨してる‥
日本はけっきょく米国か中国の属国状態で
成長した韓国だけは独立を守り通せる

668:名無しさん@3周年
08/04/17 12:36:35
>>元生徒側は「軽微な問題なのに、

この段階でもうね、なんというか

669:名無しさん@3周年
08/04/17 15:51:15
あいかわらず創価学会は常習犯らしく
責任逃れ発言、もみ消し発言、問題すり替え発言
に、いつものごとく持ち込もうとたくらんだが
実際の説得力も実績もまるでなしの犯罪組織員だから
結局あとの発言が続かなかったようだな

670:名無しさん@3周年
08/04/17 19:31:44
宮嶋茂樹 カメラマン

経歴

1961年生まれ

宮嶋茂樹は1981年に童貞を捨てる為にシベリア鉄道に乗ってモスクワに旅立つのである。

モスクワのウクライナ・ホテルのロビーで売春婦らしき女性を見て声を掛けた後に交渉してそして契約が
成立した。

その後売春婦のアパートに一緒に行きそこで生で挿入して童貞を捨てることに成功するのである。宮嶋茂樹が20歳の時であった。

宮嶋茂樹はこれで勢いに乗りモスクワで売春婦を買いまくり写真を撮りまくるのであった。

日本に帰国した後に、写真展や週刊新潮に作品を発表してこれがソビエトの売春婦ということで社会に大きな反響を呼ぶことになり
一躍時の人になったのであった。

その宮嶋茂樹が贈る旧ユーゴを知るための決定版!
これを読まずして旧ユーゴを語るなかれ!!!

不肖・宮嶋のネェちゃん撮らせんかい! 文春文庫PLUS
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

p25 「私はキャバクラのネエちゃんのようなケバイのがハッキリ言って好きである。衣装もそういうので迫られると、
シラフでもどんな女とでもできる。だから今までこんなにパンスケばかり買ったのであろうか?もう完全に1000人は斬っている」


671:名無しさん@3周年
08/04/17 20:36:13
>>665 >>667
うざい

672:名無しさん@3周年
08/04/18 00:03:27
>>671
いっつも2chのどこでもウザくて悪質なのは → 貴様ら創価学会のホモレズ信者だろ
同性の顔や体に飢えて性欲満たす目的で同性愛ストーカー集団で繰り返してる創価学会の真性ホモレズ信者!

673:名無しさん@3周年
08/04/18 00:08:12
>>671
貴様ら創価学会の真性ホモレズ信者はネット上のみならず実世界でも
この20年来ずっと同性愛信者の性欲満たし目的で
ホモっ気レズっ気ミエミエのホモレズ信者が
組織的にストーカー犯罪山ほど繰り返してきてたんだからな
おい、同性に性的に飢えた創価学会の隠れホモレズ信者!

674:名無しさん@3周年
08/04/18 00:09:17
うわ・・ホンモノかよ

675:名無しさん@3周年
08/04/18 01:53:43
へえ~
やっぱホンモノの 同性愛学会員 が 同性愛求めて やってたんだね~
性欲かくしてお見事っww

676:名無しさん@3周年
08/04/18 02:30:14
>>666
昔はラジオだったか
広東語講座があった。

677:名無しさん@3周年
08/04/18 03:18:36
>>672
話題からして創価の「公務員と政治家」のホモレズ信者だな

>>676
広東語は華僑言語だから今でも需要ありそうなのにな

678:名無しさん@3周年
08/04/18 05:28:28
>>671
日頃おまえら日本の公務員どもが腹ん中じゃ見下し優越感に浸ってる、途上国の公務員と政治家の皆さんには
クリーンさと国民救済じゃ激しく差を縮められて追いつかれ
逆転されて負け越してる分野もチラホラ出てきてんのに
ズバリ痛いとこ指摘されて開き直り、悠長に悪態かよ。
あいかわらず日本は、みっともねえ生き様の自己中身勝手公務員が幅を利かせてんだな。
そんなズサンな生き様じゃ、北米とEU先進国の公務員にゃ、永久に肩なんか並べられやしねーよ。

679:名無しさん@3周年
08/04/18 09:36:30
>>678
公務員批判のレスを、どのスレでもよく見かけるけど、海外から書き込んでいるの?
同じような内容ばかりだけどね・・・



680:名無しさん@3周年
08/04/18 10:11:34
>>679
ニュース速報+板、公務員板、警察板、その他の板…
あれだけ多岐にわたる多様な批判カキコ、みんな別人、国内からでしょっ

681:名無しさん@3周年
08/04/18 10:15:14
東南アジア(マレーシア、シンガポール、インドネシア)では
広東語、福建語(アモイ語)が重要な話言葉。
タイには潮州語話者も結構いる。

682:名無しさん@3周年
08/04/18 11:12:24
>>679
どのスレでも見かける公務員批判レスって具体的にどれとどれとどれとどれ?
ぜひ見てみたいな
あなたがレスした時刻現在で
下記の「おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。」に
出てるスレにはそれらしき批判レス見当たらないよ

どうやってそんなに似たような批判レス追跡・発見できたのかな?
「偶然」には限界があるよ
偶然はそう滅多には起こらないからこそ偶然なんだよ
それらのレス具体的に示してよ
ぜひ見てみたいw

683:名無しさん@3周年
08/04/18 11:40:35
>>682
そもそも外国語板で、なんで公務員ネタが突然飛び出してくるのか考えろよ・・・

しかも外国語板だけじゃない。他の板にも、同じようなレスがたくさんある。

最近、2chには外国からのアクセス(特定の国)が増えているんだろ?

684:名無しさん@3周年
08/04/18 11:55:11
今回開始された「まいにち」シリーズだけど、言語によってだいぶ展開が違うね。

ロシア語は展開がゆっくりで、講師の口調もあり本当にやさしく学べる感じ。

中国語は発音についてマニアックな解説を加えつつ、大量の練習問題やるので
スパルタ塾な感じ。

フランス語は、漫才やりつつ山ほど「宿題」が出るので、隠れスパルタ塾だ。

他の言語はどうかな?

685:名無しさん@3周年
08/04/18 15:59:43
中国語の場合、アンコール基礎編がまったり系なのでw
「まいにち」が尚更せわしなく感じられてしまうようです。

でも、一番スパルタなのは、この「まいにち」ではなく
アンコール応用編だったりします。これが結構容赦ないw
(リスナーに対してではなく、出演者の学生に対して・・・。)


686:名無しさん@3周年
08/04/18 16:26:49
ハングルとかってどうなの?あれも通年新作だけど。

687:名無しさん@3周年
08/04/18 16:47:57
>>683
その、他の板にあるたくさんの同様レスとはどれだ?
レス一つ一つのURL貼ってくれ?

688:名無しさん@3周年
08/04/18 16:54:34
>>683
2チャン創価信者従業員、2チャン外部創価信者工作部隊、あと創価信者公務員…
によるアクセスと汚染が
昔から大幅に進んでるのが一番の原因だな

該当レスのURLの提示頼むな

689:名無しさん@3周年
08/04/18 17:14:51
>>685
アンコール「入門編」ね。まったりはあの三人の雰囲気だけど
文法より実用ってカリキュラムだから、去年やったときは
後半けっこうしんどかったなあ。

まいにち中国語の5月号見たけど、すごい内容が多いね。
6ヶ月やり終えたら、確実に実力アップすると思う。

690:名無しさん@3周年
08/04/18 17:33:48
あらあらっ♪
アドレス示せないからって
しらじらしく
わざと無視しちゃって、まあ~
俺も読みたいなぁ~、そのレス

691:名無しさん@3周年
08/04/18 17:45:02
>>680>>682>>688
創価宗教と公務員と2CH…
三者関係と情報コントロールの核心突いた回答くれてるみたい

692:名無しさん@3周年
08/04/18 17:45:36


693:名無しさん@3周年
08/04/18 17:58:15
利用者に対する2CH社員と創価学会による
身元(IPアドレス、プロバイダ、電話局TV局、利用者本人の素性)割り出し(各地域の学会員と学会警察官なども幅広く動員)、
記録、個人情報漏洩、追跡、つきまとい、も示唆されてますよ
かなり前から2CHがやってる有名な行為です

694:名無しさん@3周年
08/04/18 18:07:29
あーうっとおしい

695:名無しさん@3周年
08/04/18 19:00:30
隠滅工作誘導工作してる創価信者のおまえが一番うっとうしい
ごまかしてばっかいないで早くそのレスのURL出せ

696:名無しさん@3周年
08/04/18 20:38:32
test

697:名無しさん@3周年
08/04/19 00:17:57
URLなんてどうでもいいです、どっちもスレチなんだからいい加減消えてください

698:名無しさん@3周年
08/04/19 04:58:41
よく似たその問題レスの数々、私はとても興味あるわ
見てみたいからアドレス教えてくださいね

699:名無しさん@3周年
08/04/19 08:23:31
俺も読みたい。
このスレの「身から出た錆び ≠ スレ違い」でもあるんだし。

700:名無しさん@3周年
08/04/19 17:07:06
今回開始された「まいにち」シリーズだけど、言語によってだいぶ展開が違うね。

ロシア語は展開がゆっくりで、講師の口調もあり本当にやさしく学べる感じ。

中国語は発音についてマニアックな解説を加えつつ、大量の練習問題やるので
スパルタ塾な感じ。

フランス語は、漫才やりつつ山ほど「宿題」が出るので、隠れスパルタ塾だ。

他の言語はどうかな?

701:名無しさん@3周年
08/04/19 18:08:36
創価の公務員さん、URL公表マダー???
無責任にすっとぼけてばっかいないで、早くしてよー!!!

702:Охараи
08/04/20 04:23:38
Охараи


Тотзмо‐вару‐яцура
Хаяку‐синдз‐цугуназ

Соука‐гаккаи
Доусзиаися
Нихонно‐коумуин


703:Тзисзи
08/04/20 05:03:07
Охараи


Тотзмо‐варуи‐яцура
Хаяку‐синдз‐цугуназ

Соука‐гаккаи
Доусзиаися
Нихонно‐коумуин

704:名無しさん@3周年
08/04/20 08:05:00

へぇー
気が利いてるね、この人
はるばる外国から日本に住む皆さんのために
健康と幸せを願ってくれてるんだね

705:名無しさん@3周年
08/04/20 11:06:25
でも、こいつキリル文字知らないでやってるじゃないか。

706:名無しさん@3周年
08/04/20 12:05:10
新手か… あ~あ!

707:名無しさん@3周年
08/04/21 04:44:46
>>705
Да,извините.

708:名無しさん@3周年
08/04/21 05:52:33
欧米系の言語って入門レベルだと
発音かスペリングのどっちか一方が
結構似てる単語が意外とあるね
世界的に使える外国語の習得考えると
欧米に生まれ育ったほうがどう見ても有利だな

709:名無しさん@3周年
08/04/21 15:18:23
>>708
アジアの言語は漢字(中国語)と、中東アフリカではアラビア語と
共通点が多いから似たようなものでは。




710:名無しさん@3周年
08/04/21 16:07:08
>>709
アジア中東アフリカでも
脳内思考回路の一番のキーポイントになりそうな
文法(語順など)が違うんでは?
主要な言語で日本語に似てるのは朝鮮語しか知らないし

格変化などの細かい点を除けば欧米系は共通点が多いから
思考回路の共用ができそう
中国語も思考回路的には欧米系っぽいし

711:名無しさん@3周年
08/04/21 18:55:37
驚いたことに4月半ば過ぎにして
もうテキスト5月号出てんのな。
テキストと共にCDも買って
事前に予習でもしとけって意味か????


でも5月からはどの講座に絞ろうか迷う。
5月号テキスト見比べてから
わかりやすそうな講座選ぶのがベターかもな。

712:名無しさん@3周年
08/04/22 00:07:35
英語は前月の10日に、他は17日に出るようだ。
CDは前にやったやつじゃないかな?買ったことないけど。

713:名無しさん@3周年
08/04/22 01:48:53
講座数を見れば、日本人が力を入れている外国語が分かる

一週間当たり(再放送も1回と数える)

1. 英語 98
2. 中国語、朝鮮語 22
4. 独語、仏語、西語、伊語 16
8. 露語 11
9. 葡語 3
10.アラ語 1

714:名無しさん@3周年
08/04/22 02:43:18
>>713
それが日本人の需要を反映してるわけかあ。
来月から何語だけに絞ろうか迷うな。

もしも外国語1つと英語と合計2つを最初から掛け持ちすんだったら
楽して負担減らすためにも語順が日本語と一緒の朝鮮語にしときゃよかったな。
まあまだ最初の1ヶ月だから、5月から朝鮮語に変えてもたぶん間に合うんだろうけど。

715:名無しさん@3周年
08/04/22 03:06:41
需要自体は中国語のほうがハングルよりかなり高い。
しかし中国語は餃子とかチベットとか色々あって、
遊びでやろうという雰囲気ではなくなってしまった。


716:名無しさん@3周年
08/04/22 03:19:51
>>715
中国語の需要が今伸びてるのは
もちろん「北京オリンピック特需」が最大原因でしょう

717:名無しさん@3周年
08/04/22 03:27:59
>>715
ハングル語は南北朝鮮のほかは若干の海外朝鮮人街でしか役立たないものね
日本の領海外じゃ使い物にならない閉鎖言語の日本語と同じ

718:名無しさん@3周年
08/04/22 04:54:49

露・華・鮮は公安関係者向け言語でつ。

719:名無しさん@3周年
08/04/22 05:25:49
>>718
鮮: 朝鮮語(韓国語)
露: ロシア語
だとして

華: これは何語のこと?相当マイナーな言語?

720:名無しさん@3周年
08/04/22 05:49:56
あと8日…
講座選別する実験学習はどの講座も真剣にやっとかないとな
ちゃんとやんないと今月は比較結果出せないから
来月も選別続けなきゃなんなくなる
さすがに来月以降も外国語と英語の2本立てだと骨が折れすぎるし
似てるから混ぜこぜになって混乱もしやすいから損するっぽい

721:名無しさん@3周年
08/04/22 06:07:58
>>719

中華人民共和国と中華民国の「華」。

なぜ台湾もと思うかもしれないが、台湾漁船もあるし、一応尖閣諸島領有権を主張しているので。

722:名無しさん@3周年
08/04/22 07:09:26
>>721
Si, de acuerdo.

723:名無しさん@3周年
08/04/22 10:32:14
>>721
敢えて華と略すとこから屈折した心理が伺える。


724:名無しさん@3周年
08/04/22 10:43:25
中国語というのは中国領土内で使われている言語という意味。
日本語も中国語のひとつ。
シンガポールでは中国語といわないで華語という。
華僑は在住国の国籍を持たない者。
華人は在住国の国籍を持つ者。
シンガポール国籍の華人は漢民族であっても
中国人Chinese Nationalityではない。

725:名無しさん@3周年
08/04/22 11:04:39
>日本語も中国語のひとつ。
(゚Д゚)ハァ?

726:名無しさん@3周年
08/04/22 11:13:31
中国語を華語と呼ぶ言語や地域もあるだろうけど
普通の日本語で話そうよ。



727:名無しさん@3周年
08/04/22 11:26:07
>>724
日本語の文法が、いまいちよく分かっていないと思う。

教科書の例文を、単語を変えて書いてみただけだろうね。

728:名無しさん@3周年
08/04/22 13:16:16
>>725
Sono tori.

Nihon wa shorai mo
CHICHI BANARE deki naku te
Amerika ka Chugoku no
ZOKKOKU no mama
desu kara.


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch