09/02/23 14:52:51
無料で中国や韓国の方と交流しませんか?
Asianshipはアジアに特化した国際交流ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)です。アジア各国の方が参加しています。
Asianship.netは日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語完全対応です。勉強中の言葉を実践で使いたい!海外の友達を探したい!
情報を入手したい!留学に役立てたい! 様々なご利用法がありますので、是非アジアンシップでアジア交流に参加してみませんか?もちろん全て無料で
お使い頂けます。
機能 mixiをイメージしていただければ解り易いかと・・
・多言語ナビゲーション及び多言語メール受信設定
・メッセージ機能(Asianship.net内でメールのやり取りが可能)
・日記の読み書き、コメントを加える機能
・コミュニティ、イベントの作成、参加機能
・友人紹介機能
※全ての機能に対して、日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語にて対応しております。
【日本語版TOP】
URLリンク(www.asianship.net)
どうぞご参加くださいすべて無料です!
933:何語で名無しますか?
09/02/26 07:03:12
アルメニア人の名前は姓と名はどちらが先ですか。
934:何語で名無しますか?
09/02/27 19:35:41
友人から貰ったノートの表紙にあった印字です。何語でしょうか?
desとかallerからドイツ語、Jeからオランダ語、laとかsesからフランス語かと色々推察しましたが分かりません。
教えて頂ければ幸いです。
Cahier de poche
PAR AVION AIR MAIL
Avec la memoire des voyages, on recommence ses jours.
Je veux aller encore une fois.
935:何語で名無しますか?
09/02/27 19:46:30
>>934
フランス語もどき
936:何語で名無しますか?
09/02/27 20:03:45
>>934 どんなに間違っても
ドイツ語、オランダ語ではありませんので、念のため。
一応はフランス語ってことですw
937:何語で名無しますか?
09/02/27 21:25:13
車の chevrolet は、フランス語読みだと シュヴロレ だそうですけど、
だったら、一般に呼ばれている、シボレー というのはいったい何語読みなんでしょうか?(英語?
938:何語で名無しますか?
09/02/27 22:01:00
>>933
名前、姓の順。欧米人と同様。
939:何語で名無しますか?
09/02/28 06:16:44
誘導されてきました
拉:Es Tev milu
愛:Ma armastan sind
氷:Eg elska tig
上からラトビア語、エストニア語、アイスランド語での「愛してる」だそうですが
これらの読み方というか、発音の仕方を教えていただけないでしょうか?
940:何語で名無しますか?
09/03/06 20:43:54
スコットランド低地語で『ありがとう』はなんと言うのですか?
検索してもヒットするのはゲール語ばかり…
941:何語で名無しますか?
09/03/07 00:17:37
>>939
最初のラトビア語で、二番目の語は正確には tevi、三番目の語中のiの上には長音記号 ̄が付く。
発音はそのままローマ字読みでOK。[エス テヴィ ミール]
次のエストニア語は綴りに問題はなく、発音もほぼそのままローマ字読み。[マ アルマスタン スィントゥ]
細かいことを言えば、dは中国語のそれと同じで、無声音のdだが、息を出さないようにtを発音すればOK。
942:941の続き
09/03/07 00:52:24
最後のアイスランド語では、「君を」を意味する最後の語の語頭子音はtではなく、θ(英語 thing の th)と同じ発音の独特の文字。
又「私は」を意味する最初の語のeの上には、′という記号が付く。
アイスランド語の発音は少々複雑で、gは語末で喉の奥を擦って出すh音になるが、場合によっては聞こえないこともある。
従って、[イェ エルスカ スィヒ] ぐらいが一番近いかも。
アイスランド語のiは日本語のイではなく、英語 sit のような、広いiで、日本人にはむしろエに近く聞こえる。
943:何語で名無しますか?
09/03/07 01:01:35
>>933
ヨーロッパの言語で、日本語みたいに先に姓の方を言うのはハンガリー語だけ。
ただ、フランス語では公文書等では苗字を必ず先に書く。
944:何語で名無しますか?
09/03/07 01:33:07
>>940
スコットランド低地語という呼び方はあまり感心しないな。
英語で Gaelic というと、イギリス人はスコットランドのゲール語と解し、アイルランドのゲール語は普通 Irish というが、日本の言語学界ではスコットランド・ゲール語、アイルランド語と使い分けるのが普通に行われているから、それに従うのが無難。
そのスコットランド・ゲール語でありがとうは tapadh leibh [タフパ ライヴ]、くだけた言い方は tapadh leat [タフパ レット]
いずれも「感謝があなた(汝)のもとにありますように」が原義。
945:何語で名無しますか?
09/03/07 06:53:13
いやだからゲール語ではなくて……
946:何語で名無しますか?
09/03/07 11:15:09
>>945
スコットランド英語かよ?
947:何語で名無しますか?
09/03/07 11:50:34
グラスゴーでは、日本人の俺達が笑うくらい思いっきり訛ったスコットランド英語が聞けるが、それは発音が訛っているだけで、語彙自体は現代英語と同じ。
auld lang syne「古くから」のように、生粋のスコットランド英語も残ってはいるが、今「ありがとう」をどう言っているかって、サンキューに決まってまんがな。
948:何語で名無しますか?
09/03/08 04:16:10
中国語みたいですが何と書いてあるのでしょうか?
↓
URLリンク(netamichelin.blog68.fc2.com)
949:何語で名無しますか?
09/03/08 10:37:50
大学で第二言語を取らなくてはいけないのですが、イタリア・ロシア・中国・フランス・朝鮮・スペイン・独・ブラジル・ポルトガルの中だとどれがお勧めでしょうか?
この語学を学ぶことによって就職に有利になったりする事ってあるんですかね?
950:何語で名無しますか?
09/03/09 01:44:21
どこに就職するかによる
951:何語で名無しますか?
09/03/09 04:27:16
就職した会社での配属先にもよる。
952:何語で名無しますか?
09/03/09 10:22:25
配属先でどのような仕事をまかされるかにもよる。
953:何語で名無しますか?
09/03/09 12:48:41
>>946
スコッツです
>>947
もともと別の言い方はなかったんですか?
954:何語で名無しますか?
09/03/09 17:29:36
>>953
少し茶化した表現で書き込みしたが、詳細を知りたがっているみたいなので
マジレスすると:
古代にはブリテン島にゲルマン系のアングロサクソン人は住んでおらず、いわゆる
ケルト系の民族が先に居住していた。そこへ大陸から海を渡ってゲルマン人が
渡来し、先住諸民族を駆逐、あるいは同化してブリテン島をゲルマン語化した
訳だ。
だから元はエジンバラの英語もロンドンの英語も、基本的には同一言語。よって
スコットランド英語が別に孤立して成立した訳じゃない。(続く)
955:954の続き
09/03/09 17:55:08
だからスコットランドの英語は、もともと地域差に起因した発音や語彙
の多少の違いはあっても同じ英語であることには変わりなく、特別な
言語として成立している訳じゃないから、thank you も母音の音色等に
多少差はあってもイングランドの英語とそれほど極端には違わない。
英語 thank もドイツ語 danken も「考える、思う」を意味する動詞の
語根母音変化形(専門用語でアプラウトという)で、つまりゲルマン人
は「ありがとう」という時、「私は感謝の意とともにあなたのことを
想う」と表現したのであり、この点についてはスコットランド人の
表現法もなんら変わりはない。
スコットランドは北欧バイキングにたびたび侵略されたため、北欧語の
影響をより強く受け、スカンジナビア系の借用語をかなりかかえているが、
スコットランド英語という言い方は、九州日本語という言い方とたいして
変わらず、よって同じ英語であり、何かにつけ
別の表現がある訳ではないということをお忘れなく。
956:955の補足
09/03/09 18:03:42
前に挙げた auld lang syne は、old long since のスコットランド発音
を表した綴り。
今の英語では old long since とは言わないと思うが、そういった違いは
dialectal peculiarities of Scottish English ということなので、
そういった専門的な分野の研究がしたければ、イギリスで専門書や
学術書が出ているだろう。
957:何語で名無しますか?
09/03/11 16:46:33
URLリンク(www.youtube.com)
これはフラマン語でっか?
958:何語で名無しますか?
09/03/11 17:13:20
URLリンク(www.youtube.com)
この字幕って何語ですか?イタリア語?
959:何語で名無しますか?
09/03/11 17:55:10
>>958
イタリア語だす
960:名無しさん@3周年
09/03/11 17:55:32
sub itaって書いてあるじゃない
961:何語で名無しますか?
09/03/11 18:10:54
サブ板 って書いてあったwすみません
と書き込もうとしたら 連続登校ですか???
と言われたすまそ
962:何語で名無しますか?
09/03/13 12:32:55
ドイツ語、スペイン語、フランス語、ロシア語を難しい順に並べるとどうなりますか?
主観的な判断でも構いませんので
963:何語で名無しますか?
09/03/13 14:22:19
琉球方言、九州方言、上海語、アイヌ語を難しい順に並べるとどうなりますか?
964:何語で名無しますか?
09/03/13 18:56:33
>>963
上海語、アイヌ語、琉球方言、九州方言だと思いますけど
965:何語で名無しますか?
09/03/13 21:49:14
グレゴリウス1世は、イギリス人は天使のようだという、駄洒落を言ったんですけど
何語で何と言ったんですか
966:何語で名無しますか?
09/03/14 10:35:48
グレゴリウス一世はラテン語を話していた
奴隷市場で、美しい若者達が売られていたのを見て、商人に尋ねたら、
イギリス人(Anglus)という、異教徒だった
そこでグレゴリウスは、天使(Angelus)の様な人達が天国には行けないのかと言い、
ローマ法王になって、イギリスに宣教師を送りマスタ
967:何語で名無しますか?
09/03/17 14:47:57
英語のweb辞書でたとえば、poemを検索すると
poet
porl
poeiu
poel
pott
poer
など似た語がでてくる辞書があったはずなのですが、
URLを忘れてしまいまいsた・・・
どなたかご存知の方おしえてください
968:何語で名無しますか?
09/03/17 15:39:08
English板に行った方が知っている人が多いんじゃないかな。
ここ、英語以外の外国語が対象の板だし。
969:何語で名無しますか?
09/03/19 15:43:54
ポルトガル語かスペイン語でずっと迷ってるのですがどちらが良いでしょうか。
こんな似た言語が2つあるから迷うんですよね…
どちらの言語も周りに話す人は居ない。
プロ野球の外国人選手が好きでなので中南米出身の外国人選手としゃべるにはスペイン語。フェルナンデスも加入した。
志摩スペイン村に行ってしゃべったらおもしろそう。
でも音はポルトガル語の方が好きだ。
スペイン語をやってもポルトガル語は分からないがポルトガル語をやったらスペイン語が分かりやすいと思う
からなんかアレだ。
ブラジル人が多い地域在住だったらポルトガル語にしてると思う
でもやはり色んな国で話されてるのはスペイン語だしスペイン語も捨てがたい。
あー
本当に迷うなぁ。
てかスペイン語やるなら南米スペイン語がいいね
でもブラポルの独特の抑揚とteを単純にテというよりチとする方が発音してて楽しい
でも…
そう言うときはポルトニョールとか言わないでくださいね…
970:何語で名無しますか?
09/03/19 18:54:15
まぁ今日キューバ人としゃべったし、おとなしくスペイン語やるかな…
でもポルトガル語をしゃべって偽日系ブラジル人になるのも捨てがたい。
971:何語で名無しますか?
09/03/20 00:30:21
>>969
中間とってガリシア語はどうだ?
わいの所にスペインで買った学習書と辞書あるで。
972:何語で名無しますか?
09/03/20 13:27:16
スペイン語分からないのにスペイン語で学習は無料ですw
やっぱ海賊かっこいいからスペイン語でいいかなぁ…?
スペイン語を言ったらブラジル人にある程度通じてもスペイン語しか知らなかったらポルトガル語分からないのがねぇ。こういう部分にポルトガル語やった方が得する気がする。
ポルトガル語→スペイン語ならteをチと言わずにスペイン語風にテ発音する とか意識すればスペイン語人に分かりやすい言葉も使えそうだし
973:何語で名無しますか?
09/03/20 20:59:35
>>972
大丈夫や、余計な心配いらへんで。
わいは持ってないが、日本語で文法書が出とるがな。
それにガリシア語の大辞典は説明全部ガリシア語やから、スペイン語の知識要らんで。
それを頼りに、ガリシア語原文にどーんとブチ当たって砕けてもうたらええがな。
読書二百遍、意自ずから通ず。
ガリシア語分かるようになりゃ、スペイン語もポルトガル語も楽勝やでw
974:何語で名無しますか?
09/03/22 19:14:14
うーん・
やっぱ教材が。。
とりあえずスペイン語エクスプレスを一冊やってみようかな?
975:971・973
09/03/22 22:10:49
>>974
ガリシア語に挑戦しないの?
ガリシア語を騙されたと思って、二年死ぬ気でやってみそ。勿論手に入る関連書物はファミレスで皿洗いしてでも金に糸目つけず、全部買うこと。
ガリシア語はスペインの地域公用語たる性格上、スペイン語とは無関係ではいられんから、そのうちスペイン語もやるハメになるが、ガリシア語二年やってりゃ、その辺に落ちてるテキトーな文法書を一週間も読めばすぐスペイン語もできるようになる。
その後ポルトガル語なんか、バーで酒飲みながらブラジル人と話してりゃ簡単に身に付く。
男ならここで敢えてイバラの道を行ったれや!
976:何語で名無しますか?
09/03/23 11:03:06
うーん
教材とかが揃ってるなら面白そうと思うけど。。
977:何語で名無しますか?
09/03/23 17:48:11
母音の数が多くてCD教材の多い外国語教えてください
関係ないけどケータイで「ぼ」って入力したら
予測変換で「勃起」って出てきた
978:何語で名無しますか?
09/03/23 18:31:08
ゴート語って音声教材ありますか?
つか教材そのものはありますか?
979:何語で名無しますか?
09/03/23 19:49:32
>>978
おい、コラーッ!
人が飯食ってる時間にケッタイな書き込みするでない!
あんさん、ゴート語がどんな言語か知ってて言ってんの?
勿論ゴート語の音韻がどんなものだったかは、ギリシャ語の単語をどう綴っているかとか、あとはゲルマン語比較文法の成果によりかなり詳しく知られているが、ギリシャ語聖書の翻訳の一部だけしか事実上資料のない言語の学習書に音声教材附けてどうする?
980:979の続き
09/03/23 20:20:11
ゴート語関係書については、三省堂言語学大辞典セレクション・ヨーロッパの言語のゴート語の項を参照。
日本語のは 千種眞一著、 ゴート語の聖書 大学書林、1989と 高橋輝和著、ゴート語入門 クロノス、1982があり、前者は今も新本が買える。後者は私は持っていないが、神田を丹念に歩いていれば見つかるかも。
英語で信頼できるのは J.Wright のものだけだと思うが、これも持っていない。だから F.Mosse´のフランス語版 ゴート語マニュアル、1956を推す。
それ以外の重要書は全てドイツ語のもの。
ゴート語研究はドイツ語と聖書ギリシャ語の知識無くして、事実上不可。
981:何語で名無しますか?
09/03/23 21:03:24
クロノスはかなり前に倒産しました(涙)
982:何語で名無しますか?
09/03/24 07:01:24
少数民族の言語やってみたいけど
教材ってみんなどうやって見つけたの?
今北欧の少数民族の言語と楔型文字に興味津々なんです。
983:何語で名無しますか?
09/03/24 07:03:29
狭いイとか広いエとか
母音の意味がわからんくなってしまた。
あと、高低アセクントがわからん
984:何語で名無しますか?
09/03/24 07:31:31
問題は減反政策だと思わないか?
985:何語で名無しますか?
09/03/24 12:10:41
日本はITだの株だのつまんないことばっかりやって、農業を軽視し過ぎ。
いくら金稼いでも、農業人口が激減し、彼らが農作物や食料を売ってくれなくなりゃ意味がない.......って何のスレじゃい?
986:何語で名無しますか?
09/03/24 20:11:09
以後は次スレでおねがいします。
★ 外国語(英語除く)板の質問スレッド9 ★
スレリンク(gogaku板)l50