☆○ フランス語の辞書 (3) ○☆at GOGAKU
☆○ フランス語の辞書 (3) ○☆ - 暇つぶし2ch652:名無しさん@3周年
08/03/25 08:14:15
>>649
言語によって発音体系が異なるのを無視しているわけではないんですが、それは発音
記号が万全ではないからではないんでしょうか。各国のrの違いが書き分けられていない
だけ、もしくは表記rがそれらを吸収できると考えられているとか。wの件はrの地域差の話
とはちょっと違っていて、お音の混入を書き分けるかどうか、という点だと思うのですが。
>>650
その定義は正しい、と言われているわけですね。権威のご意見なんでしょうか?
で、フランス語に発音記号を適用するのは誤りであるとか、フランス語の発音は発音記号
で表すべきではない、とか。
>>651
初級もので申し訳ないのですが、朝倉季雄先生の初級フランス語にも
「フランス人の発音する[wa]はオワと聞こえます」と書かれていますので、少なくとも
日本人の初心者にはおわと聞こえるのではないでしょうか。これはフランス人を持ち出せ
ば黙らせられる問題ではなく(笑 、発音記号の表記の問題なので。
まあ、私の耳が悪い、ということには反論する気はないのですが、そんな耳の悪い人間
のための発音記号かな、とは思いますけど。

で、結局のところ、
(1)発音記号自体がフランス語に適応されていいかどうかは疑問がある
(2)chinoisの発音は、表記wにお音が入っていてもいなくてもs(長いs)inwaで正しい
(3)発音記号wにお音が入っているかどうかは人により見解が異なる

ちなみに、パスポートという初心者用の辞書には、発音記号が書いてなく、
カタカナで発音をガイドしてあるのですが、chinoisはシノワ、と表記されています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch