☆○ フランス語の辞書 (3) ○☆at GOGAKU
☆○ フランス語の辞書 (3) ○☆ - 暇つぶし2ch613:名無しさん@3周年
08/03/16 09:27:40
>>612
> 一見して分かるように、Le Dico に記載された構文の情報はひどく貧弱

構文はわかってるからいらない。
簡潔さを求めるならLe Dicoはすばらしい辞書って事だね。

お前に必要なのは辞書じゃなくて文法書じゃないのか?

614:モナー
08/03/16 11:02:06
  (()))
  (´∀`)
  (   )
   |||
  |   |
   ――

615:名無しさん@3周年
08/03/16 12:53:51
>>613

客観的に見て分が悪いみたいだぞ(笑


616:名無しさん@3周年
08/03/16 18:23:33
いいから文法書買ってこいwwwwwwww

617:↑
08/03/16 20:37:03
敗北宣言乙!

618:↑
08/03/16 22:07:35
勝ち負けにこだわる池沼w

619:↑↑
08/03/16 23:03:55
まだやってるよw
自己愛性人格障害の人はとにかくシツコイ

620:名無しさん@3周年
08/03/16 23:07:15
なにこの自演

621:名無しさん@3周年
08/03/16 23:41:05
>>613
>構文はわかってるからいらない。
>簡潔さを求めるならLe Dicoはすばらしい辞書って事だね。

そこまでわかってるのが前提なら辞書自体が要らないだろw

「構文と語義を理解している人」が、構文を省略した語義だけを参照
するための辞書、って無理があり過ぎる。

622:名無しさん@3周年
08/03/17 00:06:16
もうほっとけ
ディコ擁護はゆとりなんだから

623:↑
08/03/17 02:26:45
辞書を文法書代わりに使うってアタマも相当涌いてるな。
マニュアル人間は何かにつけて説明が付かないと不安なのかね。

悔しいのはわかるけど、見てて痛々しいっていうか、
格好悪いよ。






↓以下、言語の一つも身に付かなかったゆとりの反論↓

624:名無しさん@3周年
08/03/17 03:21:05
ロワ中はでこと似てるけれど、プチロワはジュネスレベルだな。


625:名無しさん@3周年
08/03/18 00:20:40
あれ、もうおわっちゃったの?
613はちゃんとディコのいいところを説明すればいいんだよ
しらべる単語にみんな赤い色がついてて見つけやすいとか
かな発音サイコーとか


626:名無しさん@3周年
08/03/18 00:21:30
むしろもう終われよ春厨どもが

627:名無しさん@3周年
08/03/18 14:49:01
辞典「マンガ・ディコ」がフランスで出版
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

628:名無しさん@3周年
08/03/24 08:05:43
chinoisの発音なんだけど、
sinwa(ただし、sは長いs)
と書いてある。
フランス人の発音を聞いていると、sinowaと、どうしてもoの音が入っていると思う。
ロベール、ラルース、
プチロア、プログレ…
辞書はすべてoは入っていない。
綴りにoが入っていて、現地人がoを発音しているのになぜ発音記号にoを入れないんだろう?
発音記号nは常にの、という音になるわけではないから、これはちょっとおかしいのでは?
cのさかさま(笑 でも o でも どっちがいいかはわからないけれど、なんか入れてほすい

629:名無しさん@3周年
08/03/24 10:13:18
>>682
[wa]を日本語式に「わ」と読んでしまうとそうなりますが
[wa]の発音は日本語の「ぉわ」「ぅわ」に近いものと考えるのが
普通なのではないでしょうか?

630:名無しさん@3周年
08/03/24 11:22:26
>>629
例えばmoiの項目とか読んでみ。
[mwa]って書いてある。
630さんが言ってる通り、発音記号[wa]は「ワ」じゃなくて「ォワ」と読むんだよ。

631:名無しさん@3周年
08/03/24 11:24:59
[w] と [y] は半母音

632:名無しさん@3周年
08/03/24 11:40:47
俺と俺の周りのフランス人は皆[wa](日本語のワ)で発音するよ。
但しその前に[n]が入って、区切って発音した場合[si][nwa]だから[n]がそういう風に聞こえるんじゃないの?


633:名無しさん@3周年
08/03/24 11:47:27
相談に乗ってください。
フランス語の電子辞書を買うつもりですが
クラウンかロワイヤルか迷ってます。

英語とドイツ語はマスターしましたが、フランス語はまだ初心者です。
今は英語を交えながら喋れればいい、という程度でそんなに真剣にやるつもりはありません
(将来本気になるかもしれませんが)。
今まではOxfordの仏英/英仏電子辞書をハードディスクに入れて使っていました。

実はクラウンの電子辞書「独和/和独辞典」を七年前に買ってDDWinで動かしてるんですが
かなり気に入ったのでフランス語もクラウンにしようと思っていたのですが
このスレを読むと自動詞/間接他動詞の区分で問題があるようですね…。
ちなみにクラウンもロワイヤルもDDWinで普通に使えますか?
(アクサンが読みづらい、とかは別にいいです)

(自分にとって)フランス語は発音がネックですので
音声の数が多くて聞き取りやすいのがいいです。
登録語数も多いに越したことはありません。
特に(仏英/英仏はもう持っているので)和仏の充実したのがいいですね。
確認ですが、「ロワイヤル仏和中辞典 第2版」は和仏ついてなくて
「旺文社プチロワイヤル仏和・和仏辞典」にはついてますよね?

総合的に考えて自分にはどちらが良さそうですか?

634:名無しさん@3周年
08/03/24 11:53:30
┐(´ー`)┌

635:名無しさん@3周年
08/03/24 11:53:59
たじたじ…^^;

wはオワと聞こえますって書いてあるんですが、それじゃ
発音記号の意味がないんじゃないかと思ったので。

みなさまありがとうございました。

636:名無しさん@3周年
08/03/24 11:56:08
トワレット

637:名無しさん@3周年
08/03/24 11:58:30
>>633
ロワイヤルだろ

638:名無しさん@3周年
08/03/24 12:18:02
いや、ロワウンだな

639:名無しさん@3周年
08/03/24 12:23:37
オヰスキー

640:名無しさん@3周年
08/03/24 12:26:37
ブレ・ブ・ドンセ・アベック・モア・ス・ソワー

641:名無しさん@3周年
08/03/24 12:27:11
クライヤル

642:633
08/03/24 12:29:15
>>634-641
相談に乗れよ、カスどもがーっ!

643:名無しさん@3周年
08/03/24 12:47:15
633のキレぶりにワロタ。これが2ちゃんの標準的なリアクソン。
混じれ酢すると、仏語の評価は
プチロワ>>>クラウン

もしIC電子辞書を考えてるのなら、現行機でクラウンを標準収録
してるメーカーはない。
検索の精度からいえば考えるまでもなくSIIだが、ロベール仏和大
が絶対必要ならばカシオ。ただしカシオ仏語モデルの
検索については
スレリンク(gogaku板)
を参照。購入にはそれなりの覚悟が必要。

644:名無しさん@3周年
08/03/24 14:00:45
633です。

>>643
ありがとうございます。
642は僕じゃないです(笑
クラウンはIC電子辞書出してる企業にさえ選ばれないくらいですから
もう駄目なんでしょうね。
それも踏まえて(何故か)「ロワイヤル仏和中辞典 第2版」をアマゾンで注文しました。
和英や和独が必要な機会なんて今までもそんなになかったですし、和仏も同じかと。
それに語数が多く将来的に長く使えるのがいいな、と思えてきたので。

お急ぎ便で注文したけど、早く来ないかな~。

645:名無しさん@3周年
08/03/24 17:46:08
>>628,630
もし [mowa] みたいな表記にしたら、[mo-wa] の二音節ということになってしまう。
もちろん、実際には単音節なのだから都合が悪い。

「オワ」っぽく聞こえるのはわかる。
朝倉さんも似たようなことを言ってる。
『(...)この時の作者名は「モロワ」となっている.
[rwa]を「ルア」でも「ルワ」でもなく,[w]の前に「オ」を加えて「ロワ」としたのは,
このほうが原音に近いからで,フランス人が発音する「渡辺」は「ォワタナベ」と聞こえる.』
(『フランス文法集成』p.553)

実際に、そういう発音になりがちなのは、
あまり、フランス人が半母音/w/に、慣れていないからでは、と思う。
もちろん oui[wi] に代表されるように、決して少ないわけじゃないけど、
そもそも、ou[u]+V の母音連続を避けるためという感じもする。
歴史的にも、ゲルマン語から借用した語の[w]は、[g]に変わってしまっているし。
werra > gwerra > guerre 「戦争(英:war)」 とか。

もしかしたら、もっと単純に、oi という綴りに o が入っているから、
なんとなく[o]っぽい発音を入れたくなるのかも。

ただし、最近は英語やらを話せる人も多いだろうし、
[w]の音にもあまり抵抗がなくて、>>632みたいな例も出てきているのかも。
まぁ、もちろん個人差の問題でもあるけれど。
日本でも、「ウィ」と言えず、「ウイ」となる人が、
お年寄り中心にいたりするのと、同じようなもんかと。

長いな。

646:名無しさん@3周年
08/03/24 18:57:43
>>645
ううむ、納得したんだけど納得できない(笑 やっぱり、もう少しご教示ください。

音節ってのは音があって、分けるかどうか決めるわけでしょう?
もわって発音してるのなら、それを分けたほうのがいいんじゃないでしょうか?

wをフランス語の場合だけおわにする、というローカルルールが出来ているわけですよね。

発音記号があらゆる言語の音声を文字で表記すべく、国際音声学会が定めた音声記号
である、という定義だとすると、ちょっと問題なのではないでしょうか?


647:名無しさん@3周年
08/03/24 19:10:52
単に耳が悪いだけ
聞き取れない事を自慢されてもなぁ
こういう教育だからいつまでも日本語訛りが抜けないんだな
納得

648:名無しさん@3周年
08/03/24 19:39:18
>>647
いや、そういうことを言っているのではないんだけれど…
フランス語でも、英語でも、ドイツ語でも、すべての言語の発音を書き記したい
という理由で発音記号が存在するわけでしょう。
いわば発音記号は、発音の共通語だから、ローカルルールを作るのはまずいのでは、
と言っているわけ。
ここのフランス語の達人たちもwにお音が入っていることは認めているわけで、
であればやっぱりお音を表記すべきなのでは、と考えただけ。

まあ、あなたのような反応が、フランス語の世界では標準なんでしょうね。
どの辞書も同じだし。長いものには巻かれろ!とね(笑
フランス語の発音が難しい理由はなんとなくわかりました。皆様ありがとう。

649:名無しさん@3周年
08/03/24 19:54:33
>>648
[r]の発音だって英語とフランス語とドイツ語では全部違うよ。
表記が同じだからといって「全く同じように」発音しなければならないという理由はない。地域差・言語差は当然ある。
ただそれだけのこと。

650:名無しさん@3周年
08/03/24 20:11:43
>発音記号(はつおんきごう)とは、ある言語の表記法が元来表音的でない場合(例えば中国語の漢字)や、
>もともと表音的であっても歴史的理由などでその表記と実際の発音との間に著しい乖離がみられまたその差が体系的でない場合(例えば英語)、
>あるいはその言語を外国語として学ぶ者の便宜のために発音を体系的かつ忠実に表記する場合のために編み出された人工的記号のことである。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

651:名無しさん@3周年
08/03/24 21:10:37
> ここのフランス語の達人たちもwにお音が入っていることは認めているわけで
わしは断じて認めんぞw

> ただし、最近は英語やらを話せる人も多いだろうし、
> [w]の音にもあまり抵抗がなくて、>>632みたいな例も出てきているのかも。
おいおい、フランス語が新言語みたいな事言うなよ。エスペラントじゃあるまいし。

第一耳が悪いのはシャボンとかズボンとか昔からある外来語を見れば一目瞭然だろ。
耳が退化してるからってフランス人一般の意見を勝手に捏造するな。

他スレでもたまーにフランス人がレスするからヤツらに聞いてみればいいじゃん。
日本人同士で発音の話したところでネイティブがどれだけいるんだよって話。

>>647
>>645

652:名無しさん@3周年
08/03/25 08:14:15
>>649
言語によって発音体系が異なるのを無視しているわけではないんですが、それは発音
記号が万全ではないからではないんでしょうか。各国のrの違いが書き分けられていない
だけ、もしくは表記rがそれらを吸収できると考えられているとか。wの件はrの地域差の話
とはちょっと違っていて、お音の混入を書き分けるかどうか、という点だと思うのですが。
>>650
その定義は正しい、と言われているわけですね。権威のご意見なんでしょうか?
で、フランス語に発音記号を適用するのは誤りであるとか、フランス語の発音は発音記号
で表すべきではない、とか。
>>651
初級もので申し訳ないのですが、朝倉季雄先生の初級フランス語にも
「フランス人の発音する[wa]はオワと聞こえます」と書かれていますので、少なくとも
日本人の初心者にはおわと聞こえるのではないでしょうか。これはフランス人を持ち出せ
ば黙らせられる問題ではなく(笑 、発音記号の表記の問題なので。
まあ、私の耳が悪い、ということには反論する気はないのですが、そんな耳の悪い人間
のための発音記号かな、とは思いますけど。

で、結局のところ、
(1)発音記号自体がフランス語に適応されていいかどうかは疑問がある
(2)chinoisの発音は、表記wにお音が入っていてもいなくてもs(長いs)inwaで正しい
(3)発音記号wにお音が入っているかどうかは人により見解が異なる

ちなみに、パスポートという初心者用の辞書には、発音記号が書いてなく、
カタカナで発音をガイドしてあるのですが、chinoisはシノワ、と表記されています。

653:名無しさん@3周年
08/03/25 08:43:04
パスポートという初心者用の辞書って、passportoでしたっけ?

654:名無しさん@3周年
08/03/25 10:56:37
>>653
passeport
eをよくわすれるんですよね(笑


655:名無しさん@3周年
08/03/25 13:21:52
>>652
アナタの耳が悪いとかそういう問題じゃなくて(>>632でも書いてるけど)、今はそう聞こえるんならそれでいいんじゃない?
ナントカ先生が云々は正直どうでもイイよ。教える能力と話す能力はまったく別の物だし、そんなのは初級も上級もないと思う。
知識が豊富だからといってフランス人と語り合えるとは限らないという意味で。逆に日常会話がフランス人並みでも知識が殆ど無かったりとか。
個人的にはどこそこのエライ先生が言ったから確定じゃなくて、自分で確かめる事も大切だと思う。
フランスの地域、人種によっても話し方って変わるわけだから言い出したらキリがないし。
初心者が取っつきやすいように元の言語(日本語)に近づけた発音にするのもあながち間違ってはいない。
通じればなんでもいいんじゃないですか?

656:名無しさん@3周年
08/03/25 13:26:53
>>651
>おいおい、フランス語が新言語みたいな事言うなよ。エスペラントじゃあるまいし。
ごめん。どうして、こう読み取られたかわからない。
少なくとも、そういう意図はなかった。

それと、母国語にない(区別しない)音を聞き分けられない(しにくい)のは、
ほとんどの人にとっては普通なことだろうから、「退化」とまで言うのもどうかと。
もちろん、外国語を学ぶ上で、努力することは必要だが。

>>652
IPAはたしかにすごい便利で、自分も、もっと日本での普及に成功できれば、
日本人の発音もいくらかは改善されるのでは、と思うが、IPA絶対主義に陥らない方がいい。
同じ/t/でも、英語の[t]と仏語の[t]は、厳密には同じではない。

英語、仏語、独語の r の発音も、IPAではある程度、区別できる。
/ɻ//ʁ//ʀ/など。(表示されないかも)が、それぞれの言語においては、
この対立はない(区別する必要がない)から、/r/で代表させてしまうことが多い。

例えば、スペイン語で barro/baro/ と bajo/baxo/ は区別されるが、
ポルトガル語では、[baru]も[bahu]も barro と認識される。
だから、たとえば、/baru/ の表記で代表させる。
話がそれてしまった。

「オワ」って聞こえるのは、
結局、日本人が日本語の音で表そうとするから起こる訳で、
フランス人が、/o/という音を認識しているかは別次元。
moi を「モワ」と表記するか否かは、やはり日本語話者の問題で、
たぶん、フランス語ネイティブや、流暢な人の意見が、
かならずしも有用とは限らない。

それと、IPA はヨーロッパ言語中心に発展したから、
わりとフランス語贔屓(言い過ぎか)なとこもあると思うよ。

657:名無しさん@3周年
08/03/25 13:30:22
>>656訂正
ポルトガル語の発音のとこ
[bahu]→[baxu]
こういう間違いは恥ずかしいな。。。
>>655
ま、そういうことですよね。

658:名無しさん@3周年
08/03/25 22:05:19
>>655さんの意見は好きだな~
うなずきすぎて首が痛くなるほど同意。

659:名無しさん@3周年
08/03/25 22:52:42
おやおや、朝倉先生もかたなしですね(笑



660:名無しさん@3周年
08/03/26 03:11:10
チラ裏。

ロワイヤル仏和中辞典届きました。
CD-ROMを早速EPWING化しました。
二時間半かかりました。
今、DDWinで見てます。良い!

紙の方は要らないと思ったんですが
手にするとやっぱりいいですね。
歴史的著名人の名前が載ってるのがいいですね!
(このクラスだと当たり前か?)

明日から、むっちゃ勉強するぞーっ!

661:名無しさん@3周年
08/03/26 03:46:38
>>660
やり方教えれ。

662:660
08/03/26 04:52:54
>>661
え、マジで?
このスレの上の方にあったのを参考にしたんだけど:

ロワイヤル仏和中辞典をEPWINGに
URLリンク(homepage2.nifty.com)

ActivePerlとEBStudioのインストロールが
ちょっと面倒なだけで後は時間の問題でした。
やってみて分からなかったらまた質問してもらっていいですよ。

663:名無しさん@3周年
08/03/26 12:20:30
インストロール

664:名無しさん@3周年
08/03/26 14:32:26
>>662
Perl  ってのはどこでダンスロードするの?

665:名無しさん@3周年
08/03/26 18:10:28
>>656
> ごめん。どうして、こう読み取られたかわからない。
> 少なくとも、そういう意図はなかった。

引きずるつもりはないんだけど一応なぜそう取ったのかの説明ね。

「実際に、そういう発音になりがちなのは、
あまり、フランス人が半母音/w/に、慣れていないからでは、と思う。
(中略)
ただし、最近は英語やらを話せる人も多いだろうし、
[w]の音にもあまり抵抗がなくて、>>632みたいな例も出てきているのかも。 」

ということで
「フランス人が半母音/w/に、慣れていない」→「最近は英語やらを話せる人も多いだろうし、 [w]の音にもあまり抵抗がなく」なった。
だが元々言語にあった発音が退化して発音できなくなったとしても逆はないんじゃない、新しくできた言語でもない限りね?
元々ou+母音ってなってたのが英語が話される割合が増えてw+母音になったって言ってる様なものじゃんか。


666:662
08/03/26 18:34:52
>>663
ご招待
URLリンク(www.google.co.jp)

>>664
Perlのダンスロードは

URLリンク(www.activestate.com)

に嘘っぱちの情報でも打ち込んで「Register」を押して次に進んだら
ActivePerl5.10.10(最新)の「MSI」の方をクリックすればいいはずだよ。
ActivePerl5.8.8は何故かクリックしてもインヂケーターが進まなかった。

667:名無しさん@3周年
08/03/26 21:22:27
>>665
なるほど。

「慣れていない」って表現は、やはり、まずかったかも。
投稿するときも、結構迷ったんだが。
いや、むしろ、「[w]の音にもあまり抵抗がなくて」って部分かな。

言い訳すると、後者の[w]は、英語の[w]って意味で、
前者の音素として半母音/w/と区別してるつもりだったんかな。
でも、レス内で不徹底だから、まぁ、言い訳になってないか。

>実際に、そういう発音になりがちなのは、
>あまり、フランス人が半母音/w/に、慣れていないからでは
ここは、「オワ」っぽい発音になることの理由で、「慣れていない」っていう曖昧な表現が意味するところは、
oi[wa]以外にでてくる[w]といえば、ou+母音[u +母音]が[w +母音]に縮まったものくらいなもので、(ここに英語は無関係)
そもそも、純粋に半母音/w/のみを表す綴りがないことなど。
結局は、「と思う」というものだけど。
でも、フランス人が、jouer や boueux を単音節語ととるかは気になるな。

>ただし、最近は英語やらを話せる人も多いだろうし、
>[w]の音にもあまり抵抗がなくて、>>632みたいな例も
ここの[w]は、>>632で上げられているように、oi[wa]が、「オワ」ではなく「ワ」っぽく発音される時の[w]について。

で、こういうことに、以下のようなことを重ね合わせた。
今の多くの日本人は、「ウィ(wi)」って言えるけれど、
お年寄りには、「ウイ(ui)」と言ってしまう人もいる。
(たとえその昔、「ゐ(wi)」という発音があったとしても)
つまり、最近の日本人は外来語(とくに英語)の流入で、
「ウィ」とか「ウェ」とかに、あまり抵抗がなくなったとは言えないかな、と。

わかりにくい上に、言い訳苦しくて、スレ汚しスマソ。

668:名無しさん@3周年
08/03/27 01:04:43
「PDIC 型式仏和辞書ファイル」なるものをATOK形式の辞書
若しくはテキストファイルにするツールを知りませんか?

当方Macユーザーですが、拡張子が「.dic」の単ファイルであるせいか
フリーのビューアーでは開かないのです。

ATOK形式にできないのであれば1行のテキストファイルに変換できたら
アプリ化できるのですが。

実用的な技術用単語がたくさん載っていそうで是非活用したいのです。

ものはこれです。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

宜しくお願いします。

669:名無しさん@3周年
08/03/27 02:52:30
>>667
ゴックス。いや、ジュックスベリーマッチ。

670:名無しさん@3周年
08/03/27 02:53:19
>>669
  ↑
 スレ番まちごうた。

671:名無しさん@3周年
08/03/27 07:36:51
>>669
何が言いたいかさっぱりわからん。
>>670
さらにわけわからん

672:名無しさん@3周年
08/03/27 14:22:05
>>668
知ってるけど、上の方でMacユーザーの人が生意気な口きいたから
教えてあてないよん~


673:名無しさん@3周年
08/03/27 15:47:53
>>672
おまえみたいなカスは初めて見た。 

674:名無しさん@3周年
08/03/27 16:54:53
>>672
同じ事をフランス語で言えたら許してやる

675:名無しさん@3周年
08/03/27 17:02:43
>>672

知らないんなら知らないって言えばいいのにwwwwwww春だなwwww

676:名無しさん@3周年
08/03/27 17:12:45
Mac上であるかどうか知らんが、PDICファイルを他のファイル形式に
変換するツールはWinにはある。

677:名無しさん@3周年
08/03/27 20:34:56
>>675
知ってるなら君が教えてあげればいいのにwwwwwwwwww


678:名無しさん@3周年
08/03/27 21:01:26
ちょいちょい、DDWinでロワイヤル使うと活用形が検索出来なくね?
それって一番おいしいところが使えないってことじゃね?
appellesと打ってから気付いたよ。

同じ目に遭った奴一人くらいいるだろ?
さっき四時間くらいかけてハードディスクに丸コピーしたけど
これしか対処法ねぇよな?どうよ?


679:名無しさん@3周年
08/03/27 22:29:01
URLリンク(www.nabeta.tk)

使えそうかも

多言語対応だって

頑張ってる人もいるんだね

680:名無しさん@3周年
08/03/28 02:22:35

俺がインスコするまえに誰か>>678のソリューション教えれ。


681:名無しさん@3周年
08/03/28 12:02:47
知ってるけど、上の方でWinユーザーの人が生意気な口きいたから
教えてあてないよん~


682:名無しさん@3周年
08/03/28 14:23:13
>>680
「appelles」や「naquit」みたいのからは不定詞にたどりつけないけど
八割方は前方一致でたどりつけるから我慢汁!
だいたいそういうことで困るのは初級段階だから頑張って勉強汁!


683:名無しさん@3周年
08/03/29 00:04:34
>>678
多分そういうのもヒットしちゃうとごちゃごちゃするので、
わざとクロス検索でヒットするようになっているんだと思う。

684:678
08/03/29 21:22:10
>>680
(EPWING化してDDWinで読めるようにしておきながら)
活用形のパターンが分かるようになるまで
ハードディスクに丸コピーしてた方がいいと思う。
俺はそうするつもり。

>>682
「八割方」じゃダメだろ。
初級段階「だからこそ」活用形検索の旨味があるというのに…。
ちなみにクラウンの「独和」なら頻出動詞の活用形は
活用された形での意味が載っているか、もしくは不定詞へのリンクがあったよ。

>>683
ん?
その「クロス検索」とかいうのをやれば「appelles」でもヒットするのか?
それって本当にDDWinの話か?
もし、そうなら教えてほしい。

685:名無しさん@3周年
08/04/08 21:42:08
>>684
検索はプログラムロジックだから、文字比較していって、比較範囲なら候補の一つに
出てくるってだけだろ。

俺はPHSにロワ中入れて、バッキンガムとEBポケット使ってる。
EBのが、そういう意味では便利。



686:名無しさん@3周年
08/04/13 02:00:38
参考書スレでパスポート仏和・和仏小辞典が結構評判良いんだけど、三省堂の「身につく」はどう?

687:名無しさん@3周年
08/04/13 22:59:52
PHS?

688:名無しさん@3周年
08/04/14 04:50:25
W-ZEROのシリーズに入れてるんだろ?
PDAみたいなものだから。

689:名無しさん@3周年
08/04/14 10:37:47
microSDが4GBのが出たからね。
広辞苑、大辞泉、大辞林、世界大百科、ロワ中…
EPWING形式の辞書ならなんでも使えるよん。
OSはWindowsの簡略版と考えればいい。だから、全く同じプログラムは使えない。
特に通勤の時は超便利。
興味があったら、モバイル板や携帯電話・PHSあたりをのぞいてみて。
PC用の辞書データはEPWING形式なら、フォルダの構造をそのままにして(これ、
ちょっとわかりにくいよね、調べればわかると思うけど)、PHSにコピーすれば使えるし、
PDICなんかも、変換スクリプトなんかがネットで公開されているので、ちょっとPCを
ホチホチしないといけないけど、Cのコーディングなんかはだいたい不要で使える。


690:名無しさん@3周年
08/04/14 11:27:30
>>689
電子辞書はどうなる?

691:名無しさん@3周年
08/04/14 12:56:14
電子辞書は電子辞書(笑

(1)電源を入れてから言葉を検索する時間は圧倒的に早い
(2)一般的に電池の持ちが優れている
(3)面倒な操作が、比較して少ない
(4)PHSよりは画面が大きい

紙の辞書、電子辞書、PHS、PC、それぞれ特徴があるから、適材適所を考えるだけ。




692:名無しさん@3周年
08/04/14 16:32:39
dicoオクでも高いな

693:名無しさん@3周年
08/04/14 17:19:34
「本離れ」とかで探した方が美品が見つかり易いと思われ。
ま、あの店は結構ボッてるけど。

694:名無しさん@3周年
08/04/15 00:20:53
>>692
500で落札になってるよ
2版だけど

695:名無しさん@3周年
08/04/20 09:53:57
フランス語の勉強を始めたばかりです。
プチロワイヤルとクラウンとディコとプログレッシブで迷ってます。
All aboutでは、改訂されたプログレッシブが評価高そうですが、
URLリンク(allabout.co.jp)
すでにフランス語を勉強されてる方からみて、よさそうですか?
教えてください。よろしくお願いします。

696:名無しさん@3周年
08/04/20 10:06:45
あなたの目的によるでしょう。
中級までの辞書と考えているなら、プチロワイヤルを勧めます。

二外までと思っているなら、その4つで気に入ったのを使えば
どれでも十分だし、難しすぎることもありません。

697:名無しさん@3周年
08/04/20 11:26:40
上級者限定だが、最近スタンドードを見直して、ロワイヤルと二刀流にしてる。
これでわからないと小学館ロベールだったんだが、最近はすぐATILFに行く。

698:名無しさん@3周年
08/04/22 21:53:33
旧スタンダードは、初学のころ使ってて(トシがばれる!)、悪態つきながらもぼろぼろにした。
いま、フランス語教えてる教師連中のうち50歳以上は同じ体験をしていると思う。
学習辞典とはほど遠いけれど、いまのスタンダードは地味で堅実ないい辞書だよ。
もし一冊で済ませるなら、ロワイヤルからこちらに戻る人も少なくない。

699:名無しさん@3周年
08/04/22 23:02:57
>>698
それって、辞書の客観的な評価じゃなくて、ノスタルジじゃないのかな?
ロワイヤル作ってる連中も、いい年であることをお忘れなく
過去を振り返るな、未来を見るんだ!(笑



700:名無しさん@3周年
08/04/22 23:03:21
携帯用の辞書の中でお奨め、もしくは逆にこれは奨めないという辞書があったら教えて下さい。
電車の中で使うのを想定しているので
「電子辞書のほうがいい」というのは無しの方向でお願いできれば。

ざっくり読むために使いたいので、あくまで携帯用をわりきって使うつもりです。
新しい語彙が多く収録されていることにはこだわりません(古い本を読むので)。
家では新スタンダードを使っていて、今度ロワイヤルを買う予定です。

よろしくお願いします。

701:名無しさん@3周年
08/04/22 23:23:41
旅行用に白水社・新仏和小辞典をいまだに使ってますが、
いい辞典かな??
小さなサイズながら語数は多く悪い辞典とは思わないですが。

702:名無しさん@3周年
08/04/23 00:30:15
サイズは、縦はパスポート>新仏和小辞典>標音仏和辞典(古いけど)

標音は文庫サイズよりさらに一回り小さいのがウリ、だと思う。
こいつは標音記号とカタカナによる読み方の併記してある小辞典
新仏和は発音記号のみ、パスポートはカタカナのみだね

付録の充実度はパスポートだけど、
新仏和には文法概要や常用ラテン語句なんかがあってあなどれない(笑

標音に動詞の変化表がないのはおしい

703:名無しさん@3周年
08/04/23 07:29:51
>>700
本を読むのに書籍版の辞書使うの?
それは素直に電子辞書使った方がいいぞ。
そっちのほうが読書に集中できる。

704:名無しさん@3周年
08/04/23 10:12:35
>>703
電子辞書がなかった時代の読書方法が、現在よりも集中できていない、と言い切れるかな?


705:名無しさん@3周年
08/04/23 12:03:56
>>704
言える。
辞書を引くことが目的なら書籍版でもいいが、読書の補助として使うなら電子辞書の方が圧倒的に有利。

706:名無しさん@3周年
08/04/23 18:40:43
>>705
^^;

単に検索時間しか考えられないと、そういう誤謬を犯してしまうかもしれない。

最終目的をよく考えると、それは強弁だと思うけれど。

707:名無しさん@3周年
08/04/23 18:45:56
>>706
最終目的が辞書を読むことなんでしょ。あなたの場合。
本末転倒だって。

708:名無しさん@3周年
08/04/23 20:42:31
>>707
取り説の翻訳?
Dassaultじゃないだろうな(笑


709:名無しさん@3周年
08/04/23 21:17:49
ロベール仏和大なら電子辞書の方が速いが、ロワ中なら
紙も電子辞書も単語見つける手間は大して変わらんがなあ。

PCの画面上で文書読むときはPC辞書がいい。

710:名無しさん@3周年
08/04/23 22:03:23
>>709
>>701さんは「旅行用に」って言ってるのに、書籍版のロワ中とか使うことすすめるかね?
荷物が1kgとか増えるんだよ?

711:名無しさん@3周年
08/04/23 22:28:58
そもそも、>>700さんは電子辞書は無しの方向で…と言ってたのを
>>703あたりから>>700さん置いてけぼりで変な方向になってるわけで・・・


712:名無しさん@3周年
08/04/23 23:09:48
>>701 >>702
ありがとうございます。今度書店で実物を見て選ぶ際に参考にさせて頂きます!
とにかく手にとってページめくってみなくちゃとは思っているのですが、
皆さんのご意見を参考にしたく。
歴史系の本を読むので「常用ラテン語句」には惹かれますね。

>>703
文章を読むリズムを崩さなくて済む電子辞書のよさは重々承知ですが、
プリントアウトした紙を片手に「電車の中で」電子辞書を使うというやり方は私には向きませんでした。
時々カバンからだしてパラパラめくるぐらいの使い方では、
小さな辞書がベストというのが自分なりの結論です。下読みするだけですし。

>>711
お気遣い感謝です。

713:名無しさん@3周年
08/04/23 23:30:20
>>712
白水社・新仏和小と標音仏和は今は品切れでしょう。
新仏和小のほうは、時折売ってる本屋もあるようですが。

パスポート仏和・和仏小は良い辞書ですが、語数が1.5万なので
物足らないかもしれません。

714:名無しさん@3周年
08/04/23 23:34:59
旧スタンダードなら小さいでしょう
新は見たことないです

715:名無しさん@3周年
08/04/24 00:33:56
こちらのかたには、ポケプロ、ポケロワ、ポケコン(コンサイス)の三択でしょう。スタンダードの小は、
単語帳代わりにポケットに入れて持ち歩いていた時期が僕にもありましたが、新版も出ていないようですし、
この際はずしてかまわないと思います。
僕自身、実は3冊とも持っております。渡仏時の「念のため」に便利してはいるものの、内心似たよな物だと感じます。

716:名無しさん@3周年
08/04/24 05:26:58
大辞典が載ってる電子辞書買った香具師いる?
使用感レポよろしく。

717:名無しさん@3周年
08/04/24 06:38:57
プログレッシブ第2版は楽しく使える辞書という感じ。


718:名無しさん@3周年
08/04/24 12:53:54
>>716
カシオのロベール仏和大が搭載されている機種は、大辞典が
電子的に使える唯一のデジタル物だが、変化形検索ができないという
電子辞書としての欠点がある。

従来の紙の辞書を引くことに比べれば、携帯性・検索性はすぐれている
ので、必要な人は是非買えばよい。
「仏和大辞典が初めて電子化された」ことの意義は高い。

できれば、小学館のほうでPC辞書を汎用性の高い形で出してくれることを
期待する。また、将来的には白水社大辞典の電子化も。
さらに、カシオには検索機能を高めた機種を次期には出していただきたい。

719:名無しさん@3周年
08/04/24 19:07:13

ロワイヤル仏和中辞典でも間に合わないテキストって、古典とかですか?

720:名無しさん@3周年
08/04/24 22:11:38
>>719
むしろ現代のものだろ。

721:名無しさん@3周年
08/04/25 07:21:58
>>718
merci. 

>変化形検索 って、aiment で引くとでないってこと?
そんなんのとりあえずいらねぇな。 だから省力としたのかな。

ロワの辞書PCに入れてるけど、これって、例文非表示が
デフォルト設定してあるからいちいち詳細ボタンおさなくてならなくて
とてもうざいんだけど、同じような2段型設定なの?

教えてくれると在外で実物みれないので助かります。

722:名無しさん@3周年
08/04/25 07:58:59
>>721
その通り。とてもウザいですわ。

723:名無しさん@3周年
08/04/25 17:04:03
>>722
セーンクス。

あれ、なんでデフォルトがクソなんだろ。


724:700
08/04/25 21:50:01
>>715
あ、そうです。単語帳みたいに使いたい感じです。
ポケット版3冊持っている方のご意見は貴重です。ありがとうございました!

725:名無しさん@3周年
08/04/25 22:19:44
ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典(2006/01) 1051ページ
仏和5万5000語、和仏は収録1万項目。寸法: 17 x 10.6 x 2.2 cm

デイリーコンサイス仏和・和仏辞典 (2003/4/1) 1177ページ
仏和7万項目、和仏2万3千項目。寸法: 16.2 x 8.4 x 2.6 cm

ジェム仏和・和仏辞典 (2003/03) 1014ページ
仏和2万3千語、和仏1万2千語。寸法: 18 x 10.8 x 2.6 cm

ロワイヤル・ポッシュ仏和・和仏辞典 (2001/09) 895ページ
仏和7万、和仏8千語。寸法: 16.6 x 9 x 2.4 cm


単純なカタログ値比較ならデイリーコンサイスでしょうけど、
実際はジェム以外は大差ないような。

726:名無しさん@3周年
08/04/25 22:39:56
725です。
アマゾンの数字がおかしいと思ったら、ジェムは販売してる
ケースのサイズみたいですね。
最小の仏和和仏辞書であるジェムは約11センチ×6センチです。

727:名無しさん@3周年
08/04/27 02:45:10
俺はロワイヤルポッシュがいい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch