08/09/27 14:54:42
君達は同じ1文字だと思っているかもしれない日本語の漢字1文字と
韓国語のハングル1文字は、2ちゃんねるの内部では全く異なる
長さ(データ量)で処理されている、という事実さえ君達に理解して
もらえたら、それで良い。ハングルだけでなく、上述のアラビア語や
ヒンディー語、あるいはスペイン語のúやフィンランド語のäなどの
字上符つきラテンアルファベットも1文字で漢字3~4文字分の容量を
消費する。
もちろん、これは君達の責任ではなく、datファイルをUCS-2でエンコードせず、
かつファイルサイズをわずか512 KBに制限した設計者の責任なのだが。
それと、既定ハンドルもログファイルに一つ一つ書き込まれて、ログの
容量を消費するという単純な事実にも気づいてほしい。上で誰かが、
今は18文字の『名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年』だが
何も困ったことは起きていない、と主張しているが、利用者が困らなくても
運営側にとっては、外国語板の全スレッドで一回名無しで書き込まれるたびに
36バイトも消費する長い既定ハンドルは充分に頭の痛い問題となりうるのだ。
仮定が極端なのは、それによって君達の反発を買うことで基本的事実の認識を
浸透させようとする我々の戦略であるから、あまり気にすることはない。