日本列島最北の島、樺太2at GEO
日本列島最北の島、樺太2 - 暇つぶし2ch176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:31:01 MEcCneuR
実際に樺太に住んで確かめてみては?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 15:49:59 OilPpNlN
>>176
外国人が樺太に来ても職はあるのかよ?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 22:52:46 5UPQMKqE
所属未定の地に外国人も何もあるか
南洋興発の松江春次のように日本人の手で開発してゆくのだよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 02:43:28 qkHq4EbT
職がなくても暮らせる人は今の日本には大勢いるんだから
先ずはそういう人達が、往来と居住だけでも進めていくべき

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 22:28:04 XyroUTHx
樺太に一度行ってみたいな
でも一人で行くのは怖いし誰か一緒に行かない?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 22:32:01 rObiVrm1
ロシア語できるのか?
できないならたまにやってるツアーを申し込むという方法も

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 00:22:10 0aoTm9WJ
日本の土地なんだし外国語は必要ないだろ
アイヌ語話せるなら完璧だけどな
名目上所属未定地になってるから往来も自由だし

旅行者か、もっと色んなスレで募集してくるのがいいかもな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 17:36:51 OQJL2Wn3
豊原は今の時期快晴で最低と最高温度どんくらいかな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 20:24:35 TDmqqubp
樺太って野犬随分多いみたいだけど保健所は機能してないの?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 17:30:05 w2Zt3pc6
所属未定地だからな
やはり日本が統治しなければならない土地のようだ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 00:07:40 o1j+ptEK
>>180
3年前ならそういう風に考えてたから行ったんだけどね(結局実行したけど)
探せばツアーあるし、2人相部屋なら比較的安く行けるよ
俺は旅費抑えたくてネットで相部屋でも行きたいという人募集して行った
ただ、行くなら6月中頃までに準備しとかないといろいろ厳しい
特にビザとか、書類の点で。めんどくさい

詳しいことはあんまし書いても読まない人も多いだろうし、ここでも見て
URLリンク(www.nicovideo.jp)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:17:37 /jYj67wp
ロシアが択捉で大規模軍事演習やってるぞ。
日本も上陸用船艇と空母は北方に配置しないと。
亜庭湾から上陸できん。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 00:29:09 YeaphAxP
ロシアが対日戦勝記念日(9月2日)の制定を可決したらしいな
既に降伏している国相手に一方的に蹂躙して戦勝か。おめでてーな
サンフランシスコ平和条約の領土帰属会議を今開いたらどうなるやらな
アメリカと中国がロシアの牽制に回って8月8日当時の領土に戻せって言うだろうよ

そんかわり、中国が樺太を、アメリカが千島を横取りしにくるだろうけどなw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 00:44:33 zn7ypBj9
【ロシア】「軍国主義日本に対する勝利を次世代に残す」サハリンで旧日本軍戦車を展示へ[10/07/08]
スレリンク(news5plus板)
第2次大戦で日本の降伏後に日本軍とソ連軍の激戦があった千島列島最北端のシュムシュ島
(占守島)に残存していた旧日本軍の戦車1両が8日までに、ロシア極東サハリン州に移送
された。日本の降伏文書調印から65年となる9月2日に合わせ、州都ユジノサハリンスクの
州立郷土史博物館で展示される。

ロシアでは、下院が9月2日を第2次大戦終結の記念日として制定する法案を賛成多数で可決
するなど、対日戦勝利を強調する動きが活発化。展示により、北方四島を含む千島列島
すべてを大戦の結果ロシアが獲得した領土と強調する狙いもあるとみられる。

州当局者は、展示目的の一つが「軍国主義日本に対するソ連の勝利を次世代に残すこと」と
明言した。

占守島では日本降伏後の1945年8月18日未明にソ連軍が奇襲攻撃。武装解除を進めていた
日本軍守備隊と戦闘になり、5日後の停戦協定までに双方の軍の多数が死傷した「終戦後の
悲劇の島」として知られる。

共同通信(8日17:55)
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(img.47news.jp)


190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 12:36:52 9TS4Lp4N
郷土史博物館って昔の拓銀豊原支店だっけ?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 15:25:51 +V1uHTth
昔の旧樺太庁長官邸宅じゃなかった?

192:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:27:37 OmUSuO5+
ロシアは我が択捉島を使い演習・ボストーク(東)2010をやったそうだ。
早く憲法改正し国軍を再興させないとロシア連邦崩壊に間に合わない。
こちらも北海道で演習・蝦夷の狼をやるべきだ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 00:38:54 GXII3OyS
そうだな
平和憲法とか言いながらダメ寇の軍事力を頼って
国土と財政と人権を侵掠させているのでは本末転倒だ

やはり日本も軍備を整え、我が国の固有領土を侵犯する愚か者を排除すべきだ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 00:53:56 ZSHBJ1ji
海外に移民送り出してた時代、海外じゃなくて樺太に送り込めばよかったのに

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 01:50:10 Ly2fgMgg
>>194
もうすぐそれは中国が実行に移すと思うよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 22:29:50 GXII3OyS
>>194
今からでも遅くない
無職の人が多いというのは或る意味労働力は足りているということだ
そういう人達が樺太に新天地を求めればいいんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch