09/09/16 22:20:01 IXsYeo3q
関東弁も朝鮮語に似てるしな
「~だ」とかアクセントの型の少なさとか
源流が同じなんだろうな
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 06:40:52 htI2pGOj
外国人人口[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)
URLリンク(www.mc-stat.com)
1 大阪府 1,521.2
2 京都府 1,324.8
3 兵庫県 1,004.3
・・・日本と朝鮮の壁・・・
4 東京都 633.1
13 神奈川県 334.9
17 千葉県 241.9
20 埼玉県 210.7
24 茨城県 161.4
27 群馬県 137.8
28 栃木県 134.3
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 19:38:27 SS8Xzyfa
朝鮮人の1日・2日目
509 :マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 17:55:36 ID:86TxTTvg
>505
<`∀´>ウリみたいに弱みに付け込んでエチすればいいニダよ。
イルボ撫子は計算高いからアガシみたいにはいかないニダね。
その代わりイルボ撫子にはアガシみたいにプライドが無いニダから、何でもするニダよ
<`∀´>ウリはイルボ撫子のマムコをクスコで広げて小便器にしてるニダよ
マムコに小便最高ニダ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 20:59:16 3Cnfq7U4
関東人は東アジア人と同じ性質
関西人は東南アジア人と同じ性質
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:05:04 nbEOG+yv
どこ調べよ?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 21:48:43 Dbo+EBnh
結局>>1を論理的に否定できない関東人
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:53:04 vEnvQ2N7
464 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 00:11:07
帰化人たちは、そのほとんど全部が奈良盆地、大阪平野、京都盆地と、
その周辺地域である播磨平野、紀ノ川流域、近江盆地あたりに根をおろしたといってよい。
この点はこののちずっと古代を通じてたいしてかわらない。
大化改新(六四五)以降には、未墾原野の開拓のために、計画的に帰化人の集団を東国各地に移植した例も少なくないが、
それでもめぼしいものはたいてい中央に置かれた。
したがって、近畿地方と古代の帰化人というものは、最初から最後まで、深い関係をもっていたのである。
関晃『古代の帰化人』(吉川弘文館)
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:58:56 vEnvQ2N7
360 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2006/04/27(木) 20:15:41
◎手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との距離
朝鮮 0
近畿 0.007←関西はここ。
中部 0.012
中国 0.035
九州 0.035
四国 0.038
東京 0.048←日本文化の本流。大阪とは別世界。
東北 0.068←日本文化の本流。大阪とは別世界。
南西諸島 0.092
アイヌ 0.118
山口敏「日本人の顔と身体」より
◎レヴィン(旧ソ連の有名な人類学者)による分析結果
琉球人 他の地域と著しく隔たっている
関東人 日本人の平均値
東海人 日本人の平均値
近畿人 朝鮮要素が著しく強い
22:っ子
09/09/18 23:30:42 Vke7tB5Q
関東人は朝鮮人。{'-'`}
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 23:45:18 l4YOoKJA
↑お前もなw
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 11:46:28 nes7bQ71
ノーベル賞受賞者
西日本人15人
関東人0
韓国0
北朝鮮0
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:48:08 6pwqX2f2
湯川秀樹 東京麻布生まれ。1歳で京都へ移住。京都帝国大学卒。京大教授。
朝永振一郎 東京市小石川区生まれ。父の京大教授任官に伴い、7歳で京都へ移住。
京都帝国大学卒。東京教育大学教授・学長。
川端 康成 大阪市北区生まれ。東京帝国大学卒。逗子にて自殺。
江崎 玲於奈 大阪市生まれ。東京大学卒。芝浦工業大学学長。
佐藤 栄作 山口県生まれ。東京帝国大学卒。
福井 謙一 奈良県生まれ。京都帝国大学卒。京大教授。京都工芸繊維大学学長。
利根川 進 愛知県名古屋市生まれ。京都大学卒。マサチューセッツ工科大学教授。
大江 健三郎 愛媛県生まれ。東京大学卒。
白川 英樹 東京生まれ。小学校3年の時岐阜へ移住。東京工業大学卒。筑波大学教授。
野依 良治 兵庫県芦屋市生まれ。京都大学卒。名古屋大学教授。
小柴 昌俊 愛知県豊橋市生まれ。小学校時代に神奈川県横須賀市へ移住。東京大学卒。東大教授。
田中 耕一 富山市生まれ。東北大学卒。島津製作所勤務。
国立科学博物館
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 19:59:52 we9fd+js
蝦夷討伐、東国開発を理由に朝鮮人を送り込んだのは関西人、大和朝廷。関東がこれだけ下種な土地柄になったのは、元を辿せば全て関西人の責任。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 06:00:20 JaocaTOC
東京は何もない、ソウルと言っても信用してしまう。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 10:11:06 CICUvYUf
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 07:38:49 ID:tooYAO5C
大阪人と言うか、
畿内人の「頭長指数」が、
半島南端や中国沿岸部とほぼ同じで、
関東・東北人とかなり離れてる
てな論文をあちこちで見るなあ。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 10:15:16 CICUvYUf
指紋三叉示数の地域差
朝鮮ー近畿ー中部ー関東ー東北ーアイヌ
【試行私考 日本人解剖】第3章 ルーツ 縄文人か弥生人か
■目・指紋も類似、半島と西日本
「西日本と大陸系住民、特に朝鮮人との間のいわば人種的つながり」
(岩本光雄・京都大学名誉教授)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 10:16:17 CICUvYUf
【遺伝】耳あかの“乾湿型”分布をつめで解明 全国の高校生ら協力[07/09/15]
1 : ◆science2zw @ガブラッチョφ ★:2007/09/15(土) 15:53:45 ID:??? BE:69768768-2BP(7)
耳あかがぱさぱさした「乾型」か、ネットリした「湿型」かを特定する初の遺伝子分布地図を
作成するため、全国の高校生が、自らのつめを試料に取り組んでいる。乾型は東アジアに
多いことが知られているが、この調査で西日本ほど乾型の割合が高い傾向がみられた。
日本人の祖先の移動経路の解明に役立つと期待される。東京都内で開催中の日本人類
遺伝学会で15日、中間報告された。
研究の中心となっているのは、理科教育などを重点的に行う「スーパーサイエンスハイ
スクール」の長崎県立長崎西高。他の高校に呼びかけ、32道府県の42校が参加した。
各校の生徒や職員が匿名で提供したつめのDNAを解析した。
その結果、乾型の割合の全国平均は90%で、最も高いのが京都府の98%、低いのが
栃木県の79%と分かった。割合が高いほど色が淡くなるように都道府県を濃淡表示すると、
東より西の方が色が淡くなる様子が浮かび上がった。
(ニュースソース)
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【耳垢】 乾燥型のやつは朝鮮半島出身 湿ってるやつは日本土着の民族らしい
1 : 不動産鑑定士(大阪府):2007/07/25(水) 15:17:28 ID:07SKcrrj0 ?PLT(31072) ポイント特典
乾型耳あか型遺伝子全国分布 長崎西高生が研究発表
人間の耳あか型は乾、湿型の二種類があり、長崎大は昨年、タイプを決定する遺伝子を発見。
世界の大多数の民族は湿型で、乾型は東北アジア特有。日本人のうち、乾型は弥生人、湿型は
元来の日本人(縄文人)に由来するとされる。
長崎西高は文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール事業として、二〇〇五年度に研究
を始め、昨年から全国四十一の高校と共同研究。参加校の生徒が提出したつめからDNAを抽出し、
乾型の遺伝子の頻度を分析している。
長崎西高三年、生物部の山田賢輔部長(18)が研究結果を報告。今年六月までに二十八都道府
県を調査し、乾型遺伝子の頻度の高い地域が九州北部から東北へと帯状に延びていることを発表。
弥生人が九州北部から日本を縦断するように移動したという学説を裏付けるデータを示した。
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:29:07 rF/f+i0J
大阪と東京の「気質」の違いを表すランキングだな。
「振り込め詐欺」の人口一人当たりの被害金額が少ない都道府県
1位大阪、8位奈良、13位京都、15位滋賀、16位兵庫、24位和歌山、41位神奈川、34位千葉、33位埼玉、47位東京
←賢い 馬鹿→
URLリンク(tokyo.osakazine.net)
32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 08:57:36 gYutfP71
朝鮮の血は東日本が濃い
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
666年 百済人2000人を東国に移す
671年 郭務?、唐人600人・百済遺民1,400人を47隻の船で送ってくる
耽羅国(済州島)王子朝貢
684年 百済人を武蔵に移す
687年 高句麗人56人を常陸に移す。
687年 新羅人を下野・武蔵に数十人の単位で随時移す。
716年 甲斐・駿河・相模・上総・下総・常陸・下野など7国の高麗人1799人を武蔵国に移し高麗郡を置く。
758年 新羅人を武蔵に移し、新羅郡(今の新座志木付近)を置く
760年 新羅人131人武蔵国へ移す
77~796年 在日唐人に「姓(かばね)」を与えるケース増える
814年 化来の新羅人6人美濃国に移す
820年 遠江・駿河の新羅人700人が乱を起こす
824年 新羅人を陸奥国など東北に移す
<続日本紀、日本後紀より>
韓川
URLリンク(www.google.co.jp)
新羅郡
URLリンク(www.google.co.jp)
高麗郡
URLリンク(www.google.co.jp)
高麗山
URLリンク(www.google.co.jp)
HLA
URLリンク(www.kahaku.go.jp)g
33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 18:40:20 TwYjos18
日本人はるかな旅展(国立科学博物館)
赤色 縄文系の人々
黄色 渡来系の人々(朝鮮半島周辺)
(図1)縄文時代
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
(図2)弥生~古墳時代
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
(図3)歴史時代
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
赤色→北海道、沖縄、北東北、鹿児島
中間→南東北、関東、新潟、九州
黄色→近畿
34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 18:41:19 TwYjos18
【日本の恥】不要な胴長短足関西人を挙げろ【倖田】
スレリンク(geo板)